■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
巨人が清水を断固試合に出さない件
- 1 :・:2005/04/05(火) 20:12:12 ID:ID64gXnc0 ?
- 毎年結果を出してる清水をどうして2番で使わないのか。
二岡より清水のほうが明らかにヒットも量産できるし、足も速いし器用だ。
時折みせる特大のホームランなど爆発的な力も持っている。
2番に欠かせない1塁側へのバッティング(引っ張り)は天下一品だろ?
1仁志 ニ
2清水 左
3ローズ 中
4小久保 三
5高橋 右
6清原 一
7二岡 遊
8阿部 補
なんか文句ある?
- 952 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 12:08:29 ID:QiEGm3V10
- ウッズ効果ってわけね
- 953 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:26:22 ID:A63QxQ6B0
- 確かに外野まともに出来ない奴が
内野なんて出来るのか?と疑問に思う
内野→外野で活躍した選手は結構聞くけど
メッツのピアザもコンバートした後は
かなり酷かったみたいだし
- 954 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:42:42 ID:9qjrGJu+0
- 今週の阪神、ヤクルト戦で各球団との対戦が一巡する、これで結果が
出ないとキャプラーと清水の入れ替えの可能性ありだって
- 955 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 13:45:40 ID:C7jowAh10
- ないよ。普通に打てば3割の清水を引っ込めてるんだから。
- 956 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:00:32 ID:cq3bnbwg0
- 打てなくて負けてるならともかく、去年と同じで打たれて負けてるんだから清水の出番はなし。
清水が先発で起用されるには以下の三つが必要十分条件。
1)1試合の得点が3点以下
2)1試合の失点が3点以下
3)チームが勝てない
この条件が1週間続いたら清水先発の可能性アリ。
現在は条件3)だけ該当
- 957 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:33:36 ID:iMLVNA810
- 182 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 10:50:57 ID:8z8gvquk0
今週結果が出なかったら二軍行きで、センターは清水になるらしい(中スポ)
死ぬ気でがんばれ…
マジか?
- 958 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:36:11 ID:yHf6C/Fu0
- センター清水って
笑い殺す気か
- 959 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:43:25 ID:oGFDJGhi0
- センター清水になったら高橋の好調が終わって巨人終わるな
- 960 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:45:18 ID:z7RDKYqoO
- 広島ファンですが
清水のほうがキャプラーより恐いです。
- 961 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:49:06 ID:QhNc7B7M0
- 清水のほうがキャプラーより恐いのは巨人ファンも同じ。
- 962 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 14:53:52 ID:fZO8ePjh0
- 清水の守備さえまともなら…
(´;ω;`)ウッ…
- 963 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:08:29 ID:hiH82aCe0
- >>962
FAした時どっかが手挙げてるだろw
- 964 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:13:42 ID:fZO8ePjh0
- >>963
そうだね…
どこからも誘いが無かったのか?
DHなら使えそうな気がするけど…
あっ!今年は交流戦ががあるからDHで出番アリ?
