■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学留年すると、就職難しくなる?
- 1 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:35:47 0
- ?
- 2 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:36:33 0
- 高卒ですがなにか?
- 3 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:36:41 0
- >>1 いろいろあるががんばれ
- 4 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:36:47 0
- !
- 5 :うんこ ◆z2m3.gM9Fk :2005/06/01(水) 18:37:08 0
- ,ァ''''冖-,、 ,,,
._、.,,,、 .|` ,゚'r, .,ll“'*r,、 ,,,#ll|e,~ly .,,,
: /: _,,,゚'・x,,,,: : :| 'q.lli、 ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i, ,,l|゙,,l'
.pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓ .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l: .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
.゙l..・-,v-rl,,,ill: ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、 .゙!l,llill゙.,,ド,l″ ,l゙.,".,ト,l゙.l`] llle,,ll,l",,: 】
'|, v,,,,,,,,,,."'《、 ゚r|,、ヽ.'l,ト ゙L .リ.゚'lダ!l° ,√.'・"'廴~’ 廴.,li,r゙゙_ill,
゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │ : .〔 ,iケ ..ll, .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
.'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _ . , :゚t,..,l° ゙lト ,,l″ .゙l
,ぃ,,,,,,,。∪'"./: .゙|'”゙゚'[`| ____ .'lll, .,ll,,,rぐ .,,,ll゙
.゚k--ry .| .,iil,“゚'か'",l /∵∴∵∴\ .゙п@ .,,rlll゙° ,l
_,vー゚` 'l, .'l,,,゙N┘.,l., /∵∴∵∴∵∴\ : ゙l| .,,r・".,√ .,ll
. lu--コ ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi/∵∴// \| 『,,√ : ″ ..,ll
.,,r'',,r| .,, ゙゚ti,゙゙|,,,i,´ |∵/ (・) (・) .| |,l° .,√/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.'ur“: .lyl廴 `゚'!c廴 (6 つ | l° ,,,l < イヤッホーウ!!!!
: ._ .'!l,,l,,,,,_ ゙|l | ___ | .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gll/\. \_/ /\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----\____/=`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
- 6 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:37:09 0
- マジカヨ
- 7 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:37:19 0
- 留年のレートは浪人の倍。
1留は2浪相当のマイナス。
- 8 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:37:49 0
- 1留だけど余裕で就職できた
1年何やったかはっきり言えたら問題ないだろ
ただし留年に厳しい企業もある
- 9 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:37:52 0
- ハロプロに夢中になり過ぎて留年したと正直に言えば無問題
- 10 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:44:30 0
- >>1
マジレスすると浪人+留年
2年以内なら大丈夫というのは
かなり昔からきく話だし実際に受かってる奴たくさんみた。
ただし、留年の理由は必ずきかれるので
体育会の為とか明確な答えとそれ相応の体育会における結果が
あれば100点。たんなるサボりとかだとテキトーにウソ付かないときつい。
ちなみに東大の4留、某駅弁の4留がちゃんと就職したのみた。
しかし本人のやる気がないのか、4留ゆえかどっちも
学校の就職成績からいえば下の方にかかれる会社。
2浪→某大学合格→やめて翌年に違う大学きた友人は
ちゃんとした有名なとこに就職した。ようはやる気とちょっとのウソw
- 11 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:54:45 0
- 結局は人物本位って奴だよね
留年は確かにマイナス評価になるけど
その他の部分でそれ埋める要素があればそこには企業って固執しないし
あと新卒基準は年齢制限あるから
- 12 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:55:43 0
- >>1
留年したど内定決まったよ
ちゃんとした理由があるなら1年ぐらいならマイナスとは思われないよ
- 13 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:57:03 0
- 2留した挙句に中退したけど大学の名前だけで就職決まりそう
- 14 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 18:58:14 O
- マイナスに思わないということはない
ただ、他でカバーできる
- 15 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:03:23 0
- 面接まで行って留年で落ちたとしたら他に原因があると思ったほうがいい
留年落とすなら書類時点で落としてる
- 16 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:05:03 0
- だな、そこ気にされたら一次が通らないもんね
- 17 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:07:34 0
- 就職浪人で新卒消えるより留年した方が遥かにいいのは確か
- 18 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:26:03 0
- フジの渡辺カズアナは1浪1留
TBSの斉藤”カモンはなまるBOX”哲也アナは2浪
- 19 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:30:08 0
- 公務員ならほとんど影響しないよ
はなから狭い門だけど
- 20 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:31:09 0
- 理系の留年なんて五万といるから問題ない
- 21 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:32:36 0
- 犯罪犯して刑務所入って
面接の時モヒカンにしていけば
留年のことは聞かれないよ
- 22 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:34:40 0 ?
