■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【出遅れても】ディープインパクト・27【圧倒的】
- 1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 21:57:35 ID:ramj/jMJ0
- 前スレ
【無限の】ディープインパクト・26【可能性】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1113722663/
血統・成績は
>>2-1001
- 2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 21:58:16 ID:qU5/khQs0
- 2
- 3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 21:58:57 ID:pbrpHa9WO
- 4
- 4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 21:59:04 ID:U8cvyixy0
- ポップアップレス多すぎ
- 5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 21:59:49 ID:t1jyf8vz0
- >>1
乙
- 6 :天才ワイエム様のファン ◆YM18F9uTGI :2005/04/17(日) 21:59:56 ID:nsgK/iu10
- 能力は高いけど、それ以上に今年の3歳牡馬層が雑魚。
ペールもレコルトもスキップもマイラー。
終わってる。
- 7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:00:11 ID:3QOFmRgr0
- 2
- 8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:01:53 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:02:32 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :天才ワイエム様のファン ◆YM18F9uTGI :2005/04/17(日) 22:05:34 ID:nsgK/iu10
- >>8
心臓が強いからバタバタにならないと思う。
- 11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:05:26 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:06:45 ID:t1jyf8vz0
- どんだけ負けたんだろうな・・・
かわいそうに
しかしよくアク禁にならないね
- 13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:07:55 ID:QST0/upR0
- 現在執筆書き込み中
作られた無敗の三冠馬 皐月賞感想記1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6270/1096090951/404
本文抜粋
GTレースはといえば中央競馬の最高頂点のレースであり最も賞金が高いレース。
ここに出走してくる馬達は、勝つために究極の仕上げをして勝負に挑んでくるはず。
ところが究極の仕上げをして出走してこないといけないはずなのに、中には叩きレースや
トライアルレースより馬体重が増えて出走してくる馬が多くいるのはなぜだろうか?
GTレースで目一杯の勝負をしてくるはずなのに、馬体重が増えているのでは
目一杯に仕上げていないということになる。
今年の皐月賞もそういった馬体重が増えて、目一杯の勝負をする気のない馬が数多く
目に付いたので、気になって今年のGTレースの全馬の馬体重の増減と成績結果を調べてみた。
- 14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:08:15 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:08:25 ID:xaa8M4Dh0
- ディープも本質的にはマイラー
- 16 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:09:11 ID:7D7Gpx+Q0
- 信じられないような勝ちっぷりだったね
正直ここまでインパクトある走りをするとは思わなかったよ
- 17 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:11:03 ID:7D7Gpx+Q0
- やべ間違えた
- 18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:12:12 ID:4Mg4KX8t0
- そんなとこ気にするんだから
- 19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:12:57 ID:a7C79ObQ0
- 俺はもともと馬券は買わなくてレースを楽しむほうなんだが
その俺が唯一馬券を買いたく思ったのがサイレンススズカだった。
儲けるとかじゃなくて、俺がそのレースに参加してたんだぞという証みたいな感じだがw
でも、スズカやスペシャルウィーク世代がいなくなってからし強いなあと思う馬、見るだけでわくわくする馬
などが出ていないせいか競馬を見るのをやめてしまった。
けど、昨日コンビニのバイトで無敗で強い馬がいると聞いて久々に見てみた。
すごい衝撃を受けたよ。
こんな強い馬がいるとはね。
今度のダービーは馬券を買ってみようかな。
- 20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:14:19 ID:ZZqLNeXq0
- 3冠候補かぁ。
ナリタブライアンは、あとから伸びてきた同期のサクラローレルや
1年後輩のマヤノトップガンとの対決ではパッとしなかったからなぁ。
(故障はあったにせよ)
ルドルフ級ならわからんけどね。
ディープインパクトも、まずは無事に3冠取ってもらって、
秋競馬(JC、有馬)で古馬と対戦してみんことには、
世代を超えた強さの程度は測れないと思うね。
個人的には古馬になってから他世代と勝負した上で
強い馬こそ名馬だと思ってます。
- 21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:16:08 ID:7VCG/CcY0
- 1000 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2005/04/17(日) 22:07:00 ID:7VCG/CcY0
1000ならクケーンエーンwで引退wwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮馬に似合った末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:18:12 ID:6pv89MVJ0
- ナリブ皐月の前日の準オープンタイム:2.00.0
ディープ皐月の当日1000万タイム:2.01.8
ディープの方が評価できる。
出遅れ大外捲くりで尚更ね。
今日もSS以外なら5馬身差だしね。
ナリブ時代は平和な時代だったよ。
4着ドラゴンゼアー、5着トニーザプリンスだろ。
トニーザプリンスまで5馬身差つけたけど、2歳チャンプレコルトを5馬身差つけた
ディープの方が価値ある。
レコルトもSS以外では最先着の4着。
時代がナリブ時代だったら、ナリブといい勝負だろ。
今日も朝日杯も早めから捲くってなかなかの内容だし。
ただ、ディープクラスが相手だとどうしてもねぇ。
今日だってラスト1Fはディープ自身は11.2だよ、先頭にたった位置からいって。
3〜4馬身出遅れて向こう正面から大外捲くって最後も余裕で11.2
全然バテないこの脚は脅威の心肺機能がなせるわざだね。
- 23 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:18:54 ID:7D7Gpx+Q0
- アンチはもう故障しかすがるところがないんだね
この強さを見てまだケチつけるなんて
- 24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:21:09 ID:vgpohknR0
- >>23
競馬の楽しさを味わえない可哀相な人たちなのです。
- 25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:21:26 ID:oSBY66dw0
- >>22
それって、単にその古馬戦のレベルが低かっただけだろ?
- 26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:23:59 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:26:02 ID:7D7Gpx+Q0
- もう希望的観測でしかモノを言えないなんて哀れだ・・・
- 28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:26:29 ID:/q7lqAk50
-
なんで2ちゃんねらーってサイレンススズカが好きなの?
宝塚1勝しただけじゃん。逃げ馬ってだけでしょ。
逃げる人生送りたいって思考回路が一致したのかな。
- 29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:26:25 ID:sPIJbpDJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 30 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:28:03 ID:7D7Gpx+Q0
- 手動で荒らすなんてかわいらしいね
- 31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:28:42 ID:9uZwgisi0
-
(´・ω・`){衝撃は中山から府中へ… (・∀・){やがて世界へ、ディープインパクトだお!!
- 32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:30:24 ID:K9blCJ5w0
- 2冠はほぼ確定だろうな
ただ菊を勝てるイメージが浮かばない
- 33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:30:44 ID:737CZZVb0
- 今日のディープは強かった。それは認める。だけど、この馬は
タイシン級だよ。府中の坂に捕まるね。府中の坂は天に聳える坂だから
だったら、まだダンスインザモアの方が可能性があるね
この馬、今日は競馬をしていないから
ディープインパクト=ナリタタイシン
ダンスインザモア=ウィニングチケット
シックスセンス=ロイヤスタッチ
アドマイヤジャパン=メガスターダム
だよ。間違いない!
- 34 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:32:02 ID:7D7Gpx+Q0
- ウイニングチケットが8着なんてありえねえだろ
- 35 :目玉クト:2005/04/17(日) 22:32:51 ID:3sC0benGO
- 家に着いて風呂に入って、またしみじみ皐月賞の喜びが沸き上がりました。
しばらくは目玉焼き食べない生活を続け、体質改善に専念します。
今週食べた目玉焼き総数
23個
- 36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:33:05 ID:BGUP3lyh0
- ビワハヤヒデはいないのか・・・
- 37 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:33:43 ID:7D7Gpx+Q0
- まあこの期に及んでまだディープにケチつけて買わないんだから
僕にとっては嬉しいとしか言えないね
ダービーでも一生懸命ディープ以外の馬券買ってね♥
- 38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:33:32 ID:6pv89MVJ0
- あんな破天荒なレースをしてラスト1F11.2
化け物ですね。
- 39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:34:19 ID:a7C79ObQ0
- >>28
2ちゃんねらーがサイレンススズカが好きなのかは知らんが、
スター性と強いと言われた世代(グラスワンダー、エルコンドルパサー)
に完勝してるからね。
ディープインパクトもそういう馬になってほしいな〜。
- 40 :サムソン:2005/04/17(日) 22:34:24 ID:Wxi7u3kj0
- ここ本スレね?
とりあえずおめでとうディープインパクト
次は無敗2冠への挑戦だね
ブルボンテイオーと並ぶための戦い
軽く通過してくれるはずだけどね
- 41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:34:19 ID:ew0P+F6Z0
- マイネルレコルト=エルウェーウインか
- 42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:34:24 ID:vjmh6QJqO
- ダービーも勝つ!!(`・ω・´)
だから菊も勝ってください(´・ω・`)
- 43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:35:16 ID:qaSCsz8a0
- 「大外でも良いから、走らせてくれ」
今日のこの馬にマルゼンスキーを見たよ。
- 44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:35:23 ID:iExGSbMWO
- 頼むからアヤパンはダービーでは邪魔しないでくれ
- 45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:35:59 ID:saroBsvk0
- 今NHKでスタートのアップを見たがよく落馬しなかったなぁ
- 46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:36:16 ID:Vh/G8yAA0
- このスレは皐月賞で大損したsPIJbpDJ0を哀れむスレになりましたw
- 47 :エクストラ・ワン ◆rvKt2U6UZw :2005/04/17(日) 22:36:46 ID:40m4ZARx0
- つまづいて出遅れて皐月賞圧勝なんて
まさに伝説を創ってしまったな…強い
- 48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:37:31 ID:kxgFGzqE0
- >>43 それだ。何か忘れてると思ったらマルゼンスキーだ!
- 49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:37:46 ID:oxrmAUE30
- 今、nhkで初めてスタートのアップを見たが・・・
思ったより大変な事になってたな。落馬寸前だよ。やっぱつえぇ・・・
- 50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:38:05 ID:gxOSe/vQ0
- >>45
普通の立派な馬体の馬なら落ちてたんじゃねえか?
やっぱ全身やわらかいから立て直しできたんだろう
- 51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:38:14 ID:fxpGZ3y+0
- ディープ単勝で6億儲けた
- 52 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:39:06 ID:7D7Gpx+Q0
- あれだけつまづいて勝った馬て記憶に無いなあ
- 53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:39:08 ID:9uZwgisi0
- >>35
ダービーもよろしく
- 54 :サムソン:2005/04/17(日) 22:39:08 ID:Wxi7u3kj0
- 故障しない限りこの馬に勝てる3歳馬は現時点で存在しない
ローゼン買った池沼どもヴァー買った座位似血どもビッグプラネット買った産極塵ども
荒らしたところで無駄だよ。自分の見る目のなさを反省しろよ(わら)
- 55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:40:24 ID:kenlltiB0
- オレウィンズで見てて豊なに最後方からいってんだよバカ!って思ってたんだけど
出遅れてたんだね
ニュースみて知ったよ
出遅れて突き抜けるG1馬なんて初めて見たよ
今までアンチ的見方だったけど正直強さに惚れた
無敗の2冠
そして11年ぶりの3冠を見たい
これから応援していくよ
- 56 :サムソン:2005/04/17(日) 22:41:01 ID:Wxi7u3kj0
- しかしねえ
毎年毎年毎年なんちゃって最強馬候補に騙され続けてきたけど
なんか競馬やっててよかったね
これだからやめられないわけです競馬は
- 57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:41:01 ID:1JRbzdjm0
- 古くからの競馬ファンは
自分があこがれた馬こそ最強と信じて、肩を並べることすら許さない
その古参を前にして「xxの再来」という言葉を使わざるを得ないほどの大器
- 58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:41:20 ID:9uZwgisi0
- てか、G1のスタートで躓いた時点で普通アウト
その不利を覆すんだから信じられない…しかも中山で
武の判断もドンピシャ!
- 59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:41:19 ID:kxgFGzqE0
- >>35 アミノ酸飲みなよ。あれ効くよ、高価いヤツほどね。
- 60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:41:28 ID:VkJzJTkH0
- 遂に一本指ポーズが・・・
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050417215134.jpg
- 61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:42:11 ID:Jw1++/eX0
- >>28
馬鹿言うな。
サイレンススズカは宝塚でステイゴールドの差しを、
ぎりぎり粘ったんだぞ。
おそらく強いに決まってる!!!
- 62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:42:41 ID:737CZZVb0
- >>52
シャダイカグラがいるよ
でも、1冠しか獲れなかったけどw
- 63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:43:27 ID:1JRbzdjm0
- >>60
中山競馬場で
「4本じゃねーの?」ってつぶやいた若者の声が忘れられない
- 64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:43:53 ID:zf4KyC890
- 今後のローテ
ケンタッキーダービー→日本ダービー→イギリスダービー→宝塚→凱旋門
- 65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:44:23 ID:ys/bpRad0
- 目玉さん
ダービーもよろしくね
- 66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:44:36 ID:oEzQU96R0
- >>61
上手いなw
- 67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:44:37 ID:kxgFGzqE0
- シンボリルドルフもナリタブライアンも見たがこれほどじゃなかったね。
自分にしてみれば伝説はマルゼンスキーで
やっぱりマルゼンスキーの再来と呼びたい。
まさに「スーパーカー」だよ。
- 68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:45:13 ID:9e3HyCxbO
- ヤマノオー以来見てるけど鮮やかさは1、2じゃないか
- 69 :サムソン:2005/04/17(日) 22:46:10 ID:Wxi7u3kj0
- 基地してましたが
正直言いましてここはやばいんじゃないかとマジで思ってました
出遅れた時点でジャパンしか見てませんでしたw
もう何も言うことはない
妄想じゃなく本当に三冠そしてその後を目標にできる馬が誕生したことを喜びましょう
- 70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:46:41 ID:kxgFGzqE0
- >>68 その大先輩が何故に携帯なのでしょうか?
- 71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:47:25 ID:Ldzzou9B0
- 意外と二四だとプツリと脚止まったりして
- 72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:47:54 ID:kxgFGzqE0
- >>69 基地の方が心配なのかもね。
自分は2着がどれか、しか気にしてなかったよ
- 73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:47:53 ID:7VCG/CcY0
- <ΘωΘ>ニダ
- 74 :デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/04/17(日) 22:47:59 ID:FKAjUU/l0
- ダービーの単勝最大支持率ってどれくらいだっけ?
成田ブライアンの1,2が最高だっけ?
- 75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:48:46 ID:HIHUKqEN0
- 強いね!
怪我しなければ三冠いける
- 76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:49:32 ID:l26fI60Q0
- ディープの上がり3Fは何秒でした?
- 77 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:49:59 ID:7D7Gpx+Q0
- 34.0
- 78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:50:08 ID:6pv89MVJ0
- >>74
ハイセイコーが110円だったろ。
負けたけど。
- 79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:50:50 ID:kenlltiB0
- オレの記憶ではブライアンが1.2倍で勝った翌日のスポーツ新聞に
「ルドルフを超えた最強ダービー馬」とかいう見出しが載ってた
ルドルフの1.3倍を超えたって意味だったと思う
違ったらゴメンw
- 80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:50:55 ID:ramj/jMJ0
- >>74
ハイセイコーの66.7%と思われ。
- 81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:51:36 ID:zf4KyC890
- >>74
ハイセイコー
- 82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:51:38 ID:kxgFGzqE0
- ハイセイコーが110円か、ナリタブライアンはやっぱりスゴイんだな。
- 83 :サムソン:2005/04/17(日) 22:51:40 ID:Wxi7u3kj0
- >リボーの安定性とダンシングブレーヴの末脚とマンノウォーのカリスマ性を持ち合わせた馬
>それがディープインパクトだ!
↑ヴァカかてめえとかマジで思ってました
ここは辛勝でいいから通過してくれ。夢をまだ見せてくれと祈ってました
まさに杞憂
この馬はくだらん心配なんぞいらん。この祭りは本物ですよ
- 84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:51:55 ID:vRhb3+3n0
- >>33
ロイヤスタッチ
- 85 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:52:49 ID:7D7Gpx+Q0
- そういえばレース前に
案外2馬身くらいつけて楽勝かも
て書いたけどまさかそれ以上とはね
うれしい誤算だよ
- 86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:52:55 ID:OROdF6Nv0
- 随分昔の話になるけど、今日の滅茶苦茶なレースぶりは
ミスターシービーの菊花賞を見ているようだった。
- 87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:52:56 ID:/anktuRkO
- データを見るとディープがダービーで負ける要素がないな。
- 88 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:55:13 ID:7D7Gpx+Q0
- 不安要素がまるで無いてのもそれはそれで不安だね
- 89 :あほ@外国人参政権反対:2005/04/17(日) 22:55:53 ID:dBE4qoQ30
- >>84
犯人はヤス
- 90 :サムソン:2005/04/17(日) 22:56:53 ID:Wxi7u3kj0
- どの馬がこの馬に勝てるのか?
ということ以前にどうやって勝つの?
ってのがあって俺ではこの馬に勝つ方法がわかりませんw
- 91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:56:58 ID:lo46zvwo0
- 1頭だけ2450メートルでも勝ちそうで嫌だ
それくらい強い
- 92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:58:09 ID:oSBY66dw0
- JCに出走してアドグルとかち合った時、ディープに乗るよね?
武が利一にびびってるときに、池江が空気読んで
「武君があんまり悩んでるようなので、MCSにしたよ」なんて言い出さないよね?
- 93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:59:19 ID:VMIMVdN60
-
オレとしては、『ミスターシービー』みたいなタイプと見ているがね
ああいう常識破りの無茶苦茶な競馬で勝てる馬は久しぶり
ディープもシービーも競争相手がパッとしないけど、強いと思う
ミスターシービーは古馬になってから万全では走れなくなり評価を落としたが
やっぱり最強クラスの変な馬だと思うので
ディープ、シービー共に「JRAがプッシュしている」
という噂が立っているとこも似ているぞ
観た感じ危なっかしいけど、なんだかんだで3冠馬になれるタイプだと思う
- 94 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 22:59:16 ID:7D7Gpx+Q0
- アンチが気の毒になるほどの静けさだなあ
- 95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:59:26 ID:ew0P+F6Z0
- >>92
アドグル3連覇狙いでガチ
- 96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 22:59:46 ID:GRLwIH6G0
- ディープインパクト強いね。ダービーは余裕そう。
ただ、夏の上がり馬に強いのが出てきたら、菊花賞で苦しむんじゃないかな?
- 97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:00:17 ID:gxOSe/vQ0
- 今日一回息入れて再スパートできたことを考えたら、弥生賞のゴール
地点でムチ2発ほど入れてたらあと2ハロンぐらいすごいラップで走れてた
と思う。
- 98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:00:21 ID:VC7O1pjsO
- 万がTダービー雨で重の東京、アヤパンの逆転はあり?京成杯見た人は田んぼ走ってたぞ でも今年こそは普通に三冠見たいね スターホース不在の競馬会がやっと盛り上がる 引退する時は必ず最後有馬を勝ってキレイに
- 99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:00:13 ID:lo46zvwo0
- >>92
いくらなんでも利一が空気読むよ
今年もエリザベスで3連覇ってな
- 100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:00:48 ID:W0vVm1tOO
- 今日の勝ち方見せ付けられたら、ダービーで他馬は戦意喪失
- 101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:00:57 ID:cmPa/W5PO
- 多頭数の心配は消えたが、あとは道悪だけが心配だ。
- 102 :あほ@外国人参政権反対:2005/04/17(日) 23:01:05 ID:dBE4qoQ30
- >>92
最早あり得ない方向への心配までしとるな(笑
でも、この馬とたくさん夢を見られると良いね。
- 103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:01:39 ID:bJ7QICU20
- つまづきシーン。よくこれで立て直して勝てたね。
passはdeep
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up3009.zip.html
- 104 :サムソン:2005/04/17(日) 23:01:52 ID:Wxi7u3kj0
- 俺がアンチでもどうにもならんわ
久しぶりのスーパーホース登場をアンチだって祝ってくれてるでしょ
- 105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:02:05 ID:kxgFGzqE0
- 道悪は確かに心配だな、それぐらいか。
- 106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:02:00 ID:Fnxqo3nRO
-
おい。何度も言わせるな。
皐月賞の反省やら回顧の前に、
まずするべきことがあるだろうがよ!
まず、俺に謝れ!
皐月は間違いなくディープだって断言していた俺に、
安置のバカちん共、さんざん言ってくれたよな。
馬を見る目が皆無だとか、包茎野郎だの、
駄馬だの、モノポ並だの、今年はもう勝てないだの、
カエラ並に言いたい放題だったよなあ?
まあ、包茎は半分あってるけどよ。
あ〜ん、ディープの強さが理解できたか??
いけしゃあしゃあと反省なんてしてるんじゃねぇぞ、ポルァ!
まずはこの俺に誠意を以て謝れ、話はそれからだ。
- 107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:02:18 ID:GRLwIH6G0
- ディープインパクト本当に強いね。
出遅れて、大外まくって圧勝だもん。
ダービーも余裕そうだね。
ところで、この世代の夏に上がってきそうな馬いるのかな?
菊花賞で逃げられて、サクッとやられちゃいそうな気がする。
気がするだけだけど。
- 108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:02:33 ID:W0vVm1tOO
- 秋のトップガンジョーは強くなってるぜ
- 109 :93:2005/04/17(日) 23:02:55 ID:VMIMVdN60
- >>86
おお、長々と打っている間に同じような印象をもった御人が!
嬉しいねぇおじさんは嬉しいよ
- 110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:03:19 ID:BGUP3lyh0
- プラネットやレコルトがNHKマイルもってったらさらに評価あがるな
- 111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:03:23 ID:7rto5UWP0
- >>106 悪かった。
この仮性包茎野郎!
- 112 :サムソン:2005/04/17(日) 23:03:38 ID:Wxi7u3kj0
- 菊で負けたらそれまでの馬
ただそんな心配するのもアフォらしいでしょもう
ナリタブライアンが負ける心配したところで無意味だったでしょ
そういうもんです
- 113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:03:41 ID:ew0P+F6Z0
- これで道悪の鬼だったら
- 114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:03:58 ID:BGUP3lyh0
- 確かにミスターシービーが引き合いに出されなかったのは不思議かな
- 115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:05:18 ID:uCGLxZoP0
- マイネルレコルトでも普通の年なら皐月は獲れてる。
ルドルフの頃ならダービーもいけてるだろう。
今日もディープを負かしにいかなきゃ2着はあった。
- 116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:05:47 ID:3guuvHoj0
- >>113
さすがに道悪は得意では無いと思うよ
飛びの綺麗なフォームしてるし
- 117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:06:06 ID:9bMMczzC0
- ↓他馬の走った競馬
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ディープの走った競馬
なんかこんな感じだよね。
- 118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:06:25 ID:C6fTGMjL0
- シービーは負けてるからな。
- 119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:06:31 ID:GRLwIH6G0
- >>112 確かに。
今日まで4戦の勝ちっぷりだけでもうおなか一杯だけど。
まあ、最強馬という夢を預けてみたくなったんだ。
- 120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:07:03 ID:yqfbeMkcO
- 脚もとだけが心配だ。
無事に五歳の有馬までいって最強馬論争に終止符を打ってほしいよ。
- 121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:07:04 ID:6pv89MVJ0
- 出遅れあれだけ大外捲くって破天荒なレースをして、ラスト1F11.2だよ。
まだまだバテてなく余裕ということだ。
おそらく獣医が驚愕する心肺機能のおかげと思うが、みなもこの凄さに気づいた方がいいぞ。
- 122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:07:35 ID:oSBY66dw0
- >>99
いや、今年は牡馬戦線って言ってたから、秋天→JCは確定でしょ?
- 123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:07:52 ID:BGUP3lyh0
- 青葉賞・プリ・京都新聞に期待
クリやロブみたいな新星が登場すれば盛り上がる
- 124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:08:36 ID:2kqu1HqP0
- トライアル的レースで59キロ以上背負った時どうだろう?
- 125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:08:56 ID:/J1EmvRN0
- ただ心配なのは俺が好きになった馬は悲運背負ってんだよな。
テンポ、ビンゴガルー、CB、スターオー、ブルボン、
ディープも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:09:23 ID:C6fTGMjL0
- 小さいからカンカンは泣くかもな。しかし他馬とは差があり過ぎる。
- 127 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:09:43 ID:7D7Gpx+Q0
- あの世界のターキーが「まず1冠」とアピール
これはもう期待せざるを得ないよね
ターキーがこんなパフォーマンスを見せるなんて考えられないことだよ
- 128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:09:44 ID:cmPa/W5PO
- 道悪の鬼ならタップもお手上げ
- 129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:10:50 ID:lo46zvwo0
- >>122
もしそれで豊君はアドグルに乗ってって言ったら
どうなるかぐらいは解る罠
それこそ(本田)空気嫁だ罠
- 130 :サムソン:2005/04/17(日) 23:11:12 ID:Wxi7u3kj0
- あのナリタブライアンの最後のGT勝利が有馬だなんて誰も思いもしなかったでしょ
もうこの馬にはただ無事にいってくれってだけだね
ほんと最強馬論争に終止符打てる本物が遂に出てきてくれたと思う
できるだけ長く見たいねこの馬の現役時代を
- 131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:11:15 ID:3guuvHoj0
- 最強馬というには早いけど
サンデーの最高傑作とは言ってもイイカモな
- 132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:11:19 ID:WajYvGzO0
- 強かったが、ディープ自身はびっくりしただろうな
スタートでコケるは、レースで初めてムチでシバかれるは
- 133 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:12:06 ID:7D7Gpx+Q0
- 歴史を作るかも知れない馬だから
Y・I先生も空気読んで欲しいね
侍ぶつけてくるんじゃないぞ
- 134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:12:28 ID:y6SX0jq30
- 心配機能がとんでもなく強い馬といえばオペやマックもそうだったか
- 135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:12:35 ID:gxOSe/vQ0
- >>132
引越したいと思っただろうなw
- 136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:12:42 ID:GRLwIH6G0
- >>132
タケのこと嫌いになったかもねw
- 137 :サムソン:2005/04/17(日) 23:12:59 ID:Wxi7u3kj0
- ただまだせいぜいタキオンに並んだだけなんだけどねw
最強なんてのはまだまだまだまだこれからの話なんだけど
今日ぐらいはそういう夢に浸ってもいいでしょ
- 138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:13:01 ID:BGUP3lyh0
- 再来週の天皇賞が余計盛り上がらなそう・・・
- 139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:13:17 ID:oSBY66dw0
- ノーザンファームでは、ディープの弟はディープ以上の大物って吹いてるけどどうなんすかね?
