5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートがアキバ系の起業を目指すぞこの野郎

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/18(水) 01:03:20 ID:mH5UHF9l0
0からの起業、しかもアキバ関連。笑いたければ笑うがいい。
がんばって失敗するのは今よりは遥かにマシだと思うのです。
ということで、やるぞこの野郎。

952 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 19:11:00 ID:UgjEdPug0
スレ参加できる状態になりました。

>>940
>>942
確かにキャッチコピーになりつつあります。
R25で言うところの「男を刺激する情報マガジン」みたいな部分ですかね。
キャッチコピー的なものも必要かと思いますが、まずやはり、コンセプトが先でしょうか。
ここで雑誌作りをしようとする人の中にある
ぼんやりとしたコンセプトをハッキリさせて、共通意識として持った方が
今後、話の流れが良くなると思うんですが、どーでしょうか?

それと事業プランのコンセプトというのをあまり考えていませんでした。
なんで企業したいんだ、で何で秋葉でフリペなんだってことですが、

自分としては「企業をしたい」って事自体がまずあって、
それならば、自分の好きはフィールドでやりたいと。
で、オタクに対して>>766で書いた「オタクの輪」的なものを感じていて
今後もこの「オタクの輪」はどんどん広がっていくんじゃないかと。
自分もその輪の中に入りたいと思ったわけです。

なぜフリペかというのは、自分が単純に物より情報を扱いたかったのと、
同じ地域に同じような思考を持っている人が集まる場所では
書店で販売される雑誌なんかよりも、効率よくターゲットに広告を見せれて、
広告効率(?)が高いのではと考えて。
地域限定の為に、地域限定で売るってのは無理があるだろうと。フリペの方が自然だし、いいかなと。

こんな感じです。無駄に長文すまん。自分自身の考えってだけなので、これで行こうとか、
皆さんもこんな感じであって欲しいとかってことじゃ全然ありません。
ただ自分がアキバフリペをやりたいと思った気持ちをダラダラと書いただけで。

953 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 19:13:06 ID:XD1oYeyT0
フリーペーパーって雑誌編集部を作りましょうじゃなくって、広告代理店を作りましょうってことだと思うんだよな。
ニートやアキバや2ちゃんていうのはマイナスのイメージがあるけど
片方で若者の最先端文化って言い切っちゃうことも可能じゃない?
広告代理店としてはポジティブな若者最先端メディアを紹介しますで十分売り文句になると思うんだけどね。

954 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 19:17:34 ID:UgjEdPug0
>>951
自分としては
>>688こんな感じで考えていたんですが甘いですかね?

955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 19:23:46 ID:L/ZtcaDv0
>>954
同人メインでそれじゃあ入る広告が限られすぎで採算取れないでしょ…。
長い目で見て実績作っていけば別だけど。

956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 19:24:11 ID:XD1oYeyT0
>>952
起業したい理由は、職の無いニートだからいっそのこと会社を自分で作りたいでも何でもいいと思うよ。
自分の好きなフィールドがアキバっての、自分のわかる範囲がアキバだから、それもいいと思う

フリペの「効率よくターゲットに広告を見せられる」
この部分に関して
データなり何なり集めて、ちゃんと説得できる材料を作った方がいいと思うな。
広告取れるかどうかはそこにかかってると思うから。

957 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 19:28:16 ID:XD1oYeyT0
>>954
>秋葉原でのオタク層には対しては知名度、部数、で他のフリーペーパー、 どの商業誌にも勝ってます

まずどうやって勝つのか?
それを客観的なデータとしてどのように示していくのか?

それを示すことができればいんじゃない?

