■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【仰天】夕刊フジの江尻って…20【ギャフン】
- 1 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 20:35:48 ID:kJuWEUEX
- 深い洞察力と鋭い分析力、そしてあらゆる場所の関係者にネットワークを持つ
夕刊フジ編集委員・江尻良文ことエジリン。
そんな彼の記事でハァハァするスレ。
前スレ:【仰天】夕刊フジの江尻って…19【2球団ONリーグ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105033747/(即死)
- 2 :過去ログ:05/01/14 20:37:06 ID:kJuWEUEX
- 夕刊フジの江尻って・・・
ttp://sports.2ch.net/base/kako/1019/10198/1019819615.html
夕刊フジの江尻って・・・2
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1028/10283/1028345252.html
【シゲヲタン】夕刊フジの江尻って・・・3【ハァハァ】
ttp://sports3.2ch.net/base/kako/1031/10316/1031673527.html
【ON】夕刊フジの江尻って・・・4【真理教】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1035210614/
【ONこそ】夕刊フジの江尻って・・・5【すべて】
ttp://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1039877638/
【真昼の】夕刊フジの江尻って・・・6【電波浴】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1045792205/
【ONで】夕刊フジの江尻って・・・7【射精ハァハァ】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1050737415/
【チョット聞いてよ】夕刊フジの江尻って…8【生電波】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052820223/
【デムパ】夕刊フジの江尻って・・・9【研究所】
ttp://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054526759
【ONの】夕刊フジの江尻って・・・10【為に死ねる】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1057763369/
【原とKK】夕刊フジの江尻って・・11【叩いて自爆】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060835687/
【終身名誉】夕刊フジの江尻って・・12【電波】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063629718/
【胃大な】夕刊フジの江尻って・・・13【ON】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066893083/
【江尻】夕刊フジの記事って…14【安藤・佐竹】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075093826/
- 3 :過去ログ:05/01/14 20:37:17 ID:kJuWEUEX
- 【電波は】夕刊フジの江尻って…15【こちらまで】
ttp://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083833954/
【史上最強】夕刊フジの江尻って…16【ハァハァ】
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1086155730/
【激震】夕刊フジの江尻って…17【どうなのよ?】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1095609919/
【仰天】夕刊フジの江尻って…18【2球団ONリーグ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099698633/
- 4 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 20:37:40 ID:kJuWEUEX
- ヤフートピックス 今日のエジリ君
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=2000193&tid=baa3ffca4na5a8a58a5j7af&sid=2000193&mid=1&type=date&first=1
※Googleの使い方
1.「検索オプション」をクリックする
http://www.google.com/advanced_search?hl=ja
2.「ドメイン」の項目に「検索の対象とする」ドメインとしてzakzak.co.jpをボックスに入力
3.上のキーワード入力項目に「○○ 江尻良文」等検索したい言葉を入力する。
ZAKZAKはバックナンバーを残してないが、Wayback Machineでアーカイブされているページを見ることが可能。
Internet Archive: Wayback Machine
ttp://www.archive.org/web/web.php
- 5 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 20:37:56 ID:kJuWEUEX
- 絵字林・第二版
【ウルトラD】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その1。
【関係者】:エジリ16人格の一人。類義語に「巨人OB」「ファンの声」「内部事情をよく知る者」
「パリーグ通」「メジャーウォッチャー」がある。
【終身名誉監督】【終(ry】【12球団終身名誉監督】【不滅のスーパースター】:説明不要。
【世界の王】【世(ry】:説明不要。無能なフロントにいつも悩まされている。
【Xデー】:(1)パリーグの崩壊→1リーグ制に移行する日。(2)巨人戦のTV中継が無くなる時。
(3)世界の王が巨人監督に復帰する日。(4)終(ryが(以下畏れ多いため略)
【星野SD】:ONには及ばぬまでも人気は認める。
【古田選手会長】不倶戴天の仇敵。球団の経営難もプロ野球の人気低下も全てコイツのせい。
類義語【森祗晶】【野村克也】【長船委員長】
【渡邊恒雄前巨人軍オーナー】:チャーチルがヒトラーを倒すためスターリンと手を組んだように、
前項の仇敵に対抗するためマンセーし続ける人物。類義語【根来の遺産】
【核心を突いている】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その2。
【リップサービス】:常時ONの本心を受信しているたるエジリンにとって、自分の意に背くONの発言は全てこれに決まっている。
【仰天サプライズ】:エジリンが自分のアイディアを自画自賛する時の決まり文句その3。
【ボロ儲け】:ONが絡まない場合「経済効果」はこう言い換えられる。
【長嶋門下生】:キャンプで長嶋茂雄がアドバイスした後にブレイクした選手(福留、和田等)、もしくはアテネ五輪選抜メンバー(予選含む)で選ばれた選手(松坂、城島等)。
活躍は全てミスターのおかげであり不振はそのミスターのアドバイスを理解できないせい。
【前代未聞】【一大事になる】【戦々恐々】【大変なことになる】【パニック】:どうせ現実にならないから何を言ってもいいという、
事実とジャーナリストの良心に囚われないエジリンらしい言葉遣い。
- 6 :N監督・真実の歴史 :05/01/14 20:38:25 ID:kJuWEUEX
- 75 実質1位(永遠のスーパースター長嶋茂雄が引退していなければ)
76 実質日本一(阪急の黄金期と重なってさえいなければ。それでも3タテ食らった後タイまで持ち直したのは長嶋監督の実力の証)
77 実質日本一(同上。圧倒的な実力で早々とVを決めた長嶋巨人のことを、卑劣な阪急が研究し尽くしていなければ)
78 実質1位(広岡ヤクルトのまぐれさえなければ)
79 実質1位(「怪物」江川が額面どおり働いてさえいれば)
80 実質1位(長嶋さんが鍛えぬいた伊東組が、あと1年早く花咲いていれば)
-------
93 実質1位(空白の13年さえなければ)
94 日本一(10.8。すべては長嶋監督のおかげ。本当は楽勝できたのに、ファンを楽しませるために10.8を演出した)
95 実質1位(野村が余計なことさえしなければ)
96 実質日本一(メークドラマ。日本シリーズは、震災に泣いた神戸のためにオリに譲ってやった。さすが長嶋さん!)
97 実質1位(FAで大枚をはたいて獲得した清原さえ額面どおりに打っていれば)
98 実質1位(横浜の確変さえなければ)
99 実質1位(松坂さえ入団していれば)
00 日本一(世界に正義があることが実証された年。すべての野球ファンというより全国民が納得する結果)
01 実質1位(長嶋監督に抜擢されたはずの原ヘッドが、恩知らずにも自分の政権を見越して育成モードに入らなければ)
04 実質金メダル(悲運の病魔さえなく、長嶋監督本人がアテネで指揮を取っていれば)
- 7 :O監督・真実の歴史 :05/01/14 20:38:59 ID:kJuWEUEX
- ジャイアンツ
84 実質1位(中日、阪神に前半大負け越ししていなければ)
85 実質1位(阪神の確変、9月以降の大失速さえなければ)
86 実質1位(ブロハードの一発さえなければ)
87 実質日本一(クロマティのヘボ送球さえなければ)
88 実質1位(クロマティ、吉村のケガさえなければ)
-------
ホークス
95 実質1位(ミッチェルの帰国、松永&カズ山本の衰えさえなければ)
96 実質1位(球団がしっかり補強さえしてくれていれば)
97 実質1位(夏場の失速さえなければ)
98 実質1位(終盤の失速さえなければ)
99 日本一(中日有利の下馬評を覆し、闘将星野を破る)
00 実質日本一(ONシリーズの敗者ながらあっぱれ、福岡ドーム貸し出しさえなければ)
01 実質1位(ローズが55本塁打さえ打たなければ)
02 実質1位(カブレラが55本塁打さえ打たなければ)
03 日本一(闘将星野をまたしても破り、4勝3敗と野球界全体のことも考えた名采配)
04 実質日本一(理不尽なプレーオフ制度さえなければ)
- 8 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 20:40:03 ID:kJuWEUEX
- 井川「メジャー行きたい」ワガママ封じ秘策とは…
「条件満たさなければ拒否」ルールにのっとり正々堂々
自信過剰でわがまま放題の井川をギャフンといわせるウルトラCが存在した
ポスティング・システムでのメジャー入りを強硬に主張する、阪神・井川慶。
これ以上ない身勝手な主張に対し、他球団首脳からもバッシングの嵐だが、
球界関係者が究極のメジャー行き封印方法を明かす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
「井川の言うようにポスティングにかけてやればいいんですよ」と、のっけから仰天発言が飛び出す。
もちろん阪神に無条件降伏しろというわけではない。
- 9 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 20:46:28 ID:kJuWEUEX
- 即死回避
- 10 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 22:09:30 ID:NgzbZtdK
- 伝統の夕刊フジスレも即死か…
ろくでなしの実況のせいでこっちまで迷惑を
- 11 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 23:18:38 ID:kJuWEUEX
- 死なせん
- 12 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/14 23:31:21 ID:qe2J2KVG
- 保守
- 13 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 00:26:18 ID:3P2jZNic
- 落ちるな
- 14 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 00:41:31 ID:BYxugunq
- がんがれ
- 15 :即死スレ19の1:05/01/15 00:48:35 ID:4bKX7ZJ0
- 罪滅しに保守sage
- 16 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 00:59:23 ID:rQDtonua
- ホシュ てか燃料くれよエジリン
- 17 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 01:54:09 ID:J5YerraM
- >>7
2000年だけは「実質日本一」ではない。なぜなら、O<<<<<Nは江尻氏の理論では
確実だから。
- 18 :代打名無し:05/01/15 01:56:13 ID:J5YerraM
- 電波お花畑板に江尻文作成スレッドあり。
【デムパ】江尻良文養成講座 第1稿【ブースター】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1104683135/l50
- 19 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 01:58:29 ID:JNuCsrgn
- 江尻んは不滅です。
- 20 :代打名無し:05/01/15 02:04:28 ID:J5YerraM
- 即死回避代わりに、ここでも既出と思うが電波板から転載。
星野殿堂入りにチョ〜の壁…殿堂入りならず
“長”超えられず“兆”に阻まれ、森超えもできず…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011202.html
- 21 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 02:04:59 ID:J5YerraM
- 星野仙一氏の長嶋茂雄氏超えの一発当選ならず。新規参入の楽天が仙台を本拠地に
する年に、因縁の深い村田兆治氏が当選。芸のない今の絶叫アナウンサーに反省を促す、
名アナウンサーの志村正順氏は特別表彰−今年の殿堂入りの話題三態だ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
プロ野球担当歴15年以上の記者投票による競技者表彰の注目の的だった、今年初めて
資格所得の阪神・星野シニアディレクターの票数は、144で上位7番目。当選必要数の
216票には72票届かなかった。あの長嶋茂雄氏も果たせなかった一発当選に
期待が寄せられたが、実現しなかった。
2度目の挑戦で殿堂入りした森祇晶氏(元西武監督)が、資格取得した昨年の票が
179。長嶋氏どころか、1年目の森氏超えもできなかったことになる。昨シーズン、
阪神を18年ぶりにリーグ優勝させ、長嶋氏に次ぐ球界のカリスマ的存在の星野氏だけに、
意外な結果というしかない。
「現役時代、監督の実績を比較しても星野氏より森氏の方が上だろう。
星野氏は巨人キラーで売ったが、森氏の方は不滅のV9巨人の正捕手だったし、
監督としても星野氏は中日時代を入れても、リーグ優勝3回、日本一ゼロ。
森氏はリーグ優勝8回、日本一6回だからね。それに星野氏はあくが強いから、
敵も多いんじゃないかな」
- 22 :代打名無し:05/01/15 02:05:33 ID:J5YerraM
- こう解説する球界関係者がいるが、確かに、アンチ巨人ファンからは絶大な支持がある
星野氏に対しては一部にアレルギーがある。昨年、アテネ五輪日本代表・長嶋監督が
脳梗塞(こうそく)で倒れ、星野氏が後任候補にあがったときも、「星野ばかりに
いいところ取りさせられるか」という声があがっている。
森氏の223票を上回る、234票集めて3度目の正直で殿堂入りした、ヒジの大手術から
よみがえった“サンデー兆治”こと村田氏(ロッテ)は、タイムリーな記念すべき当選といえる。
今季、新規参入の楽天が本拠地とする仙台で球史に残る活躍をしているからだ。
「走れ、走れ」主義のカネやんこと金田正一氏がロッテ監督時代の秘蔵っ子が村田氏。
リーグ優勝、日本一になった1974年、ローテーション投手として12勝をあげ、記念すべき足跡を
本拠地の仙台宮城球場に残している。
楽天の本拠地として新装され、再び脚光を浴びる仙台宮城球場だが、殿堂入りの村田氏とは
切っても切れない縁があるのだ。楽天としたら、村田氏に続く新たな栄光を築かなくてはならない。
14人の委員が選ぶ特別表彰の元NHKアナウンサーの志村氏も、タイムリーな受賞だといえる。
「なんと申しましょうか」という独特な小西節で人気のあった、71年に殿堂入りの解説者・小西得郎氏との
息の合った、歯切れのいいアナウンサーぶりは天下一品。
的確な状況判断ができず、ただ絶叫するばかり、それが芸だと勘違いしている、
今のスポーツアナウンサーは爪のアカでもせんじて飲めばちょうどいいだろう。
- 23 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 02:30:36 ID:rQDtonua
- 森さんが既に入ってないこと自体オカシイよ
どう考えても 監督としての力量 森>>>>>>>越えられない壁>>>>>終ryだと思うがな
所詮 記者の目ってこんな程度か
- 24 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 02:36:39 ID:geL6NbBd
- 選手・コーチ・監督で数え切れないほどの
日本一を経験した森と一度も日本一経験なしの星野を
比較すること事態無理がある。
- 25 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 02:45:15 ID:HwmUnONT
- >>23
別に監督表彰じゃないんだし
- 26 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 03:52:22 ID:JNuCsrgn
- 江尻んもネタ不足に困ってる感じがします。
絶頂時の脳内イリュージョンが不発だな。
- 27 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 04:38:52 ID:u83t+MMo
- >>6-7って実際にエジリンが言ってたの?