ビワ、ナリブのような対決!?たんなるホラ?
- 140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:13:37 ID:zOHIVev20
- ダイジェストみたけどあの躓きは結構危なかったな。
ノーリーズンで経験しといて良かったって感じか。
とりあえず躓いて3着どまりだったダービー馬よりは強い。
- 141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:14:39 ID:vLWVfTFQ0
- >>121
初めて本気で走ったね。
ほんとに去年のキンカメが霞むくらい凄い馬だと思う。
マイラータイプではあるのだろうけどルドルフもそうだったし、
あれ以来の無敗の三冠を期待してしまうなぁ。
- 142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:14:59 ID:oSBY66dw0
- >>140
タキオン級の馬が今回の相手にいましたか?
どの馬がタキオン級?シックス?アドジャ?
- 143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:15:07 ID:rgypKDPU0
- >>139
パターンでいくとその馬は走らん
- 144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:15:08 ID:3guuvHoj0
- ディープの弟?父は?
今年の3歳がサンデーのラストクロップじゃなかったっけ?
- 145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:15:39 ID:zf4KyC890
- >>139
ディープより馬格があるらしいね。
ディープの最大の泣き所がそれだからね。
まぁだからといってディープより凄い可能性など低いと思われるが・・・
- 146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:17:20 ID:oxrmAUE30
- >>139
ディープが開花したのは新馬の1週間前追いきりの時って厩舎陣営が言ってたから
その時のディープと比べてって意味かもね
- 147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:17:48 ID:MDMgKFFs0
- 圧倒的1版人気、躓き、大外回る、中山コース
これだけの条件を克服しての圧勝。
さらにまだまだ余力を残しているという恐ろしさ。
最強馬にめぐり合えた今日という日に乾杯!!
- 148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:17:52 ID:oxrmAUE30
- 当時のディープね・・・
- 149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:18:08 ID:oSBY66dw0
- >>144
スマソ父まで見てない。馬体重と場長のコメントで。
どこでみたのか忘れたけど、たぶん145さんが見たものと同じかな。
- 150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:19:20 ID:ew0P+F6Z0
- 牧場で馬格があっていいとされるサンデーはあんまりいいこと無いような
- 151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:19:45 ID:zf4KyC890
- >>149
俺が見たのはギャロップですよ。
サンデーのラストクロップ特集っつやつで
- 152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:20:04 ID:fMTZ8LaJ0
- ダイワメジャーのほうが強いねw
- 153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:20:33 ID:+WX1LvWKO
- ダービー出走した時点でタキオンより上
それまでは同等
- 154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:20:46 ID:+K4D7sdg0
- サンデー産駒って追い込む場合、必ず直線でヨレるのがお決まりだったが
最後までまっすぐ走っていたことがすごいね
- 155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:21:37 ID:oSBY66dw0
- >>151
俺はギャロップみてない・・・ということは、いろんなとこで吹いてんだな。
募集価格高く吊り上げ満口ねらいか。。。
- 156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:21:40 ID:2kqu1HqP0
- 藤沢和厩舎に入厩すんのかよ弟
- 157 :サムソン:2005/04/17(日) 23:21:56 ID:Wxi7u3kj0
- 逆に馬体がコンパクトに出たのが良かったと思う
小さい小さいといっても440はあるわけだしね
さらに減りつづけるときついけど、現状だと問題はないことを今日証明したわけだし
- 158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:22:17 ID:rgypKDPU0
- ダンツキッチョウとガチンコだな
- 159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:22:22 ID:BQSaa3ir0
- http://www8.ocn.ne.jp/~kkei/syun/i/chathouhou.html
- 160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:22:25 ID:RSZcER0W0
- >>153
出走しないで引退なら制した重賞の数・習得賞金でタキオンが上w
まあ、こんな馬鹿な話もすぐ無意味になるだろうけど。
- 161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:22:59 ID:lo46zvwo0
- サンデーってどの馬も強いけど
無敵の強さかと言われればそうでもなかったが
ディープにはマジで勝てる馬がいる気がしない
勝てるとしたら、イングランディーレみたいな競馬ぐらいしか思い当たらない
さぁダービーで大逃げするのは誰だ
- 162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:23:03 ID:3guuvHoj0
- あ、今年の2歳がラストクロップみたいだね。勘違いスマソ
どうやら藤沢厩舎に入るとか。そうするとクラシックは・・・
- 163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:23:23 ID:ys/bpRad0
- また蹄鉄スパイクなしだったな・・・。
いつ本気になるんだ?
まぁ今は
ワショーーーイ ワショーーーイ
- 164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:23:46 ID:oSBY66dw0
- >>162
青芭蕉をとりまつよ
- 165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:23:45 ID:ro2YaoLb0
- >134
マックロウ?
- 166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:16 ID:gxOSe/vQ0
- 藤澤+サンデーRという組み合わせでまず期待が持てない
しかも俺が見たコメントは「兄より上」としか言っとらんのでディープとは断言してないw
- 167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:20 ID:EbVWAybT0
- まあ普通に強いね
出遅れてやばいと思ったけど
まあ相手が弱かったために圧勝となった
セックスシンスが2着になるようなレースだからw
サンデーが強い年はレベルが低い
今年もその通り、世代レベルが落ちる
ディープは普通に走ればダービー勝てそうだが
まあ、やってみないとわからんね
この世代の中では抜けて強い、そうとしか言えない
- 168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:25 ID:1Clikfwu0
- まだタキオンどうのなんて言ってる奴いるんだな
タキオンの皐月なんて大して強くねーじゃん
ラジ短で強くたってたかが2歳戦だろ
- 169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:39 ID:C+G2aTXW0
- >>103
あんがと〜弥生賞もってないすか?
- 170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:43 ID:1QxDANwn0
- ディープインパクト
ダービー 1人1着 1.1倍
神戸新聞杯 1人1着 1.0倍
菊花賞 1人1〜3着 1.1倍
ジャパンC 1人1着 1.2〜2.8倍
有馬記念 1人1〜2着 1.2倍
- 171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:24:50 ID:1uaQ/3+r0
- >>154
たぶん余力があるんじゃない?
一般的に気性(癖)が悪いか苦しがってヨレるパターンが殆どだし
- 172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:25:19 ID:rgypKDPU0
- ブラックのことか
- 173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:25:31 ID:3ZiLP1dr0
- シーバードに匹敵する強さだな。世界最強なのかもしれん
- 174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:00 ID:oSBY66dw0
- >>166
俺の見たのでは、ハッキリ、ディープより上と言ってたっす。(言ってただけで事実はしらん)
- 175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:03 ID:PBcLsGJ50
- 若葉Sが意外とレベル高かったな。。
ベンジャミンでシルクネクサスも勝ったしな。。
- 176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:15 ID:C6fTGMjL0
- 最強馬論争もこれでお終いだなぁ。なんだか名残惜しいけどな。
- 177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:26 ID:6pv89MVJ0
- >>146
案外、名馬の育成時代の評価ってあてにならんのよね。
リボー、ノーザンダンサー、ハイペリオン、サンデーもみな低かったよ。
ルドルフも育成段階ではシンボリ1番手じゃなかった。
特に小さい馬ってそういう傾向が多いかもね。
- 178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:28 ID:mUXV5ogk0
- 岡部が引退直後にルドルフについて
「種牡馬、肌馬のレベルが上がっているから
彼より強い馬は沢山出てくるだろうが
無敗の三冠馬なんて未来永劫現れないと思っている
それぐらい難しい事を彼は成し遂げた」
って記事を新聞(多分サンスポ)で見かけたけど
岡部はこのディープ旋風をどう見ているんだろうか・・・
- 179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:26:44 ID:rgypKDPU0
- 他のメンツが弱すぎて情けないな
出遅れた馬に何も出来ずに・・・
- 180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:27:45 ID:ys/bpRad0
- 豊の日記がもう更新されとる
- 181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:28:23 ID:G+DUbzxsO
- ダービーでタキオン越えるな
- 182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:28:28 ID:6pv89MVJ0
- >>171
ラスト1Fは11.2(ディープ自身)だよ。
あれだけ出遅れ大外捲くって破天荒なレースしてこのラップ。
バテて出せるラップじゃないし、まだまだ余裕あるよ。
心肺機能の高さが伺えるね。
恐ろしい。。
- 183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:28:29 ID:t34FhL3z0
- 超変則ローテ
菊(3冠達成)
↓
マイルCS(デュランダル蹴散らし)
↓
有馬(ロブ、タップ蹴散らし)
- 184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:29:10 ID:3ZiLP1dr0
- 史上最強馬、シーバードと比べるのがふさわしいね。
- 185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:29:14 ID:tMwPETQg0
- スタートアップで見たけど すごいな あわやノーリーズンですね
- 186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:29:35 ID:JVdaGf1U0
- >>166
なんかの記事で読んだけど、ブラックタイドより仕上がりが速くて
ディープインパクトより馬格もあって、現時点では兄たちより評価が高いっていってたよ。
個人的には、ディープインパクトは相当強いけど他が弱すぎて話にならないから
歴史的名馬とか言ってるのはちょっとおかしいとおもう。
ディープインパクトがこれまでやってきた競馬ってねじ伏せる競馬じゃなくて
自分だけ「別」の競馬って感じだからなぁ。他の馬が弱いのもそうだけど
最初から他の騎手が弱気になっちゃって潰しに行かないし。行ったら非難囂々だからなぁ。
まぁこんなぬるい相手じゃダービーも大外回って楽勝だろうな。
- 187 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:29:36 ID:7D7Gpx+Q0
- トップギアに入ったみたいだね
良かった良かった
- 188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:29:46 ID:oSBY66dw0
- >>175
しかも今の中山はインの先行が崩れる外差し馬場。
それなのに荒れたインを通ってたし着差以上に強かった。
- 189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:30:05 ID:2fqnlMqc0
- >>178
その台詞深いね
- 190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:30:22 ID:3guuvHoj0
- 豊は自身の乗った馬の中では最高と思ってるっぽいって感じた
- 191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:30:40 ID:58oAPMI00
- タキオンと並んだとかいう奴・・・
あほだな・・・
- 192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:31:48 ID:rgypKDPU0
- >>190
マックやクリークのことは忘れたのかなあ
- 193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:32:09 ID:RSZcER0W0
- >>178
その台詞を残した岡部が引退した年に無敗の三冠馬となれば、
何かドラマチックというか、一つの時代の終わりと始まりというか・・・。
- 194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:32:23 ID:y6SX0jq30
- >>191
まあタキオンはデビューから常に凄いパフォーマンスだったからな、
それでも3冠成し遂げれば超えられるだろ。
- 195 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:32:29 ID:7D7Gpx+Q0
- 負けないてことがどれだけ大変かていうのが感じられるね
現時点で可能性はディープにしか無いわけだから期待したいね
- 196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:32:29 ID:C6fTGMjL0
- >>192 比較にならんからだろ
- 197 :サムソン:2005/04/17(日) 23:32:31 ID:Wxi7u3kj0
- 今日の出遅れて大外まくったディープをどうやって潰すの
同じ競馬してブロックでもしろってかw
- 198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:33:00 ID:ys/bpRad0
- 動画ないかしら?
- 199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:33:14 ID:6pv89MVJ0
- >>193
岡部引退の年にルドルフ以来の無敗の三冠馬誕生かあ。
感慨深いね。
- 200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:33:41 ID:1QxDANwn0
- 心配しなくても全弟はディープより弱いよ
- 201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:35:02 ID:xAQR/BeQ0
- いま引退したらシンジケート20億くらいか
欧米のG1勝ったら40億行くな。
- 202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:35:37 ID:oSBY66dw0
- >>200
全然心配してないわけだが。ただ、マスコミなら嘘くせ〜ってハナから相手にしないけど、
直接見て世話をしてる人がそんなこというと気になるっしょ?
- 203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:35:51 ID:1QxDANwn0
- >>194
タキオンの弥生賞と皐月賞は大したことない
ラジ短と較べれば
- 204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:36:01 ID:EbVWAybT0
- この馬場なら1分58秒前半でもおかしくない
それが59秒2だから、かなーり弱いね、他の馬
メジャーとバルクがいたらディープは勝てたかどうか
先行できる強い馬がいなかった、それに尽きる
- 205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:36:04 ID:WajYvGzO0
- >>178
豊君、君とディープに出来るかな?( ̄ー ̄)ニヤリッ
と見ているよ、きっと
(E爺は今どうしているんだ・・・orz)
- 206 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:37:48 ID:7D7Gpx+Q0
- 数少ないアンチの必死な重箱の隅つつきに涙が溢れそうだよ
- 207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:39:39 ID:BtsxJ1toO
- 菊は正直わからんだろ。距離や上がり馬がでてくるかも。菊で涙を飲んだ二冠馬は沢山いる。
- 208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:00 ID:4ftalPL80
- 今年のクラシックはもう終わったも同然だよ
負かす馬が現れるとは考えにくい
- 209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:01 ID:3guuvHoj0
- ネタだと思うがダイワメジャーとかコスモバルクなんか三流馬だろ
- 210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:02 ID:C6fTGMjL0
- 無敗で三冠とか、楽勝過ぎてアクビも出ないよ。
- 211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:17 ID:/J1EmvRN0
- 今日の中山外差し馬場だと?
浅草は差してきたが8、9、10R勝ち馬は逃げ切りと先行抜け出しだったような。
- 212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:23 ID:nN4c1WDP0
- つーかなんでタキオン蔑む必要があるの?
どちらも強いでいいじゃない。
- 213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:33 ID:8e0X9IIEO
- この馬ならミツアキタービンに勝てるかも
- 214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:40:47 ID:6pv89MVJ0
- >>204
ナリブ皐月の前日の準オープンタイム:2.00.0
ディープ皐月の当日1000万タイム:2.01.8
ディープの方が評価できる。
出遅れ大外捲くりで尚更ね。
今日もSS以外なら5馬身差だしね。
ナリブ時代は平和な時代だったよ。
4着ドラゴンゼアー、5着トニーザプリンスだろ。
トニーザプリンスまで5馬身差つけたけど、2歳チャンプレコルトを5馬身差つけた
ディープの方が価値ある。
レコルトもSS以外では最先着の4着。
時代がナリブ時代だったら、ナリブといい勝負だろ。
今日も朝日杯も早めから捲くってなかなかの内容だし。
ただ、ディープクラスが相手だとどうしてもねぇ。
今日だってラスト1Fはディープ自身は11.2だよ、先頭にたった位置からいって。
3〜4馬身出遅れて向こう正面から大外捲くって最後も余裕で11.2
全然バテないこの脚は脅威の心肺機能がなせるわざだね。
- 215 :サムソン:2005/04/17(日) 23:41:00 ID:Wxi7u3kj0
- こんな日だもん
たまには素直に喜んでもいいんじゃないこういう馬が出てきてくれたことを
- 216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:41:03 ID:1JRbzdjm0
- >>209
もうアンチに触ってもしょうがないよ
正直この馬はなんでもやってくれそうな雰囲気がある
- 217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:41:27 ID:/7q1D62m0
- ダビスタ04でディープインパクト作りたいのですが、
どうすればよいでしょうか?
- 218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:42:14 ID:lo46zvwo0
- 菊はまたダンス陣が駄目元での早仕掛け大会だから
こける事もあり得るかとは思うんだけど
それも限りなく可能性は0に近い気がする
今日のレースからスタミナも結構あるっぽい
まぁ菊のスタミナとはまた違うだろうが
- 219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:42:19 ID:1IKxfTJd0
- とりあえず次は99%ダービーなわけだが…
無敗で2冠獲るとトウカイテイオー以来になるんだっけ?
- 220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:42:22 ID:1JRbzdjm0
- >>217
改造して、受胎状態でレースに出走できるようにしなきゃ。
まずは肌馬から
- 221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:43:01 ID:R59raU4y0
- ディープインパクトは亡きサイレンススズカの生まれ変わりとおもわれ
- 222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:43:06 ID:6pv89MVJ0
- ちなみに去年の皐月当日1000万は1.59.0
メジャー:プラス0.4秒
ディープ:プラス2.6秒
しかもあの3〜4馬身出遅れて向こう正面から大外捲くる破天荒なレースをして
最後も11.2で全然バテてなく余裕残しだし。
まだ一杯一杯じゃない、化け物だね。
- 223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:43:43 ID:SqxCHq5y0
- ディープが歴代の名馬と比べてどうかは先を見ればわかること。
タキオンは1冠で終わってしまったけど、同世代の活躍でその強さが鮮明になった。
ディープは自身の力でそれを示して欲しいね。
- 224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:43:49 ID:BtsxJ1toO
- 今は三流かもしれないが去年の皐月のバルクは強かったよ。今日のレースにバルクが出ててもバルクは負けただろうけど去年の皐月にディープ出てたら負けた可能性はある。
- 225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:44:08 ID:gxOSe/vQ0
- >>204
去年は3角で緩んでない。だからマクリが当然大変だが
その分今年よりは隊列長いまま、つまり今年よか2、3頭分は
内で進出できるから十分届いてただろう。
なんにせよ最後11.2で流せる無類のスタミナ、3角で無茶追いしたとこで
しまいのお釣りはたんまり残ってるよ。
- 226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:45:23 ID:RsxHT3UQ0
- >>217
ググってみたらシーブリーズメロデイだかなんだかがのモデルがウインドインハーヘアらしいから
それにSSつけりゃいいんじゃねーの
- 227 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/17(日) 23:45:48 ID:7D7Gpx+Q0
- あれだけ追いまくって最後まで伸びるんだから
スタミナ云々は問題ないでそ
- 228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:45:49 ID:1JRbzdjm0
- ネオンサインが光る街中で あの人は
影を残して消えていったの 突然に
さよなら 愛してた あの時に 気づいた
思い出は 夢の中 忘れたころに目覚めるの
好きだよって 見つめ合って 抱き寄せて キスをしてくれた
何気ない そぶりでも 私には わかっていた
辛くない 過去なんて あるわけが 無いと知ってた
もう一度 もう少し あなたの背 見送っていたい だけよ
- 229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:46:42 ID:/kTo5jpyO
- >>219
ブルボンじゃね?
- 230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:46:54 ID:RZYxP3Qd0
- 2000年のオペと戦ったら勝てないだろうけどな
- 231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:47:07 ID:pAu7zlr50
- シンボリルドルフ(無敗の三冠馬)
↑
セントライト・シンザン(無敗の一冠馬、のち三冠馬)
↑
トウカイテイオー・ミホノブルボン(無敗の二冠馬)
↑
ミホシンザン(無敗の一冠馬、のち二冠馬)
↑
ハイセイコー・トウショウボーイ・アグネスタキオン(無敗の一冠馬)←ディープいまここ
- 232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:47:40 ID:WajYvGzO0
- 無事に順調に、ただそれだけを願うよ
先々楽しみだ
馬券はダメだったけれど、いいもの見れて満足
バルクは大好きな馬「三流」とは悲しいね・・・巻き返して競馬を一層盛り上げてほしいよ
- 233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:48:27 ID:1IKxfTJd0
- >>229
あ、ブルボンがいたな(汗
- 234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:48:29 ID:sJCe4b3B0
- 最大の敵は「エビ」だな。言っておくが蛯名じゃないぜ。
- 235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:48:28 ID:1QxDANwn0
- バルクは安田出れば勝ち負けと思っている
去年にディープが出てもおそらく勝ったよ
3コーナー手前から進出して直線は射程圏
- 236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:48:48 ID:XdrB/kE80
- 誰か今日の皐月賞アップして下さい〜、おねがいします。
- 237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:49:24 ID:6pv89MVJ0
- >>231
いいねぇ、その図。
ダービーを無敗で勝てばテイオー・ブルボンに並ぶね。
でもディープはすべて1番人気だから実質評価としては上ですな。
- 238 :サムソン:2005/04/17(日) 23:49:33 ID:Wxi7u3kj0
- まだまだ先は長いね
でもこの馬なら夢を見れる
- 239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:49:43 ID:BtsxJ1toO
- シックスセンスがG1勝てるとは思えない。10年後にまた名馬が出てディープと比べやつが出てくる。弱面にしか勝ってないディープと言われないようにジャパンやクロイツにG1勝ってほしいとこだな。
- 240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:49:49 ID:Gd7b/ECaO
- 大外枠でもいいから天皇賞春だしてくれ 一応ヒシミラクルやリンカーンはいるが全盛期はこえてる。雑魚連中ばかりだ
- 241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:49:59 ID:i4W4K9Sj0
- デープが出遅れた瞬間、錦糸町ではオヤジ共が「ほら、出遅れただろ?」
と自慢気に騒いでいた。
デープが勝つと、デープには触れず、「四位にやられた!」と騒いでいた。
- 242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:50:18 ID:EbVWAybT0
- しかし、マスコミの扱いといい、枠順といい、スターを作ろうとしているのは
間違いないな、気に食わんな
サンデーサイレンスはライバルが大スターのイージーゴアであくまで脇役という存在だった
しかもイージーゴアはベルモンドSを史上屈指の内容で大勝するほどの超一流馬
だがサンデーはこの強敵を直接対決で圧倒した
強力なライバルの不在、主催者やマスコミ総出での大応援、あまりにも出来過ぎた
出来事の数々 これに熱狂するほど俺も青くはないからな
- 243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:51:26 ID:QxKLyjt6O
- 俺もディープインパクトに見習って出遅れて会社に行ってみる。
- 244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:51:47 ID:J/KEGAFx0
- ダイジェスト見たが最低の騎乗でつねw
- 245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:52:05 ID:JVdaGf1U0
- >>239
普通にかなり無理だろ。
ローゼンクロイツはまだ子供だから成長の余地があるとして
ジャパンのほうは馬体自体はできあがっちゃってるから伸びしろ少ないし
まぁ運があればもしかしたら勝てるかもしれないけどな
- 246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:52:17 ID:3ZiLP1dr0
- 歴史的にみてもシーバードと同格。ナリタブライアンなんかは歯牙にもかけない馬だね。
当然日本競馬史上最強。レベルが違う
- 247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:52:21 ID:EvHy/vGk0
- >>178
>無敗の三冠馬なんて未来永劫現れないと思っている
>それぐらい難しい事を彼は成し遂げた」
テイオー・ブルボンの時点で、かなりドキドキしてたんじゃないか?
- 248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:52:25 ID:yToc/i7l0
- この調子だとダービーは6馬身くらい千切るんじゃないか?
- 249 :217:2005/04/17(日) 23:52:33 ID:/7q1D62m0
- >>220
>>226
ありがとうございます!
やってみます!
- 250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:52:56 ID:VU9XOE3k0
- ディープが現三歳世代で抜けていることはよぉわかった
ライバルの登場が待たれるな。。。秋にマックイーンみたいなの出てこないかねぇ
- 251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:53:35 ID:RSZcER0W0
- >>242
まずは一般人でもある程度名前知ってるって馬を作らないことには話しにならない。
ナリタブライアン以降、一般人でそこそこ名前知られてる馬って出てきたか?
- 252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:53:45 ID:MdaxPKIlO
- 出遅れたんじゃなくて、つまずいたんだよ
今回の武豊は冷静にアクシデントをカバーしたよな
- 253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:54:16 ID:Ijd1qnSd0
- 心配しなくてもそう楽々菊花賞は勝てないよ。だからダービーは圧勝してほしい
- 254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:54:34 ID:7RtIq8ko0
- >>242
セクレタリアトなんかはクラシック1冠目から相当にスターシステム
乗りまくってたという話を聞いたことがある。
- 255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:54:32 ID:1NiXCYyi0
- タキオンもディープも好きだけど
このスレ見てるとディープ嫌いになりそう。
オペを大嫌いになったのも競馬板来始めてからだし
とりあえず今後ディープ関連のスレは見ないことにしよう。
- 256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:54:39 ID:JVdaGf1U0
- 173 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 23:25:31 ID:3ZiLP1dr0
シーバードに匹敵する強さだな。世界最強なのかもしれん
184 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 23:29:10 ID:3ZiLP1dr0
史上最強馬、シーバードと比べるのがふさわしいね。
246 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/04/17(日) 23:52:17 ID:3ZiLP1dr0
歴史的にみてもシーバードと同格。ナリタブライアンなんかは歯牙にもかけない馬だね。
当然日本競馬史上最強。レベルが違う
昨日今日「シーバード」という単語を覚えて使いたくてしょうがないんだろうなぁ
- 257 :トキノミノルを追加:2005/04/17(日) 23:54:51 ID:pAu7zlr50
- シンボリルドルフ(無敗の三冠馬)
↑
セントライト・シンザン(無敗の一冠馬、のち三冠馬)
↑
トキノミノル・トウカイテイオー・ミホノブルボン(無敗の二冠馬)
↑
ミホシンザン(無敗の一冠馬、のち二冠馬)
↑
ハイセイコー・トウショウボーイ・アグネスタキオン(無敗の一冠馬)←ディープいまここ
- 258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:54:58 ID:Fnxqo3nRO
- で、ニヤニヤの人はいつ来てくれるの?
俺、あいつのファンなんだけどなあ…
- 259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:06 ID:VU9XOE3k0
- シーバードよりもリボーとかダンシングブレーヴの方が強いべさ
- 260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:06 ID:Vh/G8yAA0
- ディープかこいい!