- 理由があろうがなかろうが1年や2年の留年は全く評価に関係ない。
就職で失敗した人が、自分は留年してるからと勝手に解釈してるだけ。
現実はその他の要素で落とされてるだけ。
- 23 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 19:57:42 0
- >>18
渡辺はイケメンすぎるから許されたんだろうな
- 24 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 20:32:06 0
- 気が付いたら後期試験が終わっていたので留年しました
- 25 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 20:39:45 0
- 浪人+留年+中退だけど
普通の会社に就職した俺が来たよ
- 26 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 20:41:12 0
- 面接はどうやって切り抜けたの?
- 27 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 20:41:36 0
- 普通の会社って何だよw
- 28 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:11:33 0
- 経歴詐称
- 29 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:32:15 0
- 留年しても大学だけは卒業しとけよ
中退じゃマジで厳しいぞ
- 30 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:35:00 0
- 一浪二留でつい先日内定きた
今年は求人状況がよくなったからなぁ結局時の運?
でも金融は信金でも留年したら無理だね
- 31 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:46:58 0
- とりあえず一留で就職した俺が来たよ
- 32 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:49:15 0
- 一留ならうまい言い訳言えれば全然問題ないだろ
- 33 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:49:39 0
- よくさ、いるじゃん、留年したんだけど就職だいじょぶなのかって言ってるやつ
で、それに対して、いるじゃん「ちゃんとした理由があれば別に問題ないよ」って答えるやつ
ちゃんとした理由なんてないから困ってるんじゃないのか??
だいたい留年することにちゃんとした理由があるやつなんて殆どいないだろ
たとえ体育会系であっても。ラグビーでニュージーランドから大東文化大に来ましたとかいうヤツなら別だが
- 34 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:51:10 0
- 就職が上手くいかなかったから留年しました
は「理由」になんの?
- 35 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 21:55:30 0
- ちゃんとした理由がなければ嘘でもいいから納得させろ。
無理だから困ってるとか言う奴はどの道他の質問でも
要領悪い答え方しかできずに面接落とされるっての
- 36 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:00:19 0
- この条件で就職できた人がこのスレに何人か居るけど何て言い訳したのか誰も答えられない現実
- 37 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:00:41 0
- 成績悪くて落第したとか言っても就職できちゃったよw
実際は引き篭もってたんだけどw
- 38 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:03:20 0
- >>36
司法試験の勉強してました
実際は単位落としただけw
- 39 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:03:32 0
- 一浪一留一就職浪人の3連弾食らったけどなんとかいい仕事に就けたよ
ちなみに俺の留年の理由は「勉強が難しくてついていけなかった」でした
- 40 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:04:23 0
- 俺ひきこもってて三留してるんだけど
- 41 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:05:26 0
- >>39
大学のランクは?
ってその3コンボはすげけな
- 42 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:09:05 0
- これから就職する連中は団塊の世代が消えた後だから少し前の代より道は明るいだろう
- 43 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:11:27 O
- 一留したけど都銀にきまったよ
- 44 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:11:52 0
- 中退したけど就職したぞ
- 45 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:12:28 0
- 浪人した理由を聞く企業って存在するのか?