- 28 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 06:55:54 ID:nI1FzfrQ
- 保守あげ
- 29 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 07:50:07 ID:zN3Qjma4
- 「このスレがなかった間にも、スレ人の予想通り "王の足をひっぱる孫" な記事が出たり、
やはり今年のエジリンからは目が離せませんよ」という夕刊紙関係者の指摘は核心を突いている。
- 30 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 10:19:08 ID:QGx5DDVh
- ネタが無いときは古田たたき
を実行した今日の電波ちゃん。
よかったね
- 31 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 10:44:52 ID:KCdbhfhE
- >>25
選手としての実績も相当なものだけどね。
いくら選手として実績を残していても、地味だったりマスコミ受けが悪いと
殿堂入りに必要な票が集まらない。門田博光氏がなかなか当選できないのも
このためではないかという指摘は核心を突いている。
そして、星野氏の殿堂入りが、選手としての実績は明らかに格上の木守道氏より
先になるだろうということも。
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2004/0120.htm
米野球殿堂では、選手としての実績のみを条件にしている(それ以外は特別表彰に相当する
「ベテランズ委員会」による選出となる)。
- 32 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 13:06:27 ID:oSkRy73a
- 1/14 >>8の要約
そんなにポスティングいうならポスティングかけてしまえ。
但し、入札最低額20億くらいな(イチロー14億、石井15億)
これなら入札されないだろう。松坂や上原のようにアテネに
出てないから評価は低いはず。なにせ長嶋終身名誉監督が
直々に日本代表入りのラブコールを送っていたのに無視した報いだ。
もう補強も大方済んだからポスティングも望み薄とメジャー通も断言。
これぞ球界関係者が明かした仰天メジャー行きの封印案だ。
- 33 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 14:04:06 ID:JNuCsrgn
- 一度、エジリンに会ったことがある。
あまりに普通のおっさんなので、
(会社の経理なんかにいそうな感じ)
こんな人があの電波記事を書くのか、
と驚いた。
- 34 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 14:07:47 ID:2x/Mfpsu
- >>33
あまりに普通のおっさん(名文は期待できない)だからこそ
電波記事を書いて生き残るしかないものと思われ
…てかそれマジ?
- 35 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 14:15:17 ID:NbW6lTO0
- こんなのが編集委員やるなんて夕刊フジはそんなに人材不足なのか?
自称w全国紙なのにブロック紙の中日より発行部数の少ない産経が発行元だからか。
- 36 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 14:18:15 ID:oSkRy73a
- >>35
人材不足だから取材にカネ掛けられない→電波記事の垂れ流し
- 37 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 16:31:07 ID:3P2jZNic
- 天に唾する怠慢オーナー「後任探し」ヤル気なし
辞意表明した根来コミッショナーなのに留任説浮上の奇々怪々
やるべきことはやるが身上の根来コミッショナー。辞める覚悟はできているが、後任がいない
根来泰周コミッショナー(72)の去就問題の怪−。昨年9月の史上初のストライキ突入の責任を取り辞意表明。
後任が決まるまで続投で一件落着していたのに、ここへきて07年1月末の任期満了までの留任説が浮上している。いったい、なぜなのか。
楽屋裏を明かす。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
一部一般紙が任期満了までの留任報道をしたことから、根来コミッショナーの去就問題が再燃している。
コミッショナー事務局サイドも当惑を隠せない。
- 38 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 20:20:19 ID:EsBxHSnK
- 50までは保守
- 39 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 20:52:23 ID:BYxugunq
- 夕刊フジの記者一覧もキボンヌ
- 40 :過去スレからのコピペ:05/01/15 20:55:58 ID:torH5fqk
- 夕刊フジの有能な記者達
別府部長は、元社会部の記者で武闘派。たとえ局長の命令であろうが、理不尽なものは突っぱねる。部下からの信頼も厚い。
青木次長は、根っからの巨人ファンだが、それでいてバランス感覚にすぐれている。人脈は広く、特にゴルフ界には顔が利く。
佐竹次長は、中日方面に強く、今回、アテネ五輪にも派遣された。星野ネタが得意。だが、部下からの評判は今ひとつ。
江尻編集委員は、電波を飛ばすが、時に正論も吐く。ON世代のファンが多い。東スポ時代はスクープ記者として有名だった。
高塚編集委員は、ソルボンヌ大卒のエリートで理論派。在阪球団の幹部に顔が利く。文章力はおそらくナンバー1。
本間キャップは、ZAKZAKに籍を置いていたこともあり、ネット関係に強い。正義感が強く、ヤクルト・古田あたりからも一目置かれている。
頼重は、清原や高橋由をおちょくるのがうまい(安藤直系か?)。だが、時にトンチンカンな記事も書く。フジの中では鉄砲玉的な存在。
久保木は、エースの城や宮田征典、江藤などを主なソースとしているが、直撃取材が得意。一場問題の時には、父親の単独取材にも成功した。
山田は、夕刊フジ→サンスポと異動したが、再び夕刊フジに呼び戻された。球界関係者にも顔が広く、今回の再編問題でも活躍したエース級。
三木は、阪神担当の中では古株。選手からも信頼されており、久万オーナーをはじめ、フロントにも強い。
上坂は、若手だが、時に核心を突く記事を書く。いささか、パンチに欠けるものの、有望株。
久保は、サッカー番組にレギュラー出演するほどの有名記者。今回、アテネにも派遣された。人脈が広く、スクープも多い。
櫃間は、元事件記者。遊軍時代はライフスペース事件などでスクープを連発。ネット関係にも強く、文章もうまい。
- 41 :スラムダンク@プロ野球スレからのコピペ:05/01/15 20:59:50 ID:torH5fqk
- インタビュ−やお手紙などでしばしば尋ねられたのが
「なぜ脳内妄想を記事にしたのか」という質問でした。
確かに記者駆け出し当時は電波ユンユン記事は数えるほどしかなかったし
日本ではまだメジャ−とは言い難い手法でした。
推敲前のネ−ム(ちゃんとした裏をとる前の作り話)を作っているときも編集者から
「捏造記事はこの世界では一つのタブ−とされている。」と何度か聞かされました。
バレるのを覚悟しろと言う意味です。(たぶん)
それでも電波な記事を書くということは、少なくとも自分にとってはごく自然なことでした。
デビュ−記事も脳内妄想だったし、その前の報知スポ−ツ賞に応募した作品もそう、
そして19才の頃初めて書き上げて新聞社に投稿した作品も、脳内関係者がソ−スでした。
「将来は新聞記者になろう。」と具体的に考え始めたころ最も燃えてたのが、高校で目覚めた
誇大妄想癖だったから、ごく自然に脳内電波記事を書き始めたんだと思います。
それ以外の手法は当時考えもしなかったということを思うと、妄想癖に目覚めなければ
はたして新聞記者になっていたかどうか、ちょっと分からないなという気がしています。
「この記事を読んで長嶋茂雄が好きになった。」という手紙には素直に勇気づけられました。
おかげでその度に「もっといいように書こう。」「もっといい話を考えよう。」という決意を
新たに持つことが出来ました。感謝の念に堪えません。
球界関係者諸氏、大物巨人OB方々、内部事情に詳しい関係者皆々様には、
公私にわたり大きな力になって頂きました。心より感謝します。
そのネット読者の多さにもかかわらず発行部数は少なくていやになりますが、
大好きな長嶋茂雄終身名誉監督を、好きなように脚色させていただいたことは
本当にありがたいことでした。
江尻 良文
- 42 :過去ログにあったものからコピペ:05/01/15 21:07:31 ID:torH5fqk
- 「最新流行は諸刃の剣? 150円引き吉野家の裏事情」
先日から牛丼の150円引きを始めた吉野家が好調だ。
牛丼一筋80年の歴史を誇り、世界のホームラン王、王貞治を夢見る少年を
多数生み出してきた吉野家。しかしこの伝統ある吉野家にも現在は変化が
訪れているという。
150円引きを大々的に訴えたこともあり、最近では店内が人がいっぱいで
座れないことが増えているのだそうだ。利用者の層も変化しており、中には
わざわざ一家4人で来店し、大盛りを注文していく父親の姿も見られるよう
になった。これに対して長年の吉野家愛好家の間から不満が続出しているのだ。
「確かに吉野家の牛丼は安いかもしれない。だけどたかが150円です。少な
くとも一家4人で来るべきものとは思えません。吉野家はもっと殺伐としている
べきなんです」と、ある吉野家通は語る。続けて「吉野家の空気を読めない客
には、150円払ってもかまわないのでその席を空けてほしいとさえ思いますね」とも。
そもそも吉野家の醍醐味は、Uの字テーブルの向かいに座った人間との間で、
「刺すか刺されるか」という緊張感が生じるところにある。ところが利用者が
女性や若年層が中心層になり、大盛りつゆだくといったこれまでは気軽に頼む
ことができなくなったメニューにまで一般客に利用されるとなると、ここまで
築いてきた吉野家文化が台無しになってしまう危険性がある。
「つゆだくは最近では流行りません。得意そうな顔をしてつゆだくを頼む人は、
つゆだくという言葉を口にしてみたいだけなのではないかと、小一時間ほど
問い詰めてみたいですね」。このように述べた後、先ほどの事情通氏は
現在の流行は「ねぎだく」であると語ってくれた。
ねぎだくとは、通常の牛丼よりもねぎが多めで、その代わり肉が少ないもの
で、それに「ギョク」と呼ばれることもある玉子を大盛りで追加するのが最強
なのだそうだ。とはいえ、これを頼むことは次から店員にマークされる危険も
伴っている。実は素人には必ずしも勧めることはできない諸刃の剣。場合によ
っては、一般客の牛鮭定食需要にも拍車をかけそうな勢いだ。
- 43 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 22:04:38 ID:J5YerraM
- >>42
すばらしい。
- 44 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 23:02:06 ID:3GfoEpHt
- 落ちてる間の禿の記事で盛り上がれなかったのが
つくづく惜しまれるorz
- 45 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/15 23:17:57 ID:ITYiNFTR
- .>21-22
で、結局森の殿堂入り自体については何も話を広げないわけだな。
それがエジリンクオリティ
- 46 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 08:21:45 ID:c1Rg78ji
- 江尻保守
- 47 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 12:01:27 ID:1xX6ryPi
- >>42
ハゲワラ
- 48 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 16:48:41 ID:TCs61Mdf
- 50までは
- 49 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 17:21:13 ID:mo8JOuXn
- あと一つ
- 50 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 18:59:10 ID:yKoP3FTz
- やっとみつけたと思たら記念の50(σ・∀・)σゲッツ
- 51 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 20:48:50 ID:3ORoq4zA
- 即死回避?
- 52 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/16 21:23:35 ID:mo8JOuXn
- 安藤って今も記事書いてんの?
- 53 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 03:30:04 ID:Z9AV3Kvw
- デムパ保守
- 54 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 06:46:34 ID:LHW6WcNY
- 即死超えはしたようだな
とりあえずこれで3月13日までは落ちる心配はないだろう
- 55 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 10:21:28 ID:VveZs9Pt†
- 今日の記事が楽しみだ
- 56 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 13:07:27 ID:e7Uimsik
- 長嶋監督復帰空騒ぎ…一茂、気をもたせたあげく
球界OB憤慨「人寄せパンダ扱いやめて」
一茂氏の思わせぶりなひとことが、大騒動に発展…
待望される長嶋茂雄氏の復帰Xデーに関して、マッチ・ポンプはもうご免だ。
長嶋氏に近い球界OB、球界関係者から怒りの声があがっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011706.html
全文掲載きぼん
- 57 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 14:31:43 ID:fndEeOdS
- 江尻ん、もう神に近いくらいの職人芸だな。
英吉利あたりのタブロイド紙ならもっと活躍できてたかもしれない。
とりあえずスレが生き残れてうれしい。
- 58 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 17:14:27 ID:gIULLn0V
- 一部報道で長嶋氏の出席が伝えられた、16日、東京有明で行われた『長嶋JAPANドリームプロジェクト2005』
だが、空騒ぎに終わっている。大々的に長嶋氏の復帰を報じていた某スポーツ紙は、当日朝になって
「長嶋監督 復帰お預け 会場の冷え込み考慮 大事とる」と軌道修正したが、まさにマッチポンプの
典型だろう。
今回の騒動の火元は、イベントの総括ディレクターを務めた長男の一茂氏の発言だ。「(出欠は)当日の朝の
連絡をして決めます」と発言したことから、参加するのでは− という騒ぎが起こった。一茂氏から
すれば、復帰を待ち望むリップサービスの意味があったのかもしれない。が、長嶋命の球界OB、球界関係者
はこう憤慨する。
「長嶋さんを人寄せパンダのように扱うのはもういい加減にやめてほしい。『長嶋さんが来るかも
しれない』といえば、夢を抱いたファンはたくさん来るかもしれないが、結果的に裏切ることになり、
長嶋さんに迷惑がかかる。だいいち、当日にならなければ出席できるかどうかわからないような状態で
現場復帰させないで欲しくない」
確かにその通りだろう。長嶋ファンは一日も早い復帰を望んでいるが、同時に絶対に無理せず完全復活を
熱望している。アテネ五輪で現場復帰を果たせず、「北京で金メダルを獲得したい」という長嶋氏の思いを
支援している。
- 59 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 17:15:14 ID:gIULLn0V
- 北京五輪は2008年だし、アジア予選を考えても、07年までに完調になれば間に合う。来年3月に開催が
予定されているプロ野球ワールドカップを視野に入れても、時間的な余裕は十分にある。何も慌てて
現場復帰する必要はない。
そもそも巨人軍が一茂氏を「代表特別補佐」という要職に招いたのも、リハビリ中の長嶋氏をフォローさせる
狙いがあったはず。例年、開幕前に開催されるG党の財界応援団「燦燦会」にも、今年は長嶋氏に
代わって一茂氏の出席が求められている。
巨人軍終身名誉監督として、出席を求められる場に父親の名代にして一茂氏に出席してもらえば、
相手も納得するから、長嶋氏もリハビリに専念できる。
今回のイベントは出席したらアテネ五輪日本代表・長嶋監督という肩書きになったが、統括ディレクターの
一茂氏がいれば問題ない。日本代表監督の代理出席ということで、ファンも納得するだろう。
「出欠を当日の朝に決める」などという予告をするのは、ファンに不要の期待を抱かせるだけだ。
誰もが待ち望む長嶋氏の現場復帰は、誰もが納得できる形でする必要がある。周囲のマッチポンプが
続けば、長嶋氏本人に傷がつくだけだ。
- 60 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 17:53:51 ID:trE1ph13
- >>誰もが待ち望む長嶋氏の現場復帰
プロ野球ファンの総意を脳内で受信したんだなw
- 61 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 20:25:56 ID:3ObVpvml,
- タカ端、異動って本当?(で、どこに?)
- 62 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 20:49:47 ID:RrN1Rldv0
- >>60
エジリンの人格の総意じゃないの?
- 63 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 22:30:12 ID:GoEmGbKH0
- エジリン記事は2,3日のディレイが当たり前なのに、翌日に即記事にするとは
もしかして本気でミスター復帰を楽しみにしていて、裏切られた腹いせなのだろうか…
- 64 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/17 23:36:29 ID:gVn3wV8+0
- >>63
愛する終身(ryの為なら当然
参加と不参加の2つの原稿を作って置くぐらいはするよ
- 65 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 00:47:45 ID:Nf0VUU960
- >64
愛してるのに不参加原稿を用意しているのかよw
- 66 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 02:26:31 ID:hhK9rIyb0
- 参加原稿読みてぇ
- 67 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 08:23:12 ID:NEPwbgpL0
- >>66
参加原稿(草案)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1104683135/25/
ついでに批評もどうぞ
- 68 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/18 15:18:12 ID:iIyoXop90
- 王VS堀内、宮崎で客引き合戦第2R
巨人・宮崎キャンプを大入りにできるか。堀内監督は、ソフトバンク・王監督にどう挑む
19日に都内ホテルでスタッフミーティングを開き、進退をかけた2年目をスタートさせる巨人・堀内恒夫監督。
2月1日からの宮崎キャンプで、いきなり王ホークスとの雪辱戦を強いられる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011802.html
電波薄いよ!