- 261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:10 ID:sxF4FEHiO
- >>251
ハルウララ
- 262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:11 ID:oSBY66dw0
- >>255
といいつつ、見る確率99.9%
- 263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:25 ID:G+DUbzxsO
- これ以上馬体減って欲しくないな…
ダービーはプラス体重で出走して欲しい。
- 264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:29 ID:RSZcER0W0
- >>256
いや、違うな。多分ギャロップレーサーとかで、ラスボスのような扱いでシーバードが出てきたから
シーバード最強とかそういう類じゃないのかな。
- 265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:56:33 ID:JVdaGf1U0
- >>255
まぁひとそれぞれだけど、そんなに簡単に影響されちゃうんなら
2ちゃん自体こないほうが幸せな人生おくれると思うぞ
- 266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:57:05 ID:nFxtDJix0
- いまグリーンチャンネルで見たけど、生のテンションじゃないとそれほど凄くないな。
いまのところナリタブライアン級ってとこだな。
- 267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:57:05 ID:Mw+pGLDa0
- レース中細かい不利はあったけど強さを魅せてくれてホッとしたよ
- 268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:57:32 ID:RSZcER0W0
- >>261
ハルウララは別ジャンルじゃん・・・。
確かにそう言われればそうだけど、ハルウララじゃ競馬の魅力は伝わらない・・・。
- 269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:57:27 ID:12d8SKYc0
- 皐月賞、私用があってリアルタイムで観れなくて今競馬ダイジェストで観た。
こんなこと言ってちゃ年だとか言われるんだろうけどなんか涙出た。
なんかわからんけどありがとう。ディープインパクト。
- 270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:58:17 ID:i4W4K9Sj0
- 君達、サムライハートを忘れているぞ!メジロマックィーンはきみだ
- 271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/17(日) 23:59:54 ID:QST0/upR0
- 作られた無敗の三冠馬 皐月賞感想記1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6270/1096090951/404
作られた無敗の三冠馬 皐月賞感想記9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6270/1096090951/413
>>411の皐月賞では、プラス馬体重での出走馬は18頭中9頭で、
マイナス馬体重での出走馬は18頭中7頭と、なんと出走馬中半分は
目一杯の仕上げをして勝負する気のない馬ばかりである。
特に目に付くのが、1番人気ディープインパクトはマイナス馬体重での
出走なのに対して、2〜8番人気の有力馬達は軒並みプラス馬体重での出走で
(4人気ローゼンクロイツだけは増減ゼロ)あるということ。
このケースは>>405>>406のフェブラリーSの時とまったく同じパターンであり、
フェブラリーSの1〜7番人気の中で、1番人気のメイショウボーラーだけが
マイナス馬体重での出走で1着となり、皐月賞では1〜8番人気の中で、1番人気の
ディープインパクトだけがマイナス馬体重での出走で1着となり、2着の
シックスセンスもマイナス馬体重での出走馬であること。
これは明らかにディープインパクト以外の人気馬が、究極の仕上げをして皐月賞に
挑んでこなかったということで、最初から勝たせたい馬(ディープインパクト)が
決まっているからこそ、他の人気馬は手抜きの仕上げでレースに出走してきたと断言できる。
- 272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:00:19 ID:f/1hja+b0
- >>251
作っちゃいかんのだよ、わかるかな?
名馬は常に、人間の思惑を超越した存在なのだ
まさか、こんなに凄いとは、と人間をひれ伏させる、そういう存在
>>254
セクレタリアトは不敗ではないし、レースぶりが破天荒過ぎる
ディープは別に破天荒ではない、今日はまあ出遅れがあったけどな
破天荒というより、相手弱過ぎだろ?と思えるのが惜しい
- 273 :サムソン:2005/04/18(月) 00:00:34 ID:eJ12PHEh0
- いや宿命のライバルトーセンダンスでしょ
立て直してくると怖い
なんといっても値段が違う
- 274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:01:01 ID:f/1hja+b0
- >>251
作っちゃいかんのだよ、わかるかな?
名馬は常に、人間の思惑を超越した存在なのだ
まさか、こんなに凄いとは、と人間をひれ伏させる、そういう存在
>>254
セクレタリアトは不敗ではないし、レースぶりが破天荒過ぎる
ディープは別に破天荒ではない、今日はまあ出遅れがあったけどな
破天荒というより、相手弱過ぎだろ?と思えるのが惜しい
- 275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:01:44 ID:1tG7alWQ0
- うるぐすきたぞ
みんなみれ
- 276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:02:08 ID:MmqdbPO20
- 結局SSなのね。あと数年でその時代が終わるけど、俺の場合
SS産駒のいないG1を予想することに順応するのは時間がかかりそう。
- 277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:02:43 ID:x9mIlkAG0
- こんなローテどうよ。一年でG1最多勝
NHKマイル
東京優駿
宝塚
菊花賞
JC
有馬記念
- 278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:03:00 ID:41KHsVSB0
- >>252
つまずきなくても半馬身分程出遅れてたw
なんか「待たされてだりぃ〜」と言わんばかりに左の柱に
首をもたれさせてた
- 279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:03:42 ID:9kbzHq9nO
- CMあけ、うるぐすクル
- 280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:04:16 ID:h9ZzTdq+0
- なんか・・
こんなに夢見れる馬っていいねぇ・・・
本当にいい
- 281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:04:44 ID:OUOZ39dH0
- >>274
わかる気がするが、今の競馬界の斜陽っぷりからすると、作らざるを得ないという面もあるだろ。
名馬を静かに受け入れる余裕は今はない。
- 282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:05:48 ID:NF26o08w0
- 269みたいなのって社会の底辺者くさい
- 283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:06:27 ID:slIpQ0r5O
- もういい加減うんざりだよ。
素直にディープインパクトの強さを認めなよ。
なんなんだ?つまづいたのが結果的に恵まれた展開だ?
あほか?
とにかく謝れ、アンチはひざまづいて俺に謝れ。
- 284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:07:03 ID:CYP8k5c10
- 2000年〜2004年まで競馬見てなかったから
アグネスタキオンなんて馬知らん
- 285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:08:10 ID:2eH0aVdm0
- >>283
アンチでもなんでもないがスマン
- 286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:08:43 ID:e1VaK1r6O
- マイネルコレクトじゃねーよ
- 287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:08:43 ID:izZuWCl60
- 今見たが思いっきりつまづいてるじゃん
最後はもったままか・・・
ちゅごいよこの馬。
- 288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:08:45 ID:FaL7xkEb0
- タキオン=ディープ−成長力
程度の存在だから知る必要はない
- 289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:08:57 ID:pKOeUwse0
- >>277
死ぬ
- 290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:09:06 ID:IZzJFjZg0
- トキノミノルに次いでの単勝支持率らしいな、皐月のディープ。
いよいよダービーはハイセイコー越えかあ。
- 291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:09:23 ID:pKOeUwse0
- タキオンは怪我したんだから成長力は不明だろ
- 292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:09:42 ID:kRSC5UwK0
- 漏れはここ数年競馬から遠ざかってて久方ぶりに競馬中継を見た者だが
昨日のディープインパクトの勝ちっぷりには驚いた。
怪我さえなければブライアン以来の三冠濃厚だな。
- 293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:10:02 ID:NF26o08w0
- >>277
ルドルフ・オペ同時越え?
- 294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:11:46 ID:C2vr7RGs0
- 今日の上がり3Fはどれくらいだったの?
33秒台?
- 295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:12:20 ID:IqTEqCIq0
- タキオン2歳の時が一番強くて弥生、皐月とどんどんパフォーマンス下がってきたし
ダービーじゃ普通に負ける程度の馬だろ
- 296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:12:23 ID:C2vr7RGs0
- 今日の上がり3Fはどれくらいだったの?
33秒台?
- 297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:13:21 ID:Qu0qbuZ10
- ダービー取っても菊は使わないんでは
日本でやってるなら、天皇賞いくでしょ
- 298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:13:38 ID:1tG7alWQ0
- 2番人気が10倍以上のオッズだしな
- 299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:13:58 ID:Ks4p+Dfd0
- 皐月うpしてくださ〜いぃぃぃぃぃ
うるぐすすらみのがしたぁぁぁぁぁぁ
- 300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:12 ID:Qu0qbuZ10
- ダービー取っても菊は使わないんでは
日本でやってるなら、天皇賞いくでしょ
- 301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:24 ID:U8lEwPf70
- 34.0
- 302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:30 ID:2eH0aVdm0
- ダービーを見る気が失せるってのは、はじめてかもしれんな。
だってどうせ広い東京で大外回してディープが伸びて終わりでしょ。
皐月賞から進歩しそうな騎手もいないし。
オレは激しいインの鬩ぎ合いと、そこを馬群をこじ開けて
堂々と抜け出してくる強い競馬を見たい。ディープの競馬って肩すかしなんだよなぁ、豊だけのせいじゃないけど。
アメリカ行っても通用しそうな競馬を見せてくれ、是非。
- 303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:55 ID:mFyBIqSm0
- 今日のムチでSMに目覚めたかな
- 304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:49 ID:e77GV9l+0
- 4歳と5歳世代がヘボいせいで古馬との対決とか全然盛り上がらんな
GT7勝してもオペ以上のラキ珍扱いされるんじゃね
- 305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:14:53 ID:C2vr7RGs0
- 勝己はキングジョージに行くよう金子に強く迫ってるんだろうな
- 306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:15:00 ID:aM6m7N3Q0
- >>277
故障だな
メイチの仕上げを毎レースしたらもたんよ
大レースしか使わないのなら、年5レースってとこだ
TRはTRの仕上げだから使えると知れ
ゲームではないのだよ、光栄の
- 307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:15:08 ID:2eH0aVdm0
- ダービーを見る気が失せるってのは、はじめてかもしれんな。
だってどうせ広い東京で大外回してディープが伸びて終わりでしょ。
皐月賞から進歩しそうな騎手もいないし。
オレは激しいインの鬩ぎ合いと、そこを馬群をこじ開けて
堂々と抜け出してくる強い競馬を見たい。ディープの競馬って肩すかしなんだよなぁ、豊だけのせいじゃないけど。
アメリカ行っても通用しそうな競馬を見せてくれ、是非。
- 308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:15:32 ID:aM6m7N3Q0
- >>277
故障だな
メイチの仕上げを毎レースしたらもたんよ
大レースしか使わないのなら、年5レースってとこだ
TRはTRの仕上げだから使えると知れ
ゲームではないのだよ、光栄の
- 309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:15:44 ID:C2vr7RGs0
- 勝己はキングジョージに行くよう金子に強く迫ってるんだろうな
- 310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:16:13 ID:zch+3F8HO
- ディープは上がり34ジャスト、ラスト100馬なり
- 311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:16:41 ID:zch+3F8HO
- ディープは上がり34ジャスト、ラスト100馬なり
- 312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:17:10 ID:zch+3F8HO
- ディープは上がり34ジャスト、ラスト100馬なり
- 313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:17:20 ID:0F3KIsOM0
- なんかうるぐすしかり、ドリーム競馬しかりだけど
杉本さんとか大坪じいさんとかかなり興奮してるねー
2chでもかなり盛り上がってるけどそれ以上に
競馬サークル内でも相当な過熱ぶりなんじゃないのかなー
皐月前の共同記者会見とかすごい人だったらしいし
素人が騒いでるよりなんかすごい感じがするよ
やっぱ競馬人気取り戻すためにスターホース必要だしね。
圧倒的なパフォーマンスで3冠見てみたくなってきた。
- 314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:17:35 ID:1x7N7Hfi0
- やっぱり「無敗」「圧倒的」ってのはデカイよなぁ・・・
まぁブルボン・テイオー見てたときもこの感じはあったんだけど
てか武豊の顔が段々岡部に似てきたような希ガス
- 315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:17:58 ID:CYP8k5c10
- なんでこんな2重カキコが多いんだ?
- 316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:18:45 ID:DtOfxL2eO
- 2冠馬が菊花賞行かなくなったらいよいよ日本の長距離路線は廃れるよね。イギリスみたいに3冠という概念が消え去ってしまうのか…。まぁ普通に空気読める調教師なら適正無視してでも行くだろうが。
- 317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:19:14 ID:2eH0aVdm0
- >>315
鯖重いから
オレもやってしまったが
- 318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:19:10 ID:lt4uEonY0
- >>307
確かに今のままの走りでは海外では勝てそうなイメージは沸かないな。
追い込み一手で勝てるほど海外の大レースは甘くはない。
他馬との力の差ははっきりしたんだから今後は一度でいいから好位から抜け出すレースを試してほしい。
- 319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:19:48 ID:1x7N7Hfi0
- >>304
そこで凱旋門ですよ
- 320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:20:25 ID:CSSS6x/A0
- 池江さんなら菊使うでしょ。
- 321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:21:03 ID:FaL7xkEb0
- 二冠とったら菊いくだろう
古馬や海外馬を相手にするより楽勝に取れる
- 322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:21:17 ID:PHzX2WAz0
- 重いときの鯖の挙動を理解してないんだろう
書き込み失敗ってでても実際は書き込まれる
それほどどうしても書き込みたかった内容にも見えないが
- 323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:21:18 ID:1tG7alWQ0
- っていうか
金子氏にしても
キンカメが天皇賞を目指したのと
ディープが三冠を目指すのはまったく別個に考えてるから
菊いかないなんて選択肢はダービー取りこぼさない限りありえない
- 324 :サムソン:2005/04/18(月) 00:21:27 ID:eJ12PHEh0
- 池江さんが菊回避するようなことするわけがないから安心しなされ
- 325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:22:26 ID:IqTEqCIq0
- 今のメンバー相手に3000走るなら適性なんて関係ないな
4000だって勝てるよ
- 326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:22:36 ID:1x7N7Hfi0
- 来年ってこと>凱旋門
ディープインパクトって名前がネタっぽいからまずあいつ思い出したよ、サードステージww
- 327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:22:35 ID:2eH0aVdm0
- >>316
今の時代、三冠のネームバリューにどれだけの価値がある?
仮にダービー圧勝したとして
種牡馬としての価値を考えたら勝負付け終わった同世代と長い距離で戦うより
3歳で古馬に2000mで勝つことの方が遙かに価値があるだろう。
空気とかそういう問題じゃない。池江自身菊勝ってるし、オレなら天皇賞いってほしいな。
- 328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:22:58 ID:Mih9iO850
- うるぐす見逃した…
- 329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:22:58 ID:2OOZU5c20
- この馬はいくらで金子さんが買ったの?
やっぱり結構したのかな。
- 330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:24:56 ID:2eH0aVdm0
- >>329
7000〜8000万ぐらいじゃなかったっけ?
キンカメもそれぐらいだったはず
- 331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:26:22 ID:1tG7alWQ0
- 7000万だったかな
>>327
はいはい
自分で馬主になって思い通りにやってきなさいね
誰もキミが楽しむために走ってないから
- 332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:27:17 ID:DtOfxL2eO
- 結構安いでしょ。ちっちゃいし当時はまだ姉もデビューしてなかったんじゃね?
- 333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:27:43 ID:lt4uEonY0
- >>329
昨日のスーパー競馬でセレクトセールのサンデー産駒では17頭中11番目だって言ってた
- 334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:27:42 ID:+9XehhZ50
- オペが1100万でバルクは400万だっけか。。。
高い馬はそれなりに強いね。。。
- 335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:28:36 ID:IZzJFjZg0
- 勝負づけのすんだ同世代の馬たちと戦ってもね。
やっぱ凱旋門だよ。
誰も達成したことない偉業に挑戦して欲しいね。
- 336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:28:38 ID:6eVnbbqH0
- ダービーの勝ち方しだいで凱旋門だと思う。
「モノが違う」と思ったら決行でしょうね
- 337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:28:51 ID:SAFuQaL6O
- 菊は一生に一度だが、天皇賞は何回も挑戦出来る。(故障しないのが前提だが)
- 338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:30:38 ID:/WdX2j/d0
- どちらかといえばアンチだったが今日の強さは認めざるを得ないね
サッカーボーイを見てるようだったよ。
- 339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:30:44 ID:kVJT/Us2O
- 327
それは自分の願望だろ?
ダービー勝ったら3冠ねらうだろうよ
- 340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:30:48 ID:2eH0aVdm0
- >>332
2002年のセレクトセールで取引されたんだから
当然姉もデビューしてない。
- 341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:30:58 ID:yzEd2EyQ0
- >>327
三冠のネームバリューは未だ健在だろ。
むしろ、今の古馬と戦っても大して意味はないと思うが?
- 342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:31:10 ID:JF4SSbGm0
- 次は負けるだろ。
落馬、競争中止。
一戦ごとにスタートが悪くなってる。
- 343 :サムソン:2005/04/18(月) 00:31:19 ID:eJ12PHEh0
- 秋天なんぞフジサワと松国にまかせとけばいいんだよ
- 344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:31:26 ID:7LAo5DCV0
- >>337
何回も挑戦しないよ
故障しなくても4歳いっぱいで引退だろ
- 345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:31:39 ID:2OOZU5c20
- 情報ありがdm(_ _)m
今日の中山で実際に見てた人は幸せかもね。
弥生は目の前で見ることが出来たけど今日は行けなかった(´・ω・`)
この先も順調に行ってほしいですね。
- 346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:31:52 ID:IqTEqCIq0
- 3歳で天皇賞勝ったクリやバブルがそんな目立って評価高いわけでもないし
エルコンがたとえ凱旋門勝ってようとも日本じゃブライアンのが評価上だろ
クラシック3冠馬は別格だよ
- 347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:33:21 ID:2Ns05N4J0
- まあ正直この強さにはたまげた。このまま無敗で突き進んで欲しい。
が、それでも今日のレース見てて思ってしまったので書いてみる。
武豊含め、関係者が語る「宙を飛ぶような走り」というのはやはり
後肢のバネでトーントーンと地面を蹴って走っているのだろう。
ということは言い換えると、前肢でかき込んでる走りではない、すなわち
パワーで走っているわけではないわけで。
結論、馬場が渋るとさすがにディープと言えども危ないのではないだろうか…。
- 348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:15 ID:hxlJQ7IP0
- 三冠+JC勝ったらエルコンローテをきぼん
- 349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:15 ID:1tG7alWQ0
- 三冠取れない馬でも凱旋門やBC、ドバイは取るチャンスがある
いくら斤量のメリットがあるとはいえ日本から3歳時に凱旋門行く必要はない
それに、三冠のネームバリューがないって
日本のどこに住んでたらそんな思考になるんだ?
菊回避をする馬は三冠に王手をかけることもなく散った馬だけだろう。
菊単体の価値は減少してても、三冠の価値は三歳で天秋→JC→有馬ととるよりも上。
- 350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:33 ID:m/yPUS/q0
- オレ以外にもディープの素質見抜いてたヤツいる?
- 351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:42 ID:RQB5tuUa0
- あー、もう同世代対決はいいよ。
早くロブロイやタップとやってくれ。
- 352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:49 ID:IZzJFjZg0
- 勝負づけした同世代馬たちといつまで戦ってても仕方ない。
やっぱ凱旋門だよ。
これが世界標準。
凱旋門という日本競馬で誰も達成していない偉業に向かって欲しいね。
- 353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:34:53 ID:41KHsVSB0
- >>347
水が浮くような馬場なら、それこそ水スマシのように水面の上
をすべるように走ります
- 354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:35:06 ID:7LAo5DCV0
- ディープ古馬との対戦は有馬まで待って欲しいな
- 355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:35:06 ID:tWilAAG00
- ゴが乗っても勝てるじゃないか
- 356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:35:11 ID:2eH0aVdm0
- >>341
現役最強馬のロブロイやタップに勝てれば価値はあるとおもうよ。
オレも金子は競馬を「趣味」でやってるひとだから三冠を目指すと思う
ただ、種牡馬ビジネスとしてみたときは天皇賞いったほうが価値があるということ。
無敗でダービー→秋天→JC勝ったら、有馬使わずその時点で引退。
おそらくシンジケートで20億いける。そこまでやったら海外いくけどな。
- 357 :サムソン:2005/04/18(月) 00:35:12 ID:eJ12PHEh0
- 大丈夫だ
馬場が渋るとどの馬だって危ないんだから
そんで負けたら馬場のせいにしてやればいいんだよw
- 358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:35:15 ID:kVJT/Us2O
- 3冠狙わないなら、天皇賞(秋)じゃなくて凱旋門とか遠征して世界でどれ位の位置にいるのか確かめてほしいよ
- 359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:35:40 ID:ZyHlPLqnO
- ディープインパクト様最強!
ディープインパクト様最強!
ディープインパクト様最強!
ディープインパクト様最強!
- 360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:36:02 ID:7D4PjXg60
- ディープのアンチになった奴が他の馬を買えばいいけど、
現状だと買わずにそのまま競馬からドロップアウトしそうなのが問題
やはりディープにはこの秋に凱旋門に行ってもらって
その間に国内で強い菊花賞馬が生まれて
有馬で2強対決しかしないと競馬は盛り上がりそうもないな
- 361 :サムソン:2005/04/18(月) 00:37:38 ID:eJ12PHEh0
- 何が悲しくて三冠かかってるのに菊回避しなきゃならないんだか
そういうのはゲームで好きなだけ妄想してロッテの
- 362 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 00:37:39 ID:16O1PCLV0
- なんで種牡馬ビジネスの心配なんかするんだか
- 363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:37:40 ID:+9XehhZ50
- >>350
金子
- 364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:37:44 ID:62cxVyXF0
- まぁ見てるほうとしてはライバルがいてくれたほうが面白いのは同意
- 365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:00 ID:IqTEqCIq0
- >>356
ロブロイ程度を3冠捨ててまでねじ伏せたからってなんだってんだ
タップは強いけど今年もう8歳だぞ
そんなんなんも価値ねえよ
- 366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:04 ID:JF4SSbGm0
- >>356
どちらかと言うと、ロマン派のオーナーだね。
そういえば、ダービー2連覇した馬主さんっているの?
- 367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:19 ID:Xo2dcCHJ0
- 府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
府中の直線でバッタバタwwダンムー級のラッキー珍馬デーブインパクトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:29 ID:NF26o08w0
- うーん、今は三冠ってそんな価値無いような。
イギリスの3冠馬って確か最後ニジンスキーだっけ?
英セントレジャーにいくよりキングジョージ、凱旋門にいくという考え方が栄えたわけだよね。
日本もそんな感じだと思うけどな。
実際ステイヤーとかいらんし、長距離戦もそんなに必要か疑問。
- 369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:37 ID:pgJoZ8Be0
- ブリーダーズカップ・クラシックをかって、親父と肩をならべよう
- 370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:38:43 ID:2eH0aVdm0
- >>366
確かいない。競馬界の七不思議で勝てないことになってるんじゃなかったっけw
- 371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:39:11 ID:U8lEwPf70
- まだロブやタップとやるのはいくないよ。
秋JCか有馬でやればよい。俺は有馬希望でJCパスして欲しいけど。
3歳での菊、JC、有馬使いは馬壊す。
- 372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:39:25 ID:ZyHlPLqnO
- ディープインパクト様無敗の3冠馬めざしてガンガレ!
- 373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:39:35 ID:7D4PjXg60
- >何が悲しくて三冠かかってるのに
おいおいダービーはまだ買っていないぞw
・・・故障しない限り、おれも2冠は間違い無いと思うけどな
- 374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:39:52 ID:QFMCEOSt0
- >>360
今は三連単っていう素晴らしい馬券があるよ
1.3倍の馬が勝って7万馬券だぜ
ライスの春天の時は馬単があればって話がよく出たけど、いい時代になったもんだよ
- 375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:40:34 ID:kVJT/Us2O
- でもさあ、ディープにしか希望の星がいない日本競馬のレベルって低いのかな?ゼンノロブロイが遠征するみたいだけど、何とか勝ってほしいよ。
- 376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:40:45 ID:NF26o08w0
- >>371
それ実際やった馬って過去いた?
- 377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:40:44 ID:1tG7alWQ0
- >>368
それは単にあちらには欧州三冠と呼ばれる道があるだけの話。
- 378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:40:57 ID:7LAo5DCV0
- 単勝次ぎは1.1いくかも
- 379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:41:41 ID:z3bQQsSF0
- あすかろん
- 380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:41:49 ID:7D4PjXg60
- >>370
シンボリルドルフ・シリウスシンボリって違うの?