- 965 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:18:22 ID:WTm6ewjXO
- 清水の守備を叩いてる奴らは何もできない野球素人。清水を外野で起用するなら失点は増えるが果たして今の巨人にその失点を補えるぐらいの守備力のある奴がいるのか?今の巨人で一番肩のいいキャプラー出してもたいして失点は変わらん。まぁ清水は一塁守るのが一番いいと思うが
- 966 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:22:55 ID:fZO8ePjh0
- でも、清原がいるから(ry
ローズと清水だと外野がかなりヤバイ…
- 967 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:22:58 ID:oGFDJGhi0
- お前こそ素人だろ
清水の守備の下手さは単に失点に絡むだけじゃなくて
他の外野人の負担にもなってるんだよ
- 968 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:26:15 ID:huLj2+gr0
- 上原入団の年のシーズン終盤の中日との直接対決で3連勝すれば首位に並ぶという大事な第三戦。
清水の前に落ちたヒットで逆転負け。
しかも浅い打球にもかかわらずセカンドランナー楽に生還ってどういうこっちゃねんと怒りに震えたもんさ。
あれは記録上はただのレフト前ヒットだが、試合を見ていた人の大半はエラーに等しい守備だと認識してた。
あの年は清水の守備で優勝を逸したといっても過言では無いな。
とにかく守備範囲が狭くて肩が弱すぎ。
浅いレフト前でセカンドランナー生還なんてもう見たくないわな。
ローズの場合は打撃とのバーターで起用されても仕方が無いが、清水は使えない。
- 969 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:34:18 ID:NbybfbVg0
- が、キャプよりは使える
- 970 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:34:50 ID:vnBBdVk/0
- アホか。守備が上手い=ファインプレーをして失点を防ぐ、じゃないぞ。野球素人め。
無死(または1死)3塁で外野フライが上がった時、3塁ランナーがスタートを切らなければ失点の可能性はゼロ。
しかしランナーがスタートを切った場合、たとえ強肩の外野手であっても暴投や中継ミスなど何が起きて失点するか分からない。
失点の可能性が生まれるわけだ。
つまりランナーにスタートを切らせない、と言うのも『守備力』に含まれる。
こう言ったプレーは記録にも記憶にも残らない。
清水が外野なら問答無用でランナーが走るだろ。
- 971 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:37:35 ID:oGFDJGhi0
- >>970
その通り
- 972 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:42:50 ID:fZO8ePjh0
- キャプラーも打てそうにないし
いっそ鈴木尚広でも使ってみたらどうだろう?
仁志の1番はあまり好きじゃないし
スレ違いでゴメンナサイ m(__)m
- 973 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:44:17 ID:Y+YcsNU2O
- 言っておくが、キャプラーが先発から外れても代わりに起用されるのは清水ではないからな。そこを勘違いするなよ。斎藤か亀井。
- 974 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:44:35 ID:kAM0sCON0
- キャプラーはブレイクする雰囲気が感じられない
トンマ2世だなw
- 975 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:46:00 ID:H7J1cIoxO
- レフトがヒデノリの時の中日は世界一じゃないのか?
- 976 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 15:47:17 ID:wb1oqPhm0
- >>970
> 清水が外野なら問答無用でランナーが走るだろ。
清水がセンター守っててセンター前ヒットが出たら
2塁ランナーは迷うことなくホームへGOだな。
- 977 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:02:25 ID:/1yzrjgW0
- センターが誰に変わっても、失点の多さは変わりませんよ。
- 978 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 17:17:28 ID:7Y9Pqk1x0
- センターラインの補強って言う点でキャプラーを補強したのはいいけど重要なところを見落としてるからね。
捕手が阿部である限りバックが中日であろうとほとんど失点は変わらないと思う。
阿部一人で外野の守備がどうのこうのいうのを超越してる。
- 979 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:13:54 ID:LOF9G37m0
- わかってないやつが多いな
キャプラー2軍行きとか解雇とかあり得ない
スタメンを清水にして、大量リードするか3打席回ったら
キャプラーで守備を固めればいいんだよ
- 980 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 18:29:28 ID:U9UUxqCfO
- 清原はずして清水つかえばいいのに。
で、仁志清水は6・7番で誰か若手2番センター育てりゃいいんじゃね?