なにやってんの!
- 69 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 13:43:02 ID:+tH3P7C9
- いよいよ“長嶋コミッショナー”12月決定見通し
“全界一致”で年内誕生
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011902.html
根来泰周コミッショナー(72)の後任として、長嶋茂雄氏(68=巨人終身名誉監督)が最有力候補に
あがっていることが明らかになった。今年12月にも後任人事が決定する見通しで、長嶋コミッショナーが
誕生すれば、ユニホーム組から初となる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
- 70 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 14:32:17 ID:iBs3zUh10
- >>69
全文掲載キボンヌ
- 71 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 14:37:12 ID:/nFfvtlq0
- 江尻ってのは夕刊フジの数人の編集委員による共同ペンネームだよ。
記事の論旨がそのときどきで180度違ったりするのはそのため。
- 72 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 14:43:10 ID:d18L0ZDk0
- >>69
おおーデムパ炸裂でつな
ここ最近薄かったのでまた
- 73 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 14:44:00 ID:klcVWV4j0
- >>69
まだ脳梗塞から復帰できてないやつを・・・
球界は本気で長島を殺す気か?
元選手をコミッショナーつーのは悪くないが
- 74 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 14:46:04 ID:gtYpbY/S0
- 誰もが望む長嶋氏の現場復帰
↓
長嶋コミッショナー“全界一致”
二日で周波数変わりすぎ
- 75 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 15:04:07 ID:aRranIF+0
- >>73
俺も同じ事思った
実は江尻って長島が嫌いなのでは
- 76 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 15:09:04 ID:QgSq8gS+0
- 今日は(;´Д`)ハァハァ炸裂してそうだな
エジリンの真骨頂だ
- 77 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 15:34:17 ID:fjvnsCCe0
- パンツ脱いで待ってる
- 78 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 17:46:35 ID:9wXmpMHK0
- >>69
射精しますた
- 79 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 17:55:04 ID:hUrr8TjL0
- 一部で報道された、根来コミッショナーの「07年1月末の任期満了まで留任」情報を、
巨人・滝鼻オーナーが完全否定している。「あれだけ本人もお辞めになると言っているのだから、
(任期までは)考えていないでしょう。12球団オーナーで議論しながら後任を探しています」
こう明言した滝鼻発言の裏には、「長嶋コミッショナー」案があるからだと、読売関係者が断言する。
「滝鼻さんの頭には、長嶋コミッショナーが間違いなくある。だから、根来さんの任期満了を否定した
んだ。早ければ、今年の12月にも長嶋コミッショナーが誕生するよ」
日本のプロ野球を国技並みの地位にまで高めた、最大の功労者の長嶋氏なら誰からも異論は出ない
だろう。読売首脳からすれば、巨人終身名誉監督、球団専務取締役の肩書きのある長嶋氏をコミッショナー
へ送り出すという思惑があるかもしれない。「長嶋コミッショナーには、アンチ巨人を売りにする、将来の星野コミッショナー
を阻止する狙いもあるのではないか」という球界関係者もいる。が、アテネ五輪の日本代表監督を務めるなど
巨人という枠にはとらわれない、日本球界の至宝だけに他球団からも反対はないだろう。
球界OB達の間でも、「プロ野球界が地盤沈下しているのは、野球に素人の法曹界からコミッショナーを
天下りさせているからだ。70年以上の歴史があるのだから、そろそろ球界OBからコミッショナーを誕生
させないといけない」という待望論が根強いだけに、長嶋コミッショナー誕生となれば歓迎一色になる。
早くて今年の12月という時期的なものには、目下完全復帰へ向け、リハビリ中の長嶋氏と根来氏の
それぞれの事情がある。昨年の労組日本プロ野球選手会の史上初のストライキの責任をとって
辞意表明をした根来コミッショナーは、12球団オーナーの慰留に対して「辞意は撤回しないが、次が
決まるまではやる」と暫定的に続投。
1月1日付けで同じ法曹界の後輩・熊崎勝彦氏(全最高検察庁公安部長)を顧問に招請、有識者会議の
メンバーの人選、野球協約の改正など球界改革に着手している。今年1年掛けて球界改革の土台作りを
した上で、後任にバトンタッチという腹づもりなのだろう。
史上初のユニホーム組の長嶋コミッショナー誕生の唯一のネックと思われる、法律など専門的な問題も解決方法はある。
「長嶋さんの体調さえ完全に戻れば、何の問題もない。法律担当など専門家の顧問を置けばいいだけ
のことだからね」と球界関係者は言い切る。長嶋コミッショナー誕生の関門は、体調回復だけといえる。
- 80 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 21:48:07 ID:GFu3METI0
- 江尻は常々「無理さすな」って言ってたのに
我慢できなくなったのか
- 81 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 22:16:47 ID:8rVovyB40
- 「長嶋さんがコミッショナーならワガママな選手会もファンも球団の言いなりになって
1リーグ10球団制に従ってくれる」ということでしょ。
- 82 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 22:34:43 ID:FP8W+tbt0
- ZAKZAKの記事タイトル一覧を見ただけで
<
< ぎゃあああああああきたああああああああああ!!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
と、このスレにすっとんで来ますたw >>79タソ乙です。
ここまでストレートに「長嶋一神教 脳内大本営発表」な記事はけっこう久しぶりな希ガス
これでこそエジリン・・・
- 83 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/19 22:50:18 ID:iWwj/nqX0
- もういいよエジリン
こ れ 以 上 笑 わ せ な い で く れ
- 84 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 04:45:20 ID:TPDRo/wS0
- 北京五輪で金メダルはどうなったんだ?w
- 85 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 07:40:20 ID:zFqu/spt0
- >>84
史上(世界)初のコミッショナー兼任の長嶋五輪監督誕生の唯一のネックと思われる、采配など野球的な問題も解決方法はある。
「長嶋さんの体調さえ完全に戻れば、何の問題もない。コーチなど野球の専門家の顧問を置けばいいだけのことだからね」と
球界関係者は言い切る。長嶋ジャパン金メダル獲得の関門は、体調回復だけといえる。
- 86 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 09:26:50 ID:x2lK6Kba0
- コミッショナーの無能さが合併のゴタゴタの
原因の一つなのに・・・・
長島はお飾り的な立場でいるべき
- 87 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 13:08:52 ID:aTIvpJsC0
- アテネの悪夢が…ドリームチーム雲散夢消危機
無策アマ首脳のノー天気が元凶
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012002.html
- 88 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 15:02:47 ID:XVE65X/r0
- ノー天気なのはアマ首脳ではなくて日本代表かんとhがわfdvf
- 89 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 15:09:36 ID:P75gj/Sb0
- ノー天気も何もアテネの時に『プロメンバーのドリームチーム』とかいってアマを無視してればへそ曲げられても仕方ないと思われ
- 90 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 18:49:40 ID:F+fWQw020
- なぜ「予選を2回に分けて行う」ことが、「1球団2人以内の枠は外す」ことへの危険信号点滅になるのだろうか。わからん。
- 91 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 22:07:31 ID:AJe537Pm0
- 15日にスイス・ローザンヌで行われた国際野球連盟(IBAF)臨時理事会に長谷川コミッショナー事務局長が急遽派遣され、
「アテネ五輪の時のように、1回のアジア予選で決定してほしい」という要望を出したが、一蹴されてしまった。
主催国の中国は無条件で出場権を獲得。07年11月に各地区で予選を行い、アメリカ大陸2、アジア1、欧州1を決定。
残る3枠を、08年3月にアメリカ大陸の3,4位、アジア、欧州の2,3位による最終予選を行い、決定するという2回開催になる。
「日本はプロ野球選手でドリームチームを作って出場しようとしているのに、2回開催となると、選手を集めにくくなる」というのが、
日本プロ野球界の主張だったが、IBAF側は聞く耳を持たなかったという。
「日本はアジア予選で1位になるだろうから、問題ないだろう」というのがその理由だ。が、「2回に分けて予選をやるのは、
営業的なことを考えているのだろうが冗談ではない。アテネ五輪のアメリカ大陸予選でアメリカが負けたように、何が起きるか
わからないのが、野球だ。日本が1位通過すると決めつけられても困る」と、日本プロ野球側が怒るのも、当然だろう。
「アテネ五輪で銅メダルに終わったのは、1球団2人以内という枠があったからだ。その反省に立って、北京五輪ではぜひ枠を
外して金メダルを獲得したい」というドリームチーム構想が、実行委員会で認められたのに、早くも暗雲だ。
- 92 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 22:08:14 ID:AJe537Pm0
- 昨年3月にアテネ五輪日本代表・長嶋監督が、脳梗塞で倒れた原因の一つに「1球団2人以内」という枠問題のストレスがあった。
「ドリームチームで金メダル獲得を目指すために、枠を広げてほしい」という要望が通らずに、人選に頭を悩ましたからだ。
そんな大きな犠牲があっての北京でのドリーム構想だけに、早々と危険信号点滅は一大事だろう。
IBAF側の責任問題だけではない。「メダルを獲得するために、オールプロ野球でお願いしたい」と、プロ側に丸投げしておきながら、
肝心要のことを知らせない日本のアマチュア首脳の、相変わらずの無責任ぶりが元凶だ。IBAFの山本副会長などは「メジャーリーガーが
北京五輪に出るかもしれない」と、スイス土産のつもりで例によって大風呂敷。スポーツ紙が飛びつき、「イチロー、松井も北京五輪出場?」
と報道されたが、プロ側は苦虫だ。「メジャーリーガーの五輪出場など、そんな簡単に決まるものか」と吐き捨てる。
雲をつかむようなメジャーリーガーの出場問題などよりも、予選の方式変更の方が日本にとって重大事だろう。言いたい事だけ言って、
いざとなれば、プロに丸投げするアマチュア首脳の身勝手さは救いがない。
- 93 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 22:27:01 ID:AJe537Pm0
- ちなみにソースと思われるIBAFのページ。
ttp://www.baseball.ch/2003/N/LnewsFN.html
これ読むと、2回目の予選は米大陸の3,4位と欧州・アジアそれぞれの2,3位に加え
オセアニアとアフリカそれぞれの優勝国がトーナメントに参加することになってるね。
- 94 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 22:27:53 ID:6allIr3/0
- もうアマ球界はこういう世界大会に一切協力しないで良いよ。
終(ryの金メダル獲りに協力する必要無し。
- 95 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:26:03 ID:yabNXeqJ0
- とりあえずアマに手を貸して欲しいならそれなりの筋を通してからだろう
アテネであれだけ無視しておいて金が無理だったから次はお前らも手伝えってのは…
それを長嶋マンセーにするあたり江尻らしいといえばらしいがw
- 96 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:41:10 ID:OxmqRk7m0
- >>91-92
IBAFを非難してるけど、この場合わがまま言ってるのは日本側じゃないのか?
- 97 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:45:26 ID:Pcdel83J0
- >>96
「長嶋に心労を与えた」という点でエジリソはIBAFを批判してるのだ。
エジリソ文では常に不滅のスーパースター長嶋が頂点だから。
- 98 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:48:29 ID:pwLak+kW0
- おかしいなあ
ひとたび長嶋教祖がお声を掛ければ、
野球選手たるものペナントを放ってでも馳せ参じて然るべきなのに
- 99 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/20 23:49:13 ID:OBf1faaM0
- セゲヲが金を獲る際に障害になるものは全て悪なのだよ。
内にコミッショナー・古田・長船。
外にIBAFや反セゲヲの野球人など。
- 100 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:05:15 ID:GdiTcQ680
- 金同を獲っただけでは満足できないのかエジリン w
- 101 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:07:29 ID:Xlo9ycV/0
- つーか、エジリン説によると長嶋は今年コミッショナー就任するのに、
3年後の北京五輪で日本代表監督になるわけ?
すげーなー、明らかに脳梗塞で倒れた人がこなす仕事量じゃないよなw
- 102 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:13:37 ID:Wzk0i8wo0
- 脳梗塞で倒れるという事がわかってないな。
しかも症状は軽くなく、死の危険性もあったというのに・・・
ほんとに長嶋のヲタなのか?最近疑わしいな・・・
- 103 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 00:46:15 ID:lomArI1c0
- >>102
「これでキミは永遠にボクのもの」とか言って
(ほとんど面識もないのに脳内で勝手に恋人認定した)
女性を締め殺すストーカー・・・みたいな心理状態では?
- 104 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 01:16:19 ID:WibsMc+J0
- >>96
国内リーグがあるのはヨソも一緒なのに、日本だけプロは集めにくいですって言われてもねぇ
ところでアジア予選は来年のうちにやってしまうとかいう話だけど、エジリン記事では07年11月になってるな
- 105 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 01:47:56 ID:r7jF9tio0
- >長嶋監督が、脳梗塞で倒れた原因の一つに「1球団2人以内」という枠問題のストレスがあった。
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 106 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 02:37:14 ID:mpup0sxn0
- エジリンには是非、ポスティング問題に潜む脳内陰謀を
暴いて欲しい。
- 107 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 04:39:08 ID:EesEtO1V0
- >>103
いつの日か「長嶋はもらった」の本文と写真が貼付されたメールが…。((((;゚Д゚))))
- 108 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 10:51:10 ID:mpup0sxn0
- >>102
>脳梗塞で倒れるという事がわかってないな。
>しかも症状は軽くなく、死の危険性もあったというのに・・・
>
>
>ほんとに長嶋のヲタなのか?最近疑わしいな・・・
わかっていても同じ記事をエジリンなら書く。
それがエジリンだ。
- 109 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 10:59:23 ID:IEME5/yH0
- >>102
不滅のスーパースターですから!
- 110 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 11:38:33 ID:lSwhdfLV0
- エジリンは一貫して客寄せのために長嶋を引っ張り出そうとする勢力を叩く側だった
俺はその部分には同意してたのに
- 111 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 14:02:04 ID:6qRvPrBa0
- 終ryの姿が公で見られないのが寂しいんだよ
愛だろ 愛
- 112 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:00:55 ID:iZBn65+80
- 城島大“孫”害…王監督の立場もなく鶴の一声
メジャーキャンプに参加一度はその気にさせ…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012110.html
看板選手の城島のメジャーキャンプ参加を認める方針から一転して、拒否したソフトバンク。
孫オーナーの鶴の一声らしいが、あまりのひょう変ぶりに球界関係者から「ソフトバンクは、いったい、
何を考えているのか。城島がかわいそうだ」という批判が起こっている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 113 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:08:34 ID:VKTGDDGb0
- エジリン2005年版の定番メニュー孫叩きキタ-------!!