- 381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:42:12 ID:NF26o08w0
- >>377
違うよ。
長距離戦自体価値の薄いものと見られているんだよ。
日本も最近はそうなってきたのではないかなと。
- 382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:43:18 ID:JF4SSbGm0
- >>376
ルドルフ。
>>368
そもそも1600→2400→3000なんて勝てる馬が存在しないって。
特に距離が分かれてるし。英国三冠はもうありえないけど、欧州三冠は価値がある。
- 383 :コマンで:2005/04/18(月) 00:43:46 ID:zV7ikLnc0
- ディープより他の馬がだらしない。誰も4角から強気に攻めた馬はいない。
最近着を狙って我慢し過ぎるケースが多い。
ガチンコ勝負や、今日のローゼンみたいにディープを潰しに行く騎乗
をして欲しい。今日はアンカツは素晴らしい騎乗だったと思う。
一か八かのディープ潰しに行って、結局は自分が潰れたけど、後の馬
は自分可愛さの騎乗。ぬるすぎ。
- 384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:44:40 ID:2Ns05N4J0
- >>376
菊、JC、有馬全制覇した馬はいないが、使うだけだったら去年もデルタとかやってる。
ナリブは菊花から有馬に直行して勝ったが。
- 385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:44:53 ID:U8lEwPf70
- >>376
白石、バルク、チケ、あと去年の菊馬等々。まぁ皇帝はこなしたけど。
3歳時スペのJCだって菊の激闘が響いてたとおもうよ。
でエルコンよりかくした扱い
- 386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:45:18 ID:+9XehhZ50
- >>383
レコルトなんか3コーナーから仕掛けましたが。
ま、それが原因で先行馬総崩れなんだけどな。
後藤は四位から焼肉くらいおごってもらってるな。
- 387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:45:19 ID:BBjNhf6A0
- >>368
価値がないって・・ 3冠馬だよ? 歴史に名が残るんだよ。
過去5馬しかいなく、今の競馬だと昔より更に難しいだろうし。
まぁまだダービーも勝ってないのにこんなこと言っても仕方ないけどさ。
あと欧州のレース使うのは馬が可愛そうだ。
- 388 :サムソン:2005/04/18(月) 00:45:29 ID:eJ12PHEh0
- また言ってるし
出遅れて大外ぶん回した馬をどうやって潰すのよ
降着覚悟で前カットでもしろってか。んで自分の馬も負けて満足か
- 389 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 00:45:38 ID:16O1PCLV0
- ジャパソとレコルトが強気に攻めてシックスセンスにやられてんじゃん
- 390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:45:47 ID:+mWf/nxQ0
- 3歳5冠やれば引退してもいいかな
- 391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:46:41 ID:tEDO37R00
- たった1日でスレのスピードが500倍くらいになった希ガス
- 392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:05 ID:82XTuESR0
- 今見たけどスタート落馬しそうでかなり危なかったんだね。
- 393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:07 ID:x9mIlkAG0
- 現時点でシンジケートは20億ちょろい。
史上最高級、ss産駆最強の評価を得ている。
スピードが証明されている馬が天皇賞秋に行く必要性などどこにもないし、
3冠というタイトルは非常に重いものだ。
毎年のようにわらわらと出てくるレベルの馬と同列に扱うのもばかげている。
- 394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:10 ID:Cg7qJfQg0
- >>383
レコルトは3角過ぎから強気に行っただろう
- 395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:10 ID:2eH0aVdm0
- オレだって菊花賞や天皇賞のような長距離レースが廃れていくのはいやなんだよ。
でも、近年のような糞レース続けるようじゃ菊の存在価値は・・・
そもそもダービー勝つ血統自体スピード寄りになってるのに、菊で距離伸びたらみんなスローにしたがるだろ。
たまにペース速くなるとスピード競馬に対応できないスタミナ馬が台頭するだけだし。
ようは高レベルのスタミナ比べじゃなくて、スタミナないもの同士のどんぐりの背比べなのよ、今の菊は。
そんなレースに、3歳で古馬最強クラスと渡り合えそうな馬を出すのは、もったいないということだ。
レース自体価値がない。賞金と「三冠」の箔がつくけどw
それ以前にいくら強いと言ってもリスキーではあるしな、距離延長のほうが。
- 396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:19 ID:DPyy7mZq0
- >>376
やった馬は腐るほどいるだろ。
全部勝った馬はおらんが。
- 397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:27 ID:+9XehhZ50
- >>388
大敗覚悟で有馬タップをつぶしにいったザッツ、バイオの例がある。
とにかくつぶすと決めたらやる香具師はいるんじゃねえの?
- 398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:47 ID:7D4PjXg60
- 菊、JC、有馬を使って壊れた馬なんていくらでもいるよな
ホワイトストーン・ウイニングチケット・シルクジャスティス・ザッツ・デルタ
ちょっと思いついただけでも結構出てくるし、まだまだいそうだ。
- 399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:47:53 ID:1tG7alWQ0
- >>381
何を言ってるのかまったく意味がわからない。
欧州だけじゃなく日本も長距離敬遠傾向がある
菊や天皇賞春の価値が相対的に下がっている
そして欧州にはダービー行脚をはじめとして欧州三冠の道がある。
日本にはない。
皐月とダービー取って菊を目指さず天皇賞か海外にいった馬がいるか?
さっきも書いたが
菊そのものの価値は下がっても
三冠の価値が下がってるなんてどこを見ればわかるのか教えてほしい。
キミの頭の中ならどうでもいいが。
- 400 :サムソン:2005/04/18(月) 00:48:31 ID:eJ12PHEh0
- 菊が糞レースって時点で終わってるな
スタミナないもの同士のどんぐりの背比べってレース見てるのマジで?
- 401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:49:21 ID:41KHsVSB0
- >>368
だから欧州と日本の競馬界を詳しく見比べてから価値判断してくれよ
菊花賞の価値は落ちてるのはみんな理解してるが「クラシック」
の価値はなんらかわってない。
馬産とファンはちょっと進んでてそういう威厳みたいなものにはこだわり
が薄いが、厩舎と馬主にとっちゃそれは昔となんらかわらん。
「三冠軽視」の風潮がもしも根付くとしたらその時は「ダービー至上主義」
すら薄れてる超ドライな時代になってるはず。
- 402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:49:31 ID:IZzJFjZg0
- TBSでスタートアップ見たけど、すげぇ躓きだったな。
ホント、少し間違えばノーリーズンになっていたよ。
で、TBSもナリブをスルーしてルドルフ以来の無敗の三冠馬へ、と言ってた。
やっぱ無敗馬だよなあ。
- 403 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 00:49:41 ID:16O1PCLV0
- 菊や天皇賞が糞レースて完全に主観じゃん
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:49:51 ID:NF26o08w0
- >>385
エルコンより評価下なのはそれが原因じゃないでしょ。
>>387
3冠つっても株の下がってる菊だからねぇ。
3冠よりは古馬戦or海外戦で結果残して欲しいな。
- 405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:50:36 ID:U8lEwPf70
- 最近の菊はバリステイヤーが来てるけどな。
- 406 :サムソン:2005/04/18(月) 00:51:08 ID:eJ12PHEh0
- ヒシミラクルとかデルタブルースとかただのフロック勝ちのカスGT馬だと思ってんだろ
世代最強クラスじゃないと菊は勝負にならんよ
- 407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:51:21 ID:LEkUAsq3O
- >>383、正攻法で通じないのなら奇襲によりおかす戦法はありと思う。確かに入着狙いをG1でされると少し残念。いくら皐月がダービー優先の出走権があるって言ってもグレード1だからね。
- 408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:51:46 ID:U8lEwPf70
- >>404
いやそうみられる要因のひとつではあるとおもうぞ。
- 409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:52:29 ID:7LAo5DCV0
- >>393
確かにもう種牡馬としての評かは確定してるな
- 410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:52:51 ID:IZzJFjZg0
- 国内戦にしぼるなら菊花賞・JC・有馬は避けてとおれないよ。
最強馬としては。
ルドルフなんて今より厳しいローテで、菊花賞から中1週でJC使ったからね。
下痢気味でも。
その点、ハヤヒデから逃げ宣言していたナリブは情けなかった。
ハヤヒデが引退したら手のひら返して有馬だけは出たけど。
- 411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:53:01 ID:z3bQQsSF0
- この馬とアスカロンはどっちが強いですか?
- 412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:53:55 ID:7D4PjXg60
- >>395
そんなこといっていたらディープはもう現時点で
3歳馬同士の勝負付けは終ったんだから
日本ダービー出る必要が無い。
今から宝塚とか英ダービー目指せとかいうのと対して変わり無いな
少なくとも距離延長を不安要素のにいうならただの逃げだ
- 413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:54:14 ID:IqTEqCIq0
- つかJCなんていらないよ
日本じゃ有馬のがレースの格は上だ
菊→有馬→天皇賞のローテでその後海外いけばいいよ
- 414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:54:42 ID:CYP8k5c10
- 秋天の方が糞レース多いようなきがス
- 415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:54:58 ID:lt4uEonY0
- >>395
近年といってもそれは真に強い馬がいなかった(いても長距離戦を回避した)ここ2,3年のこと。
少なくともマンカフェくらいの頃までは中距離での最強クラスがきちんと好勝負できるのが長距離戦
- 416 :サムソン:2005/04/18(月) 00:55:36 ID:eJ12PHEh0
- JCこそキングオブ糞レースだな
何だよ去年のチンカス面子はあれGTかほんとに?
- 417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:55:45 ID:zV7ikLnc0
- もう社台が何割か株持ってんだろ?
- 418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:56:10 ID:x9mIlkAG0
- ダンスなんか菊しか勝っていないけどss後継ポジション。
決して菊花所の格が低いわけではない。
ダンス産駆はすでに2勝でダンスのような長くいい脚を使う競馬が
嫌いな香具師の戯言にすぎない。
直線よーいどんのレースばかり増えて楽しいか?
- 419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:56:13 ID:7LAo5DCV0
- >>412
確かに。言われてみれば、ダービーも出る必要ないな。
- 420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:56:32 ID:JMyJbOp70
- 無敗の2冠馬がなんで菊花賞を回避せにゃならんのだ
秋天なんか論外。凱旋門は夢があるけどね。
- 421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:56:38 ID:NF26o08w0
- ダービーは必要でしょ
- 422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:57:36 ID:lfTuGHoE0
- ダービーはダンツキッチョウとの対決だな
- 423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:57:46 ID:7D4PjXg60
- >>421
なんでダービーが必要で菊花賞が必要じゃないの?
- 424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:57:49 ID:3o/aj7GFO
- 三冠獲って暮れの中山で古馬と対決!
やばい、考えただけでものすごく幸せな気持ちになれるよ。
- 425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:58:58 ID:NF26o08w0
- 菊は長距離戦だから
- 426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:59:07 ID:z3bQQsSF0
- 菊はアスカロン。
- 427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:59:17 ID:Mih9iO850
- >>424
うん、それがいいね。
タップも有馬出るとか言ってるし。
(あんまりアテには出来ないが)
- 428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:59:42 ID:IZzJFjZg0
- 404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 00:51:24 ID:FFi3KUYQ0
ルドルフやブライアンだって今日みたいな3〜4馬身の出遅れに終始外外を回り
無効正面ではひっかかり、最後大外に持ち出すような糞騎乗したら勝てないだろうけど
ディープはそれをやってのけた。
なんつーか、出遅れて負けていたほうがむしろ
武の糞騎乗は目立たなかったろうな。
なまじ勝っちまったばかりに
この日の糞騎乗は伝説になるだろう。
- 429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:00:14 ID:xZpm5P580
- 古馬との対決を早く見たいのも分かるけど
おれはやっぱり三冠馬というものを生で見たい
菊花賞自体も好きなレースだし
余裕があったらJCに出て
有馬は休んで欲しい
- 430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:00:18 ID:8GwcyLUo0
- なんだかんだ言っても無敗の三冠馬が見たい。
- 431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:00:42 ID:x9mIlkAG0
- 天皇賞出ろというのは
毎年のようにわらわらと出てくるレベルの馬と同列に考えているということ。
古馬との決着は宝塚やjcで可能。
結果は見えているし、大した意味もないがな。
- 432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:01:15 ID:BBjNhf6A0
- どんなローテでいくにせよ無事に頑張ってほしいな。
それから同世代の強力なライバルもどんどん出てきてくれないと。
競馬がスポーツ新聞の一面になるくらい盛り上げていってほしい。
- 433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:01:16 ID:1tG7alWQ0
- JC出て有馬休むなんて体調悪くない限りそんなことは100%しないよ
JCなんて出なくていい
菊とったら有馬直行でいい
- 434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:01:55 ID:z3bQQsSF0
- 菊花賞
ディープVSアスカロン
- 435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:01:56 ID:7D4PjXg60
- >>424
いいなあ。そういう気分になりたいよ。
俺、多分そんなレースはつまんないと思ってケンするわ。
せめて古馬陣に新星とかいればいいけどねえ。
- 436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:02:25 ID:lfTuGHoE0
- >>433
だな。デルタも直行してたら面白かった。
- 437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:03:01 ID:IZzJFjZg0
- 国内なら菊花賞に出て無敗の三冠馬になって欲しいけど、そういった概念を
壊して欲しいんだな、凱旋門いって。
それが世界標準だよ、ミルリーフ以来ね。
同世代戦はダービーでおしまい、秋までやる必要なし。
最強を証明した馬はね。
次のステップにいかないと。
- 438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:03:12 ID:9jCPGqIB0
- はやくバルクとの一騎打ちがみたい
それまで好成績を保てたらだが・・
- 439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:03:44 ID:Ks4p+Dfd0
- だがJCの賞金は魅力だぞ
- 440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:03:52 ID:1tG7alWQ0
- それはディンパクトの次の世代に任せればいい
- 441 :サムソン:2005/04/18(月) 01:04:33 ID:eJ12PHEh0
- 諸外国からカスレース認定受けてるJCなんぞ賞金高いだけの最低レースだろ
それこそ菊や春天以上に価値が落ちてるこんなの現役だったら出るのいつだっていいし
無理してとりにいく意味なんかゼロだろもはや
- 442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:04:36 ID:7D4PjXg60
- >>436
ただダンス産駒はサッカーボーイ産駒と同じで
中山の荒れ馬場が下手そうなんだよな
- 443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:04:52 ID:CYP8k5c10
- ゼンノロブロイのローテってどうなってるの?
- 444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:05:06 ID:IZzJFjZg0
- JCから逃げるのは頂けないな。
菊花賞で無敗の三冠を達成したなら、先輩を見習ってJC・有馬は2つ出るべき。
あのころよりローテは楽なんだし。
最強馬としての使命でしょう。
- 445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:05:11 ID:NF26o08w0
- >>437
そう
従来の概念に媚びて欲しくない
並みの馬ならいいが
- 446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:05:15 ID:+9XehhZ50
- >>433
ダメ。タップ陣営もロブ陣営も目標はJCは明らか。有馬はおつりで走らすだけ。
ガチの勝負ならJC。ディープもJC使って休養でOK。
- 447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:05:54 ID:JMyJbOp70
- 有馬は中山コースなのが嫌なんだよねぇ
- 448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:06:05 ID:drwyunGg0
- デプ勿論BC登録してるよな?
- 449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:06:16 ID:7D4PjXg60
- >>444
ルドルフだけが先輩というわけでもあるまい
- 450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:06:32 ID:9jCPGqIB0
- Deep Loveといい
今年はDeepの年なのね
- 451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:07:20 ID:41KHsVSB0
- >>439
それに目がくらんで(プラス近年の来日馬がカス揃いだから余計に)
三歳秋無理使いしてヘタっていった馬がどれだけいることか・・・
クリトリスは翌年ステップレースとばしまくったから最後まで持ったけど。
- 452 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:07:39 ID:16O1PCLV0
- 3歳馬が糞レースの頂点であるJC出走でその後に支障来すくらいなら出なくていいよ
デルタなんてその影響もろに受けてんじゃん
- 453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:07:52 ID:NF26o08w0
- 強い馬はJC行くべきだな。
有馬はマイラーでも通用するようなコース形態だし。
- 454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:08:07 ID:7D4PjXg60
- まあ正直JCの存在意義の方が菊や天春よりよほど無くなりつつあるんだけどな
- 455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:08:26 ID:x9mIlkAG0
- 凱旋門なんて馬券もかえないし中継もされない。
そんなので盛り上がれるのは餓鬼だろ。
まあ、今に3冠馬誕生を見られるあり難味がわかる。
- 456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:08:50 ID:IqTEqCIq0
- せっかくこれだけ大事に使ってるのに菊の後にJCなんて出てくるわけ無いとは思うけどな
- 457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:09:04 ID:41KHsVSB0
- >>444
あの頃と比べてJCの価値が見るも無残に下がってしまったから使命なんて
存在せんな
- 458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:09:08 ID:YWxpJNoyO
- >>437 つまり強い3才馬はとっとと引退しろってこと?ヨーロッパはそうだが、それじゃ競馬人気はますます下がるな
- 459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:10:25 ID:2eH0aVdm0
- JCの価値は出走メンバーのレベルで決まるんじゃないかな。
いくら東京が高速パンパン馬場になってアホな決着増えてるとはいっても
東京2400mが中山2500mと比較して、舞台として劣るとは到底思えないし。
むしろ有馬の方が余力のない有力馬と紛れのあるコースで
真の実力を決するレースとしては不向きだと思うが。
- 460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:10:59 ID:7LAo5DCV0
- JCに強い外国馬が来ないのは、どうせ来たって入着すら難しいからだろ。
サンデー産駒がいなくなったら、また良い馬がくるようになるかもね。
- 461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:11:08 ID:+9XehhZ50
- >>452
デルタは有馬が余計なだけ。JCは問題なし
- 462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:11:10 ID:8GwcyLUo0
- >>458
たしかに。
昨日の障害勝った馬みたいに10歳まで走ってもいいんじゃないか?
タップもまだまだ若い???
- 463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:11:25 ID:IZzJFjZg0
- >>449
無敗の三冠の先輩はルドルフだけなんだが。
ま、ディープが無敗で三冠とったと仮定しての話だが。
それほどの馬なら使命としてJC・有馬は出るべき。
- 464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:11:54 ID:NF26o08w0
- もともと競馬自体向こうほど人気ないでしょ?
競馬人気なんて気にしたところで何になるんだか
- 465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:11:57 ID:drwyunGg0
- >>342
お前の理屈ではスタートのいい馬はレースごとに良くなって終いにはゲート開く前に飛び出すんだろ?
- 466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:12:01 ID:YmnBFBag0
- 中京コースで有馬やるといい 千葉みたいな田舎でやる必要ない
- 467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:12:06 ID:7D4PjXg60
- >>453
>有馬はマイラーでも通用するようなコース形態だし。
有馬でマイラーが好成績なんてあったか?
まさかどっかのエセ解説者からパクッただけのセリフじゃないだろうな
というか有馬が仮にマイラーが勝負できる場であるなら
ディープはそこから逃げるべきではないと思うな
- 468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:12:15 ID:x9mIlkAG0
- jcはハンデレースという時点で有馬より格下。
年度代表馬を決定する総決算レースという意味合いでも有馬が格上。
- 469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:13:02 ID:XI6iXOGl0
- >>456
同意、出る必要もない
まぁファンの立場からすると見たいけどね
同世代に敵なしと陣営が判断すれば
ぶっつけで菊〜JC〜有馬ってのも有だけど現実的じゃねーしな
- 470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:13:08 ID:wCXyPsmd0
- >>416
競馬自体糞なのだが
- 471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:13:12 ID:2eH0aVdm0
- >>460
馬場に水まきますって保証をすればきてくれるかもな、昔みたいに
今の日本の堅い馬場では欧州の有力馬はこないだろう。
そもそも日本の競馬と海外の競馬はもうだいぶ別物になっちゃってるしねぇ
- 472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:13:42 ID:JMyJbOp70
- JCは東京コースでクラシックディスタンスなのがいいよね
- 473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:14:05 ID:NF26o08w0
- >>459
そう、コースとして優れてるのが大きい。
府中2400mの舞台に出るのは最強馬の定めかと。
- 474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:03 ID:1tG7alWQ0
- ルドルフの時とはわけが違うよ
あのときはJCが創設されてまだ一度も日本の馬がJCに勝っていないという時代。
ルドルフは全競馬ファンの期待を背負ってJCに向かうべく進んだだけの話
話にならない
- 475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:21 ID:7D4PjXg60
- >>473
スペ基地みたいなこと言うなよw
- 476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:26 ID:5HEFoi1PO
- 秋は凱旋門から菊に行ってくれ
- 477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:26 ID:IZzJFjZg0
- だから両方でるべきだろ!
ルドルフを見習えよ。。
仮にも無敗の三冠馬になったなら避けられない道だよ。
- 478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:47 ID:YWxpJNoyO
- >>464 いまだにヨーロッパの競馬人気は日本より高いと思ってるの?
- 479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:15:53 ID:NF26o08w0
- >>467
マイラー云々はどうでもよくて
コース的に紛れのない府中2400mの方が優れてるてことね。
- 480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:16:18 ID:lf0xw1020
- >466
中京のほうが田舎だと思うけど、、、
ちなみに俺は大阪人、名古屋は日本一の大田舎と思われ、、、
- 481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:16:25 ID:7D4PjXg60
- >>474
ちなみにあのとき全競馬ファンの期待を背負ったのはシービーでした。
- 482 :サムソン:2005/04/18(月) 01:16:39 ID:eJ12PHEh0
- なーにが避けられない道だよ
カスレースと化したJC出たところで何になるっつーの?
フジサワにまかせとけよあんなゴミGT
- 483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:18:35 ID:7D4PjXg60
- >>479
今のディープをみるに紛れのあるコースの方が
競馬的に盛り上がると思うな
- 484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:20:59 ID:2eH0aVdm0
- どうでもいいがディープインパクトの本スレなのに
ディープそっちのけで、菊やらJCやら有馬やらのレースの価値の
話で盛り上がってるのがおもしろいな。
- 485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:21:31 ID:+9XehhZ50
- >>467
ダイユウサクとか
サッカーボーイ3着じゃなかったっけ。
ダイユウサクも3着だっけか
アメリカンボスが2着に
ダイワテキサス、キングヘイローが3〜4着の年もあったっけ。
オグリも2200以上は7戦3勝だけど距離が持つ中山2200と中山2500×2
近年でもけっこう多いよね。普通なら16着とかなのに
- 486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:22:01 ID:IZzJFjZg0
- >>483
両方でればいいことだろうに。
凱旋門いかないんならね。
誰も達成したことないことをやらないと。
3歳で菊花賞・JC・有馬を3連覇したら大したもん。
しかも無敗でな。
負けを恐れちゃそこで夢はお終いよ。
- 487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:22:13 ID:Ks4p+Dfd0
- どんな論争をくりひろげようとも
JCにディープがでて勝ってくれたら、熱くなる
- 488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:22:18 ID:NF26o08w0
- それに2400mは根幹距離だからな。
それも凱旋門なんかと同じ。
- 489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:22:37 ID:x9mIlkAG0
- ていうかスペ基地エル基地のウザい連中が消えればスッキリする
- 490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:23:20 ID:7D4PjXg60
- >>484
だってダービーまではローテ決まっているし
勝つことももはや規定路線
池江がよほどボケかまして宝塚挑戦しない限り
秋のローテについて語るしかないじゃん。
- 491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:24:07 ID:ZjTY6VFq0
- コース
東京2400 >> 中山2500
出走馬のレベル
有馬 >> JC
用はJCに強い外国馬を連れて来いと・・・。
そうすれば必然的にディープ待望論が巻き起こるかと。
- 492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:24:19 ID:95iCunJu0
- 近年じゃクリスエスやギムレットに並ぶ強さだな
- 493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:25:21 ID:Lhb35ZEN0
- >>251
ハルウララ
ホリエモン
- 494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:25:40 ID:2eH0aVdm0
- >>490
まぁそうなんだろうけど
そうじゃなくて馬自体の魅力とかレースの仕方とかさぁ
そういうのがレース直後なのにもう出尽くしちゃってるから。
- 495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:25:57 ID:7LAo5DCV0
- >>491
つまり年末を東京開催にして、有馬を2400にすればいいんだな
- 496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:26:37 ID:m1HfmQTk0
- 皐月やダービー後の故障は近年際立ってきましたが
この馬は多少なりその不安は少なそうですね。
体重軽いから
- 497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:26:54 ID:7D4PjXg60
- >>485
そのなかで純然なマイラーなのはサッカーボーイくらいしかいないな
あとは2000〜2200mで勝利がある
まあ今からサッカーボーイの産駒みてるとマイラーだったのかも怪しいけど
- 498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:26:56 ID:Ia9TGwv70
- ディープは怪我さえしなけりゃ2冠はほぼ決まり。
あとはダービーの2着争いが気になるな。
アドマイヤジャパン人気になるだろうな。
- 499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:26:57 ID:NF26o08w0
- 98年〜01年はJCの方が有馬よりレベル高い。
特に99年はモンジューが来たな〜。
ここ数年は確かにあまりこれといった外国馬来てない。
- 500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:27:10 ID:zV7ikLnc0
- 是非障害レース活性化のためにも、障害転向して、名ジャンパーになってもらいたい、
- 501 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:27:40 ID:16O1PCLV0
- また来たな
- 502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:27:41 ID:RwyS7P380
- http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82Q%82O%82O%82T%94N%82P%82Q%8C%8E%82R%93%FA%81@%96%B3%94z%82%CC%82R%8A%A5%94n%81@%83f%83B%81%5B%83v%83C%83%93%83p%83N%83g%81@%82%B1%82%B1%82%C9%89i%96%B0%81@
- 503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:27:59 ID:x9mIlkAG0
- ジャンプG1も一個勝っておくべきだな
- 504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:28:19 ID:NF26o08w0
- >>495
もしくは開催逆にしてJCを年末にするとかね。
- 505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:28:24 ID:2eH0aVdm0
- >>491
概ね同意、ただ有馬の出走馬はレベル高くても
状態面で疑問がある馬が多いけどな。
やはり外国馬が強くないと燃えないねぇ、マジでレース前に
大量に水まくからって公言して強い馬連れてきてほしい
- 506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:28:56 ID:IZzJFjZg0
- >>490
いや、普通に宝塚挑戦はありだと思うぞ。
欧州では当たり前のこと。
日本でもそういった流れをつくって欲しいね。
無敗のダービー馬が宝塚参戦。
ディープにそれを担ってほしい。
負けを恐れていては夢も何もなくなるわ。
- 507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:29:08 ID:41KHsVSB0
- >>491
もう無理でしょ。金積んでも来ないんだし。
これから検疫や受け入れ、馬場の問題に取り組んだところで
一度疎遠にされたら呼び戻すのは困難。ましてや香港もあるし。
- 508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:29:31 ID:ZjTY6VFq0
- >>499
そうそう、その頃まではまだよかったんだけどねー。
ここ数年は本当に酷いよ、外国馬。
いてもいなくても同じ。
- 509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:29:42 ID:IqTEqCIq0
- >>506
無しにきまってんだろ
そんな2流馬のローテは先の無い馬がすることだよ
- 510 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:30:04 ID:16O1PCLV0
- 極東まで持ってきてわざわざ価値下げる可能性のあるレースに使うような香具師がいるとはおもえんな
- 511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:30:07 ID:IZzJFjZg0
- ダンシングブレーヴのローテを見ろよ。
日本版で進めば、宝塚は必須。
- 512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:30:28 ID:x9mIlkAG0
- 今日のレースを見る限り、状態がそれなりであれば
タップロブに負ける要素がない。
53kなら5馬身は突き放して勝てる
- 513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:30:58 ID:U8lEwPf70
- >>494
だって馬が半端じゃなく強くて魅力的なのは
ここの住人新馬戦で気付いてて語りつくされてたから。
おれは若駒からだけど。
- 514 :サムソン:2005/04/18(月) 01:31:08 ID:eJ12PHEh0
- んでネオみたいに終わるのか?