- 46 :39:2005/06/01(水) 22:13:33 0
- >>41
難易ランクでいうと53だった
でも俺が入学したときは57だったような…
- 47 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:14:54 0
- 高校の同級生で2浪1留で住友金属入ったヤツいたよ
早稲法だったな
- 48 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:16:02 0
- >>45
ない
- 49 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:16:23 0
- >>45
訊かない会社の方が珍しいと思うよ
浪人した事実云々より答え方でどういう人物なのかを知るのにうってつけだし
- 50 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:16:53 0
- >>48-49
- 51 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:18:33 0
- >>49
浪人はさすがに聞かないだろ
就職浪人なら聞かれるが
- 52 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:20:33 0
- 39
いい仕事ってどんなの?
- 53 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:21:11 0
- 浪人の理由って別に
行きたい大学に行けなかったから
ぐらいしかないし
- 54 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:22:43 0
- 俺1年留年してるけど、
一回も聞かれたことない
- 55 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:23:01 0
- >>52
配管工
- 56 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:29:40 0
- リアル浪人生の俺が来ましたよ
- 57 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:30:36 0
- >>56
一浪はまったく問題ないから勉強に励みなさい
- 58 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:32:32 0
- 俺なんて4浪して明治の夜学だけど今じゃ出版社に勤めてるから無問題
- 59 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:35:08 0
- 7浪で海外でバリバリ活躍してるデザイナーを知ってる
- 60 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:36:57 0
- >>58
浪人中なにやってたんだよw
- 61 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:38:18 0
- >>60
勿論勉強なんかしねえよw
バイトとパチンコ
予備校(予ゼミ)には籍を置いてた
- 62 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:39:56 0
- 一浪と書いて「ひとなみ」(人並)と呼ぶ
基本的に高校出た後の浪人など問う企業どこにもないよ
ただあんまり年食ってると新卒採用ってことには慎重になるとこもあるだろうけどさ
- 63 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:40:44 0
- 就職強い大学なら大丈夫だろ
- 64 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:42:49 O
- 3浪以上した人間が身近にいない
- 65 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:45:54 0
- 高校で2年留年、卒業後2浪して今大学生やってる知り合いいるけど家が金持ちだから将来の不安は無いそうだ
- 66 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:48:38 0
- モームシーも高卒、中卒だから大丈夫やん
- 67 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:49:15 0
- >>36
司法試験とか教員採用試験とか口実はいろいろある。
- 68 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:49:47 0
- いわゆる一流企業は3浪以上は採用しないとこが多い
- 69 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:49:58 0
- 東大の教養でて次に理学いってさごに
医学部いって院までいき40にして
精神科開業した人がいる。
- 70 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:50:30 0
- >>69
そんなん金持ちしか無理やん
- 71 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:51:18 0
- 教員採用試験というからには教職免許はもってなきゃおかしいし
司法試験というからには法学部じゃなきゃいけない
さて俺はどうすっかな
- 72 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:51:23 0
- 既卒と留年ってどっちが就職ではマシなの?
- 73 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:51:34 0
- それは浪人だからってより25歳超えの「新卒」は採りたくないって意味多い
- 74 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:52:03 0
- >>68
でも中途で行くやつは結構いるね
俺の友達3浪+1留だった
- 75 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:52:15 0
- >>72
学校に残ってるほうがいい、これは間違いない
- 76 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:52:16 0
- >>68
2浪結構きびしくね?
- 77 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:52:48 0
- >>75
何で?
- 78 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:52:54 0
- >>71
司法試験は文系なら大丈夫だよ
- 79 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:53:24 0
- たしかにプー期間があったらオシマイって言うけどなんでだろね
- 80 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:53:42 0
- 司法試験やってましたとか言ってボロ出ないもんなの?