958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 19:35:55 ID:UWqbn5SS0
>>955
メインは同人じゃなく「情報」、、流動性のあるコンテンツだろうね。
だからこそ、次の展開ができるし。

アキバに行くときにまず手に取って実際に行ってもらう。
アキバから帰るときに電車の中で次に来るときの目的を見つけてもらう。
そんな使い方だとせめて月刊だよね。

959 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 19:46:04 ID:UgjEdPug0
>>955
はい、内容と広告の割合、バランスが難しそうです。
出来るだけ読み物として受け取って貰いたいので
広告もただ広告ではなく、タイアップ企画など考えたいです。
当然広告のページも必要ですが。

フリーペーパーを集めて、広告ページの割合を調べたいと思っているんですが
もし皆様の手元にフリペがあって
【広告ページ/全ページ】
の数字を教えていただきたい。
自分でも集めますがwwwwうぇw頼むwwww

>>956
>>957
はい。ありがとうございます。
自分が説明してる段階では屁理屈とそう変わらないですもんね。
ただ、どうやって数字を出せばいいのか…
マーケティングで食ってる人とか来てくれないかなー。

それと雑誌広告の効果を、広告主がどーやって判断しているのかが
いまいち分からんとです。
発行部数も印刷した部数らしいですし、
フリペなんか特に、はけてないって可能性もデカイのに。
こーゆーのを調査する会社はあるのかな?
需要あると思うけど。誰か作ってwwwww

あと
>>952
の「企業したい」は「起業したい」でした。

960 : ◆RcT83fZqAA :2005/05/19(木) 20:35:05 ID:7SMPVq8C0
>>959
「知名度、部数、で他のフリーペーパー、 どの商業誌にも勝ってます」と言うからには、
そうするための策つうか、計画があるんでしょ?それを知りたい。
数字は何でもいいからまず自分で試算して見れ。見込みに無理があれば
ツッコミが入ると思うから、それ貰って直す、でいいと思う。

広告の効果測定って相当難しいテーマだわな。
店頭アンケートでサンプリング調査とか、発行部数・日時とPOSデータから推測とか、ありがちなのはそのくらいかね。
俺が知ってるのは単発の広告は無意味って事くらい。


961 : ◆vX4UpIynuc :2005/05/19(木) 20:47:14 ID:3b+hgAj90
とりあえず既存のアキバ系フリペと比較して、利点を作ってみては?


962 :1:2005/05/19(木) 21:19:55 ID:Z4y3xrIqO
やっと携帯つかえる
昼に突然呼び出されまして今実家です
実家にPCがないorz
規制といい今日といいなんてタイミングが悪いんだ…
帰れるのが日付変わってからになると思いますのですんません新スレ行くようなら
どなたかお願いします
親にも話しとくか…

963 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 21:23:12 ID:ssLfD71c0
親にも話しとくか…


やめれwwwwwwwwww

964 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/19(木) 21:51:45 ID:9dG9Gr0g0
こんばんは。自分なりに広告について調べてみました。word形式ですが、よろしければご参考にと
http://www.uploda.org/file/uporg103007.zip.html
パスはakivipです。

965 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 21:58:52 ID:UgjEdPug0
>>960
あるあ…ねーよwwwwww
ごめんなさい、そんな大そうな物無いですwww
コンセプトを決めて、皆さんの話を聞きつつ模索してる状態で。
「知名度、部数、で他のフリーペーパー、 どの商業誌にも勝ってます」ってのが
広告主のメリットになるなら、とにかく読み手側に重心を置いて
紙面の内容を企画すればいいのではって話です。スマンwww
これも全体の枠組みになる、コンセプトとしての話かな?

こーゆーことで、アキバフリペを作りたい
こーゆー理由で、アキバフリペで儲けが出るのではってとこまでは、
ある程度の考えがあるのですが、
じゃーどんな内容で、誰に何を書いて貰って、印刷に出して、営業して、って
全体を通してハッキリとした計画があるわけでもなく、どーやっても自分の能力では無理ぽです。
なので、面白そうだなとか理由は何でもいいんですが、
一緒に雑誌作りたいって人がいてくれると、とても助かります。
よろしくお願いします。

966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 22:25:16 ID:K5jK47xG0
>>960
完全なレスポンス測れるなんて求人広告くらいのもんだ。

フリーペーパーで一般的な効果測定は、クーポンの戻り。
ソフト300円引きでも、景品プレゼントでもなんでもいいんよ。
とにかく特典用意してもらって、
クーポン使った数集計してもらって、概算するしかねぇ。