そういうのはゲームでやってロッテのアフォじゃねえの
- 515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:31:24 ID:NF26o08w0
- ネオも宝塚いったから
確かにあるかも
- 516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:31:37 ID:7D4PjXg60
- JCで水まけとかいいつつ、紛れの少ないちゃんとした馬場でやるべき
とか矛盾したこと言の止めてくれない
- 517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:31:38 ID:Ia9TGwv70
- 古馬相手に5馬身はどうかな。
良い勝負はすると思うけど。
- 518 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:32:08 ID:16O1PCLV0
- これだけの馬を成長途上でなんでそんなイケイケローテ組む必要あるんだか
おれは完成形が見たいから3歳の内に無理なローテ組んで欲しくはないね
まあ池絵先生がそんな馬鹿ローテ組むとは思えないけど
- 519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:32:13 ID:IZzJFjZg0
- 欧州のダービー馬達は春の総決算のキングジョージにでるもんだけどな。
日本でも誰かがそういった流れを先導せねば。
それをディープに任したい。
当たり前のことをやっていたはダメだ。
- 520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:32:47 ID:2eH0aVdm0
- >>497
サカボーイ産駒の長距離適正はディクタスからの隔世遺伝の影響が強いから
ボーイ自体は純粋なマイラーだったんじゃないかな。函館記念みてもそんな感じするし。
あの血統はマイラーとステイヤーを繰り返し出す血統なんだよ。
- 521 :おかねり:2005/04/18(月) 01:33:24 ID:zV7ikLnc0
- 無駄にエプソムC出て欲しい。古馬3流と戦ってほしいな。
- 522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:33:36 ID:7D4PjXg60
- 大事に使って欲しい俺としては菊・JC・有馬も反対だし
3歳で宝塚挑戦なんて論外だな
- 523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:33:40 ID:+9XehhZ50
- >>499
ちゃんと毎年
フェニックスリーチとかファルブラヴやファンタスティックライトとかトップクラスの馬きてるじゃね〜かよ。
- 524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:34:04 ID:/CI5MJee0
- 安田記念でサイレントウィットネスとの対決希望
- 525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:34:24 ID:U8lEwPf70
- 欧州の馬は引退はやすぎるんだよ。
さっさと種牡馬いり、これじゃ競馬人気なくなるよ。
ラムタラにかんどうはできんだろ。
- 526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:34:42 ID:IZzJFjZg0
- >>514
ネオが4着だったから挑戦のしがいがあるんだよ。
3歳馬初の宝塚制覇。
そういった誰も成し得てない偉業を目指して欲しいね。
負けを恐れて安全策ばかりしてたんじゃ、夢もなにもない。
欧州じゃ当たり前のことなんだがな。
- 527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:34:45 ID:ZjTY6VFq0
- >>522
菊もかよw
- 528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:34:52 ID:x9mIlkAG0
- どんなコース、いかなる展開になっても上がり34秒前後を使える。
余力残してな。
こういう馬は宝塚で強い。
ハンデ考えると大差勝ちも可能。
- 529 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:35:08 ID:16O1PCLV0
- わざわざ日本に呼んで隊長が云々言われるくらいなら
こっちから乗り込んで逝って勝つのが浪漫てもんじゃねえか
- 530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:35:57 ID:NF26o08w0
- 競馬人気なくなるといっても
既になくなってるんだから気にしても仕方ないかと。
- 531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:36:21 ID:+9XehhZ50
- >>528
それは不可能。
シックスセンスやジャパンが53Kでロブタップに5馬身差勝つくらいハイレベル世代なら別だが
- 532 :サムソン:2005/04/18(月) 01:36:46 ID:eJ12PHEh0
- ここ日本だからヨーロッパ帰れよ
あっちの馬はへたするとダービーの後即引退だろ
だから競馬なんぞヴァカらしくて誰も見ねえ
紳士淑女、貴族のお遊びだっての
そういうヴァカローテで引退早いからな
- 533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:36:51 ID:41KHsVSB0
- じゃあダービーパスして宝塚直行しようぜ
そしたら菊もいく必要なくなるし
これなら文句ねえだろw
- 534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:37:20 ID:7D4PjXg60
- >>527
秋にGI3連戦するのはって反対って意味だからね
菊・有馬で終わりにして欲しい
- 535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:37:34 ID:ZGN0nYVEO
- だから血統的に言ってもサカーはマイラーじゃありません。
- 536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:38:00 ID:IZzJFjZg0
- 十分勝算あると思うけどな、宝塚。
菊花賞はぶっつけでもよいよ。
ラムタラのローテのように。
ま、ダンシングブレーヴのように数こなしてもいいけど。
- 537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:38:17 ID:YWxpJNoyO
- >>519 それは三歳で引退させることが確定しているから、価値の上積みを狙って出すだけ。それを繰り返した結果、もはやイギリスの国営競馬場は数えるほどにしか無くなった。衰退の道を辿るヨーロッパを見習う意味はない
- 538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:38:40 ID:x9mIlkAG0
- たとえばリボーが宝塚に53kで出たとする。
大差勝ちに決まっている。
今日のレースを見る限り、ディープも間違いなくリボーの次元にある。
- 539 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:39:24 ID:16O1PCLV0
- 53で宝塚勝ったからリボー級
なんていうお馬鹿がどこにいるんだ
- 540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:39:33 ID:3o/aj7GFO
- 宝塚にはいってほしくないな。
お前ら後でまとめてやっつけてやるから待っとけ先輩!
くらいな生意気さがいいぞ。
- 541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:39:50 ID:7D4PjXg60
- 宝塚出ても勝算あるだろうけど大事に使って欲しいな
- 542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:39:51 ID:NF26o08w0
- 世界水準で見たら
府中2000m、2400mっていく方が明らかに綺麗だわな。
- 543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:40:08 ID:YmnBFBag0
- アメリカや欧州では競馬人気なんて全然ないよ
彼らはギャンブルするなら株やら原油や為替とかに流れてるよ
よって海外遠征なんて意味ないよ、賞金の高い日本でやってる方がいいし楽だし
- 544 :サムソン:2005/04/18(月) 01:40:56 ID:eJ12PHEh0
- んで宝塚使って壊すのか
なんで競馬先進国(げら)の素晴らしいとこばっか真似ようとするかねえ
- 545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:41:04 ID:XI6iXOGl0
- >>528
宝塚でも好走っつーか勝つ可能性は大
でも宝塚に出走して勝っても価値はねーだろ、盛り上がるけどw
それよりも宝塚走っちゃうとほとんど休みなしで秋突入だからね
陣営がそんな選択する訳がない、ゲームじゃねぇんだしw
- 546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:41:06 ID:IZzJFjZg0
- >>537
3歳で引退している馬ばかりじゃないよ。
- 547 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/04/18(月) 01:41:08 ID:16O1PCLV0
- 宝塚なんて権威も糞もねえの
ムリして使う必要もねえよ
- 548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:41:23 ID:P/FiqNkO0
- ダービー勝つのはサトノケンシロウでしょ?
- 549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:42:09 ID:2eH0aVdm0
- >>543
競馬人気なんてぶっちゃけどうでもよくね?
楽しみたい人たちや関係者の間で盛り上がれれば。
海外にだって日本にだって競馬好きな人間はちゃんといるんだし
- 550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:42:38 ID:41KHsVSB0
- >>536
菊ぶっつけも嫌なんだけど、かといって神戸新聞杯に無理矢理間に合わせる
ような帰厩スケジュール組むのはもっと嫌なんだよな。
俺はジャンポケがやった札幌記念始動は結構理にかなってると思ったんだが
あんまり流行らないんだなこれが・・・
- 551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:42:59 ID:TJZ8w4SAO
- 道産子だけで競馬やろうぜ
- 552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:43:02 ID:NF26o08w0
- >>543
人気が無くても歴史と格がある。
- 553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:43:30 ID:x9mIlkAG0
- 宝塚でも結局単1.1倍、大差で楽勝なのは目に見えている。
今日のレース内容でアレなら勝てる馬は日本にまず、いない。
- 554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:43:46 ID:V8yWPmZv0
- >>519
>>537の言ってることに加えて、気候の問題も大きい。
英仏などは、冬は寒くて、夏は涼しい。
日本は、その逆。
ただし日本でも、北海道や岩手は冬が長いので、英仏同様、早くから3歳馬と古馬が一緒に走る。
この点からも、気候の要素は無視できない。
- 555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:46:07 ID:IZzJFjZg0
- >>547
別に体調悪いのに無理に使えとは思わんけど、使えるなら使った方がいい。
しかし、夢のない連中だねぇ。
何かに挑戦しようという気概がないのかね。
やらなければ何も達成されないんだよ。
シャカ・ネオにしても挑戦はしたからね。
安全に当たり前のローテを使って引退ですか。。
はっきりいってハンデも貰うし、宝塚走ったら好勝負必死だよ。
わくわくするね。
こんなもん、アメ馬のローテに比べれば甘い甘いし。
- 556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:46:53 ID:x9mIlkAG0
- 宝塚やNHKならムチなしで勝てるから、馬体調整にちょうど良いくらい。
- 557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:47:38 ID:YWxpJNoyO
- >>546 短距離路線は古馬でも走るし、三歳で開花しない馬も アラブ人がトレードして育成しなおして再生させる。しかしダービー馬はほとんど三歳で引退させる。少なくとも03は英愛仏独ダービー馬が三歳で引退してる
- 558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:47:59 ID:LRHNSrY80
- >>366
名義上はいないけど実質的にはシンボリルドルフ>シリウスシンボリの連覇がある。
(名義は和田個人と和田が社長の会社)
表彰式では両方和田が馬主として表彰台にあがった。
- 559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:48:09 ID:U8lEwPf70
- だから古馬になってから海外でいいじゃん。
- 560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:49:03 ID:NF26o08w0
- いずれにしても菊→有馬なんてチキンなローテはやめて欲しいな。
同じ2戦なら秋天→JCの古馬戦の方がエリートコースって感じ。
菊→JC→有馬ならまあ良い。
- 561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:49:29 ID:IZzJFjZg0
- 宝塚でも強敵はもう衰えているだろうタップ、半年休養明けのロブぐらいか。
ハンデ4`貰ったら好勝負必死だろ。
初の3歳宝塚記念馬を目指して欲しいね。
無敗の二冠馬がこれをやったら何かが変わりそう。
- 562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:49:34 ID:Ks4p+Dfd0
- ばかやろう!!
ディプが宝塚にでたら
武がロブかディプでまようだろうが!
- 563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:49:53 ID:owu6Wn7w0
- 有馬とJCを統合して芝2400でやればレベルは確実に上がるだろうな
賞金もその2つのレースを足した額
国内オールスター+海外強豪馬招待レース
- 564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:50:13 ID:P+zybIkW0
- >>555
来年でいいじゃん。
- 565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:50:17 ID:2eH0aVdm0
- >>560
マンカフェのことかぁあああ!
- 566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:50:29 ID:U8lEwPf70
- チキンなローテでいいよ。素質馬壊れるのはもう勘弁。
- 567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:51:04 ID:41KHsVSB0
- 男なら
菊→東京大商店→ドバイ
- 568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:51:34 ID:P+zybIkW0
- >>555
安全に当たり前のローテを使って引退して子供の活躍を見る方が
夢があると思うけど?
ススズの二の舞だけは勘弁。
- 569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:52:19 ID:IZzJFjZg0
- >>564
初の3歳宝塚記念馬というところに価値があるんだよ。
それも無敗の二冠馬が挑戦することにも意義がある。
古馬になって走るのって当たり前すぎるじゃん。。
- 570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:52:35 ID:L/yTSiAn0
- スローペースの瞬発力勝負じゃ早めに上がったディープに勝てないのはよく分かっていた。
だから他馬陣営はハイペースでスタミナ使わせてディープの切れ味を封じ込めに来た。
ただ…全然甘かったね。この馬は持続力も凄まじいよ。
スピード・持続力ともに3歳世代ではずば抜けていることを再認識させてくれたレースだった。
あと素直さもね。多少不器用だけどあれだけ素直に動いてくれるとやりやすいだろうね。
- 571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:52:41 ID:P5+d1Kkf0
- 正直こんな強い馬をはじめてみた。
一生この馬の馬券を買わないだろうが、
今日の皐月は歴代最強の強さかもしれない。
- 572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:52:45 ID:41KHsVSB0
- あ、ネタ書いてて思いついた
菊の後香港直行すれ
そしたらチキンでもないし過酷でもないだろ
うんこれがいい
- 573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:53:07 ID:NF26o08w0
- >>568
ねぇよw
- 574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:53:44 ID:2eH0aVdm0
- >>568
ない
- 575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:53:48 ID:owu6Wn7w0
- ススズは無理なローテじゃないだろ
故障するべくして故障しただけ
JRAが馬場の改善をしない限り素質馬の故障は絶えないよなぁ
- 576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:54:26 ID:lt4uEonY0
- 現実的に今年の宝塚参戦はないだろう。
池江師はサイレントディールで挑戦して失敗している経験もあるからな
- 577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:55:05 ID:LRHNSrY80
- 欧州じゃいい馬は英ダビ>愛ダビ>キングジョジで活躍するのが普通なんだし
日本馬にも皐月>ダビ>宝塚が無理な分けない。
- 578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:55:08 ID:P+zybIkW0
- 海外ならまだしも宝塚なんてクソレースに夢を持つ奴の真意がさっぱりわからん。
- 579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:55:08 ID:IZzJFjZg0
- チキンローテでは夢見られない。
無敗の三冠はルドルフが達成している。
それを上回ることをしないとね。
負けたらそれまでだよ。
それを恐れちゃ何もできないよ。
- 580 :サムソン:2005/04/18(月) 01:55:26 ID:eJ12PHEh0
- エリートコースだってよ
菊全力で仕上げてJCも有馬もか
だからゲームやってろよ好きなだけ
- 581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:57:09 ID:2eH0aVdm0
- そだね、故障はローテだけが原因じゃないからね。
馬それぞれの馬体重と繋ぎや腱の柔軟さ、馬場の堅さ、レースの内容なんかも
大きく影響するわけで一概に詰まったローテしてれば故障するってもんでもない。確率は上がるかもしれんが。
馬場が堅くてレースが厳しいようだとたった一回のレースでも故障する場合もあるし。
だからって故障が怖くてレース使えないなら、競走馬である意味すらないわけで。
- 582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:57:14 ID:IqTEqCIq0
- >>569
何の価値があるの?
3歳で宝塚勝ったところでただの宝塚記念馬じゃん
- 583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:57:26 ID:XI6iXOGl0
- >>569
そーゆーのは勇気ある挑戦とは違うよw
まったく意味のない行動
当たり前って・・・奇を衒ってどうするよw
- 584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:57:51 ID:IZzJFjZg0
- >>580
菊花賞など全力で仕上げる必要などないと思うが。
ルドルフなんて2回目の有馬ぐらいと言ってるぞ、まともに仕上げたの。
余裕残しで菊花賞など勝たないと。
- 585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 01:59:21 ID:x9mIlkAG0
- NHK
ダービー
宝塚
菊花賞
JC
有馬
これだけ全部出ても全部余裕で勝てる。
余裕だから反動もなく、まったく無理もない。
JRAも売り上げが増えて万万歳。
ディープにとってみれば条件としてまだ軽いと思える。
- 586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:01:06 ID:NF26o08w0
- 去年のキンカメなんか確か秋天、JCのローテでいこうとしたよね。
やっぱ2000m、2400m辺りと根幹でいく方が今風っぽいな。
まあディープはダービー勝てば2冠馬だから菊いくわけだけど。
- 587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:01:15 ID:P+zybIkW0
- 3歳で凱旋門を取るのが一番夢があると思うが?
- 588 :サムソン:2005/04/18(月) 02:01:47 ID:eJ12PHEh0
- 無敗の三冠狙ってるのに余裕残して仕上げて負けたらどうすんだか
ルドルフ陣営なんぞ知ったこっちゃねえよ
その後はJCなんて目標にする意味なんてねえから仕上げて何が悪いの?
せいぜい出たとしても有馬だろ
- 589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:01:50 ID:IZzJFjZg0
- >>585
さすがにNHKは挟まないでいいと思うがw
それを全部獲ったら引退でも文句いわんよ。
競走馬なんて故障する時は突然やってくる。
なんぼ大事に使ってもね。
だから挑戦すべきなんだよ。
- 590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:02:08 ID:U8lEwPf70
- 皇帝を貶めるきはないがあの時代とお馬のレベルがちがうでしょ。
おダイジェストみよ。
- 591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:02:10 ID:YWxpJNoyO
- >>585 それを競馬関係者にメールして馬鹿にされてから来い
- 592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:02:17 ID:+A8yiwe+0
- 凱旋門に出たとしてもさすがにバゴには勝てないと思ふ
- 593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:02:34 ID:04X5w6Wq0
- 最近かなり鬱気味だったのがディープの勝ち方を見て気が晴れた
これからも強い勝ち方見せてスカっとさせてちょうだいな
- 594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:03:46 ID:ZjTY6VFq0
- ダービー取ったらもう海外言って欲しい
JCになんかどうせ強い馬来ないだろうし
- 595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:03:56 ID:2eH0aVdm0
- >>587
夢ももちろんあるけど、チャンスという意味では古馬で挑戦するよりもあるんじゃない?
遠征こなせるかどうかは別問題として、近年は3歳が強いというか3歳じゃないときついし。
- 596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:04:00 ID:IZzJFjZg0
- >>588
8分の仕上げで勝てないようじゃ、JC・有馬を連覇できるような馬じゃないね。
もっと上の次元を目指して欲しいのよ。
- 597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:05:09 ID:yY1FRF+A0
- 秋緒戦の神戸新聞杯あたりで負ける
- 598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:05:49 ID:qMtjImmx0
- 今年の中央競馬はディープインパクト中心に動きそうだね。
古馬を含めても、この馬以上に話題を集めそうな馬はいないようだし。
久々に夢を見させてくれそうなスターホース候補だ。
あとは、故障せず無事に走り続けてくれることを願うのみ。
- 599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:05:58 ID:P+zybIkW0
- >>597
どっかで聞いた話だね。
- 600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:06:06 ID:IZzJFjZg0
- 1番は凱旋門だけどな。
今年の方が絶対チャンスがあると思うし。
- 601 :サムソン:2005/04/18(月) 02:06:27 ID:eJ12PHEh0
- そのJCが無意味だってさっきから書いてるだろが
目標にするレースじゃねえよあんなの
それこそ香港でも行った方がまだまし
あんな糞レースそこまでこだわってどうすんの?
去年の面子知ってるのか?今年有力外国馬が大挙出走するとでも言いたいの?
- 602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:07:03 ID:P+zybIkW0
- >>589
危険思想。車の運転はやめとけよ。
- 603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:09:29 ID:YWxpJNoyO
- 日本で世界基準のレースはグランドジャンプだけ
- 604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:10:18 ID:E5ZDxJHb0
- >>506
ヒント:日本と欧州の気候の違い
- 605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:10:47 ID:lt4uEonY0
- とりあえずローテについての話はこっちでしてくれ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1113735802/
- 606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:12:37 ID:x9mIlkAG0
- 常識でディープを縛るのは間違い。
この馬はあまりに楽に勝てるからレースが負担になっていないし。
松国とかマイネルのとこならNHKとダービー、宝塚全部取りに行くね。きっと。
武自身本気を出して乗ったことがないような事を言っているし。
年間10走くらいして売り上げに貢献してやれと思うね。
- 607 :名無しさん@実況で掲示板アウト:2005/04/18(月) 02:13:06 ID:IIM0uOLt0
- しかし出遅れてあの勝ち方だもんなー、スゴすぎ。
あれで強烈な逃げ馬がいたらなんてのは野暮な話だろう。
故障しない限り、ダービーも勝つだろう。
しかし1冠取る前から3冠、3冠って言われたのはブライアン以来か?
今日の勝ち方見ると11年振り史上6頭目の3冠馬誕生はかなり確率高いだろう。
問題は菊だがかつてのトップガン、スーパークリークのような
上がり馬が出てこなければ大丈夫だろう。とにかく怖いのは
アクシデントだけ。
- 608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:14:17 ID:ZjTY6VFq0
- タキオンも言われてた気がする
- 609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:15:03 ID:NF26o08w0
- しかし下手な文だな。
しかし1冠取る前から3冠、3冠って言われたのはタキオン以来では?
- 610 :サムソン:2005/04/18(月) 02:15:41 ID:eJ12PHEh0
- レースが負担にならねえ馬なんているかよ
それで松国は何頭壊した?
- 611 :名無しさん@実況で掲示板アウト:2005/04/18(月) 02:15:47 ID:06Vi5aZi0
- アンチが悔し紛れに違う方向から責めて来ているのが笑える
なにがG1全部取れだか
- 612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:16:10 ID:IZzJFjZg0
- >>606
今日も目一杯じゃないしね。
あんな無茶なレースしたのに、最後は自身11.2のラップだよ。
全然バテてない余裕の手応え。
高い心肺機能がなせるものだと思うが。
競走馬は走ってなんぼ。
無理はいかんと思うが、過保護はいかがなものか。
- 613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:16:49 ID:YWxpJNoyO
- >>606 そして松国に潰されるのは目に見えている
- 614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:20:15 ID:5oYXZiaU0
- タキオンの時は皐月は確勝って言われてたけど皐月賞が正直それまでと比べると物足りなかったし
クロフネの毎日杯の勝ちっぷりがよかったのと東京になってのポケっていうのでダービーは
優勝候補筆頭ではあったけど今のディープほど確定的とは言われてなかったような覚えが
- 615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:20:48 ID:ZbZykmPX0
- 俺はアンチだけどまあ皐月のメンバーじゃ逆転無理だな
悔しいがダービーはダンツキッチョウ辺りしか逆転の可能性はない
ダービーでも圧勝するようなら世界へ消えてくれ。穴党の俺からしたら迷惑な馬だ
- 616 :サムソン:2005/04/18(月) 02:21:58 ID:eJ12PHEh0
- 世界に出るのは三冠とってからでいいよ
んで香港いけばいい。力試しになるよ
- 617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:22:22 ID:slIpQ0r5O
- デビューからディープインパクトの単で転がしてるけど、
やっと10万円になった。
- 618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:22:31 ID:KNeoR5EA0
- 3歳馬の宝塚記念挑戦は決して無意味とは思わない
勝てば史上初だし何せ53kgの恩恵に預かれる
ただ三冠を視野に置いているのであれば使わない方がいいと思う
- 619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:23:03 ID:Ks4p+Dfd0
- で、いつまで体重は減り続けるんだ?
- 620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:23:36 ID:IqTEqCIq0
- シックスセンス取れないなら穴党の意味ねーじゃんとか思うんだが
- 621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:27:28 ID:ZbZykmPX0
- >>620
ディープを買ってないだけでシックスセンスは買ってるよ
正直絶対タイドの二の舞になると思ってたから
この馬嫌いだけど強さを認めざるえないな
- 622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:29:51 ID:Y2j8QIP60
- 怪我だけはしないでくれ、と書いておく。
- 623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:31:12 ID:v8gqQ1i/0
- プロ野球のホークス松中は去年3冠王に輝いたにもかかわらず
大した扱いされなくて可哀想だったな。
1年ずれてりゃディープインパクトの3冠との相乗効果も多少は
あって扱いも違ったかもしれないのにな。
- 624 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 02:33:53 ID:iA/KNctr0
- ダービー→神戸→菊→JCで休養が来年を考えると一番いい
- 625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:36:16 ID:NF26o08w0
- >>624
3冠というしがらみさえ無ければ秋天→JCの方が絶対いいんだけどな。
松国みたいに皐月回避しとけばよかったかも。
- 626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:40:29 ID:v8gqQ1i/0
- >>625
これだけ強いと王道を行かないと競馬人気が下がる一方なんじゃない
馬のことを考えると秋天→JCなんだろうけど
- 627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:49:23 ID:/tYcSFUT0
- 3冠→フェブラリーS→ドバイワールドカップ
- 628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:50:14 ID:kVY4y3ef0
- 3冠達成するの見たい。
ネオの時でも、ムリだろなと思いながらも、ネオの馬券は買ってなくても、
ザッツのピッタリ後をつけてあがっていったときはめっちゃ興奮した。
- 629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:58:31 ID:CUAl6l8v0
- 本当に強い競馬だった。現代のシーバードといってもおかしくない。レベルが高すぎる
- 630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 02:59:53 ID:49lCGBNI0
- めんどくせーから、これからはプインて略すよ俺
- 631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:03:30 ID:c1hUBiEk0
- レースの上がり1Fは11.3なんだけどディープは11.2なの?
- 632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:04:36 ID:ziylLV/YO
- 既出かもしんないけどディープとシックスセンス同じ馬運車で中山入りしてたんだってね
- 633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:07:48 ID:Ks4p+Dfd0
- ディープには三冠馬になってほしいが
武に三冠ジョッキーになって欲しくないには俺だけか?
- 634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:09:13 ID:49lCGBNI0
- >>633
じゃあ、ダービーは4453で
菊は武。武に戻さないと3冠取れん
- 635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:09:24 ID:CefkXVgv0
- 世の中の関心
ハルウララ>>>>>>>ディープインパクト
だけど強かったね
- 636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:11:41 ID:41KHsVSB0
- >>631
いや11.3じゃねえか?