他ファンの勝手な感想だ。
- 981 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:27:32 ID:WTm6ewjXO
- >>980そうだな。仁志の一番では勝てない。清水、仁志で6、7番を打てばいい。それと清水は一塁完全コンバートで清原は解雇or引退させた方がいい。巨人にとって大きなマイナス要素だ。
- 982 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:27:57 ID:0S9t6QjN0
- 清水のライバルがキャプラーだと勘違いしている清水ヲタはバカだなあ。
なんでキャプラー穫ったか分かっていない。
キャプラーがケガしても清水を使うか怪しいのに。
清水が今出来ることと言ったら一塁とバントの練習くらいか。
まあキャプラーの守備は大したことないとぬかしている清水ヲタがいたが
それならその"大したことないレベル"で清水が守ってくれ。
それなら即レギュラーなのに。w
- 983 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:42:32 ID:HGz7JbQC0
- >>672
>>979
あまりにもバカな言い分だったんで覚えてた。
本気でそう考えてるならもう救いようの無いバカだな。
「守備重視」と「守備固め」を一緒にするなよ
- 984 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:43:25 ID:3QaOW1cO0
- 守備重視なら亀井で
- 985 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 19:57:17 ID:dv9MUD7R0
- まぁとりあえず何試合か清水をスタメンで使ってみる必要があるな。
- 986 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:06:35 ID:e8WYCR1l0
- 二軍でな
- 987 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:18:28 ID:US3J/vXO0
- 来年はセンター谷だから
- 988 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:22:50 ID:zm7nmUdDO
- 今日もライト清水なら矢野のポテンヒットもアウトだったし、
その前の金本の打球も楽々キャッチしてたよ。キャプラー?何?あのヘタクソw
- 989 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:32:05 ID:cuoVnrSr0
- とりあえず清水は2軍かトレードへ
- 990 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:41:00 ID:kShHV+1L0
- >>986
清水は二軍経験ゼロの貴重な選手なんだがな
- 991 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:46:22 ID:mkJQwDel0
- つーか、俊足の3割打者清水を使わない巨人は糞だし、
清水を叩くファンも馬鹿
今の巨人のファンの中身は首脳陣と同じ
TV中継ウザイ、とっとと終われ
つーか、ゴールデンで巨人戦は放送しないでくれ
球団を応援するのは生え抜きの成長と歴史を楽しむ要素が高いんだよ日本のプロ野球は
それを崩壊させた巨人、さっさと消えてくれ
- 992 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:50:48 ID:i12UmcS00
- 日テレついに「清原人気に疑問」視聴率2ケタ割れ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html
中継視聴率は、4月1日が開幕戦として史上最低の12.2%、開幕3連戦平均が
ワーストの14.4%、揚げ句に7日の横浜戦が4月では極めて異例の2ケタ割れ(8.8%)
−と低落傾向に拍車がかかっている。
そんな中、親会社系列の日本テレビ関係者が改めて、「巨人の人気回復、視聴率アップには、
生え抜き中心の構成にしてもらうことが望ましい」と断言したのだ。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
若い層を新たに取り込むことも必要だが、手っ取り早くじり貧に歯止めをかけるには、
この層にさらなるアピールをすること。
- 993 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:52:28 ID:cuoVnrSr0
- >>991
叩くも何も試合に出ない選手は叩けないと思うが・・・
それ以前の問題
- 994 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:54:12 ID:+pztZgvo0
- 俊足って誰が?
足早くてもそれが守備や盗塁に生かせないんじゃ意味無いんだけど。
- 995 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:55:06 ID:mkJQwDel0
- 清原の責任ではない
ローズ、小久保で堪忍袋の緒が切れた奴が多いだけ
そんな戦力で勝っても面白くないし、今の無様な試合も見たくない
清水に限らず、鈴木はスタメンで使うべきだし、仁志は足がたして速くなく確実性がないので下位打線が妥当
1番鈴木2番清水3番高橋だったらスピード感あって良い感じだけどなー
小久保とローズは頭下げて他球団へトレード
それしかないよ
- 996 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:55:43 ID:S9pIpgR00
- 1000なら虚塵最下位!
- 997 : ◆9K8glk/Z86 :2005/04/12(火) 20:56:35 ID:GjzDXdi00
- 大体キャプラー必要か?
- 998 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:57:34 ID:mkJQwDel0
- >>997
全然
清水の方が全ての面で勝っている
- 999 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:57:40 ID:kShHV+1L0
- >>994
清水 盗塁 打率
1996年 9 .293
1997年 7 .304
1998年 16 .301
1999年 15 .295
2000年 11 .271
2001年 8 .324
2002年 12 .314
2003年 1 .240
2004年 4 .308
盗塁はまあまあか?
- 1000 :代打名無し@実況は実況板で:2005/04/12(火) 20:58:28 ID:LOF9G37m0
- 1000なら巨人最下位
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)