967 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/19(木) 22:27:17 ID:9dG9Gr0g0
>>966
クーポンってペーパーそのものを見せればいいかなと思ってたんだが、切り取って回収しないと効果測定できないね。
切り取り線なんか入れるとページ単価もっと高くなるんだろうな

968 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 22:30:30 ID:UgjEdPug0
>>962
お疲れさまです。
自分も11:00頃から一時間ほど、席を外します。
スレが落ちるようでしたら、まとめサイトの為に
どなたかキャッシュを取っといて頂けると助かります。

>>694
ありがとうございます、読みました。勉強になります。
自分はアキバフリペの強みとしては
1、広告目標 にあると思っています。

雑誌広告なんかは、その雑誌の読者層に思考的な広告目標の限定が出来ます。
アニメ誌に広告を載せるならアニメ好きな思考を持った人に限定できるって感じで。

それとは別に、ビラ、看板等の広告などあります。
こっちのメリットは場所を限定出来ることだと思います。
小売店などであれば、店から遠い場所で特売チラシを配っても効率が悪いわけで。

で、地域を限定したフリペなら、思考と地域の両方から広告目標を限定できる為
他の媒体とくらべ、より効率的に広告をターゲットに見せることが出来るのではないかと。
そして、「秋葉原、オタク」という部分への、広告の需要は十分あり今後も増えるのではと。

これが>>952で言った、効率よくって部分です。
どーでしょうか?こんな理屈だけじゃ広告は取れないって噂がチラホラ…

969 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 22:31:43 ID:UgjEdPug0
ごめんなさい。
アンカーミスです。
>>964の間違えです。

970 : ◆RcT83fZqAA :2005/05/19(木) 22:43:04 ID:7SMPVq8C0
>>966
問題は、発行したクーポンが戻ってくるかどうかだけどwwwww
新聞折り込み単発でクーポン添付しても戻り0だったりね。
この企画だとどうなんだろね。

>>968
そこまでは別にイイと思うけど、その先が知りたいんじゃない?
それだけだと金払う気にはならないかと。

971 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/19(木) 22:55:50 ID:9zTZ5tuq0
>>964 PCのwordが壊れてて見られない・・・残念。どんなことが書いてあるのでしょうか?

972 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/19(木) 22:58:38 ID:UgjEdPug0
>>970
そーですよね、それで実際「秋葉原、オタク」って人たちが
手にとって読んでくれるの?って話になりますし。
となると結局、一番大事なのは雑誌内容のアイディアですかね。


では、少し席を外します。

973 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/19(木) 23:06:58 ID:9dG9Gr0g0
>>971
pdfは見れますか?もし、見れるのであれば変換しますよー

974 : ◆vX4UpIynuc :2005/05/19(木) 23:26:03 ID:3b+hgAj90
クーポンの戻りは多分その店の商品による部分が大きいと思う。
そこは交渉力と商品知識が決め手だと思う。


975 : ◆NeyVSfi0w. :2005/05/20(金) 00:08:27 ID:1b/xuKi60
今のところは>>1社長が戻ってこないと進まない話ばかりだな。

折れ的には、やっぱ事業計画をまとめていったほうがいいと思う。

【起業理念=コンセプト】
【市場性】
【競合優位性・差別性】
【事業の概要=ビジネスモデル】
【人員計画】
【収支モデル】
【損益予測】

少なくともこれくらい形にしとかないと、出資頼むのも理解得にくいのではと。

一番上のとこでツマヅイテル気がwww

コンテンツ決めると、ほぼコンセプト固まるのかなあ・・・いや、逆か、やっぱり。

なんか現時点でひとつに仮決めしちゃって、少額投資でテスト版でもやってみて、
本番チャレンジ用に練り直す、ってのもありかもな。

とりあえず1待ちか。

次スレいきますか?