グリーンチャンネルのCGでは200ラインですでに先頭だったし
- 637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:13:06 ID:Ks4p+Dfd0
- >>634
先生は万に9999の確率でとりこぼしそうだから
武士沢にたのむよ
- 638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:15:22 ID:QYuxcL020
- この馬、太りにくい体質かも
ダービーでは是非430`台で出走ヨロ
- 639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 03:16:18 ID:c1hUBiEk0
- >>636
やっぱそうだよね?
なんか11.2って書き込みがちらほらあるから。
- 640 :高知の競馬ファン:2005/04/18(月) 03:26:19 ID:23QC7cvF0
- ディープ、ディープな、インパクト!
春だ、春だよ、ハルウララ......。
よか婿ができたばい!
- 641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 04:09:12 ID:CnhOoqhq0
- 小さいしあの脚を使っても蹄鉄が全然減らない馬だから故障はしにくそうだね
直線の飛んでるようなフォームは無駄な力一切入ってないし脚に負担少なそう
だが、馬が完成してないこの時期に宝塚行けなんていうのはどうかしてる
これだけの素質馬なら大事に使うだろ
故障させて安楽死とかなったら日本競馬にとって損失計り知れないし
- 642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 04:28:24 ID:Yk/7CBHQ0
- 援軍頼む
【ニュー速VIP】中国2cb VS 日本2ch part51 【CNN祭】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113764706/l50
要は「文部省は教科書を回収するべきか?」
という投票。
【Before】
Yes 92.88% 11789
No 6.38% 810
No Comment 0.73% 93
Total Ballots 12692
【After】
Yes 20.6% 11795
No 79.22% 45351 ←ここに注目
No Comment 0 .16% 94
Total Ballots 57240
659 名前: ◆ZvitGyyU62 投稿日: 2005/04/18(月) 03:41:34 ID:GnpMX0S60
一応チャイニーズの方の投票も作った
http://www.uploda.org/file/uporg78395.zip
匠のなせる技ですw
- 643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 04:41:57 ID:xGUg2qsd0
- ウインドインハーヘアの03を一口持ってる人を知っているけど
これからが楽しみだろうなあ
去年はダンスインザムードで盛り上がっていた
POGの話じゃないです
- 644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:03:52 ID:Eqtzi8T70
- ダービーは勝てない気がする。
豊4度目と金子2連覇がそうあっさりあるものだろうか・・・。
クライムカイザー、フサイチコンコルドみたいな思わぬ伏兵に注意せよ
- 645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:04:54 ID:FZdp4KPS0
- 03の馬体はブラックタイドに似てるらしいね
- 646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:10:33 ID:Q2+fuJ3j0
- 一晩経っても興奮が冷めない。
おそらく歴代最強馬だと思う。
シンボリルドルフもナリタブライアンもテイエムオペラオーも超えただろう!
順調にいくと
今年 3冠+有馬記念
来年 天皇賞春+宝塚記念+天皇賞秋+JC+有馬記念
再来年 天皇賞春+宝塚記念+凱旋門賞+JC+有馬記念
と、国内G1 13勝の記録達成するだろう。
間違いないよ。
おそらくダービーでは8馬身差、菊花賞では大差で勝つと思う。
今から楽しみだ。
- 647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:19:16 ID:GTmNTuMF0
- 無敗で皐月勝っただけで歴代最強馬はねぇだろw
無敗の皐月賞馬なんて今まで一体何十頭いると思ってんだ?
まるでエリザベス女王杯後のインモー基地の再現だ。
- 648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:26:08 ID:iAcGZUzjO
- >>647
16頭
- 649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:27:25 ID:/5o2jSRXO
- 池江師でよかったな
- 650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:27:52 ID:E+z/w9uWO
- >>647 アンチのすがりつく馬はモノポライザー、ブラックタイドからファインモーションになったわけか
- 651 :646:2005/04/18(月) 05:30:03 ID:Q2+fuJ3j0
- うん、でも、もう国内に敵はいないと思う。
ゼンノロブロイもタップダンスシチーも眼中にないだろう!
おそらく、豊さんは、スペシャルウィークみたいに好位からの競馬を覚えさせると思う。
来年の阪神大賞典か大阪杯あたりから。
初の20億円馬になるだろうな!
夢が膨らむ。
- 652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:46:35 ID:RNN3TrhGO
- 国内の敵は、吉岡美穂の1位予想だけ
- 653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 05:49:47 ID:lv4mtWJG0
- 世界に言って欲しいよ。
日本国内で最強・最強って、日本のヘボなプロ野球界と同じじゃん!
ディープインパクトには、世界で衝撃を与えていただきたい!
- 654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:01:17 ID:Q2+fuJ3j0
- 今朝の日刊スポーツ読んだけど、空を飛んだ、だって。
まさにその通りだね。
あと、豊さんの好騎乗も見逃せなかったね。
出遅れて、外の4分どころを通り、勝負どころで初ムチを入れた。
人馬一体となっての勝利。
引退するまで無敗だろうな。
- 655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:17:49 ID:tGw1S1i/0
- 正直、もう少し馬格が欲しい。
昨日のパドックでは、馬が小さいなと思った。
- 656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:22:16 ID:E+z/w9uWO
- >>655
馬体重はこの馬に関しては、もうこれで良いんじゃね
- 657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:26:11 ID:KCLE+K78O
- 落馬しなくてよかったね
- 658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:30:29 ID:tGw1S1i/0
- >>656
実際パドックでみたら、小さいっていうか馬が薄いよ。
こんな薄っぺらな馬が・・・って感じで。
ニシノフラワーみたいだった。
- 659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:44:19 ID:BEFZQojk0
- ディープインパクトのファンって馬券買える年齢のやつがいるのだろうか?
- 660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:46:53 ID:E+z/w9uWO
- >>659
オッズ見ろ
- 661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:49:51 ID:BEFZQojk0
- ファンが買ってるの?
単勝とかは特に金持ってる親父しか買ってないんじゃないの?
で、その親父はディープファンなの?
- 662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 06:54:57 ID:E+z/w9uWO
- >>660
観客も増えてる。
- 663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:04:32 ID:wOQGYALWO
- もしディープインパクトが落馬してたら、シックスセンスが一番だったのかな・・・
- 664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:14:31 ID:xRwbjbAn0
- 重賞級古馬の倍以上の心臓の強さなんだってなディープ
スポニチに載ってた
もう他の馬駄目じゃん
- 665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:17:25 ID:X5oNhBYKO
- ディープの走りに重厚感が無いって言ってるヤツいるけど、単純に馬格が無いからなのかな?
確かに軽やか過ぎると言うか…だから空飛んでるようとか言われるんだろうけど。
ブライアンとかもっと軽さと重さのバランスが良かったって言うか…
うまく言えないけど、なんかこんな軽い感じの走りでこんな強い馬初めて見た気がするんだが…
- 666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:23:27 ID:wOQGYALWO
- 『重賞級古馬の倍以上の心臓の強さ・・・』って、結果論だろ・・別に科学的に調べた訳じゃない
- 667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:24:49 ID:xRwbjbAn0
- >>666
GPS(全地球測位システム)と心拍数を使った計測の結果だけど
- 668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:35:43 ID:ucu1cC3c0
- 走り終わった後あんまりハァハァしてないな
- 669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:48:03 ID:QYCiIiikO
- みんなゴチャゴチャうるせぇなぁ
この馬は強いよ。それだけ
- 670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:49:40 ID:wp6o3VvM0
- ダービー→(叩き台1戦)→秋天→JCで4連勝できたら引退が一番評価高いだろうな
個人的にはサンデーの子でBCを走って欲しいのだが
- 671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:51:16 ID:E+z/w9uWO
- まず無事にいってほしい。話はそれからだ。
- 672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:51:53 ID:klTiSJ/g0
- 早く日本競馬界から消えて欲しい
- 673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:52:37 ID:xRwbjbAn0
- >>670
引退するかな?
古馬になって弱ければ価値が落ちるからするかもしれないけど
俺がもし馬主だったら
この馬で海外に行かなければどの馬で行くんだよって
言うほどの馬だと思うんだけどなぁ
世界制覇すら憧れる
- 674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:55:02 ID:7DwgNhKL0
- 競馬を始めたのが95年の秋からだった俺にとってはついに三冠がやって来たって感じだ
- 675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:58:40 ID:cg66Mn2WO
- 》670
カツミが絡んでいるから、順調ならドバイが有力と思われ・・・
- 676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:58:42 ID:KsdwhA+f0
- 松国だったらもう故障して引退だろうなw
- 677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 07:59:51 ID:wT2uyoh50
- ディープインパクト
でもつくづく金子馬でよかったよ。
この強さで
マチカネヤッコダコ
イヤダイヤダ
コンゴウリキシオー
とかの馬名だったら微妙すぎるもんなぁw
- 678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:01:11 ID:wp6o3VvM0
- >>673
キンカメの種牡馬入り時シンジケート価格を観ても分かるように圧倒的能力を
示した場合は道の魅力を残したまま早期に引退した方が得策。
ガリレオみたいに下手に走ると戦績に傷がつく可能性もある。
しかもディープの場合は、親父が死んで後継もダンスを筆頭にそこそこ活躍しているが
いまいち爆発する馬がいないから、種牡馬入りを待ち望む声が大きいだろうし。
- 679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:06:22 ID:+xGeLdug0
- 俺が3歳春の時点で「おーっ、これは秋のJC,有馬で古馬との対決が楽しみだ!」
と思った馬
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ナリタブライアン
フジキセキ
アグネスタキオン
キングカメハメハ
ほとんど実現してないやん・・・_| ̄|○
- 680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:06:58 ID:xRwbjbAn0
- >>678
まぁそうなんだけどさぁ
キンカメだって故障してなけりゃ海外って言ってたかもしれないし
金子も社台も金額面よりも
世界を取れる馬ってのは魅力だと思うんだけどなぁ
商売優先するから競馬が廃れる、まぁビジネスが成り立たなくなったら終わりだけどさぁ
クラシック距離で世界に立てそうな馬って中々いないし
まぁもちろん成長しないと意味ないけど
輝く世界実績のエルコン、ステイゴールドを抜いてもらいたい
- 681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:12:00 ID:3MX+Q2CD0
- つか今後出るべき国内レースは叩き目的の前哨戦を除けば
残り2冠と天皇賞・JC・有馬だけだろ。
宝塚なんて出なくて良い。今年はもちろん来年も。
あのレースにそんな価値はないし、
プ○ダをジャ○コで売るような安売りはしてほしくない。
- 682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:15:00 ID:wp6o3VvM0
- >>680
>キンカメだって故障してなけりゃ海外って言ってたかもしれないし
松国は「種牡馬となるべき馬を選定するのが自分の仕事」と言っているから
レースはあくまで種牡馬選定のための手段にすぎず、それ自体に価値は無い。
だから、強い馬ほど海外レースへの出走はしないだろうさ。
- 683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:19:08 ID:+W/cHiGq0
- >>665
俺的には重厚感ありまくりだがなぁ。
重厚感の定義が人によって違うからなのかわからんけど、
いわゆる「長くいい脚を使う」タイプ。
ディープの場合その上切れる鋭さを極めて高いレベルで持っている特異な馬だよ。
こんなタイプは本当に何年かに1頭というタイプだろう。
最近の世代のトップクラスを見ると、
キングカメハメハ ・・・ 切れるタイプ。重厚感に厚みを増す前に引退。
ネオユニヴァース ・・・ 切れるタイプ。
ゼンノロブロイ ・・・ 切れと重厚感を兼ね備えたタイプに成長。
ザッツザプレンティ ・・・ 重厚感タイプ。切れはない。
タニノギムレット ・・・ 重厚感タイプ。切れはまずまず。
アグネスタキオン ・・・ 切れるタイプ。重厚感に厚みを増す前に引退。
ジャングルポケット ・・・ 重厚感タイプ。切れはまずまず。
エアシャカール ・・・ 切れるタイプ。
テイエムオペラオー ・・・ 重厚感タイプ。切れはまずまず。
ざっとした印象で書いたんでこいつは違うと言うのもあるだろうけど。
- 684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:20:39 ID:WzXZE8bRO
- 吉田照哉が言っていたがサンデー産駒の最高傑作が誕生するのは最後の2〜3世代からだと。この馬か?と思ってたらラストクロップにとんでも無いのがいるかも(笑)
- 685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:24:40 ID:xRwbjbAn0
- >>684
一応タキオン弟がいるからね
サムライハートという馬の例もあるけど
>>683
俺も重厚感とは思わないけど、十分インパクトあったと思う
ネオの皐月みて、強いな、ダービーみて強かったんだ
程度しか思わなかったし
菊花賞は何のためらいも無くザッツ本命だったけど(まぁ皐月、ダービーも・・・・)
今回ディープ見たら、菊までは仕方ないかなって
諦められるぐらいに衝撃があったよ
重厚感とはまた違うけどさ
- 686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:30:58 ID:4KdW5ZTNO
- 駄馬から脱皮できつつある
- 687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:33:07 ID:Ars40rtK0
- モニターをちらりと見た武豊は残り50メートルで、もう追うことをやめた。
手綱を緩めてゴールした皐月賞馬なんて今までいただろうか。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2005/04/18/01.html
- 688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:39:16 ID:j0NQ9TJ10
- 菊に出るならJCはパスして有馬に行った方が馬の為だな。
JCはただでさえ古馬が有利なのに3000目一杯走った後に出るのはどうかな?
まして菊→JC→有馬なんて出たらJCで好勝負しても疲弊して有馬で負けたらレベル低いとか言われるんだから
出るだけ損。去年も全然その辺考慮されないで評価下がったし。
- 689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:44:20 ID:HLsIOfwk0
- まあ、池江なら比較的安心して見てられる。
- 690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:46:10 ID:RRmeyCfE0
- 丼崎君アリアト
- 691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:47:04 ID:HRZ5uLIo0
- 愛らしい顔をしたディープインパクトと、
凛々しい男装の麗人シーザリオの対決も見たい
- 692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:51:04 ID:1TQ0Vg0C0
- NHK→ダービー宝塚→神戸→菊→JC→有馬で間違いないでしょ
目の前に金が転がってんだから出ないわけないじゃん
しかも楽勝だし
- 693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 08:53:57 ID:8f7s+HNi0
- 皐月にでてNHK−ダービーの時点でギムレット化してあぼーん。
それでなくとも宝塚であぼーん。
- 694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:01:04 ID:smh9m1QQ0
- 無敗の皐月賞馬のラインナップってすごいね
- 695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:01:50 ID:HMgQ+XJR0
- マジでマジでマジで
こんな馬に来年なんてあるわきゃねー
いいとこ今年いっぱいだよな みんなそう思ってるよね。
この馬に3冠ってタイトルは軽すぎない?
無敗3冠・・・シンボリもうやってるやん。
ヤメヤメ 3冠なんて つまらん。 もちろん宝塚なんて言わない
行け 今年行くんだ 凱旋門
そこで武、ムチいれまくれ 勝ちレース後故障発覚即引退
十分だよ 伝説だよ 3冠なんざ目じゃないよ
ディープにはふさわしいタイトルはもう凱旋門しかねー
普通の馬なら来年でいいが、絶対今年いかんと来年いないんだから
オーナーさん、なんとかお願いします。夢を与えてください
3冠なんかタダ故障しないか?!?!と心配するだけのレースですから。
勝ち負け見えてますから
- 696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:03:59 ID:8f7s+HNi0
- 無敗の4冠馬になればいいことでしょ。
- 697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:08:23 ID:oh5S5JDt0
- 金亀の引退がかすむな・・・
- 698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:11:40 ID:X3OefSFv0
- 昨日の皐月は強かったな
というか強すぎだったな
出遅れたときは「えーーーっ!!」って思ったし、
道中、武がどんどん進出していくから「あせってんの?仕掛けるの早くね?」って思ったが、
直線に入って本気出したら圧勝だもんな
本当にびっくりした
昨日でわかったこと
ディープファンとほとんどの競馬記者:馬を見る目がある
アンチ:まったく馬を見る目無し
- 699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:14:46 ID:AcUMIVRR0
- いまから、ダービーでもがくディープの姿が目に浮かぶね
ディープ絡みの馬券がみな紙屑になって東京にディープ基地の
絶叫がこだまするのが聞こえるようだ
- 700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:15:34 ID:VEmnGufX0
- 新聞はどうだった?
一面はあったのか?
- 701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:20:24 ID:AcUMIVRR0
- >>700
サクラに完敗
ディープの人気なんてその程度だよ
- 702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:20:48 ID:C1sOg4ET0
- スタートでジャンポケしちゃった上に展開も向いてなかったのに
あの着差じゃ他の馬はお手上げだわなぁ
早いとこ古馬との勝負付けやって勝つようなら海外行ってもらいたい
希望としては、BCTでダンシングブレーヴやって勝ってもらいたいな
- 703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:22:03 ID:WzXZE8bRO
- サンスポ一面 「凄い馬」武ハアハア という見出し
- 704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:26:23 ID:slIpQ0r5O
- おい。ダービーの反省やら回顧の前に、
まずするべきことがあるだろうがよ!
まず、俺に謝れ!
ダービーは間違いなくディープだって断言していた俺に、
安置のバカちん共、さんざん言ってくれたよな。
馬を見る目が皆無だとか、包茎野郎だの、
駄馬だの、モノポ並だの、今年はもう勝てないだの、
2400mでもがき苦しむだの、
カエラ並に言いたい放題だったよなあ?
あ〜ん、ディープの強さが理解できたか??
いけしゃあしゃあと反省なんてしてるんじゃねぇぞ、ポルァ!
まずはこの俺に誠意を以て謝れ、話はそれからだ。
- 705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:26:28 ID:1affxqhB0
- ダービーで負ける姿が想像できん。
落馬、故障、出走取り消しでも無い限り2冠達成だよ。
正味なハナシ大先生が乗っても勝てるw
- 706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:29:38 ID:WzXZE8bRO
- いけしゃあしゃあいけしゃあしゃあいけしゃあしゃあいけしゃあしゃあ
- 707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:30:54 ID:VEmnGufX0
- >>701
サクラ?……ああゴルフか
サンクス
- 708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:32:01 ID:OSg9o9jc0
- 皐月賞を1番人気で勝った馬のダービー成績って脅威的に優秀なんだよね。
比較的マギレの多い皐月賞を実力で勝った馬が、実力勝負になる府中2400で
負けるわけないってのが理由だろうね。
ダービーもこの馬で当確でしょう。また人気薄を連れてきてください。
- 709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:52:52 ID:p8e1C3GO0
- この馬って鹿毛なのに黒く見えるね
- 710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 09:57:12 ID:p2f3Rip70
- ≪出るか“秘密兵器”≫皐月賞組以外のダービー候補はTRの青葉賞、プリシパルSで出走権を得るか、京都新聞杯で賞金加算が条件。ベンジャミンS快勝のシルクネクサス(皐月賞除外)は取得賞金1750万円としてダービー出走は、ほぼ当確。
出世レースのすみれSを勝っているダンツキッチョウ、山吹賞勝ちの良血馬ニューヨークカフェ、芝の長丁場で結果を出してきたインティライミ、チョウサン。このほか2戦2勝と底を見せないアスカロン、ブレーヴハートなどがいる。 【皐月賞】
- 711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:03:56 ID:p2f3Rip70
- ディープのダービーでの最大の敵はアスカロンだろうな
ブライアンズタイムにミスタープロスペクターの配合
ノーリーズンと同じ。
昨日ノーリーズンをだしにして語った武は、ダービーでノーリーズンと同じ配合のアスカロンに一杯食わされるかもしれない。
アスカロンが青葉賞でどんな競馬するかで、サンデーVSブライアンズタイムの無敗決着の時が来るのだろう。
- 712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:06:19 ID:p2f3Rip70
- 羽虫の子・アスカロン
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1108190463/
- 713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:14:12 ID:TWA4PB8w0
- 名は体を表すというけど、自分でこけることにより、
よりディープなインパクトを演出しなくてもいいのにw
ダービーでは馬体増えてて欲しいな
- 714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:15:27 ID:/qIeDeq60
- >>687
タキオンの時も手綱緩めてたような
- 715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:20:02 ID:N36bHYqiO
- ディープはダービーに直接くるの?
トライアルとか使わないのかな?
- 716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:21:30 ID:WzXZE8bRO
- 使いません!
- 717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:21:54 ID:Sfb7wT2m0
- >>715
皐月賞馬がトライアル使うって聞いたことないけど。
- 718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:23:41 ID:7GfTRZij0
- 俺はぶっちゃけ後方から武がレースをしてるのを観て、
このアポウが!!!
と思った。。
つまずいてたのアナウンスしないんだもんな。
スペとダブってこりゃよくて3着だな。
と思ってみていたが…
強い
これ以外の言葉は思いつかない。
ありえないよ。
ダービーは圧勝するだろうけど、馬券は買えないな。
たぶん110円っしょ
距離がどうかわからんが、メンバー対比で考えると
現時点で天春好勝負するな。
宝塚だせば間違いなく勝つだろう。
個人的には3冠もいいが、菊無視の秋古馬3冠狙ってほしい。
そのくらい強かった。
- 719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:24:25 ID:p2f3Rip70
- >>717
サニブは使う予定だったらしい
怪我で回避して直行になったけど。
皐月後はプリンシバル出ると言っていたよ
- 720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:24:36 ID:VEmnGufX0
- >>717
最近はないけどね
ちょっと前ではサニーブライアンも使う予定があった(軽い故障で回避)し
昭和だとヒカルイマイ、カツトップエース、ハイセイコーなんかも使ってた
- 721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:26:23 ID:7GfTRZij0
- でも海外には行かないでほしいな。
たぶん負ける。明らかに日本の芝向き。
日本で生涯走って無敗で引退してほしい。
- 722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:27:12 ID:N36bHYqiO
- 俺的には使ってほしいんだよね。
府中で走ったことないんだし。
- 723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:30:12 ID:fwVvm2MW0
- しかし、終わってみればシーザリオでも3着には入れる面子だったわけだw
いやディープは強いよ。まじで
- 724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:30:54 ID:p2f3Rip70
- >>718
まずダービーとってから言おう。
まで故障引退もあと3週間は見ないとわからないし、タキオンの例もある。
トウカイテイオーやサニブのようにダービー後骨折もある。
全てがうまくいって三冠取れる。
勲章は取ったから、引退してもタキオン以上の評価は受けると思う。
秋にはサムライハートも菊花賞トライアル出てくるだろう。
秋は秋で強い馬も出てくる。
ダービーはアスカロンとの勝負になるだろう
- 725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:31:52 ID:fU9AGSpq0
- ダービー菊と歴代の単賞最高支持率になりそうですね
- 726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:33:06 ID:Sfb7wT2m0
- やっぱ、トライアルの優劣は
弥生賞 >>>>> 若葉S >>> スプリングS >> その他(毎日杯、ラジたん)※トライアルではないが
かな。
皐月賞の前に、ベンジャミンSで若葉組のシルクネクサスも勝ってたしな。
- 727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:36:52 ID:p2f3Rip70
- ディープの1番の魅力は、まだキャリアが浅く子供っぽいところだ
それだけまだ成長の余地を残してるから、現段階で5割とすれば、完成したらとてつもない馬になる。
ただその分脚の負担も多くなる。
ダンスインザダークじゃないが、菊で終わる可能性も高いかもな。
馬体も細く、あれで勝つんだから、あと20キロ増えたら、もっと瞬発力が出る。
宝塚は絶対に出さない。池江は絶対に使わないだろう。
秋古馬三冠も3歳で無理することでないし、三冠の方が重要だろう
- 728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:39:15 ID:7GfTRZij0
- 心配なのはあのスタート時に故障してなけりゃいいが…
近年、そういう名馬が多いからな…
- 729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:40:17 ID:5N7GlutI0
- >>727
ディープは出さないだろうけど、池江金子コンビのサイレントディールはなんで宝塚出したんだっけ
- 730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:42:36 ID:vrj6Ao4XO
- この馬可愛い顔してるよな
- 731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:45:04 ID:Sfb7wT2m0
- それにしても金子も相馬眼あるよな。
ディープもそんなに高い馬じゃないしな。
無駄金使う、フ○ローとは大違いだな。
- 732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:45:20 ID:7GfTRZij0
- >>727
たしかに3冠のが重要だと思うけど、菊より
天秋のが楽にかてそうじゃない?今の古馬相手なら。
菊は紛れがある。
- 733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:46:50 ID:g0ZXvPro0
-
桜花賞・皐月賞、連続的中してるね
http://bbs.avi.jp/186005/
- 734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:47:21 ID:Y3d6g8OV0
- ハイセイコーもトライアル使ってるでー
マックスビューティもオークス前にトライアル使ってるで〜
- 735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:48:07 ID:p2f3Rip70
- >>729
馬の扱いが違う。
馬主としてはどの馬も丁重に世話する気持ちは皆同じだが、
仮にも三冠にあと1冠と迫った馬とサイレントは扱い方が全く違ってくるだろう。
宝塚は梅雨の時期で馬場が渋り、不良になることも多い。53キロで出れたとしても、初の古馬相手に負担も大きい。
不良に強いタップが出る予定で、レース後故障したら、菊もなくなる。
そんな無茶はしないだろう。
ネオの場合は、馬場が不良に実績があったことと、馬主の吉田照がどのくらいの相手になるか試したかったことと、デムーロが運良くいたことで参戦した。
- 736 :ドイタクッラブ:2005/04/18(月) 10:48:39 ID:vIWU/zpZ0
- カンパニーよりは弱いと思われるシルクネクサスがベンジャミンSのタイムを上回ってる馬場なのに皐月のタイムはペース速いのに去年よりも
はるかに遅い。
- 737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:50:36 ID:7GfTRZij0
- この馬、いずれ故障しそう。
なぜなら、毎レース、菊のダンス級の末足…
まさに諸刃の剣…
- 738 :サムソン:2005/04/18(月) 10:51:16 ID:CR+fEUND0
- 菊に紛れだとよ
それは雑魚馬のいい訳だろが
なんでこう長距離戦軽視論者多いかねえ
皐月や秋天の方が紛れだらけだろが
- 739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:51:35 ID:LJgCS30Q0
- >>732
菊より秋天のほうが紛れがあるような気がするが
- 740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 10:55:51 ID:p2f3Rip70
- ディープが三冠取ったとしても、やっぱり強い同年代のライバルがいないと面白くない。
タキオンの時はジャングルポケットがいたように
ギムレットとシンボリクリスエス
ネオとゼンノロプロイ
去年のようにキングカメ1強だとつまらないことになる。
ディープには無敗のアスカロンが青葉賞圧勝して、ライバルになってくれるといいんだが。
ぬるま湯で3歳を過ぎてもディープのためにはならないだろう。
強いライバルと走り戦ってこそ、馬は強くなるもの。
皐月見る限り、相手にならない。ディープを本気にさせるぐらいの馬がダービーまでに出てきてくれないと困る。
同期ライバルが強いと、古馬になっても強さを維持できるものだから。
- 741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:00:19 ID:da8uEtiM0
- ディープインパクトじゃあ
ヤラセキャプの人気は上回れるか微妙だな。
ヤラセインパクトにならないかぎり
厳しい気がする。実力的にはナリブクラスは
あると思うけどさ・・
- 742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:02:19 ID:oLr4TkWB0
- ディープは普通に走れば、ダービーもぶっちぎりで勝つだろう。
もう、ディープの敵は故障と落馬だけだな。
皐月賞の時はあんなもので済んだが、ダービーでああなったら武豊が落馬する
危険性がある。それが心配だ。
- 743 :サムソン:2005/04/18(月) 11:02:30 ID:CR+fEUND0
- ナリタブライアンなんて同期ライバルなんていないじゃねえかよ
でもはちゃめちゃ強いじゃん
てか義務と栗のどこがライバルだよなんかしたのこの2頭?