- 114 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:12:01 ID:XxFBQInV0
- >あまりのひょう変ぶりに球界関係者から
「ソフトバンクは、いったい、何を考えているのか。城島がかわいそうだ」という批判が起こっている。
この球界関係者はエジリン何号なんだろう?
12号あたりかしらん?
- 115 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:22:50 ID:zJfXq8DK0
- エジリンの孫叩きも定着してきたなぁ
- 116 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:46:02 ID:hRcnXdPG0
- 大番頭である世界(ryのを悩ませるアホボン禿と言う
まさしくこのシチュは藤山寛美時代の松竹新喜劇の世界ですねw
- 117 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:51:34 ID:wIXJ+i220
- また孫を悪役に仕立て上げた記事か
- 118 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 17:58:56 ID:QtJ8Retf0
- 孫が世界の(ryと一緒に仲良くゴルフをし、なおかつ勝ってしまったことが
うらやましくて妬ましくてしょうがないエジリン
- 119 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 20:00:29 ID:jKh/AWTb0
- 全文UPキボンヌ
- 120 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 21:59:05 ID:oq7kkXP30
- 誰が考えても新生ソフトバンク・ホークスの旗揚げキャンプに、超目玉の城島がいないのは不自然だろう。
今期終了後にはFA宣言してメジャー行き濃厚だけに、キャンプ地の宮崎のファンには生・城島を見るラストチャンスに
なるかもしれない。それなのに、球団側は一度は前向きに検討。ゴーサインを出しておきながらドタキャンとは恐れ入る。
「その気にさせられた城島は気の毒すぎる」と球界関係者から城島同情論が噴出するのは、当然だろう。孫オーナーの
ツルの一声だとしたら、メジャーキャンプ派遣に好意的だったゼネラルマネージャー兼任の王監督の立場もない。
金看板選手の問題だけに、事前に孫オーナーと王監督の話し合いがなければおかしいだろう。
孫オーナーは城島のFAでのメジャー入り阻止の折衷案として「レンタル移籍」を口にしているが、右から左へ実現する
ような簡単な問題ではない。「そんな腰掛け的な制度を認めるわけがないだろう」と、メジャー通が一刀両断する。
「FA宣言した巨人・仁志、ポスティング・システムを使ってのメジャー入りを目指すオリックスの中村に買い手がつかない
のは、退路を断って、メジャー挑戦しないからだ。日本残留とメジャーの二またをかけるような選手を、メジャー球団は
一番嫌う。『メジャーをなめるな』というプライドがあるからだ」
そんな誇り高きメジャー球団が「レンタル移籍」など容認するわけがない−という解説には説得力がある。FA以外の
メジャー行きの唯一の手段であるポスティングシステムができた経緯をみても、メジャー側の基本的なスタンスが
よくわかる。ロッテが業務提携しているパドレスに伊良部の独占交渉権を認めた事件が引き金になっている。
「独占交渉権など冗談ではない。すべての球団が、獲得へ平等な権利を持たなければおかしい」というメジャー側の
主張で、ポスティングシステムができている。日本人選手、球団に選択権はなく、入札金の一番高いメジャー球団が
落札する一方的な方法だ。日本側にあるのは、落札金額が納得できないという理由で拒否する権利だけだ。
- 121 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 22:02:05 ID:oq7kkXP30
- 孫オーナーがぶち上げている、日本側の事情による「レンタル移籍」など一笑に付されるのがオチだろう。孫マネーと
いわれる巨額な投資でメジャーリーガーを獲得している、時代に逆行する金権補強には、「バブルの時に札束攻勢で、
バブルがはじけて破綻した第二のダイエーになるのでは−」と、日本の球団から批判の声が起こっている。
「せっかく王GM兼任監督という日本球界初の画期的な試みをしたのに、オーナーのツルの一声でひっくりかえるようなことでは、
何の意味もなくなる」という球界関係者の危ぐは当然だろう。
…頭の悪い俺に教えてほしいのだが、結局エジリンは城島がメジャーに行く事に賛成なの?反対なの?
- 122 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 22:17:34 ID:uzsqR47B0
- 最初の段落が何を言いたいのかさっぱりわからなかったが、
冗談抜きで「城島がメジャーキャンプに参加」と「不参加」両方を想定して原稿を用意していたとか?
あと昨日の夕刊フジでは城島が球団代表と王監督と会談して決めた事になってるけど。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012006.html
- 123 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 23:19:19 ID:uAZEAAlJ0
- >>121
世界の王に任せて大人しくすっこんどれや、孫 と言いたいだけです。
城島は不滅の(ryのJAPANメンバーの要なのでメジャーに行くとなれば徹底的に叩きます。
- 124 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 23:33:59 ID:ZpQ3WWC70
- >>122
会談はした。ただし携帯電話で事後の報告程度だが
『城島君、球団として残念だが君の希望をかなえるわけにはいかないという結論になったよ』(代表)
『そうですか』(城島)
『スマンな。やはり新戦力との連携を確かめる時期にお前がいないのは痛いんだ』(王監督)
『いえ、解りました。それでは宮崎でお会いしましょう』(城島)
文章は俺の創作だがこんな感じかな?
- 125 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/21 23:34:19 ID:PBruedeD0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012108.html
>持久力がない上に虚弱体質。極め付きはプロ野球選手の基本中の基本である
>キャッチボールさえ、まともにできない。それでも1億円の契約金をもらえ
>るのだから、プロ野球選手は、やめられない。まさに斬る−。
「まさに斬る−。」って、どういうことなんだろう。
- 126 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 00:01:29 ID:rB6xLpnV0
- >>121
要するに世界の王が快く送り出せば賛成、
引き止めを表明したら反対なんだろう。
それがエジリンクオリティ
- 127 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 00:44:44 ID:NnIXIPhb0
- 江尻じゃないけど、フジは最近、ヒゲ堀内≒デューク更家ネタにこだわってるね
大しておもしろいネタとも思えないが・・・
- 128 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 01:48:22 ID:ZIaPkXvn0
- >125
ルーキーをtypoした?
それでも意味わからんな…
- 129 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 13:54:41 ID:5nIaqxKu0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012209.html
NPBの皮算用…今年のコンベンションは札幌ドームで
表彰式とイベントの同時開催のメリット、選手の出席率アップ図る
例年、11月上旬にホテルで行われる、連盟表彰などのコンベンションを、今年は本邦初の球場開催、
札幌ドームで行うことになった。昨年、都内ホテルで開催されたコンベンションは、欠席する選手が目立ち、
問題視されたが、球場開催でクリアされるのか。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 130 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 15:39:39 ID:hstIrke90
- つーかマジでエジリンのいる意味が分からん。
結論から逆算した太鼓持ち記事ってのがこれだけ鼻につくのに
それでも太鼓持つ意味ってあるのか?
そういうのは分からないようにやるからそういうものかもと思わせられるのに
現状だとよほどの馬鹿でも1ヶ月購読すれば
「この江尻って人の意見は実は支離滅裂だ」って気が付くぞ。
それとも俺の予想以上に未だに他を踏み台にしてONマンセーな人種って生き残ってるのか?
- 131 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:04:45 ID:wlJsHvwv0
- そもそも夕刊フジの読者層ってのがそういう人たちだから
ブルーハーツの曲にも「くたびれた老いぼれ」の象徴として名前が出てくるくらい
- 132 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 16:40:20 ID:SwcCdrXwO
- フジ ある程度財産がある(借金して地方に一戸建て買えるリーマン)オヤジ向け
ゲンダイ どうしようもない窓際ダメリーマン向け
- 133 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 18:29:49 ID:ZIaPkXvn0
- 少し前に、電車に乗っていた2人組のオヤジ(といっても30代後半〜40代くらいに見えた)の
片方が、夕刊フジ片手に「フジはホントにいい。ちゃんとしたことを書いてる。毎日買ってる」
みたいな事を力説してた。
あの独特の電波に惹かれる人種もいるんだと思い知った w
- 134 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:52:23 ID:782y3sSN0
- つうか、普通の読者はエジリンの名前に拘って読んでないと思う。
- 135 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 20:57:10 ID:osr3Xwrs0
- さらに付け加えるなら政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
- 136 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:42:35 ID:hQ2jZMt20
- >政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
>政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
>政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
>政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
>政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
>政治・社会面は素晴らしいかどうかはともかく、それなりにマトモ
ギャグだよな、ギャグだと言ってくれ('A`)
- 137 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 21:55:41 ID:/Px1VB9J0
- 株価速報はウソ付かない。
でも今日の江尻の言いたい事は
選手会氏ねで簡潔にまとまるw
- 138 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/22 22:01:46 ID:b2sYrpE/0
- >>137
>
>株価速報はウソ付かない。
株価速報はそりゃ正しいだろうが、
夕刊フジ掲載北浜先生のコラムは
天井での推奨として有名。
逆指標として的中率85%を越える。
(つまり先生が買え、と書くと
下がる率、先生の推奨通り買っていると
自殺することになる)
株屋にとって夕刊フジの北浜先生コーナーは
なくてはならない。
もちろん空売りをかける。
よって夕刊フジはいいタブロイドだ。
- 139 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 11:38:29 ID:xHhDptKS0
- エジリン
- 140 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:14:22 ID:3rAK4F31O
- 安藤はまだ生きてるの?
- 141 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:45:52 ID:wGs4gIPF0
- ああゆう夕刊紙って確かに為になる情報は載ってる。
健康情報とか、お得なお店情報とかな。
多分連中はそーゆーまともな情報もノッケルことで
相殺してるつもりなんだろ。
”確信犯”wだな。
- 142 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 19:55:20 ID:ImXlu1Db0
- でも「ひるめし」と「今夜も乾杯」で紹介する店は大概高くてマズイしw
- 143 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 20:10:05 ID:e0GGrj630
- スケベ記事は果たして役に立っているのだろうか?
- 144 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 20:33:02 ID:6vHuzVBY0
- 東スポでいいかと > スケベ情報。
適度な電波記事も味わえるしなぁ…
- 145 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 21:47:34 ID:l/bUIZgh0
- エロ記事の実用性や情報量を求めるならゲンダイ
連載漫画はダメダメだけど
- 146 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:17:37 ID:ruGwMeZv0
- ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jan/o20050122_10.htm
明日のネタ
- 147 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 22:22:58 ID:8DveOo9q0
- 要するに北京には巨人選手は出しません
けど他の11球団は主力をドンドン供出しなさいって事か( ´,_ゝ`)
- 148 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 23:25:52 ID:e0GGrj630
- エジリンの第八人格、なべつねが発動したのか?
- 149 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/23 23:49:13 ID:8W5gpPDl0
- 弱いチームは選手を出すな
巨人が選手を多数出すから金メダルを取ったら手柄はすべて巨人の物って事だろ
- 150 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:05:25 ID:O+B0PViG0
- >>149
でも、真面目な話巨人で代表に選ばれるような選手がたくさんいるの?
小久保と上原くらいしか思いつかないんだが・・・
- 151 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:22:09 ID:tYAg4eS50
- 上原はともかく、小久保は難しいだろう
実力は認めるが年齢には勝てないと予測
- 152 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:27:01 ID:2Y59YLXa0
- 前回のアジア予選の時だと、巨人から上原、木佐貫、二岡、高橋で最多なんだよねぇ。
ショートばかり4人も選んだり、赤星の代替選手を選ばなかったりと?がついたけど。
しかしそこまで至れり尽せりで終(ryのためにしないといけないのかな(・ω・`)
単に監督を変えてしまえばくぁswでfrtgyふじこlp;@
- 153 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 00:30:04 ID:56HwvzSA0
- DHならいいんじゃないかと > 小久保
本人は意地でもサード守ろうとしそうだけど…
ただ、仮にノリさんに連絡があったとして、再来年もまだあっちにいたら、あるいはサードは…
- 154 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 02:31:00 ID:ypIOMwWr0
- >>153
連絡無さそうだから、岩村?