976 : ◆vX4UpIynuc :2005/05/20(金) 00:15:22 ID:9tiA3Abq0
>>975
とりあえず、具体的に企画に割けるページと予算だけでも決めれば
アイデアに具体性が出てくると思う。
次スレ立てた方がいいかもね

977 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 00:19:43 ID:4syv81rF0
>>973 たぶん見ても理解できない悪寒w ぶっちゃけこの企画は成功しそうなんですか?

978 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/20(金) 00:31:46 ID:h5UJTWK60
戻りました。

>>975
>>977
そーですね、何か一つでも決めていくと話が前に進む気がします。
とりあえず>>1待ちか。

>>977
どーですか?
さらっと見た感じ成功する気しますか?

979 : ◆NeyVSfi0w. :2005/05/20(金) 00:42:20 ID:1b/xuKi60
>>973
成功するかどうかはやってみないとなんとも、だし、ぶっちゃけ1だけではキビシイだろうと
思うんだが、それをVipper達の溢れる才能でマジサクセスさせようってとこに折れは少なくとも面白みを感じてる。

>>976
仮に24P構成として、「広告に割ける分量」考えてみた。

1(表紙) 2(表2)全頁広告
3(目次) 4〜11(特集1)下1/4広告として2ページ分
12〜15(特集2)同上、1ページ分
16〜19(レギュラー1)同上、1ページ分
20〜21(レギュラー2)同上、1/2ページ分
22(編集後記、次号予告)
23(表3)全頁広告
24(表4)全頁広告

いっぱいいっぱい取って、7.5ページ分?1/4枠を2つにばらして1/8枠が最小とすると、
3万とっても1ページ24万。全部埋まって180万、表2,3,4は高く設定しても200万そこそこってとこ?。
印刷・製本費の正確な額がわからんとなんとも言えんが、人件費・外注費とか制作関連の費用を抑えに抑えて、刷り部数とかを調整しないと厳しいな。
もちろん広告料の単価上げるのも手だが・・・

独創性出す意味じゃ、単に広告収入で成り立ってるフリペよりは、なんかwebとかも
絡めた物販とか、別の企画からの収入源とトータルでペイしてる形のほうが面白い
かな、なんて思ってる。

スレだれか、頼む。

980 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 00:44:52 ID:4syv81rF0
>>978 1さんは好感が持てる人なのでしてほしいですね。何か人を惹きつける魅力は
あると思います。ログ見てもかなり専門的な意見が多く出てるのが頼もしいですね。

981 : ◆0K1u7zVO5w :2005/05/20(金) 01:00:45 ID:QDZal9eP0
えーと781の同人屋です(描いているわけじゃないから厳密には違うけど)
同人印刷所ではイベントパンフには専用の割引を設けているところがありますが
それも5%引き程度かと。今回のターゲット層と同人印刷所を利用する人々では
層が違うような気がするので印刷会社に割引を持ちかけるのはちと難しいかと。

書き手については人それぞれでしょうか。しかしながら書く人が参加したいと思わせる
ものでないと参加してもらえないかと。まるっきしタダでは考えないほうがよいかと。
有名人に頼むのもいいですが、開拓するつもりで人探しをするのも考えたほうがよいかと。



982 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 01:16:20 ID:BtOUmldL0
>>977
遅くなってすみません。pdfに変換してみました。私自身何の知識も無いですが、お手伝いできることがあれば何でも手伝わせて下さい。
http://www.uploda.org/file/uporg103457.pdf.html

983 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 01:18:36 ID:BtOUmldL0
あ、パスはakivipです。

984 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 01:24:53 ID:O+m1rdOj0
よくわかんねwww

985 : ◆RcT83fZqAA :2005/05/20(金) 01:30:46 ID:0lnY5t3y0
みんな乙。次スレ、こんな深夜に立てちゃう?

>>975
一応>>1は今事業計画は立ててるはず。
とはいえ何の経験もない俺のテンプレを元にしている可能性があるので
どんな感じになってるかはわからないけど。

>>613 ◆AXjlDvrPAQ
アド出てますけどメッセは使ってます?

986 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 01:34:14 ID:BtOUmldL0
>>985
今つけてますよー!