- 744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:10:37 ID:p2f3Rip70
- ギムレットはダービー後に引退したけど、無事なら神戸新聞でクリスエスと対戦していた。
クリスエスは神戸新聞を圧勝し、秋天に駒を進め、その後古馬になっても力をみせた
ギムが無事なら、クリスエスとは古馬でも永遠のライバルだった
- 745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:11:40 ID:7GfTRZij0
- もしかしてディープはサンデーの生まれ変わりか?
- 746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:13:43 ID:g/QN1MlH0
- しかし若葉S組はなんで来るんだろうね。
皐月の七不思議だよ
- 747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:13:54 ID:n+S0TfGR0
- >>745
タイミング的にかもな・・そう思っとこうか
- 748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:15:38 ID:tXBqUBOX0
- >>744
お前が言ってるのはタラレバ。
- 749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:17:24 ID:nQo6UQru0
- 俺が好きなのはニラレバ
- 750 :サムソン:2005/04/18(月) 11:17:43 ID:CR+fEUND0
- 永遠のライバルって
それじゃ何もしてないじゃん
ダービー完敗が事実なだけだろ
仮にだーびーによくわからん別路線組みの馬が出てきてディープの2着だった
ディープ引退(やな例えだw)でその2着馬が栗みたいになった
その馬とディープはライバル?笑わすなよ
- 751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:17:49 ID:ueHn476a0
- 出遅れ癖は結構重要な課題だよ。
これを克服してこそ完璧と言える。
- 752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:18:03 ID:Sfb7wT2m0
- >>744
後付けすれば、いくらでもライバルはできるけどね。
当時のダービーの時点では、ギム1強だったと思うけど。
- 753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:18:54 ID:WzXZE8bRO
- タラレバ上等 競馬はタラレバがあるから面白い
- 754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:21:44 ID:U8lEwPf70
- んじゃタマモとスターオーも永遠のライバルだな。イナリワンもか。
- 755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:23:57 ID:n+S0TfGR0
- 武も岡部引退にちなんで、最後馬上で、一って指でやってほしかったな・・
- 756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:24:17 ID:nQo6UQru0
- ハヤヒデとブライアンも子の世代まで続く永遠のライバル!
- 757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:24:22 ID:GVstsY2/0
- ぬるぽ
- 758 :武豊:2005/04/18(月) 11:24:27 ID:IzvsGit60
- >>755
やりましたが何か?
- 759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:26:29 ID:j0NQ9TJ10
- 強すぎると一強だし、仮にディープの永遠の2着みたいな馬がいたとしてもライバル
と呼ばれて盛り上がるのか?勝ったり負けたりして二、三頭が安定して走らないと盛り上がらないよね?
オペラオーはドトウとトプロとドトウでタイトル分けあえばもっと人気あったのにね。三頭とも前哨戦キッチリ勝つし。
- 760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:27:00 ID:n+S0TfGR0
- >>758
アレやったの?マジ知らなかったよ・・w
やってくれたんだ・・
- 761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:27:02 ID:UiurrsLP0
- 武豊来た〜(^^)
- 762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:27:07 ID:Z/vutinw0
- >>755
やってたじゃんw
- 763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:27:24 ID:Sfb7wT2m0
- 俺、昨日、中山にいたけど、ディープの強さにあっけにとられたというより、
2着にシックスセンスが来て、あっけにとられた人が多かったな。
- 764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:30:02 ID:IzvsGit60
- >>755
>>60参照
- 765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:33:41 ID:gxWv+Ew20
- 今更ながらルドルフの無敗3冠すげえなと思う。
- 766 :755:2005/04/18(月) 11:39:01 ID:n+S0TfGR0
- >764 >762 >758
サンクル-
そっかこの時やったんだ、わからなかったよ
この意味は、岡部-ルドルフへの敬意と、この馬狙えると認めたという解釈にしとこう
なんにせよ楽しみだー
- 767 :サムソン:2005/04/18(月) 11:42:04 ID:CR+fEUND0
- まあまだ始まったばかりだけどね
ダービーを勝ったとしてもそこから夏は長いし
ただほんとに楽しみだ
- 768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:42:19 ID:3V2qUVSk0
- まだ評価が固まらない・・・。
とりあずシンボリルドルフクラスの実力(国内超一流クラス)はあると見たが、
その上、エルコンドルパサー、アグネスタキオン、マルゼンスキー、
この辺の馬と同レベルで語れるかどうかを考えるとまだ納得できない自分が
いる。
- 769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:45:46 ID:gQNmobed0
- 宝塚でゼンノロブロイに勝てる気がする。
- 770 :サムソン:2005/04/18(月) 11:46:04 ID:CR+fEUND0
- ルドルフ級ではあるがタキオンレベルではないってか
なんなのこの人w
納得できないでいいよ永遠に
- 771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:52:08 ID:kK4mtyp10
- >>768
ルドルフはタキオンやマルゼンスキーより評価が低いのか
- 772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:52:37 ID:GVstsY2/0
- 最後の1ハロン加速してるのが凄いなぁ。
しかし、金子馬→怪物→故障のコンボが怖いよw
- 773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:55:48 ID:3V2qUVSk0
- >>771
俺の中では低い。
なんつーか言葉ではいえないがなんとなくその馬の素性がわかる瞬間、レースって
あるんだよね、あるときその馬の本当の実力が垣間見える瞬間が。
この馬に関していえばまだそれが見えていないだけかもしれないが、少なくとも
今回のレースを見る限りでは俺の評価はルドルフ止まり。
- 774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:58:42 ID:kK4mtyp10
- >>773
3冠馬ミスターシービーを子供扱いの皇帝が早期故障あぼ〜ん馬より下かよっ
- 775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:59:00 ID:U8lEwPf70
- ルドルフ級って最高の評価じゃん。
- 776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 11:59:28 ID:G9lyNvAC0
- >>773
なぜグラスワンダーがいない?
- 777 :サムソン:2005/04/18(月) 12:01:32 ID:CR+fEUND0
- ただの皐月賞馬をここまで評価してくれる人も世の中にはいるってことですね
- 778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:02:38 ID:G9lyNvAC0
- >>773
なぜグラスワンダーがいない?
- 779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:07:10 ID:V46dj3YrO
- まあ素人の名無しの評価なんざどうでもいいよな
- 780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:07:40 ID:Q5lIeWa50
- アグネスタキオンって強かったのか?
- 781 :折笠:2005/04/18(月) 12:09:36 ID:6NVoLIq6O
- いいからおれに乗らせろ。綺麗に飛ばしてやっから。
- 782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:12:39 ID:3V2qUVSk0
- >>780
タキオン自体も強かったし、負かした相手もまた強かった。
競走馬というくくりでは故障した時点でダメだけど、馬の能力はズバ抜けてた。
- 783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:13:49 ID:U8lEwPf70
- 境黄門はこんな馬記憶にないってさ。
「あんな馬体でこれほど強い競馬をする馬は初めてです」
武さんの騎乗も決して褒められたもんじゃないってさ。
スポニチ裏一面見出しが「脅威の未完成」
- 784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:14:53 ID:kK4mtyp10
- >>782
ルドルフも負かした相手は強いと思うが?
- 785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:16:08 ID:E+z/w9uWO
- ビゼンニシキこそ史上最強
- 786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:16:14 ID:uFGr8dhJ0
- ディープのレースぶりは圧巻だったが・・・ディープを除くと、昨日の
メンバー相手だったら、去年のコスモバルクでも余裕で
千切ってたんじゃないかと思える。
- 787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:16:33 ID:WzXZE8bRO
- タイシンって小柄だったのね
- 788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:19:53 ID:3V2qUVSk0
- >>783
馬体で実力は測れないと毎回思うんだよね。
たとば前提知識なしに、陸上100m決勝の8人をみて、体格だけでその人の実力が
わかるか?って話。
わかってもせいぜい表情等で体調がわかる程度。
ま、彼らは記事(ネタ)を書くのが仕事だから仕方ないが。
- 789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:20:56 ID:kK4mtyp10
- >>785
ビゼンニシキも皐月までは無敗の4連勝だったよな
いかんせん相手が悪かったが
- 790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:23:22 ID:kK4mtyp10
- ビゼンは今調べたら5勝2着1回で皐月だねスマン
- 791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:24:43 ID:F44R3CzFO
- ディープインパクトには是非海外挑戦して欲しいな
ケンタッキーダービーでベラミーロードと世代最強対決を!
それか欧州でドバウィと対決きぼんぬ
- 792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:24:50 ID:WzXZE8bRO
- そうは言っても過去の例から小柄な馬が不利なのは競馬の定説 だからと言って全ての小柄な馬が弱いとは限らない てか日本人はこういうタイプ堪らないでしょ 去年のバルクみたいになんらかのハンデを持って闘う存在 自己投影する輩
- 793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:25:07 ID:NvplBJ/FO
- まぁ府中で1枠1番引いたら負けると思うんだが
- 794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:26:01 ID:41KHsVSB0
- ビゼンは岡部に捨てられて弥生賞で失意の二着
それでも1番人気はルドルフから奪い取ったが
- 795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:29:21 ID:2v6vUsSW0
- >>780
ダービーに出てたら普通にじゃんポケに負けただろうね。
怪我で勝ち逃げしたから基地が「最強」って言ってるけど騙されないように。
- 796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:29:41 ID:kK4mtyp10
- http://www.nikkankeiba.com/jra50/35/35.html
ルドルフをこえるサンデー産駒はまだいないってよ
ディープに是非ルドルフ越えをしてもらいたいな
- 797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:30:25 ID:j0NQ9TJ10
- >>788
そら一理あるけど、走る傾向の馬体っつーのも実際あるから。金子が相馬眼に覚えのある人ら
を使って素質馬をかき集めるみたいにさ。血統だけを眺めて馬自体を無視して買い漁る分けにもいかんし。
俺には全然わからんけど。でも馬体による距離適正ってよくわからないね。筋肉の量によって距離適正
が決まるなら例外があったらおかしいと思うんだけど。メイショウドトウみたいな。物理的な限界で
距離が持たないならそれに反して距離が持ったらおかしい。
- 798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:32:07 ID:G9lyNvAC0
- ヨシトミ乗ってもダービー楽勝かな?
- 799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:32:11 ID:U8lEwPf70
- >>793
馬場状態しだいだと思うけど
最内じゃないけどアドベガんときの武凄かったよ。
あんとき外が伸びる馬場でワザと?出遅れ外回した。
(記憶違いだったらスマン)
- 800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:32:36 ID:j0NQ9TJ10
- >>795
ダンツフレームは逆転出来たけどその前で余裕があったタキオンは何ともいえない。
- 801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:33:39 ID:Xs6UNFmJ0
- >>788
そのじじいは先週ラインクラフトを酷評してるから
評価はアテにならないよ。
40点ラインクラフト 全体的に緩み…過信禁物
43点インパクトないインパクト
- 802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:34:30 ID:Xs6UNFmJ0
- >>797
距離適性は心肺機能と気性面が重要
- 803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:34:55 ID:3V2qUVSk0
- っていうか、>>795って完全に「現実世界の結果」よりも「脳内の想像の結果」の
ほうが正しいっていう人だからね。
かなり危ないです。
- 804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:36:44 ID:U8lEwPf70
- でもダービーに出られん時点で負けなわけで。
- 805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:38:17 ID:0FL1Yin20
- 心肺機能が高いということは2000Mのレースで例えるなら、スタートから
1400Mまで他の馬よりも体の疲労がすくなく走れ、そこからの上がり3ハロン
は、他の馬よりも疲労からくるスピードダウンがすくないのではないかと思う。(妄想)
だから他の馬より上がり3ハロンのタイムが速いとおもうのですが。
G1レースで前半1000M、58秒のレースが見てみたい。ラスト3ハロン、他の馬が、
とまって見えるかもしれない。若駒Sのように。
- 806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:38:25 ID:kK4mtyp10
- ナリタトップロードも菊で故障引退しとけば
ヲタからは高評価だったのにな
- 807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:39:11 ID:Xs6UNFmJ0
- ジャンポケは中山では1600万下クラスの馬だからな。
ツルマルボーイと似ている
東京2400Mだとテイエムオペラオーも破レル凄い馬。
- 808 :サムソン:2005/04/18(月) 12:39:45 ID:CR+fEUND0
- そういう早期引退妄想系の馬を黙らせてほしいね
まダービー取ればタキオンの存在そのものが消えるでしょ
- 809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:41:27 ID:U8lEwPf70
- >>808
>そういう早期引退妄想系の馬を黙らせてほしいね
まったく同感。
- 810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:42:41 ID:RxGz1Y+P0
- 647 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 19:19:30 ID:H/2kBiiI0
>>629
JRAはディープを勝たせるために外有利の馬場を作る。
先週の時点で、内はやや荒れ。
最終的に明日のレースを見て判断するが、
単純な高速前残り馬場ではあるまい
664 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/04/16(土) 19:30:44 ID:MAptCwrL0
>>647
普通に開催がすすめばそのような馬場になるけどな、どの競馬場も。
- 811 :サムソン:2005/04/18(月) 12:45:43 ID:CR+fEUND0
- 俺がこの馬に一番期待してるのはそれ
毎年毎年金亀だの義務だのタキオンだのクロフネだのもううんざりなんだよ
走らなきゃわからねえんだよそんなことは
ナリタブライアンは有馬が最後のGT制覇だぜ
ファインモーションだってエリ女以降GT勝てなかった
こいつらがそこで引退してりゃ妄想史上最強だろ
だけど現実はナリブはGT5勝で終了、陰毛は牝馬相手にしか勝てなかった
それが全てだ
- 812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:46:32 ID:n+S0TfGR0
- オレは何故かスズカと重ねてるだ・・、もちろん脚は違うが
スタート苦手だったり跳ぶような走りと、スズカも体重軽い馬だったよね。
好きで無念だったので勝手な重ねなんだけど・・・
- 813 :プイン:2005/04/18(月) 12:47:54 ID:4XE32M0IO
- 妄想を超える現実を見せて欲しいねえ
- 814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:49:20 ID:uWtapBRq0
- 昨日のディープは他の馬と全然関わらずにレースしてたから、
もしこの馬がいない17頭立てだったらシックスセンス完勝だったのか?
- 815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:49:33 ID:kK4mtyp10
- >>812
ボルシェのようにコンパクトボディに超高性能エンジンつうとこは似てるね
- 816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:49:55 ID:3V2qUVSk0
- スタートでコケたっていうのは非常に引っかかるんだよね。
この馬を手放しに評価できない原因のひとつなのかも。
なんかその変にこの馬の運命を感じる。
- 817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:50:08 ID:ndRV0BBC0
- もう引退した世代の馬と比べる程、馬鹿馬鹿しいことはないな。
当時とは馬場もタイムもペースも違うだろうに・・・。
馬は肉。ただそれだけ。もう一度いうが、馬は所詮肉。それだけだ。
大体、バルクやロブロイと比べる奴、その内戦うまで待てんのかw
- 818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:50:38 ID:OYIhVLUx0
- ダービー勝ったら
キングジョージ池
- 819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:51:13 ID:U8lEwPf70
- >>812
おれもディープはスズカっぽいと思ってるんだよね。(あと帝王)
気性もレースっプりも違うんだけど・・・
なんつーか天才少年の香りプンプンさせてる。つーことは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 820 :プイン:2005/04/18(月) 12:52:12 ID:4XE32M0IO
- どうすりゃこの馬にススズを感じるんだか意味分からん
- 821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:52:46 ID:3V2qUVSk0
- スズカとはぜんぜん違うよね、確かに。
- 822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:54:35 ID:kK4mtyp10
- >>817
バルクなんてすでに越えてると思う
ロブロイ、タップとは今年激突して欲しいが
- 823 :サムソン:2005/04/18(月) 12:54:48 ID:CR+fEUND0
- キョウエイマーチに手も足もでないでマチカネフクキタルに差しきられるような馬と一緒にすんなよな
- 824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:55:57 ID:oLr4TkWB0
- >>819
スズカじゃないだろ、明らかに。
ディープは出遅れ癖のあるナリタブライアンって感じだな。
- 825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:56:06 ID:3V2qUVSk0
- ものは言いようだよね、エルコンドルパサーに影も踏ませなかった、とも
言えるしえ。
- 826 :サムソン:2005/04/18(月) 12:57:44 ID:CR+fEUND0
- そういう風に言わせる程度の馬なんだよ
ボロ負けした事実は変わらんだろが
エルに勝ってりゃなんだっつーのよ
- 827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:57:54 ID:YWxpJNoyO
- >>817 二回言っても意味ねえだろ
- 828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:57:57 ID:TDrZsIKj0
- 何か俺はミスターシービーをちょっと強くしたって感じがする
- 829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:57:58 ID:z7NFDzwD0
- 今レース見ましたよ。
つえええええ
出遅れて向こう正面で脚使って三コーナーからまくりはじめて押しきってるし
こんなひどい騎乗でこんな着差、規格外だな。ラジ短の滝音以来の衝撃だた
- 830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:58:00 ID:U8lEwPf70
- 分からん人には分からんだろうな。
天才系の危うさつーかなんつーか。
CB、帝王、スズカ、と皇帝、オペ、タキオンとの微妙に違うふいんき(何故かry
まぁ俺が勝手に思ってるだけだけど。
- 831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:58:31 ID:WzXZE8bRO
- ディ―プは悟空の匂いがする サイヤ人(サンデー)というエリ―トだがあっけらかんとした子供っぽさ だが闘わせたら強いのなんのって ただ甘さがあるからスーパーサイヤ人になれるかどうかは分からん ならなくても十分強いが
- 832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 12:59:33 ID:kK4mtyp10
- >>830
危うさや儚さを感じるんでしょ
- 833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:00:37 ID:Z/vutinw0
- >>830
全く分からんw
「勝手に思ってること」人はそれを妄想とゆふ
- 834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:01:04 ID:3V2qUVSk0
- >>831
なんかそっちのほうがわかるかも。
- 835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:01:18 ID:meTSzemBO
- オマエラ、他馬との比較して楽しいか?
- 836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:02:23 ID:Z/vutinw0
- >>831
分かりやすいw
- 837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:03:29 ID:V46dj3YrO
- むしろ悟天だな
- 838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:03:35 ID:kK4mtyp10
- >>835
今が一番空想してて楽しい時期なんで勘弁してくれ
- 839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:04:02 ID:U8lEwPf70
- >>832
そうディープにもそんな感じをうけるのよ。
サカで言うならバッジオ、ロナウジーニョでジダン、シェフチェンコじゃないみたいな。
ちと違うか。でもそこに惹かれ魅せられる。
- 840 :サムソン:2005/04/18(月) 13:04:14 ID:CR+fEUND0
- サイレンススズカこそ妄想系の代表馬だろ
何で現役でこれから歴史をつくっていくこの馬といっしょにするかねえ
全盛期サイレンススズカならタイキシャトルといい勝負できたとか言うんだろ
まじくだらねえよ
- 841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:04:18 ID:j0NQ9TJ10
- >>814
関わってる関わってるwディープがいれば望むと望まずとも影響受ける。
先行馬を自力で潰せるから前の馬は苦しいね。
- 842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:05:29 ID:87vMiYoo0
- >>773
本当の実力を見せないであの勝ち方なら文句ないでしょ。
- 843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:06:40 ID:RxGz1Y+P0
- >>819
俺にはその3頭に何も共通点が見えん。
- 844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:06:52 ID:tXBqUBOX0
- 特質な性能をもってるのはたしかだな。例とかでは表せない間違いなく規格外の馬だよ。
スズカだって特質だな。SSで小柄で気性も超素直で鹿毛と黒鹿毛から生まれてんのに金ピカの栗毛あたりがまず変わってるなぁ。
- 845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:08:20 ID:j0NQ9TJ10
- サイレンススズカの気性って素直って言えるのか?普段は素直だけど
走ると・・・
- 846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:08:32 ID:kK4mtyp10
- JCでタップ大逃げしねーかな
厳しい流れでのディープが見てぇ
- 847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:08:53 ID:RxGz1Y+P0
- >>830
お前>>819で帝王って言ってるじゃねーかw
- 848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:09:48 ID:Z/vutinw0
- >>839
お前もういいよ、例えが酷すぎるw
孤高の天才が醸し出す危うさ、脆さ、儚さみたいなのを感じる訳ね
んで余計に引き込まれてしまうってことだ
もちっと>>831あたりを見習ってくれ
句読点、改行がしっかりしてれば文句なしの比喩文だ
- 849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:09:57 ID:Sfb7wT2m0
- ディープは突然変異系の馬っぽい。
これから先、全・半兄弟がディープ並に走れるとは思えないね。
良くてタイド並。
- 850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:10:33 ID:87vMiYoo0
- >>830
俺には磐石にしか見えんがな
- 851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:11:02 ID:U8lEwPf70
- >>843
人なつこいつーか走るのが楽しそうとかまぁ俺の妄想だw
- 852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:11:14 ID:RxGz1Y+P0
- >>846
去年のタップとやって欲しかったな・・・
とりあえずロブロイは粉砕してもらいたいけど。
- 853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:13:29 ID:kK4mtyp10
- >>852
やっぱあなたもそう思う
タップが出るだけでレースがおもしろくなるよね
でも今年はタップも年齢に勝てるかが心配
- 854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:14:49 ID:1aHFjY8HO
- 米にも英にもクラシック登録してねぇよ。ディープに夢託すのはいいけど少しは現実問題考えて書き米よ。
- 855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:14:53 ID:87vMiYoo0
- >>849
言ってることが正しくても、当たり前すぎて意味のない発言だなそれは。
そもそもディープクラスの馬は低く見積もっても1年に1頭以下の逸材なのに。
- 856 :サムソン:2005/04/18(月) 13:15:47 ID:CR+fEUND0
- 危うさ、脆さ、儚さよか未来しか感じねえなあ
タキオンのときはそれを皐月の後感じたけど危うさ脆さって言うか終わったなって感じ
- 857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:25:44 ID:Mt3reEkM0
- ディープはまだ本気のスパイク(蹄鉄)をはいてないんだが。
- 858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:26:34 ID:41KHsVSB0
- 金子さんや池江先生は謙虚でええですな
ルドルフの時は祐ちゃんや和田オーナーニが傲慢すぎた
まあそのかわり当時岡部だけおとなしくて今武が
噴きまくってるんだがw
- 859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:28:48 ID:DBeUIpR7O
- >>858
ワロタ
- 860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:33:04 ID:fwVvm2MW0
- 気が早いが俺はもう種牡馬としての可能性を計算し出しちゃってる。
スズカの例もあるし、とにかく無事で・・・祈るばかりだ。
もう菊や有馬はいらない。先輩ロブロイと一緒に海外行け
- 861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:33:36 ID:Q2+fuJ3j0
- 今年 3冠+有馬記念
来年 天皇賞(春)+安田記念+宝塚記念+天皇賞(秋)+JC+有馬記念
再来年 天皇賞(春)+宝塚記念+凱旋門賞+JC+有馬記念
国内G1 14勝は確定的だな
- 862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:34:21 ID:r3LIB3LD0
- 皐月での走りが全力だとしたら、底まで強いとは思えなかった
後方からだんだん上がっていく所はなかなか反応がいいなとは思ったけど
直線での速さはそこまで印象に残らなかった。
小柄な馬だけど歩幅が大きい
- 863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:36:37 ID:Mih9iO850
- まだまだ余力残してますよ、この馬
- 864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:40:58 ID:B4/B9F9u0
- ディープインパクト闇社会と黒い交際 ニャキ ニャキ ニャー
http://f33.aaa.livedoor.jp/~dilemma/img/img-box/img20050305214149.jpg
こいつらディープの子分なんだってな、ベアナックルみたいでかっこいいな
- 865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:41:58 ID:2eH0aVdm0
- もうちっとおもしろい競馬してくれればファンも増えるだろうになぁ
出遅れたからしょうがないとはいえ、いっつも外回ってくるだけじゃ
この先きついだろ。もっとどきどきわくわくさせてくれよ。
皐月賞も予想通りほぼ全員の騎手がディープを意識しすぎた
武ディープの作ったながれに呑まれちゃった感じだし。
まともだったのは四位と後藤だけじゃん。
- 866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:43:39 ID:AcUMIVRR0
- というか、皐月賞が全てですよ、この馬の
血統的にダービーじゃ要らない
- 867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:45:54 ID:B4/B9F9u0
- >>866
そんなこと言ってるとD番の鉄砲玉がアンタを襲うよ
- 868 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 13:46:14 ID:iA/KNctr0
- 後藤はディープを意識しまくっての早仕掛けだったわけだがw
- 869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:48:46 ID:4atbMgGVO
- 馬が強いのはわかるがあの糞騎乗で勝てるなら屋根は誰でも同じ!池添あたりが乗れば10馬身位ついていたかもな!