- 155 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 11:47:37 ID:eyItWvoK0
- 監督を終ryからチェンジで と頼んでも、委員会やエジリンの耳には届かない・・・・・・・・・
- 156 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:00:16 ID:Q+WOUaRo0
- ジーコJが球界完封!?「改革元年」も戦々恐々
交流戦目玉・巨人対ソフトバンクはバーレーン戦と正面衝突
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012409.html
12球団キャンプイン早々、ジーコジャパンにマスコミ・ジャックされるのでは−と、球界関係者が
戦々恐々としている。それも無理はない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
戦々恐々を使いたいだけじゃないのかと(エj
- 157 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:00:59 ID:BNQbL03s0
- 戦々恐々(*゚∀゚)=3
- 158 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 17:16:04 ID:Q+WOUaRo0
- それよりZAKZAKにパ・リーグ(しかもロッテ)の記事が載ってて驚きなのですが。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012411.html
- 159 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 18:35:41 ID:JK/SL9Qv0
- 「江尻は『戦々恐々』を使いたいだけ」と夕刊フジ関係者が爆弾発言
- 160 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 20:24:35 ID:pdlFFwiD0
- >>158
それ以前に初様が国民的を中軸扱いしてることが(ry
- 161 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:35:32 ID:u4JErmwV0
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005012401003111
渡辺前オーナーは大相撲で外国人力士が台頭している現状に触れながら
「(プロ野球で)外国人を制限しているのは、日本人の働き場所やポジションが減るからでしょ。
横綱や三役の座を失うから外国人反対というのはけちくさいと思うね」と持論を展開した。
- 162 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 21:37:51 ID:4sAbvz2Q0
- >>156
全文求む
- 163 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:33:10 ID:qTqtiPro0
- ___
| 長 |
| 嶋 | チーン…
| 茂 |
| 雄 |
,,,. | 之 | ,'"';,
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
- 164 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:40:50 ID:m6DNOwdV0
- 新規参入の楽天、ダイエーを買収したソフトバンク、合併新球団のオリックス・バファローズ。
パリーグは半分が新球団になり、まさに「球界改革元年」のキャンプインだけに、それぞれファンを
動員して景気づけしたいところだろう。
が、最強の敵、ジーコジャパンが立ちはだかる。2月9日のW杯アジア最終予選、北朝鮮戦(埼玉
スタジアム)は、拉致問題も絡み、サッカーに興味のない人でもテレビの前にクギ付けになるだろう。
いったい、どれくらいの視聴率を弾き出すか想像がつかない。
「プロ野球もいよいよキャンプイン。でも、その出ばなをジーコジャパンにくじかれるのは、覚悟しないと
いけないのだろうな」と、キャンプイン早々の難題に球界関係者は頭を抱える。
2・9北朝鮮戦への助走も予想されている。29日はキリンチャレンジ杯、カザフスタン戦。2月2日には
シリア戦が組まれている。
「プロ野球のキャンプどころではないだろう。サッカー日本代表にかなうものはないからね」と、スポーツ紙
関係者も、プロ野球担当は、あきらめ顔。とりあえず、北朝鮮戦が終わるまでは、ジッと嵐が過ぎ去るのを
待つしかない。
豊富な資金でメジャー選手獲り、さらに口八丁手八丁のパフォーマンスを演じるソフトバンク・孫社長だが、
ジーコジャパン相手では、勝ち目はないだろう。
2月9日まではジーコジャパンにマスコミジャックさせ、その後からプロ野球のキャンプを大々的に売り込む
のが賢明だ。北朝鮮戦が終われば、3月25日のイラン戦、30日のバーレーン戦までジーコジャパンの
出番はないからだ。
- 165 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:41:50 ID:m6DNOwdV0
- ただし6月のジーコジャパンはまたまた改革元年のプロ野球界を揺るがすことになる。アウエーの6月3日の
バーレーン戦は、今季の売り物の交流試合と正面衝突する。しかも最大の注目カード、巨人VSソフトバンクが
組まれているだけにジーコジャパンから受けるダメージは計り知れない。話題沸騰の6月8日のアウエーでの
北朝鮮戦は、プロ野球の交流試合など跡形もなく吹き飛ばしてしまうだろう。
「もともと1ヵ月間もの長期のキャンプを毎日、報道するのは、プロ野球だけだからね。しかも、パターンが
決まっている。去年、アレックス・ロドリゲスがヤンキースに入団したときに、何本ヒット、何本ホームランと
騒いでいたからね。今年はランディ・ジョンソンが何球投げ込んだとか、やるんだろうね。サッカーの日本代表の
試合があれば、マスコミジャックされても仕方ないだろう」
メジャー・ウォッチャーもこう嘆き、ジーコジャパンへの無条件降伏を勧告する。
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 166 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 22:44:27 ID:mgAijHit0
- 多分久保武が書いたのを江尻名義で出したんじゃないのかw
- 167 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/24 23:07:55 ID:56HwvzSA0
- 口八丁手八丁に思わずワラタ
- 168 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 06:44:49 ID:vovR2X7j0
- 去年、代表戦がセの開幕戦とバッティングした時には、国際Aマッチデーとか
イラク情勢による突然の遠征中止といった事情を無視して、『これで野球界と
サッカー界が対立したら、責任は川渕キャプテンにある』とか吼えてたのにな。
どうやら、エジリン的にも代表人気は認めざるを得ない方向になってきたんだ
ろうな(恐らくJリーグは閑古鳥が鳴いて潰れる寸前、って認識なんだろうが)。
それにしてもマスコミジャックって感覚が凄いよな。スポーツは野球を中心に
報道するのが(例えキャンプ情報であっても)当たり前だとなんだろうな。
>去年、アレックス・ロドリゲスがヤンキースに入団したときに、何本ヒット、何本
>ホームランと騒いでいたからね。
そんな事するのは日本のマスゴミだけだ、って、現地の記者の散々馬鹿にされ
てるんだが・・・。
- 169 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 07:47:21 ID:SzDn9ac/0
- まがりなりにもフジサンケイグループの一員なんだから、「9月に行われる世界柔道の
メダルラッシュで、プロ野球のペナント争いなどかき消される」くらい吹いたらいいのに。
- 170 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 08:43:27 ID:19bgzzXm0
- ジーコジャパンに対抗できるのは、終身名誉監督だけだからな
- 171 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 15:09:34 ID:9XXWQ7kvO
- 今日は電波不足ですね
- 172 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 15:17:09 ID:ZQi+2z3e0
- エジリンは真面目にあの電波記事を書いているとみた。
それはエジリンの脳内が電波なわけではなくて、
その方が巨人ファンにもアンチ巨人にも売れるからだろう。
つまりわざと電波記事書いているんだよ!!!!
・・・・・・・・・・だったら面白いな
あるいはエジリンは架空の人物。
複数の人間がその名前で記事を書いているんだ!!!とか
- 173 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:09:47 ID:KBmUlDkU0
- >>172
俺、エジリンに会ったことあるよ。
エジリンは実在する。
- 174 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:40:30 ID:qo+VCSSK0
- >>173
エジリンはどんな人?
- 175 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 19:57:36 ID:KBmUlDkU0
- >>174
前にも書いたが、
普通のサラリーマンって感じ。
経理あたりにいそうな冴えない小柄なおじさん。
- 176 :電波薄いよ:05/01/25 20:11:49 ID:Qk5cwDM30
- 堀内巨人“改革元年”に早くも暗雲…
清水一塁コンバートのはずが…
今季に進退をかけると、自ら公言している巨人・堀内監督だが、朝令暮改で昨年の二の舞いを演じようとしている。
2月1日からスタートする宮崎キャンプで、コンバートもなしでは改革元年のV奪回はおぼつかない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
「中日と巨人の一番の違いは、外野手の守備力の差だった。守れる外国人外野手が必要」「抑えを任せられる外国人投手。
そうすれば、木佐貫を先発に戻せる」というのを、二大補強ポイントにしていた巨人。キャプラー外野手とミセリ投手を獲得。
宮崎キャンプでは清水の一塁コンバートが試されるはずだった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012507.html
- 177 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/25 20:31:16 ID:bx+sSaFk0
- >175
なんで会ったの?なにか仕事で付き合いがあったとか?
- 178 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 13:13:07 ID:zDEmuHV00
- ともに火種抱えセパ激流の危機…交流戦どころか…
あす監督会議
27日に都内ホテルで12球団監督会議が行われる。今季から導入される交流試合のルール確認が主な議題だが、
交流試合はプロ野球人気回復の起爆剤にはならない。本命不在の混迷のセ・リーグ、王ホークスが突出するパ・リーグ。
両リーグとも話題が乏しすぎるからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
キャンプイン直前が12球団監督にとって至福の時期だという。
「どこの監督が優勝を宣言しても、許される時期だからね。ファンもキャンプは夢を見る季節だと思っているから
何を言っても受け入れる」−。これが球界の定説になっている。
>>王ホークスが突出するパ・リーグ<<
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012603.html
- 179 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 13:15:53 ID:OyUIywt70
- エジリンだけは話題が豊富すぎる
- 180 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 13:20:34 ID:+FmJXmaO0
- 九回の定説(*゚∀゚)=3
- 181 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 13:21:09 ID:+FmJXmaO0
- 球界_| ̄|○
- 182 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 16:50:57 ID:21SGAnK+0
- 監督会議にこれだけ注目するのはエジリンだけ。
- 183 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:12:19 ID:t2u8NL260
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012608.html
今日はもう一つ有料記事があるな。
- 184 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:54:46 ID:CGgExs9z0
- 上原、メジャー移籍へ“ウルトラE”トレード志願
ポスティング認める他球団へ
巨人がダメならヨソに行くしかない。巨人・上原浩治投手(29)が、ポスティング(入札制度)でのメジャー移籍を認める国内球団へのトレードを要求する考えがあることが明らかになった。
上原の代理人を務める加藤君人弁護士が25日、夕刊フジに明かしたもの。“ウルトラE”を使っての、夢のメジャー入りを実現させようというのだが…。
ウルトラEかよw
- 185 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 17:59:08 ID:2mbEIKxT0
- ウルトラエジリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 186 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:55:07 ID:lx42HfWu0
- 本命不在のセ・リーグ。消去法をしていくと、優勝するチームがいなくなってしまう。
昨シーズンは阪神・巨人・中日の3強レースが予想され、阪神、巨人が自滅、その結果、
中日が予想以上のぶっちぎりで逃げ切った。
今季も戦力的には、この3チームによる優勝争いにならなければおかしいのだが、どこも
切り札を持っていない。それどころか、火種がくすぶる。
巨人が火薬庫の清原を残留させてしまえば、阪神は星野SDの腹心・島野コーチを
現場復帰させた。岡田監督では選手を掌握しきれないから、島野コーチにサポートして
もらおうというフロント首脳の思惑だろうが、選手にしたら、岡田監督と島野コーチ2人の
顔色をうかがうようになる。
球団最高トップが星野SDの現場復帰を願う発言までしているのだから、当然だろう。
阪神との争奪戦に勝ち、ウッズを獲得、「4番は右の大砲」という理想をかなえた中日だが、
ここはオレ流の豹変が元凶となる。
「補強は必要ない。現有戦力の底上げで日本一になれる」という昨年の方針から180度の
大転換。生え抜き主砲の福留が契約更改で大モメしているのも、「福留は現状維持でいい」
の落合発言が原因、という情報まで流れている。さらに、コーチ人事でも中日OB排除をさらに
徹底、地元ファンを敵に回す格好になっている。
「3チームが共倒れになったら、4年連続Aクラスという粘り強さが身上の若松ヤクルトが浮上して
くるのではないか」という球界OBまでいるほど。レベルの低い本命なき混迷ペナントレースでは、
盛り上がらない。
- 187 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:55:50 ID:lx42HfWu0
-
パ・リーグの方は、王ホークスが負けたら大変なことになるだろう。孫マネーでバティスタ、カブレラと
いうメジャーリーガーコンビ、FAで大村を補強するなど、万全補強。ダイエーフロントの失態による
小久保、井口の流出の穴を埋めてしまった。
「将来は100勝するくらいのチームを作らないといけない」と、王監督に大風呂敷を広げさせているが、
王ホークスの突出は、パ・リーグの首を絞める。
昨年でもペナントレースでは、2位の西武に4.5ゲーム差もつけて首位、変則プレーオフのせいで
日本シリーズ出場を逃している。
今季の戦力差を考えたら、10ゲーム差以上つけてのゴールインの可能性は十分にある。
それなのに、再びプレーオフの壁に阻まれたら、どうなるか。大金を使った分だけ損とばかり、
言いたい放題の孫オーナーが黙っていないだろう。かくしてパ・リーグは内部分裂の道を
たどりかねない。
こんなんでカネ取っていいのか?
- 188 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:59:12 ID:pEWV0XGA0
- こんな電波作文を全国紙に名前出して載せるんだぜ?
俺なら周囲の目が怖くてとてもじゃないが名乗れないよ。
そこで名前を出している勇気だけでも充分金が取れるw
ところでエジリンのネタってあくまで創作だよな?
連載小説みたいなものだよね?
- 189 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 21:59:16 ID:duw0xOiB0
- エジリンしか許されない
- 190 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:08:24 ID:wwGPeoLC0
- 乙。
しかしほんっっとに落合が嫌いなんだなエジリンは。
- 191 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:09:32 ID:4WL/NQ3a0
- エジリンは「今年のプロ野球は話題に乏しい」という話題で何本記事を書くんだろう…。
- 192 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:34:28 ID:2S4wgYAo0
- 登場したチーム名
巨人 阪神 中日 ヤクルト 「王ホークス」 西武
(・∀・)ニヤニヤ
- 193 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 22:46:32 ID:Fny8qACg0
- >>188
そんな貴方の為に
つhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1104683135/
さあ、貴方もエジリンの中の人になろう!
- 194 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:32:39 ID:FTvvqhbG0
- 今日の記事で一番驚いたのはエジリンが大村の名前を知っいたことだ
- 195 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:50:27 ID:dlSoHVFL0
- セリーグは実力拮抗でつまらない
パリーグは世界の王チームだけ突出してつまらない
じゃあ、どうしろっつーのよw
- 196 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/26 23:54:39 ID:Fny8qACg0
- >>195
1リーグ化して終身(ryチーム vs 世界(ryチームの対決だけでお腹いっぱい
by エジリン
- 197 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:03:22 ID:1r8efXvd0
- 今日のエジリンの結論
野球つまんねえよ
- 198 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 00:58:43 ID:dhGsr9ZL0
- >王ホークスが負けたら大変なことになるだろう
>王ホークスの突出は、パ・リーグの首を絞める
じゃあどうしろっつーんだYO!
- 199 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 01:19:23 ID:XRTgHvZy0
- >198
野球をしないで終(ryと世(ryを崇める儀式だけをする。
- 200 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 07:35:14 ID:y8dBzlZp0
- 王ホークスは万全補強(推測)
↓
今季の戦力差なら10ゲーム以上離してのペナント1位の可能性はある(さらに推測)
↓
しかしプレーオフで負けるかも(さらにさらに推測)
↓
孫オーナーが黙っていないだろう(もはや妄想)
↓
パ・リーグは話題が乏しすぎる(えっそんな結論?)
- 201 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 09:16:29 ID:2x7mf4ru0
- >>200
起承転転だな。
- 202 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 12:47:09 ID:kXalNkMJ0
- 50年ぶりに新球団ができるというのに、話題に乏しいっていうのは単に手あか
にまみれた記事しか書けない記者の力不足なんじゃといってみるテスト
- 203 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 13:03:19 ID:cBPc2e8J0
- 上原ポスティングああカン違い…選手には権限なし
あくまでメジャー主導、球団にお願いするのがスジ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012702.html
阪神・井川、巨人・上原などポスティング・システムを巡る、大騒動が後を絶た
ない。選手がポスティングを当然の権利と勘違いしているのが元凶だ。経営者
側は、労組・プロ野球選手会(古田会長=ヤクルト)に対し、ポスティングの意味
を教えてあげる必要がある。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
記事全文は(tbs
- 204 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:06:33 ID:q/Hh8yc10
- 巨人・上原サイドでは「3月1日までポスティングシステムは認められているから」と、依然として
泥沼の契約交渉に終止符を打とうとしない。確かに、野球協約の期間はその通りだが、
ポスティングの本来の意味がわかっていない。
メジャー入りするには、FAの資格を取るのがオーソドックスな方法だ。例外的な方法として、
球団側が認めた場合に限り、ポスティングシステムが活用されることになっている。
ポスティングの運用権を持っているのは球団側で、選手には何の権限もない。ひたすら球団側に
お願いするしかない立場だ。それなのに、井川や上原を見ていると、当然の権利のごとく
要求している。勘違いも甚だしい。
エンゼルスか巨人入りかで悩みぬいた上原の場合は入団時から「将来、メジャーに行かせる裏約束が
ある」と密約説がついてまわった。それで強気なのかと思われたが、そうではなかったらしい。
念書があれば代理人が切り札として使うだろうし、巨人サイドも「ポスティングは認めないという
ことで終わった話」と簡単に一蹴できなかっただろう。
「ポスティングシステムなんて制度を辞めてしまえ」と球団代表経験者の球界OBなどがいるが、
日本側の事情で簡単に廃止するわけにはいかないのだ。そもそもポスティングは、日本人選手サイドの
身勝手な行動に対し、メジャー球団側が激怒して「公平な原則を崩すな」と手かせ足かせをはめるために
作った制度だ。
近鉄野茂、ロッテ伊良部が相次いで球団側とトラブルを起こし、強行突破の形でメジャー入り。伊良部の
ケースでは、ロッテが業務提携していたパドレスに独占交渉権を与えようとしたが、「全ての球団に
監督の平等な権利が必要だ」と反対論が噴出した。
- 205 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:07:16 ID:q/Hh8yc10
- そんな経緯を経て出来たのがポスティングシステム。だから獲得に名乗りを上げたメジャー球団のうち、
一番高値をつけた球団が落札することになっている。日本の球団、選手には、メジャー球団を
選択する余地はない。
ポスティングでオリックスがイチローの落札金14億円を手にしたことから、日本の球団が作ったシステムと勘違い
している向きが多いが、そうではない。メジャーの動きに対し、「いずれFAでメジャーに行かれる
くらいなら落札金の入るポスティングも悪くない」と便乗した日本球団があるだけだ。
簡単に辞めるわけにもいかない騒動の元ポスティングシステム。メジャー志向の選手にしたら、万が一
廃止されたりしたら元も子もないだろうし、「ポスティングでメジャー入り」と大声を出せば、
自らの首を絞める結果となる。おとなしく球団側の理解を求めるしか道はない。
- 206 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:10:18 ID:6Nt9h2Cl0
- 選手会は何か言ってたっけ?