速攻で突っ込み入れられそうな気がするけど
- 81 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:53:52 0
- 入社3年目の社員と新入社員が同じ歳っての嫌だしな
まぁ中途や転職になったらもうなーんも関係ないんだけど
- 82 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:53:53 0
- いろいろあって4浪だけど気にしない( ´3`)
- 83 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:54:13 0
- そりゃ同じようなレベルの人材なら当然浪人してる方がきびしい
- 84 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:54:43 0
- >>77
新卒と中途採用の違い
新卒なら大学の後押しがあるが、中途だと職歴とかが優遇される
- 85 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:54:43 0
- 司法試験とか言い出したら面接官に
「まさかご冗談をw」
って言われるような大学だから俺
- 86 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:55:30 0
- >>85
それは厳しいw
- 87 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:55:58 0
- 大学院にいってそのまま研究員になれば問題ない
給料安いけどな
- 88 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:56:16 0
- 民法117条って何?っていわれて即答できなきゃウソばれてその場でアウトかもな
- 89 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:57:22 0
- 120年以上の歴史がある学校で
元々は法律学校で、今は司法試験は正直見る影も無いとこですが
司法試験ですとか言っても大丈夫ですか
- 90 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:58:02 0
- ウチ最近ロウスクールなるものができたにょ
- 91 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:58:07 0
- 高学歴なら太郎他流でもマスコミいける
- 92 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:59:10 0
- マスコミなら既卒もOKだよ
- 93 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:59:36 0
- 高学歴ってどこからが高学歴?
東大京大?
総計?
マーチ・感官同率?
- 94 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:59:41 0
- ローは年間学費100くらいかかるよ
成績によって免除されることもあるけど
- 95 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:59:41 0
- >>90
そりゃずいぶん低い学校だな
小学校かw
- 96 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 22:59:57 0
- 六大学
- 97 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:00:04 0
- >>93
総計以上からかな
- 98 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:00:55 0
- また無駄話に花を咲かせているな
- 99 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:01:42 0
- >>94
まじでかー
とりあえずすごいおっさんとかマニアックな人たちとかが来てる
- 100 :a:2005/06/01(水) 23:02:08 0
- 京大
阪大
神戸大
同志社
- 101 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:02:46 0
- >>100
- 102 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:02:52 0
- >>99
その感想笑えるなw
- 103 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:03:00 0
- >>100
立命館なら就職いいで、仲間に入れてやってくれ
- 104 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:03:23 0
- もう今年来年で司法試験は全く違う制度になるから
- 105 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:03:36 0
- 笑ってイイヨ
俺ら学生だってそのスクールの人たちに笑われてるんだから
- 106 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:04:16 0
- つーか今日足切り試験の発表だった罠
- 107 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:05:44 0
- 就職浪人するぐらいならどこでもいいからどっかに入社して
中採狙うほうがいい。
むろん留年するのが一番マシ
- 108 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:06:24 0
- >>105
いやそうじゃなくてあまりに的を得た感想だったから
- 109 :うんこ。:2005/06/01(水) 23:07:01 0
- 大学留年しても全然大丈夫です。
俺と同じ研究室のやつが日立ソフト受かってました。
他にも、みずほフィナンシャルとか。とりあえず無職は俺だけだった。
by東京理科大
- 110 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:07:31 0
- そのコテハンで言われてもですね、
- 111 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:08:06 0
- 梨華大卒できりゃどっかにはかかるわなそりゃ
- 112 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:08:13 0
- 大丈夫下位ローの連中も上位ローに笑われてるから
というかロー出ても3回試験落ちると受験資格なくなるんだよ
しかも下位ローの卒業生のかなりの人間は3回落ちるって言われてる
- 113 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:09:20 0
- 知り合いの同志社生はトヨタや松下へ
- 114 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:11:04 0
- 理系と文系は違うからさ
俺の知り合いであんたの大学25まで行ってたヤツも京セラ入ってたよ
- 115 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:11:48 0
- 108 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:06:24 0
>>105
いやそうじゃなくてあまりに的を得た感想だったから
108 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:06:24 0
>>105
いやそうじゃなくてあまりに的を得た感想だったから
108 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:06:24 0
>>105
いやそうじゃなくてあまりに的を得た感想だったから
- 116 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:12:00 0
- 俺は6大学の夜間だったけど、夜学って事は言わなかったよ
通信でも平気だと思う
- 117 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:12:18 0
- >>115
???
- 118 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:13:15 0
- 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
??? 117 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/06/01(水) 23:12:18 0
>>115
???