- 870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:49:07 ID:ndRV0BBC0
- >>868
結果論だがレース前からディープとレコルトの力差は既にあったね。
あんな化け物にどんな騎乗してもレコルトは勝てなかったよ。
- 871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:49:21 ID:aDRNE47I0
- 菊花賞で一番すごいパフォーマンスをみせるよ。無事にいったらな
- 872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:49:40 ID:2eH0aVdm0
- >>868
そういう意味じゃなくて・・・
ディープが怖いから早め早めに動こうとか
1着はないけど掲示板ならと勝負捨ててる時点で
呑まれてるってこと。
後藤は確かにディープを意識はしてたけど負かしにいってるし
四位もディープの後ろからディープを差すつもりで本気で構えてたとおもう。
両方ともお話にならなかったが┐(´ー`)┌
- 873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:51:17 ID:2eH0aVdm0
- 一番がっかりだったのは調教師からの指示どおりだったとはいえ
ノリが超巧くコース取りしたとはいえ、無難なレースしかしなかったことかな。
無難に見えるぐらいディープが強すぎただけかもしれないけど
- 874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:52:11 ID:jHDSlWi20
- >>872
>四位もディープの後ろからディープを差すつもりで本気で構えてたとおもう。
位置取りとペース考えて物言ってるのか?
四位は差すつもりだったんじゃなくて
「差せたらいいな」と思ってただけ
- 875 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 13:54:19 ID:iA/KNctr0
- 四位は最初から2着狙いだよ
- 876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:54:19 ID:AcUMIVRR0
- >>873
まぁ、ジャパン程度じゃどう乗っても
あの程度だったのかもしれない
それに、流れが比較的速くて前に逝ってた馬が
一気に馬郡に飲み込まれたのはディープにとっては
おあつらえ向きな流れになったな
それに、出遅れたことで後方で我慢が出来たから
かえってプラスに働いたのかもしれない
- 877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:58:45 ID:2eH0aVdm0
- >>876
先行の作った流れは平均よりちょっと速いぐらいのペースだろ。
前がつぶれたのはディープが3角から早めに動いたからだよ。
おあつらえ向きじゃなくて自分であのペースに持ちこんで
自分で全頭ねじ伏せたんだ。だから強い勝ち方だとおもう。
3歳でああいうのはなかなかないしね。もうちょっと周りが強いとおもしろいんだけど。
- 878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 13:59:10 ID:Nec7NjzX0
- >>865
皐月は、躓き、出遅れ、かかり、まくり、突き抜け、、これ以上ないぐらい
ドキドキしたよ。
それとも、クロフネやススズみたいな着差をつけないとダメ?
ムダに能力使って故障の危険が増えるよりは、ダービー、JC、凱旋門だけ
全力で、ほかは流して勝つぐらいの方がいいよ。
- 879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:00:13 ID:j0NQ9TJ10
- 後方で我慢なんてしてないやん。普通に糞騎乗だよ。勝ったからセフセフだけど、
負けてたらアウッアゥッ祭りで、でもダービーは一番人気。
- 880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:03:07 ID:2eH0aVdm0
- >>878
かかり、ってかかってないじゃなんw
着差云々じゃなくて馬群に入れる競馬してほしいということ。
今の日本で競馬してるかぎり外目に「武豊ゾーン」ができて
そこ通ってればじゃまされず楽勝できるムードだし。
ギムレットのダービーなんかひどかったじゃん
- 881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:03:18 ID:aDRNE47I0
- 無欲で乗った四位はいい騎乗だったと思うよ
- 882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:04:31 ID:tXBqUBOX0
- よーするに勝っても負けても糞騎乗なんだろ?
- 883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:05:40 ID:AcUMIVRR0
- まぁ、昨日はノーリーズンやダメジャのような
強い馬がいなかったってことだな
だから、去年よりも0.5秒も遅いタイムなのに
完勝出来ただけだろ。今年のクラシックは
皐月賞までは低調だな
- 884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:07:21 ID:2ZZcyVmKO
- ダービーで1.0倍って絶対ありえないの?
- 885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:07:29 ID:ViyazTHj0
- >>880
3コーナーあたりでかなりかかってたが
レース見てなかったのか?
- 886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:07:34 ID:oPS+Zl4F0
- もともとスタートはそんなによくないみたいだし、昨日の躓きといい、
そのあたりが癖というかトラウマにならなきゃいいけどな。
まぁ、そうなったらなったで最後方から大外ぶん回せばいいのか。
あとは不安は、道悪か。
- 887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:08:25 ID:2eH0aVdm0
- >>883
その2頭はノーマークの競馬だったからちょっと鵜呑みにできないけど
1:58秒台で走れる先行馬がいたら今回の出遅れはちょっと厳しかった可能性がある。
いまの中山ならそのぐらいの時計は強い馬なら平気ででるし。
レースは水物だから所詮は机上の空論だけどな。
- 888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:08:50 ID:kLmtJMAQ0
- もともとサムライハート、アサクサキンメダル、トーセンダンスの世代だったからな。
たかが8000万のこの馬じゃ穴埋めは出来ないよ。あっ7000万だっけ。
血統も能力も貧相。安い馬は華が無い。
- 889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:09:04 ID:HL7W5MFiO
- 馬群に入れてほしいってさぁ別に外まわって普通に勝てるんだからそんな必要ないじゃん
- 890 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 14:10:26 ID:iA/KNctr0
- >>885
あれは武が位置とらせるために動いていったんだと河内がいってたが
- 891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:10:37 ID:Z/vutinw0
- >>879
躓いたのがジョッキーの責任ではないとすると
やっぱり神騎乗じゃねーの?
- 892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:10:51 ID:YWxpJNoyO
- アンチ必死杉w
- 893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:14:14 ID:2eH0aVdm0
- >>885
あのレースみて「かかる」って言葉が出ること自体不思議。
かかったそぶりなんて微塵もなかったが、豊がハミとらせてただけじゃん。
「道中で動く」ことをかかるっていうふうに解釈してるんなら仕方ないけど
- 894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:14:45 ID:N2d6Ny2E0
- >>890
もちろんそうだが、ついでに内から噛みつかれそうになった
後だからちょっとやばかった
- 895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:16:42 ID:O2+CpXpE0
- >>893
NHK見てたんだろ。
素人実況アナが道中「かかっている」と発言していた。
- 896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:16:44 ID:j0NQ9TJ10
- >>891
武騎手自身が冒険だったと言っているように、負けたら全責任が騎手に被せられるリスキーな騎乗。
結果オーライ。つか出遅れただけで、負けたら騎手の大幅減点確実。馬のせいかどうかなんて
ほんの一部しか擁護してくれないもの。でも根元騎手に比べたら恵まれてる。
- 897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:16:56 ID:AcUMIVRR0
- ダービーまでに金亀やハイアーゲームみたいな
馬を探すことだな
そうういう馬が入れば、必ずディープを倒せる
- 898 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 14:17:09 ID:iA/KNctr0
- アドマイヤジャパンがゲート入りしぶって鞭でしばかれてるのを聞いて
ディープが反応しまくってたから出遅れは覚悟したと武が言ってる
- 899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:18:02 ID:O5nCLVtE0
- >>879
神騎乗ではないだろ。っていうか強い馬に奇をてらった騎乗なんていらない。
普通に騎乗して、馬の能力を引き出せば勝てるんだから。
昨日のレースは、アクシデントに取り乱すことなく冷静に対応した精神力が凄い
と思った。
- 900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:18:24 ID:Kk0j80ln0
- ストーミーカフェが無事なら負けたてただろうな。運のいい馬だ
- 901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:19:37 ID:Cup/Ji930
- 競馬ブックの決手欄にワラタ
「発馬躓」
決手じゃないだろw
- 902 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/04/18(月) 14:20:16 ID:iA/KNctr0
- ケガのおかげでそう言われるストーミーが一番運がいいと思うが
- 903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:20:38 ID:rvWJnGcc0
- レコルトに負けてるような馬がディープに勝てるって
ずうずうしいよ。
- 904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:23:06 ID:F+B+FxC+0
- ダービーでディープの複勝買ったらどんくらいつくの?
100円買ったら101円くらいにはなるの?
- 905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:23:38 ID:Xs6UNFmJ0
- +++
- 906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:24:15 ID:2eH0aVdm0
- ストーミーは確かに強かった。
3歳で58キロの斤量しょって勝つということがどれだけすごいことか。
しかしながら皐月賞のゲートまでいけなかった時点でその他18頭に
挑戦することすらできなかった。勝負で負けてる。
- 907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:24:32 ID:ViyazTHj0
- >>893
ちゃんとレース見てなかったのか。
- 908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:24:40 ID:Sfb7wT2m0
- ストーミーは今年の展開だったら、こけてただろうな。
やっぱ、去年の展開は異常すぎたんだな。
おかげさまで先行馬ばっかり買って、自滅したが。。
- 909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:25:23 ID:ovudulM/0
- ラスト3ハロン 11.8-11.4-11.3
すげぇ・・・坂の上りが一番速い
- 910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:25:39 ID:Vp52NGmT0
- >>899
負春だったらサクラプレジデント@朝日杯状態だったろうなぁ・・・
- 911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:26:48 ID:aDRNE47I0
- ぶっちゃけ、ヨシトミ騎乗なら負けてたかもしれない
- 912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:31:22 ID:4atbMgGVO
- ↑↑種ヲタ発見
- 913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:31:45 ID:5N7GlutI0
- 道中の位置取りまで指定するオーナーじゃなくてよかった
- 914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:35:10 ID:Sfb7wT2m0
- ナリブ 12.2-11.1-11.5-12.2-11.8-11.9-12.2-12.1-12.0-12.0 1:59.0
ディープ 12.1-11.0-11.9-12.2-12.4-12.6-12.5-11.8-11.4-11.3 1:59.2
- 915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:37:01 ID:j0NQ9TJ10
- >>914
これから言えることは?
- 916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:38:51 ID:+Xe1T4Q10
- >>911
ヨシトミさんの場合、いろいろな不利が束になって襲い掛かってきそうですね
- 917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:42:01 ID:YWxpJNoyO
- >>893 向こう流しでイヤイヤしたの見えなかった?
- 918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:45:00 ID:K9Aaf9fI0
- ディープはイギリスダービーに逝きまつか?
- 919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:47:01 ID:nXl1lzQ0O
- デムーロあたりがSS殺しの騎乗してくれると思ったんだがな…
道中緩んでしまうとやっぱりSSの流れだ罠
- 920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:53:10 ID:p7AsVaQT0
- 池江泰郎と池江敏郎は兄弟だったのか
オグリの池江厩務員が調教師に出世したのかと思テタ
- 921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:54:37 ID:txZ5Onl5O
- >>915三冠取れる馬+心肺機能がバケモノ
- 922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 14:59:39 ID:pgJoZ8Be0
- 当日の8R中山芝2000 鹿野山特別(1000万下)との比較
ダイワメジャーは0.4秒速かったが、ディープは2.6秒も速い
- 923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:01:10 ID:8nOlqwo/0
- しかし、昨日のNHKの実況は糞だったなぁ
- 924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:04:52 ID:WzXZE8bRO
- なんでマスコミは「池江郎師」って書くの?
- 925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:05:52 ID:5g2lpvtM0
- >>807さすがに言いすぎ
大きく躓いた皐月賞と休み明けで明らかな溜め殺しのJCと
故障持ちだった有馬だけでは判断できないと言う俺はポッケ基地
- 926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:05:55 ID:lP1/tj8h0
- 息子も調教師で二人池江がいるから
- 927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:06:50 ID:8TL+zacq0
- >>924
「柴田人」みたいなもんだよ
- 928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:07:59 ID:2eH0aVdm0
- >>923
>>895みたいな感じだったのか?
オレはラジ短実況しか聞いてないけどそれほど酷かったんだな。
>>922
ダメジャの年は鹿野山特別はなかったと釣られてみる。
マジレスすると確かにその年のTBMの時計は速い、ダイワメジャーが
あれだけの時計出せたのは高速馬場の恩恵も大きい。
ただ、今年も昨年までとは言えないまでも十分速いからな
鹿野山特別はスローだったし。千通過が3秒も違う
- 929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:09:26 ID:AzXKxqsW0
- とにかくこれだけの名馬なんだから
大事に大事に使って欲しい。
ファンとして故障で引退は悲しすぎるから
池江さんなら大丈夫だと思うけど、松国の
ようなローテだけはやめて欲しい
海外なんて来年でいいし、菊の後はJCか有馬の
片方だけで充分!!大事に
- 930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:10:24 ID:cyJegScs0
- ディープインパクトの評価を上げるためにも、負けた馬達の奮起に期待しないと
- 931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:13:21 ID:5g2lpvtM0
- 去年のキンカメみたいにならないようにもね
キンカメ強いのに・・・
- 932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:13:48 ID:3BuvX8fQ0
- 今年の3歳各馬のレーティングが示すとおり、やっぱり
全体的にこの世代は低調だね・・・
ディープは強いのは確かだけど、他が弱すぎる。
- 933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:14:12 ID:3AKCKxGb0
- シックスセンスが2着に入ってくるレベル、他の世代でシックスセンス
走ったとしても、展開が向いたとしても6着以下にしか入らない
馬にしか見えない。少なくとも2着に入ってくる可能性は少ない。
これまで、新潟2S組がいい結果を残してる→これからの主流になるのか
朝日杯、ラジオ短勝ち馬が、その後いい成績を残せてない。
ディープは過剰評価されすぎ、ディープ=ガリレオ
- 934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:15:01 ID:Kk0j80ln0
- まさか生きているうちにルドルフ、ブライアンを超える馬を見れるとは思わなかったなあ
- 935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:15:52 ID:U80A5J6RO
- ディープが強いのはわかるが、それ以上にディープ以外の馬のショボさを感じるのは漏れだけか?
- 936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:16:12 ID:AcUMIVRR0
- そうだね。
だから、クラシック戦線が例年よりもつまらないと思うよ
また、ディープがタキオンやブライアンに匹敵するなら
まだしも、とてもその域じゃない
そのせいで、昨日なんかもつまらない皐月賞だった
ディープが勝ってもまわりがちっとも盛り上がってなかった
現場にいれば分かると思う
- 937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:16:23 ID:WThIgS4K0
- この馬は強すぎる
スタートロスは3馬身ぐらいあるね
それで終始大外まくって2馬身半の楽勝
- 938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:17:23 ID:WThIgS4K0
- 報道陣がこれだけ寄ってたかるのはトウカイテイオー以来かもしれない
- 939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:18:43 ID:HUojRp5v0
- 秋までにライバル出てこないかな。
ストーミーカフェ、ヒカルユアハート、サムライハートあたりに期待。
- 940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:19:06 ID:pgJoZ8Be0
- ブライアンはよく知らないけど、
ディープの皐月の直線で見せた瞬発力は、タキオンのらじ短のそれとそっくり
充分匹敵している
- 941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:20:06 ID:koYwWygQ0
- 怪我が怖いな
兄弟がみんな悩まされているから
- 942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:20:19 ID:Xs6UNFmJ0
- >>922
メンバーが違うだろう!カス
ベンジャミンSと比較しろ
- 943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:22:41 ID:D/LMAoo80
- まあ、無理だとは思うが引退まで
全勝でいって欲しいな。
- 944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:23:00 ID:3BuvX8fQ0
- >>940
タキオンのときのメンバーとまずくらべてみないと・・・
- 945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:24:29 ID:AzXKxqsW0
- この世代が低レベルかどうかは現時点では
なんとも言えないでしょう。秋の古馬戦で
はっきりするから、そこから評価しても
遅くはない。
- 946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:25:30 ID:ZeRtSc6T0
- 史上屈指の圧倒的1番人気が
ファンの期待を裏切る大きな出遅れで
最も強い競馬で圧勝する様まさに伝説級の第1章ですよ。
- 947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:25:45 ID:2U7mMm4eO
- >>933
ガリレオってガレオンと間違ってる?
- 948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:26:01 ID:dMp7Y60y0
- この馬たった7000万だったんだよなぁ。もっと高かった馬は今どうしてるんだ?
- 949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:28:15 ID:MbpN0D6uO
- すいません。ギャン板ですが競馬板あるのにこいつウザイです。助けて
勝ち日記
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1113144449/
- 950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:28:16 ID:2eH0aVdm0
- >>945
そだね、おれも現時点で決めつけるのは早計だと思う。
でもたぶんかなり弱い可能性が高いとも感じるな。上でも書かれてるが
シックスセンスが2着というのはちょっと。別にシックスセンスを悪く言う気はないけど。
>>948
いくらセレクトセールが浸透したとはいえ7000万円の馬を「たった」はないだろw
- 951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:28:26 ID:Kk0j80ln0
- この世代は強いよ。前日のマイラーズCにマイネルレコルトが出たら
圧勝だっただろうしな
- 952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:29:10 ID:hCdAJCPN0
- まったく
皐月賞前はレベルが高い世代だから、楽には勝てないとか言っておいて、
レースが終わったとたん、世代レベルが低いから楽勝だったとか…
レベル厨ウザ杉
- 953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:30:09 ID:4jTzGaNoO
- ほかの馬が弱すぎるんじゃなくてディープが強すぎるんやで 悪く言う奴らは、競馬やめたほうがいいんとちゃうか?シックスセンスも血統みたらかなりいいよ!負け犬の遠吠えに聞こえる。笑
- 954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:31:01 ID:5g2lpvtM0
- とりあえず読みにくい。笑
- 955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:31:53 ID:AcUMIVRR0
- >>953
去年よりもタイムが遅いんだから
ディープが強すぎるってのはないよ
- 956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:32:35 ID:6cfILVyV0
- ディープ強すぎでつ
- 957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:37:25 ID:4jTzGaNoO
- 955 ディープの全部のレースみたか?笑
- 958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:37:34 ID:fDb0b3Nr0
- タイム、ラップ、競馬内容からタキオンより上と判断していいかも
優駿でブライアンとガチれる本物
- 959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:37:57 ID:/9cAlAsF0
- ディープテラツヨスwwwwwwwwww
- 960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:38:59 ID:4jTzGaNoO
- 955 タイム見て強い弱い言ってる事自体が笑える!
- 961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:39:05 ID:KntjkVqQ0
- シックスセンスが2着にきた理由を俺なりにまとめると
ディープが前を食った(一番大きい)
ディープにつられず4コーナーで我慢した(四位あまり好きじゃないけどうまかった)
中山得意っぽい
クロイツが他の追い込み馬の邪魔になった こんなとこでどう?
- 962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:39:52 ID:WzXZE8bRO
- ディ―プ強くて 多馬が力不足が正解じゃないのか?タイムだけで去年と比較するのはナンセンス
- 963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:40:05 ID:5g2lpvtM0
- 昨日の競馬ではタキオンには勝てないと思うよ
- 964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:40:18 ID:2eH0aVdm0
- >>961
ほぼあってると思う。クロイツじゃまでフジが外回したけど
あれが四位と同じかもっと内からきてればきわどかっただろうね。
まぁ福永と四位の位置取りの差がでただけだが。
- 965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:42:49 ID:fDb0b3Nr0
- タキオンはおおよそ事がうまく運んであれだけど
ディープは最も最悪のマイナス作用がからんで圧勝
- 966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:44:51 ID:fDb0b3Nr0
- 第一関門インパクトでは
ディープ>ナリブ>タキオン>テイオー>ブルボン
- 967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:46:31 ID:AcUMIVRR0
- おまいら、ダービーでは遅れてきた超大物
レウズユアドリームが刺しきりますよ
ディープなんかは吹っ飛ばされるね
- 968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:47:36 ID:LRHNSrY80
- 次すれ立てたよ
- 969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:50:37 ID:2eH0aVdm0
- >>967
聞いたことない馬だな
- 970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:52:01 ID:5F3qO+nj0
- 名馬はつまずいたり、出遅れたりしないもんだよ。
- 971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:52:03 ID:lP1/tj8h0
- >>961
そんなに難しく考えなくとも
1頭強すぎる馬がいる時に2着に人気薄が粘るか追い込むというのはよくある話ってだけ
- 972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:52:57 ID:LRHNSrY80
- http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1113806811/
次スレ
- 973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:56:18 ID:2eH0aVdm0
- >>971
それもいえるけど、ディープが先行馬を掃除してくれるから
2着は人気のない差し馬だと考えれば予想は楽になった。
そんでオレはペールかフジで迷ってフジにしたらシックスだったわけで_| ̄|○
- 974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 15:58:14 ID:3MX+Q2CD0
- 早くライバルが出てくるといいね。
本格的に面白いのは来年だなぁ。
NHKマイルのしょぼさでは同世代は脇役だらけと言われても仕方ない。
アドマイヤジャパンがなんとか意地見せたけど、
人気薄のシックスセンスが2着に来るようでは・・・。
- 975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:05:20 ID:pHFlQbH90
- >970
サイレンススズカはゲートくぐっても、立派に名馬に成長。
- 976 :ドイタクッラブ:2005/04/18(月) 16:06:53 ID:vIWU/zpZ0
- 古馬になってもロブロイとタップは抜けるし、現4歳は過去例をみない1800以上の
重賞の勝ち馬なしの低レヴェル。
- 977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:10:13 ID:hCdAJCPN0
- >>967
名前間違えた時点で駄目ジャン
- 978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:10:36 ID:BbWOIDIk0
- ID:5F3qO+nj0
↑
もう泣くなよ
- 979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:43:15 ID:ViyazTHj0
- フライトや釈迦みたいに同世代では抜けた強さを見せてても
古馬と対戦したらボロ負けって例もあるからね。
ディープも同世代の中では間違いなく抜けてるが
タップとロブロイと対戦して勝てるかどうかは微妙。
- 980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:48:59 ID:RxGz1Y+P0
- >>979
たしかに去年の有馬は凄いハイレベルだったからな。
古馬相手に昨日みたいなレースぶりではさすがに厳しいと思う。
もっとレース巧者になってもらいたいね。
- 981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:55:13 ID:TDrZsIKj0
- >>979
ただ釈迦は同世代のレース、弥生賞でフサイチゼノンと神戸新聞杯フサイチソニック、
フライトも神戸新聞杯でソニックに完敗してるんだよな
ディープの世代の場合ちょっとダービーは無理っぽいだろうが夏の上がり馬に期待。
- 982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:55:54 ID:3e1Ev6JG0
- >>980
いんちき馬場の前残りレース
馬場がおかしいからレコード
ただそれだけ
- 983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 16:59:31 ID:U80A5J6RO
- ダービーでディープは単勝1.3ぐらいか?
- 984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:00:33 ID:ViyazTHj0
- >>982
昨日の中山も前残り馬場だったんだが。
皐月賞の先行勢は弱いから粘れなかったが
有馬のロブロイとタップは抜けた強さを持ってたから
ハイペースでも粘りこめた。
- 985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:00:42 ID:5g2lpvtM0
- 1.1とかなるんじゃねえ?
- 986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:05:56 ID:3e1Ev6JG0
- >>984
書き方悪かったね
レベル低いとは思ってないが、「凄いハイレベル」
説には疑問
- 987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:06:50 ID:oGj/sTaH0
- 1.3は無いかな
- 988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:09:49 ID:gj2oumEs0
- >>915 出遅れも考慮すれば「遊びながらナリタブライアンに勝てる」
としか言いようが無い。
- 989 :丼崎:2005/04/18(月) 17:14:06 ID:H6xmEkDf0
- と馬券を獲れなかった連中がほざいております ( ´,_ゝ`)プッ。
- 990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:23:24 ID:3e1Ev6JG0
- みんな、からあげ弁当食え
ド素人でも馬券が取れた
- 991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:32:12 ID:mTtef++k0
- 昨日の皐月賞の動画ってどこかにある?
- 992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:32:54 ID:xSvqqQT/0
- 前日は1.0だろうけど買う人が少なくなるので昼頃から1.1に落ち着くかな。
- 993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:33:54 ID:dMTIFayy0
- >>991
昨日フジとNHKのがわんさかあがってましたが。
- 994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:37:13 ID:mTtef++k0
- >>993
あ、すみません。
今見たいんですけどJRAのHPみても皐月の動画が見当たらないもんで。
- 995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:40:07 ID:E+z/w9uWO
- 1000ならダービー2番人気
- 996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:40:47 ID:41S5cNf9O
- >>994
JRAのHPをよく探すダニ
- 997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:40:53 ID:vrj6Ao4XO
- 1000なら三冠
- 998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:41:34 ID:5g2lpvtM0
- 1000ならディープサマーダービー制覇
- 999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/04/18(月) 17:41:53 ID:5g2lpvtM0
- 1000ならディープサマーダービー制覇
- 1000 :ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :2005/04/18(月) 17:41:57 ID:0fWWCC/70
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∧ ∧ ∧ < 無敗の三冠馬目指してがんがれ〜♪
(_・ | (´∀`) \_______________
| Ю⊂)_√ヽ
(  ̄ ∪ )^)ノ
|| || ̄|| ||
|| || || ||
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)