・・・夕刊フジに質問状が送られる日も近い?
- 207 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:11:24 ID:q/Hh8yc10
- エジリンウォッチャーから見ると、
「契約時の上原メジャー行き密約説」を自らの手で終わらせたこと。
選手会叩きのキャプションをつけながらも、本文で全く選手会について触れていないこと。
(夕刊フジ本紙では違うのかも?)
球団代表経験者の球界OBという新たなエジリン人格が出てきたことが興味深い。
- 208 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:13:08 ID:shf/RI9X0
- お願いするしかないから要求するしかないんじゃないのか?
- 209 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 14:24:00 ID:0gHV0aib0
- 「ポスティングにかかる権利」はないけど、「ポスティングにかけて貰うように球団に要求し続ける権利」はあるということか
- 210 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 15:02:35 ID:Y3bS9cWn0
- 相変わらず煽りがうまいな・・・。
両者とも知ってて要求してるのに・・・。
両者とも知っていることを知ってるのにあえてこういう記事にする。
うまいなあ。
- 211 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 16:59:01 ID:ktru86OZ0
- 経営者側は、労組・プロ野球選手会(古田会長=ヤクルト)に対し、
ポスティングの意味を教えてあげる必要がある。
∨∨\|∨∨∨ ∨∨\|∨∨∨∨∨∨∨\|∨∨∨∨∨\|∨∨∨∨∨
Λ_Λ \ ヾ \ ☆
( ・Д・ ) ヽ ペチ!!/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
く つ=(======∧==⊃ ∠ははぁ〜、仰せのままに!
ノ ノ> > (((´Д`;)―-○))〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〈_フヽ__7 ⊂⊂ ( ノ
- 212 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 17:11:14 ID:5SndfuIL0
- 上原個人のわがままに、別になんら援護したわけでない古田をたたけるあたりが、
NYのビルがテロにあって、イラクを攻めたどっかの国を思わせるな。
- 213 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 18:57:57 ID:ljtw/z/H0
- 金村が今日関西の番組で
「ポスティングは選手の権利じゃない。井川も選手会も勘違いしてる」って言ってけど
これを素材に上原→井川と関西風味にしたんだな
- 214 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:46:04 ID:I3F7AAEI0
- 関西版だと高塚の署名になってるぞ。
井川が主になってるけどほぼ同一趣旨の記事だし。
- 215 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/27 20:59:59 ID:RD9K7go00
-
∧_∧ 从从
( ''`∀´'') ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ⌒ヽ (⌒) < 選手がポスティングを当然の権利と勘違いしているのが元凶だ!!
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \___________
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
- 216 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 00:49:25 ID:bIqmpNef0
- 燃料投下。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1104683135/27/
- 217 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:36:41 ID:IQiPAJpr0
- 誰か203の記事全文うぷ頼む
- 218 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 01:39:44 ID:Q2qtdPdw0
- >>217
>>204-205
じゃない?
- 219 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 05:29:03 ID:2aOxAegD0
- ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012802.html
世界(ry(;´Д`)ハァハァ
これで書いてくれないかな
- 220 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 08:53:48 ID:srtmpx9k0
- ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012803.html
世(ryの顔を潰す落合監督(*´д`*)ハァハァ
- 221 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:01:37 ID:Y+XFvFn60
- http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012803.html
エジリン用の餌?
座長は王監督だったし
- 222 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 12:02:23 ID:Y+XFvFn60
- うわーかぶせてしまった
スマソ
- 223 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:01:06 ID:srtmpx9k0
- 王激怒!上原、井川ポスティングごり押し作戦に喝!
和田“密約”流出説も牽制
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012808.html
さすがにファンもあきれるしかない、巨人・上原Vs阪神・井川のポスティング・システムごり押し合戦。
世界の王ことソフトバンク・王監督が怒りの一刀両断だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
27日、12球団監督会議が行われた都内ホテルで王監督はこう言い切った。「選手はポスティングという
制度の意味が理解できていないんだろう。彼らの勝手な言い分を取り上げるだけのマスコミも悪い。
彼らにポスティングの本当の意味を知らせるのも、マスコミの役割だよ」
世界の王のマスコミ斬りキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 224 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:14:18 ID:owHYt4a40
- 巨人・上原Vs阪神・井川
Vsじゃなくて&じゃないのか?
- 225 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:27:53 ID:srtmpx9k0
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005012801001475
明日のエジリンも楽しみです。
- 226 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 17:48:04 ID:qlm1zGZo0
- 世界の王の巨人復帰の芽は無くなったねw
- 227 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:00:39 ID:cs2//Mmg0
- ちなみに2001年7月26日の夕刊フジ(無署名だがたぶんエジリン)の記事。
ttp://web.archive.org/web/20010808001054/www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_07/s2001072607.html
- 228 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/28 22:05:27 ID:tBKzYDK40
- >>227
戦々恐々を使ってるから間違いないだろうね
- 229 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 00:16:39 ID:7VTH+wJk0
- >>226
「ホークス球団副社長就任は巨人復帰への布石」とかいう
ウルトラD電波を期待汁。
- 230 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 02:50:53 ID:lbVIW1yg0
- >>229
むしろ巨人と合併して世(ryと終(ryのドリームコンビが球界の新たな盟主となるというウルトラEを
- 231 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 10:44:11 ID:k/kwXcjk0
- >>230
さらに、世(ryと終(ryのドリームコンビで大リーグ参戦というウルトラFを
- 232 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 13:09:23 ID:2FMX0LBq0
- ドラフト改革は誰のため?「空洞化でお先真っ暗」
バリバリの中堅がメジャー目指し、希望球団行けない新人もやはり…
28日、東京・内幸町のコミッショナー事務局でプロ野球構造改革協議会小委員会が開かれたが、
焦点のドラフト改革は、誰のためのものか。もう一度、足元を見直さないと大変なことになる。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012906.html
少なくともエジリンの為でないことだけは確かなんだか w
- 233 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 13:36:09 ID:nnGRlSW/0
- モバZAK読んだ。「ウエーバー制では新人がメジャーに行く。今の選手会幹部にとってドラフトなど他人事、
FAが短縮されれば万々歳。『新人もバリバリの中堅どころもメジャーに行けば、日本球界はお先真っ暗』という
関係者の発言にはいやになるほど説得力がある。今の魅力ない選手のためのドラフト改革ファッキン。」
…といった感じでした。エジリンはさっさとサッカー日本代表担当に鞍替えした方がいいんでないの?
- 234 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 14:32:51 ID:twab3O1n0
- エジリンにマジレスするのも風流じゃないとは思いつつも
じゃあエジリンの理想とするドラフトはどんなもんなのかと小一時間)ry
- 235 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 14:34:42 ID:9eUFEbPk0
- ヤキュウオワタ
オレノナガシマトオウノヤキュウ…
- 236 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 14:36:42 ID:YcP3qq4D0
- お先真っ暗の頻度が高まってきた希ガス
- 237 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 22:04:31 ID:KKkg9/SB0
- >>233
日本で行きたい球団に行けないからメジャーに流出、って書いてるけど、
そんな甘い理由でメジャーに行って成功するとはとても思えないんだが
っていうのは言っちゃダメなのかなエジリン
- 238 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 22:09:48 ID:KKkg9/SB0
- 連投スマソ
エジリンの記事じゃないけど
>感覚的には千葉に本拠を置くロッテと大差ないと思う。
>仮にロッテの井川だったらマスコミもここまで騒ぐかどうか。
>たぶん、非難の度合いは低く、もっと理解ある報道が見られるはずだ
こんなの書いて原稿料貰えるなんていい商売・・・
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005012908.html
- 239 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/29 22:31:21 ID:ZZ6oYcWA0
- >>227
これ見ると、さすが世界の王だな、っとマジで感心した。
もう忘れちゃったのかなエジリン・・・
- 240 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/30 16:27:52 ID:KNwAA6yK0
- エジリンのレギュラー番組きぼん
- 241 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:12:43 ID:PQFhiXE/0
- 保守
- 242 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:18:05 ID:jIwjMKln0
- 明日はユニをネタにして禿を叩く・・・・と言って見る
- 243 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:30:36 ID:0By1P9It0
- まあ、ダイエー当初のユニよりはまし…と思う。
- 244 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 00:32:58 ID:PQFhiXE/0
- 南海ホークスのどことなくスマートなイメージを
あの最初のユニが見事にぶち壊してくれたからなぁ。
あれでオールド南海ファンが決定的にキレてしまった。
- 245 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 04:27:43 ID:36nbznvm0
- 世(ry にデザインさせるべきだ、とか言ってくれないかな。
- 246 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 12:58:34 ID:tYhVwHPm0
- 「球団副社長」王いにソンな肩書、V逸なら引責も
城島、和田の難題丸投げの思惑
ソフトバンクの売り物は、王貞治監督の肩書しかないのか。日本プロ野球史上初の
「ゼネラルマネジャー兼任監督」だけで十分なのに、「球団副社長」という余計な肩書までつける始末。
よほど古巣・巨人への流出、復帰が怖いと見える。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
30日に地元・福岡で新しいユニホームなどをお披露目したソフトバンク・ホークス。
31日にキャンプ地の宮崎入り、2月1日からいよいよ宮崎キャンプスタートだが、新鮮味はゼロに近い。
王監督にオンブにダッコの状態は、ダイエー時代以上にひどい。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005013106.html
思うようにいかない世の中に、エジリンのイライラが募ってきております w
- 247 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:08:23 ID:tc7qwwco0
- >>246
今日の記事は妄想ではなく私怨だな…。
そんなに自分の思う様にならないのは気に入らないのか
- 248 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:09:55 ID:tc7qwwco0
- >よほど古巣・巨人への流出、復帰が怖いと見える。
ではなくて
エジリンが主語で
「よほどダイエーに残ってしまう事が怖いと見える」
だろ
- 249 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:10:37 ID:Y04as55i0
- >>246
スゲー八つ当たりだw
- 250 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:25:09 ID:LqgmexEe0
- 世(ryが説得すれば、城島も和田もホークス残留じゃなかったのかエジリン。
- 251 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:25:23 ID:No8+Zrmp0
- >>246
思った通りの内容だw
- 252 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:35:14 ID:No8+Zrmp0
- 世界の(ryが、エジリンの記事に対して抗議したら笑えるのに
- 253 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:38:39 ID:fzB3tQDA0
- >246
は皆の期待を裏切らない電波ぶりだな
- 254 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 13:41:18 ID:C9CArknM0
- この記事でホークスの優勝は決まったかな
- 255 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 15:47:13 ID:u9WWOTUq0
- 電波萌え
- 256 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 20:36:54 ID:r1PreRrf0
- (99.999%あり得ないが)世(ryが巨人復帰したら「これほど福岡のファンに愛されている王さんを
引き留められなかった孫社長の罪は重い」と叩くくせに、という関係者の発言には説得力がある。
- 257 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:33:09 ID:F9fCuTWD0
- なぜ「孫正義=王監督を極めて高く評価する神」と素直に認める
ことができないのだエジリソよ。
- 258 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 22:35:36 ID:NnVvTkKg0
- 禿=世界(ryの獅子身中の虫だから。
- 259 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:06:40 ID:n2c8SW850
- 年齢的にもありえない話だと思うが
孫が監督を退いた王にホークスのオーナー職を禅譲して
その時巨人に長嶋が復帰したりしたら
エジリンはどんな記事を1年書いていくのだろう
- 260 :代打名無し@実況は実況板で:05/01/31 23:18:19 ID:2ZhMmKXf0
- こいつ、数年前のON日本シリーズの時はどんな記事を書いてたんだろう・・・
- 261 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 00:13:32 ID:HoI36mKO0
- >>260
無記名記事だから、もしかしたらエジリンじゃないかもしれないけど、
http://web.archive.org/web/20010615114903/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_10/s2000103006.html
http://web.archive.org/web/20010626195547/www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_10/s2000101107.html
- 262 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 10:10:13 ID:OukeSsaE0
- >>261
どう見たってエジリンだろこれ。筆遣いが生き生きしてるなぁ。
- 263 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 12:59:24 ID:OukeSsaE0
- 駄々っ子上原よ城島FA見習え!「メジャー志願」この差
世界の王も手放し礼賛、ひたむき姿勢
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020106.html
同じ宮崎キャンプスタートで、メジャー行き志願も変わらないのに、月とスッポン。
駄々っ子エースの巨人・上原は、FAで正々堂々とメジャー入りを目指す、
ソフトバンク・城島の爪のアカをせんじて飲んだらどうか。
- 264 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 13:18:30 ID:QmdYq2ru0
- >>263
世 (ryの求心力の無さを棚に上げた逆転の発想・・・お見事ですw
- 265 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 14:24:14 ID:BRdYfq3x0
- 世(ryと終(ry
の言動は全肯定・全礼賛ですか・・・・・
俺でも書けそうだ・・・
嘘です、無理です、俺にはできない
- 266 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 14:40:17 ID:X738eTXi0
- ていう年齢差のこと全く考えてねーな・・・・・・・
- 267 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 16:11:24 ID:Wb1KXEj30
- >>263
全文キボン
- 268 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 20:33:32 ID:AmMoyqzR0
- なんで関西版は江尻の記事載せないの?