- 119 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:13:30 0
- 卒業証書には夜間やら2部とは書かれないんだっけか
- 120 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:14:09 0
- 早稲田大学の主要企業内定者年増最高記録(1996〜2001)
-------------------------------------------------------------
【29歳】
イトーヨーカ堂(1996年理工)、モルガン・スタンレー証券(2001年商)
【28歳】
日本たばこ産業(1996年政経)、トランス・コスモス(2000年政経)、
日本マクドナルド(2001年商)、NTTドコモ(2001年商)
【27歳】
積水樹脂(1996年政経)、ヤマハ(1996年理工)、NTT(1996年社学)、
JPモルガン(1997年人科)、朝日新聞社(2000年政経)、JTB(2000年社学)、
ゴールドマン・サックス証券(2000年商)、讀賣新聞社(2001年政経)、
日本放送協会(2001年二文)、旭電化工業(1997年教育)
【26歳】
中日新聞社(1996年教育)、講談社(2000年政経)、いすゞ自動車(1996年理工)、
ジャスコ(1996年商)、阪和興業(1996年一文)、朝日生命保険(1996年理工)、
鹿島(2000年理工)、東レ(2000年理工)、NECソフト(2001年政経)、
花王(1997年政経)、三菱電機(1997年理工)、日産自動車(1997年理工)、
旭硝子(1997年理工)、富士銀行(1997年政経)、NTTデータ(1997年法)、
JR九州(1997年理工)、アクセンチュア(2000年人科)、リコー(2001年教育)、
マッキャンエリクソン(2001年理工)、PWCコンサルティング(2001年商)、
ファーストリテイリング(1996年政経)、トーマツコンサルティング(1996年社学)、
古河電気工業(2001年理工)、
- 121 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:14:14 0
- なんか変なの沸いてきたぞ
- 122 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:14:24 0
- 25歳】
朝日新聞社(1996年政経ほか)、毎日新聞社(2000年商ほか)、新潮社(1996年政経)、
大日本印刷(1996年社学ほか)、凸版印刷(1996年一文)、報知新聞社(2000年政経)
新日本製鐵(1996年法)、日本鋼管(1996年理工)、日立製作所(2001年教育理系)、
日本ビクター(1996年政経ほか)、富士通(1996年商)、ダイキン工業(1996年教育)、
日本ヒューレット・パッカード(1996年理工)、新キャタピラー三菱(1997年理工)、
沖電気工業(1997年一文)、三越(1997年政経)、時事通信社(1996年政経)、
電通(2001年一文ほか)、リクルート(1997年法)、アサヒビール(2001年一文)、
ベネッセコーポレーション(1997年法)、小学館(2000年一文)、ソニー(2001年政経)、
電源開発(2000年商)、大和證券(2000年法)、博報堂(2000年人科)、
TBS(1996年人科)、キヤノン(2001年法)、インテック(2001年商)、
日立ハイテクノロジーズ(2001年理工)、コンパックコンピュータ(2000年教育)、
九州電力(2000年法)、スターバックスコーヒージャパン(2000年一文)、
UFJ銀行(2001年理工)、日本IBM(2001年理工)長瀬産業(2001年理工)、
トヨタ自動車(2001年理工)、旭化成(2001年理工)、鐘淵化学工業(2001年社学)、
三菱商事(2001年人科)、沖電気工業(2001年理工)、マツダ(2001年理工)、
野村證券(2001年商)、日本製紙(1997年社学)、大王製紙(2001年商)、
東京電力(2000年理工)、伊藤忠テクノサイエンス(2000年理工)、
キリンビール(2000年商)、JCB(2000年教育)、京セラ(2001年商)
- 123 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:15:44 0
- >>121
?何がヘン?