987 :ルスマン大将 ◆ZO8Fv9YiU. :2005/05/20(金) 01:35:12 ID:Twhx3wfJO


988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 01:36:22 ID:oYc8VFKn0
まさお

989 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/20(金) 01:53:50 ID:h5UJTWK60
>>981
ありがとう御座います。
そーですか、そーすると印刷は同人印刷所に限らず
安いところを探した方がいいのかな。
作家さんに関しても、そーですね。
書き手が書きたいと思うものでなければ、
読み手も読む気しないと思うので。

同人関連のノウハウを色々とご教授していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

>>979
いま、ためしにR25のページ数を数えてみましたが、
全52ページ(表紙もいれて)
一面広告が11ページ
タイアップ企画の広告が2ページ
でした。ぴったり1/4みたいです。

製作や印刷、人件費などを通して、一ページにかかる制作費の
ページ単価よりも広告費のほうが率がいいと思うので(?)
広告バランスが、そのままの割合でも全体のページを増やせば、
もう少し率がいいのではと思います。
なんだか上手く説明できてない希ガス…

>>980
どーもです、なにかあれば指摘してください。

>>982
自分もなんの知識も持っていない素人です。
よろしくお願いします。皆様よろしくお願いします。

990 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 02:03:16 ID:BtOUmldL0
>>989
秋葉系の記事となると、店の紹介など自動的に広告が付いてきそうな感じがするのですがタイアップ広告増やせるんじゃないでしょうか?

991 : ◆ubHKpyCpvM :2005/05/20(金) 02:22:19 ID:h5UJTWK60
>>990
はい、そーですね。そー思います。
イマイチわからないのが、タイアップ企画の広告費っていうのは
普通の広告とくらべてどーなんでしょうか?
広告効果は高い気がするので、値段も上がっていい気もするけど、
雑誌の内容も含めてるわけだし。
普通の広告費と変わらない感じなのかな。

992 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 02:31:06 ID:BtOUmldL0
>>991
今軽くぐぐってみましたが、タイアップ広告は普通の広告と比べてみると料金が高めみたいですね。
記事にもなるし、広告主側としては広告になるし両側にメリットがあると思うのですが・・

993 :613 ◆AXjlDvrPAQ :2005/05/20(金) 02:37:53 ID:BtOUmldL0
次スレたてときました。
ニートがアキバ系の起業を目指すぞこの野郎prat2
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116524235/

994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 02:39:03 ID:bWrtHT1N0
でも、どんな記事を書くかがやっぱり鍵になってくるでしょ。
いくらタイアップ広告出すっていっても、そのページがそもそも面白くなかったら話にならん。

995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 02:52:17 ID:D7t+0Uf10
ちょっと鳥つけてる人に自分の意見を一つ。

自分で良いと思うレスがあったら、そのながれのレス番をまとめて
>>1に見やすくしてあげたほうがいいと思う。
それを鳥持ちがみんなでやれば、みながどう考えているのかが>>1
わかりやすいし。
>>1へのアドバイスとしてあった、「人材は選べ」が簡単に出来るのと
>>1が全レス読まないでも良いようになって、楽になると思う。

でも、仲良しクラブがやりたいのだったら関係無いので無視してください。

996 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 02:58:40 ID:D7t+0Uf10
流れが止まってるみたいだが、、、とりあえず埋め。

997 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 02:59:12 ID:D7t+0Uf10
同じく埋め。

998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 02:59:38 ID:D7t+0Uf10
またもや埋め。

999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 03:00:04 ID:D7t+0Uf10
激しく埋め。

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/05/20(金) 03:00:09 ID:bj3N+xTa0
1000だったら俺

1001 :1001:Over 1000 Thread
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。                第2回全板人気トーナメント
      +    。  |  |
   *     +   / /   ●5月21日はVIP投票日●!       5月21日 ニュー速VIP vs モ娘(狼)
       ∧_∧ / /                              投票時間は1:00:00〜23:00:59
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。   ヒント:灰になれ
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +      このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                              次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *       http://ex10.2ch.net/news4vip/ 
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


343 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★