夕方の疲れた体に電波浴したいんだけどね。
- 269 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/01 22:35:04 ID:gbgq4Iar0
- FAしようとしたら半ば脅迫的に新球団に移籍させられた(ry
- 270 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 01:06:23 ID:WOmcxapp0
- >>263
どうせ城島がFAでメジャーに行こうとしたら
「育てて貰った世界の(ryの恩を裏切るような(ry」
みたいなことを書くくせにw
- 271 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 01:22:14 ID:oAysfVJo0
- >>270
江尻脳では、以下のように入力済です。
孫オーナー = 原
世界(ry = 終身(ry
城島 = 松井
つまり:
<終身(ry/世界(ry>の秘蔵っ子である
<城島/松井>を引き止められなかったのは
<孫/原>の責任。
- 272 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 13:04:04 ID:MvMf58RD0
- 王、重圧と決意…成功当然の配置
GMの肩書も前向きに活用
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020206.html
巨人・王貞治監督時代に逆戻り。圧倒的な戦力を擁し、日本一になって当然の評価を得ている
ソフトバンク・王GM兼任監督。「それはすごいプレッシャーを感じますよ」と、胸中を告白した。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
参考資料>>7
- 273 :263の全文:05/02/02 13:40:23 ID:wDWVEnr00
- >>267
続きいきます。
一度は、球団フロント首脳がメジャーキャンプの参加を認める発言、
ゼネラルマネジャー兼任の王監督も容認発言をしながら、孫オーナーの
鶴の一声でドタキャン。「城島がかわいそうすぎる。ソフトバンクのフロントは
どうなってるんだ。ダイエー時代と少しも変わらないじゃないか」と、球団幹部
から怒りの声があがったが、城島は平然としたものだ。これが巨人・上原、
阪神・井川だったら、鬼の首を取ったような大騒ぎをしているだろう。
「城島はFAだからね。ちゃんとした資格を手にするわけだから、メジャーに
挑戦したいと言えば、誰も止められないよ」と、城島のメジャー阻止のために、
ゼネラルマネジャー兼任、球団副社長の肩書きまで与えられた王監督も、
城島には頭が上がらない。
「城島は常にワンランク上のメジャーに挑戦する思いで野球に真剣に取り組んで
きたから、アテネ五輪の日本代表の4番にもなれた。オフの日米野球、東西対抗
にも文句一つ言わずに皆勤賞なのは、野球に対するひたむきな姿勢が違うからだ。
捕手というポジションからコミュニケーションを心配する声もあるが、『同じ
野球をやるだけ。英語なんか心配いりませんよ』と笑っているよ」
血のにじむような努力をして世界の王になった王監督が、手放しで礼賛するほど
秘蔵っ子の城島は、メジャー挑戦に真剣に取り組んでいる。巨人入りか、エンゼルス
入りで悩み、「入団5年目のシーズンを終えたら、メジャー行きの密約があるの
では」と言われてきた巨人・上原とは大違いだ。
- 274 :263の全文:05/02/02 13:40:48 ID:wDWVEnr00
- 昨年までは「メジャーへ行くのはFAの資格を取ってから」と正論を吐いていた上原
なのに、悪いバックがついたのだろう。阪神・井川と並んで、「ポスティング・
システムでメジャー入りさせろ」と駄々っ子コンビを結成。労組・選手会のストライキ
を支持した大甘のファンも、さすがにあきれかえっている。
「同じ宮崎でキャンプしているのだから、城島の爪のアカでもせんじて飲めばいい」
と、巨人首脳にしたら、キツイ一言を発したいところだろう。いや、古巣・巨人に
対しては、人一倍愛情の深い王監督のことだから、冗談ではない。真剣にお願い
すれば、同じ長嶋ジャパンの一員だった城島に上原教育を頼んでくれるかもしれない。
セクハラで逮捕されたダイエー時代のお粗末な球団社長が、毛嫌いする小久保を巨人に
無償トレード、師匠の王監督を激怒させたが、今やその小久保が巨人再建の旗手だ。
巨人軍としては、甘えついでにもう一人の王監督の秘蔵っ子・城島の助けを借りる
のも、いいかもしれない。
「どうせなら、城島を小久保と並んで巨人再建の切り札コンビに」などと虫のいいこと
を言えば、さすがの王監督も容赦しないだろうから、せめて宮崎キャンプで根性の
曲がった上原を臨時指導程度でのお願いにした方が無難だ。
- 275 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 13:45:19 ID:sWnZorbS0
- むちゃくちゃだよ・・・・
- 276 :273:05/02/02 13:55:01 ID:wDWVEnr00
- 正直、書き起こしている最中、アタマおかしくなりそうだったよ。
いらん修飾語は多いし、ホメ言葉と貶し言葉が極端だし。
- 277 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:16:13 ID:AbPKhzoQ0
- だがそれがエジリソクオリティー
- 278 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:16:27 ID:yawdoWVF0
- >>273
乙です。GJです。
>古巣・巨人に対しては、人一倍愛情の深い王監督
これが書きたかっただけなのね、エジリン。
- 279 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:20:46 ID:sWnZorbS0
- エジリンはほんとうに世(ryを愛しているのだろうか?
城島を読売に売り渡すなんて、冗談でも言っていいことと悪い事があるよ。
小久保だって取り返したいいぐらいなのに。
- 280 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 14:56:01 ID:a2B0PbEe0
- 王ってホントに巨人が好きなのか?
戻りたくないとかいう意見もよく聞くが
- 281 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 17:19:59 ID:GD5Fu4lF0
- 巨人そのものへの愛着はOBだからそれなりにはあると思う
でも、今の巨人は嫌いだとマスコミに振られるたびに発言してたような
- 282 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 17:54:35 ID:K22hW1+r0
- 夕刊フジって福岡でもでてるのかな
- 283 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 20:27:01 ID:SXhznDCg0
- MKの新球団ネタって江尻的にはどうなんだろうね。
- 284 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 21:03:52 ID:xmxmSHgc0
- >283
とりあえずスルーじゃないかな。
> 城島のメジャー阻止のために、
> ゼネラルマネジャー兼任、球団副社長の肩書きまで与えられた王監督
ここだけ見て吹き出した。なんて視野が狭いんだ w
- 285 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 21:10:33 ID:TbbojmRZ0
- >>280-281
とりあえず、王さん本人が「巨人に戻りたい」と言ったという
ソースは、エジリソの脳内以外には見たことがない。
- 286 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:07:53 ID:AbPKhzoQ0
- 世(ryをがんじがらめに拘束して巨人に返そうとしないホークス(妄想)を
エジリソは永遠に叩き続けます。
- 287 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:10:05 ID:ij3eVFbz0
- エジリン脳では、
今の巨人は嫌いだ
↓
世(ry自らが巨人を改革しようという意志の顕れ
と変換されます。
- 288 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:11:44 ID:yPTCE6zh0
- つうか今の讀賣ジャイアンツに王の居場所ないでしょ。
巨人OB会に義理欠きしてないから
復帰OKとか言うのはまた違う次元の話
- 289 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:42:45 ID:SaaJFWn70
- ダイエーからソフトバンクになって再スタートを切った王ホークスの宮崎キャンプインは、いきなり雪の洗礼。
「そういえば、巨人の監督になった年の多摩川も大雪で、いきなり雪かきをしたなあ」と、巨人監督就任時の
雪を思い起こした王監督。天の配剤、偶然の一致とはいえ、巨人監督時代以来のプレッシャーを感じさせる
雪のスタートとなった。
王ソフトバンクのキャンプ視察一番乗りになった評論家の一人がこう言い切る。「今季は11球団がソフトバンクの
胸を借りる格好だな。今までは巨人を巨大戦力とか言ってきたが、巨人だってソフトバンクに比べたら、
どうということはないよね」
この評論家の指摘は的を射ている。昨年、メジャーで30ホーマー、100打点のバティスタ、内外野どこでも
こなせるカブレラの二人に、抑え候補のフェリシアーノ。メジャー・トリオの加入で12球団ダントツの戦力になった。
巨人・小久保、ホワイトソックス・井口の穴など全く感じさせない。
「1,2番に脚のある川崎、FAで加入の大村がいて、3番・バティスタ、4番・松中、5番・城島、6番・カブレラ、7番に
DHのズレータが入ったら、破壊力は12球団随一でしょう」という評価に誰も異論はないだろう。
「しかし、勝って当たり前の評価はプレッシャーがかかるよ。勝負の世界というのは、本当に何が起こるかわからない
からね。選手にも言ったけど、気持ちを引き締めてかからないといけない」
勝負の世界の怖さを熟知する王監督は、責任の重大さに表情を引き締める。
「監督をやっていくうえで、GMとか、副社長とか肩書きが付いても、本人はそれほど関係がないんだよ。でも、
周りはそういう目で見ないからね。特別な目で見られるわけだから、負けるわけにはいかないよ。ただ監督だけでは
知り得ない情報が、GM,副社長という立場からは入ってくるわけだから、それはチームを把握する上で、間違いなく
プラスになるよね。」
孫オーナーからは「世界一が目標」というゲキを飛ばされている以上、全権監督として日本一は当然のノルマになる。
重大なプレッシャーを告白しながらも、同時に負けるわけにはいかない不退転の決意を披露するのだ。バティスタ、
カブレラの初打撃練習にも意を強くし、PRに努めている。
- 290 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:43:44 ID:SaaJFWn70
- 「バティスタは、オープンに構えてから、踏み込んでいく変則打法のように映るが、バットのヘッドスピードをいかに速く
するかにポイントを置いている。柔らかいバッティングはさすがだよ。100打点を超すように、勝負強さが売りだからね」
「カブレラは今のメジャー打法のお手本だね。ボールを手元までしっかり呼び込んで打つ、その意識が練習の時から
徹底しているよ」
868ホーマーの世界の王の一言が、現役メジャーリーガーにも重い意味があることを知ってのPR戦術だろう。圧倒的な
戦力を生かし、日本一になって当然のノルマをこなし、秘蔵っ子の城島を笑顔でメジャーに送り出せるか。重大プレッシャーは
同じでも、巨人監督超えを目指す、ソフトバンク元年の王監督に注目だ。
報知・デイリー超えを目指す今年のエジリンにも注目だ。
- 291 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:44:58 ID:a2B0PbEe0
- >キャンプ視察一番乗りになった評論家の一人
意味分からん
- 292 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 22:47:49 ID:SaaJFWn70
- 訂正。最後の行:巨人監督超え→(正)巨人監督時代超え
です。すんません。でもとっくに超えてるよな。
- 293 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/02 23:33:51 ID:rjxeVBZj0
- >>292
とりあえず、乙でした。でも、エジリンにプロ野球の常識
を求めるのは無理な注文だよ。
- 294 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 01:13:40 ID:md/OJY1o0
- >292
世(ry+不滅の巨人軍
の取り合わせを超えることは、読売復帰をしない限り不可能です
- 295 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 01:55:44 ID:Tw8JB/EE0
- エジリンが読んだら発狂しそうだが
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012802.html
プロ野球の12球団監督会議が27日、都内のホテルで開かれた。「飛ぶボール」につ いて議論が
沸騰し、座長を務めたソフトバンク・王貞治監督(64)が「今年からやら なければダメだ!!」と一喝。
メーカーを問わず12球団そろって低反発のボールを使 用する方向で一致した。
-------
正確には「今年からやらないと(オレの日本記録が抜かれそうでヤバいから)ダメだ!! 」という発言
だと思うんですが、何故、日本のマスゴミは「国際規格」だの「王裁定」 だのと、見当違いな受け取り
方をして、もてはやすんでしょうか?
国際規格と叫ぶなら、打ち下ろしの箱庭球場や、圧縮バットを使ったような記録は(以下 、自主規制)。
井川や上原の問題に触れるまでもなく、より景気の悪い一年になりそうです。
では。
- 296 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 06:23:59 ID:btHWvAhe0
- しろはたとエジリンは所詮コインの裏表。
- 297 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 07:54:37 ID:1B0PI6Qk0
- >295
おまいの視野の狭さもエジリンと大差ない。
- 298 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 08:33:11 ID:+jeJS8cM0
- >>295
エジリン検定のための自習?
つか、エジリンまとめサイトと同じ匂いがする
- 299 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 11:16:53 ID:a+tOlbIh0
- まあ世(ryは今までの前科があるしな。
ただ飛ばない統一は必要な事だしいいんじゃないの?
エジリンの大絶賛が今から聞こえそうだ。
- 300 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 11:22:59 ID:anClPcwF0
- >>299
前科なんかありません
あれは世(ryの記録を守るために自発的に周りのコーチや選手がやったんです
世(ryは常に絶対に正しいんですw
- 301 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 14:17:38 ID:0XdVWtR00
- >>295
世(ryは、かなり昔から、
”ボールを世界標準にしないとプロ野球のレベルが正解から取り残される”
って発言しとりましたが。
- 302 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 14:45:15 ID:yoO9AY7d0
- >>295
おまえ本当はそのキモいサイトを晒したかっただけじゃねぇの?
読んで寒気したよ。
- 303 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 16:49:20 ID:+jeJS8cM0
- >>302
コメントの内容見ると>>295もしろはたと同レベルな気ガス
つか、よくこんなキショイサイト見つけられるなぁと感心w
- 304 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:06:17 ID:PTRVnPbz0
- 堀内を熱烈“王”援…清原“大報道”に大怒り
確執問題一刀両断「人気で取り上げるのはおかしい」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020314.html
ソフトバンク・王貞治監督が、巨人・堀内恒夫監督Vs清原和博の確執問題を
一刀両断。「いくら人気があろうと、選手は働いてなんぼ。使うのは監督」と、
堀内監督に全面エールを送った。
丸刈りで宮崎キャンプイン、初日から全力で走ったなどと、プロ野球選手なら
当たり前のことを、スポーツ紙が1面で取り上げるバカバカしさ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
世(ryを利用したキヨ叩きですか。
- 305 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:18:23 ID:6dCPw6oO0
- 守護神・小林雅、移籍アピール?!いきなり特打
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020311.html
江尻じゃないけど、昨日映像見たけどただ10数年ぶりにバット握って
渡辺正に声かけたりして楽しそうなだけだったのに、何この記事
コバマサは選手会長になったばかりだし
- 306 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:25:22 ID:tf8RBWA80
- それ書いた人、まさか交流戦の事を忘れてるのか…。
- 307 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:27:08 ID:QaK/mZ4S0
- 続き:
「人気があるから売れるなどと、そんな取り上げ方をすること自体がおかしいんだよ」と、
王監督はスポーツ紙の清原報道に怒りをあらわにする。というのも、清原問題は球団側の
処分で、一件落着という解釈をしているからだ。
「去年の一連の騒動の結果、球団側が清原に対し、はっきりと『優勝するために選手として
監督に協力しろ』と約束させたわけだからね。いいことですよ。いくら人気があろうと関係ない。
選手はグラウンドで働いてなんぼでしょう。監督とは立場が違う。堀内もよかったし、清原
自身にとっても逆によかったんじゃないかな」球団側が明白な態度を打ち出した以上、
堀内監督は毅然とした態度をとればいいと、王監督は全面支援する。
「36,7歳にもなって高い年俸を貰っているということは、それに見合う働きが求められるんだよ。
同じ力なら若い選手を使うのは、監督として当然のこと。将来延びる余地があるわけだからね」
30ホーマー打っても現役引退した世界の王からしたら「選手が特別扱いされること自体が
間違っている」という。「周りから見たら『まだ30本も打てるのに、なぜ現役を辞めたのか』と
なるだろうが、オレは30本打つために野球をやっていたわけじゃない。常に50本打つことを目標に
やっていたわけだから、30本しか打てなければ、現役をやっている意味がない。そう思ったから
バットを置いたわけだからね」
スター選手というものは、当然のことながらそれだけのレベルの高さを求められるというのだ。
「選手がやるべきことは、結果を常に出し続けること。そうすれば、監督は使わないわけには
いかないんだからね」
球団フロント首脳によって、監督-堀内、選手-清原という立場が改めて明白になった以上、「結果的に
二人ともやりやすくなったはず」と言い切る王監督は、堀内監督に思い切りを要求する。
「堀内もガンだったことまで告白して、今季にかけているわけだし、思い切ってやればいいんだ。
誰にも遠慮なんかする必要は全くないからね」と進退を賭けた堀内監督に熱烈エールを送る。
キャンプ2日目にTV局の取材で来た巨人OBの中畑氏に対し、「オーナーは世界一になれというが、その前に
日本一にならないと話にならないからね」と自らの日本一のノルマを口にした王監督だが、
V9巨人時代の後輩・堀内監督との日本シリーズならいうことはないだろう。
- 308 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 17:36:32 ID:jaO+pN7S0
- 明日発売の写真週刊誌「FRIDAY」2月18日号より
⇒古田敦也と孫正義が「高級料亭で密会」なぜだ!?