これの
早稲田大学の主要企業内定者年増最高記録(1996〜2001)
-------------------------------------------------------------
【29歳】
イトーヨーカ堂(1996年理工)、モルガン・スタンレー証券(2001年商)
【28歳】
日本たばこ産業(1996年政経)、トランス・コスモス(2000年政経)、
日本マクドナルド(2001年商)、NTTドコモ(2001年商)
【27歳】
積水樹脂(1996年政経)、ヤマハ(1996年理工)、NTT(1996年社学)、
JPモルガン(1997年人科)、朝日新聞社(2000年政経)、JTB(2000年社学)、
ゴールドマン・サックス証券(2000年商)、讀賣新聞社(2001年政経)、
日本放送協会(2001年二文)、旭電化工業(1997年教育)
【26歳】
中日新聞社(1996年教育)、講談社(2000年政経)、いすゞ自動車(1996年理工)、
ジャスコ(1996年商)、阪和興業(1996年一文)、朝日生命保険(1996年理工)、
鹿島(2000年理工)、東レ(2000年理工)、NECソフト(2001年政経)、
花王(1997年政経)、三菱電機(1997年理工)、日産自動車(1997年理工)、
旭硝子(1997年理工)、富士銀行(1997年政経)、NTTデータ(1997年法)、
JR九州(1997年理工)、アクセンチュア(2000年人科)、リコー(2001年教育)、
マッキャンエリクソン(2001年理工)、PWCコンサルティング(2001年商)、
ファーストリテイリング(1996年政経)、トーマツコンサルティング(1996年社学)、
古河電気工業(2001年理工)、
- 124 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:16:24 0
- 理工って修士だろそれ
文系も院経由多いんじゃないか
- 125 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:17:06 0
- >>123
>>115
>>117
- 126 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:17:50 0
- おつむ足りなそう
- 127 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:18:50 0
- 的を得た
- 128 :うんこ。:2005/06/01(水) 23:19:14 0
- ちなみに俺は就活まったくしなかったためです。
- 129 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:20:01 0
- お前は向こうから迎えに来てくれるから
- 130 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:20:19 0
- うんこ。はまともなこといえるだからとっと就職したら?
- 131 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:20:24 0
- 死期が近いのか
- 132 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:21:42 O
- 俺の友達は経済学部で二留したけど司法試験やってたって押しきって上位金融入ったよ
- 133 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:22:29 0
- 多浪多留のやつはTOEICで高得点目指そうぜ
- 134 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:25:51 O
- >>133
トイックなんて関係ないよ
太郎他流ならなおさら
- 135 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:26:53 0
- エクセルを自由自在に使えるようになっておくと有利ですか?
- 136 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:28:01 0
- 会社辞めてプーになった人間と比べれば留年の方がマシ
若いんだし
- 137 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:28:40 0
- >>135
普通に必須でしょwordとexelくらいは
パワポも使えると良いよ
- 138 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:29:07 0
- できるやつは入社してから覚えられるから
何かを覚えておくとかそんな事考えなくていい
TOEICは学生時点で600点ぐらいあったほうがいいと思うけどね
- 139 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:32:30 0
- 日立ソフトって入社1ヶ月で10人やめるんだってな
新人研修からプログラムばっかでやってられんって
最初っ殻そんな会社選ぶなよって漢字なんだが
- 140 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:34:05 0
- >>135
ていうか使えないなんて間違っても言わないように
できて当たり前なんで(できなくてもできることにしとくw)
- 141 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:36:48 0
- >>135
マクロとか使えるようにはなっておけよ
- 142 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:39:31 0
- そんなんどこでおぼえんのさ?
- 143 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:42:12 0
- 今ちょっと求職率上がってるらしいから
前より悲観的にならなくてもいいような気が。
団塊の世代の退職ラッシュに感謝。
- 144 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:48:35 0
- >>139
日立ソフトって就職板のIT企業スレでは偏差値高く付けられていたけど
まあ、SEは向き不向きで地獄になってしまう可能性があるからな
- 145 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:49:35 0
- つっかえてるウンコが排泄されればきれいになるからな
今までがひどい便秘だった
- 146 :名無し募集中。。。:2005/06/01(水) 23:50:06 0
- >>144
それだけSEの業種が偏ってるんだよ
もっとSEの幅を広げればいいのに
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★