- 309 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 18:06:23 ID:8yx5p9Hq0
- 868本打った人が、すでに外人にタイにされてる55本にこだわるかねえ。
868本で十分じゃん。追いつく奴はいないよ。40本を20年だぜ?
9年目でメジャー行くよな。
- 310 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 18:34:24 ID:fgfZRmMU0
- 幕張の防波堤…
- 311 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 21:33:09 ID:HvqcGdeu0
- >>309
憶測(妄想)だが、世(ryにとって55本打った64年が自分の黄金時代だと思ってるんじゃないの?
- 312 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/03 21:45:46 ID:ipK8PvH50
- まあ今のプロ野球では絶対に越えられない数字だからね。
仮に20代の選手で40本を3年連続で打てたら
メジャー行かせろってゴネ始めるだろうしな。。
- 313 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 00:32:28 ID:gT0xJcYl0
- >>305
しかも最後にはやっぱりコバマサをGに引っ張りたい、
みたいな結論になってるのがいかのもフジというか、なんというか・・・
- 314 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 06:35:58 ID:aDOy0neY0
- >>305
よしんば巨人に移籍したとしても、「守護神」ならどっちにしろ
打席に立つ事は少ないし。夕刊フジはバカの集まり?
- 315 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 07:55:37 ID:yzO5+4dS0
- >314
でないとこのスレの存在意義が (ry
- 316 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 13:50:25 ID:IN1Cm6rPO
- きょうはやすみか
- 317 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 14:00:27 ID:nZx5v/6I0
- ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020403.html
岩隈が2年連続最多勝ってw
ネタや電波は歓迎だが公式記録を見れば小学生でもわかるような事実はちゃんと書こうよ
- 318 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 17:21:05 ID:DHKKQJJv0
- ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020415.html
井口3割“王墨付き”落第寸前危機乗り越えた実績あり
「守備と盗塁でもアピールしてほしいね」
世界の王がなんと井口(左)にメジャーでも3割のお墨付き
ソフトバンク・王監督が、シカゴ・ホワイトソックス入りした井口に対し、何と3割のお墨付きを出した。誇れる王門下生の一人として、メジャーリーガー・井口を励ます意味が込められているのだろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
江尻光臨
- 319 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 21:57:01 ID:OM0EnQtX0
- >>318
モバZAKにアップされてねー。金返せ!
- 320 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/04 23:36:53 ID:n/S748l50
- このスレ利用者のモバZAK購読率は高そうだ。
- 321 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 00:45:14 ID:l9aTfWmY0
- >>314
だって、去年の日シリで松坂がヒット打ったのを取り上げて
「DH制のパでは打撃のいい松坂は宝の持ち腐れだから、Gの清原とトレードしよう。
これで両方丸く収まる!妄想とか言うな!」
とか書いてるくらいだし・・・
- 322 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 01:49:47 ID:U1OrJYvK0
- >>321
>妄想とか言うな!」
チンコ丸出しで奇声をあげながら繁華街をダッシュしてるのに
「俺は基地外じゃねえ!」って言われてもなあ...
- 323 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 13:06:27 ID:QaQSEiVz0
- 今日はモバZAKのみのアップ?
- 324 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 13:18:19 ID:xSlu7l8O0
- ZAKZAKには無いな確かに。
てな訳でモバZAKの出だしだけうp。
王ホークスV必キャンプ・・・観客多い土曜を休みに
勝つことこそが最高のファンサービス
4勤1休で、観客動員を見込める土曜日をあえてキャンプ休日にした新生・王ホークス。
勝つことこそが最高のファンサービスという、ファンにこびるだけの今風とは一味違った、
王イズムを打ち出している。 (夕刊フジ編集委員・江尻良文)
エジリンは最高の釣り師だよ、やっぱり w
- 325 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 13:31:49 ID:XTUuS+7w0
- >>324
うわぁ・・・・・
落合が同じ事したら、
「ファン無視、球界のサービス推進の流れに逆らう自分勝手の
独善キャンプ」という関係者のコメントは的を得ている。
とか書くくせにw
- 326 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 13:46:45 ID:uzD1zbOI0
- >>325
確かに的を得ているw
- 327 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 13:54:11 ID:LhKh9+IJ0
- 今>>.325に1000円あげたいくらい納得した
- 328 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 14:11:33 ID:Sn9odwDG0
- >>325
当然だろう(w
- 329 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 17:16:23 ID:6w3SkmAO0
- 同じ宮崎でキャンプを張る西武、巨人が3勤1休のスタートで、5日の土曜日がキャンプ第2クール初日だったのに、
王ダイエーは初のキャンプ休日だ。その後も4勤1休を繰り返し、最後は5勤1休で締めくくる。
ファンがキャンプを見にきやすいように、土日は練習日にするというのが、日本の球界では定番になっている。そのために
西武、巨人のように、わざわざ3勤1休スタートでスケジュール調整をする。が、王監督は練習スケジュールを優先させた。
「日本一どころか、日本シリーズにも出られなかったチームなんだよ、ウチは。3勤1休なんて言っていられないだろう。
メジャーなんか、キャンプに入ったら休みなんかないよ。もちろん、1日の練習時間は日本ほど長くないけどね」
昨シーズン、2位・西武に4ゲーム差(原文ママ)もつけながら、プレーオフで敗れ、日本シリーズ出場を逃した悔しさを
胸に刻み込んでいるのだろうが、正論でもある。
50年ぶりに新規参入球団となった楽天、ダイエーを買収したソフトバンク、合併新球団のオリックス・バファローズetc
「球界改革元年」と位置づけられている今年は、ファンサービス最優先が叫ばれている。球界の盟主を自任(原文ママ)
していた巨人も、球場で選手とファンの接触の場をひんぱんに作り、人気回復に躍起になっている。
ファンサービスは当然だが、ファンが一番喜ぶのは、チームが優勝することだ。落合中日のように、昨シーズン、リーグ
優勝したのに、観客動員大幅減になったのは、ファン無視のオレ流だったからで、これは論外だろう。
巨人人気の急落は、2年連続のV逸が最大の原因になっている。巨人OBの評論家たちが、大先輩の王監督にこう嘆く。
「巨人を見てから、ホークスに来ると、練習内容の差が歴然としている。しかも、ランニング、連係プレーの際の声の出し方など
根本的な違いがありすぎる。巨人は黙ってやっているし、ホークスナインの元気のよさには驚かされる」
嘆き節を聞かされる王監督は「ウチは連係プレーの練習でミスしたら、選手同士でヤジるからね、そうならないとダメだよ」と
胸を張る。しかも、王ホークスは勝つためだけのキャンプをやっているわけではない。
- 330 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 17:19:25 ID:6w3SkmAO0
- 「練習が終わるまで待ってね。後で必ずサインするから」と、王監督は時間の区切りをつけ、率先してサイン会を開いている。
評論家相手のテレビ局の仕事などはイの一番、練習開始でナインがアップをしている間に、王監督は次々と仕事を片づけてしまう。
評論家は大喜びだし、王監督も大事なチームプレーの練習など邪魔されることなく、チェックに専念できる。ただファンへのサイン会、
握手会だけがファンサービスという風潮になっている今、王ホークスの宮崎キャンプは一見の価値がある。
ところでエジリンは宮崎に行ってるの?
- 331 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 17:20:39 ID:eKLYf9eo0
- きっちり落合批判してるのにワロタ
- 332 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 17:23:03 ID:xSlu7l8O0
-
>>330
毎日世界の王様に(頭の中で)張り付いています w
- 333 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 17:26:00 ID:C8GYGW5K0
- さすがだなw
- 334 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:16:21 ID:XTUuS+7w0
- もはやどこから突っ込んでいいか分らん位の
レベルだなw
- 335 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:31:13 ID:BQXd2gHS0
- 夕刊フジ編集部でエジリン生成スクリプトを開発してるんだよ、きっと
キーワードを入力して選択肢を選ぶと電波文が驚く程の速さで生成
そんでそれの細部を修正して配信って
- 336 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:52:18 ID:QDdix9sq0
- 江尻良文なんて人間は実在しない・・・
- 337 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:53:12 ID:ertpwVhl0
- 「巨人を見てから、ホークスに来ると、練習内容の差が歴然としている。しかも、ランニング、連係プレーの際の声の出し方など
根本的な違いがありすぎる。巨人は黙ってやっているし、ホークスナインの元気のよさには驚かされる」
これは原元監督の受け売りだな。原が話してたことそのまんま(w
- 338 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 18:54:36 ID:utTk2Z0G0
- >>325はネ申
- 339 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 20:11:38 ID:nHcqxrOo0
- エジリンじゃないみたいだけど
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020501.html
“閑”監室って何なんだろ? 閑督室っていうなら分かるけど・・・
- 340 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 20:17:34 ID:h3Uovj380
- >>339
zakzak quality
- 341 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 22:35:23 ID:2Hqevi950
- >>337
だとしたら、そんなチームを作った前の監督が巨人の低迷の元凶だな。
江尻先生糾弾してください。
- 342 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/05 23:00:17 ID:UrZ0v9gu0
- >>341
エジリンが前の監督(原)を叩くことを
遠慮なんぞするはずが無いだろ…
- 343 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/06 18:02:08 ID:kLRUij9A0
- 近いうちに>>341を読んだエジリンによって
ひさびさの原叩きが展開される予感
- 344 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 00:07:37 ID:sP7LR2/10
- 電波に投稿されてたやつ
見えた!長嶋コミッショナーでプロ野球2球団化への道
人気凋落がとまらないプロ野球。このままではいつ第二の近鉄が出てきてもおかしくはない。
プロ野球人気の復活には思い切った改革が必要だ。(タチリフジ編修委員:シエ尻艮文)
「パ・リーグでお金を払ってまで観ようと思うのは王監督くらいのものですよ。」という球界関係者の弁は
核心を突いている。華のある選手のメジャー流出が止まらない現状ではプレーにますます魅力が感じられなくなる
というもの。新庄人気もいつ消えるか分からない。一方、セリーグも事情は同じ。巨人戦の視聴率も落ちる一方。
「今季も回復は望めませんね。これ以上落ちるようだと放映自体考えなければいけません。」とテレビ関係者は言う。
巨人戦の放映権料のために1リーグ制に強硬に反対した各球団にとってとんだ皮肉だろう。「もうセリーグの親会社の
中にも合併や解散を考えているところは出てきています。巨人に吸収合併を申し入れたところもある。」(セリーグの
内部事情をよく知る者)と生々しい発言。
「プロ野球人気の復活にはやはり不滅のスーパースター、長嶋氏に頼るほかありません。ただし長嶋茂雄巨人軍終身
名誉監督に巨人軍の指揮をとってもらう以上は国民が注目するON戦を確実に行う必要があります。」という究極発言
まで飛び出した。
たしかに、世界の王率いるソフトバンクと不滅のスーパースター長嶋監督との対決が毎夜行われるとなったら国民は
必ずチケットを買い求め、球場に入れなくとも中継を見ることは確実だ。テレビ局も競って放映権を手に入れようと
するだろう。「パリーグ、パリーグのほかのチームはソフトバンクと巨人にそれぞれ吸収してもらえばいいんですよ。」
(前述の球界関係者)との発言はまさにウルトラDだ。
12球団をソフトバンクと巨人の2チームに編成しなおすという大手術を行うには、長嶋監督のコミッショナー就任しかない。
- 345 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 00:09:23 ID:vMwEO0bI0
- キーワード使いすぎじゃない?
かなりクドい感じがする。
- 346 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 01:11:15 ID:fKAQLeUj0
- 今月はエジリン大活躍だな〜
- 347 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 15:54:10 ID:qJPQgESz0
- ・今日のエジリン
「来期中畑巨人監督就任」という飛ばし記事。
- 348 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 16:03:50 ID:H6jIk8cr0
- >347
エジリン的にはそれでいいのか?
終(ryの奇跡的大復活でないと満足できないんじゃなかろうか?
- 349 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 16:15:28 ID:+X2XkMVz0
- これが来ると思ってたのになぁ。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050207&a=20050207-00000021-sph-spo
原なら1ヶ月、落合なら退任まで叩くのにね。
- 350 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 17:33:34 ID:+X2XkMVz0
- 来季G監督就任を中畑氏が断言していた!!
関係者には「アテネ指揮で怖い物はなくなった」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020715.html
原辰徳・前監督と並んで巨人のポスト堀内の有力候補といわれる、
中畑清氏(前アテネ五輪日本代表ヘッドコーチ)が、注目発言。
来季の監督就任を断言していることが明らかになった。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 351 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 19:21:58 ID:QubvwYe40
- >>349
実は、そこにはウラがあったんです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/02/07/03.html
>この日は松中ら主力6選手が1人50枚のサイン会を行い、整理券欲しさに午前5時半から球場で待つファンも。
>王監督も臨時のサイン会を40分間行い、約200枚を書き上げた
結局世(ry もファンに媚びているのかと小一時間(ry
- 352 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 22:19:27 ID:Tt4bp9310
- >>351
>>329をよく読んでください。「(サイン会などの)ファンサービスは当然。その上で優勝するのがプロ」というのが
エジリンの主張です。だから王ホークスが練習を優先すれば「優勝を目標とした見上げたプロ意識」と持ち上げ、
サイン会を行えば「ファンを大切にする素晴らしいプロ意識」と褒め称えます。
そして他の球団が練習を優先すれば「ファン無視」と叩き、サイン会を行えば「そんな事より優勝するために
練習すべき」と叩きます。
- 353 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 22:32:50 ID:hUjXMxNu0
- 2月2日、新生ソフトバンク・ホークスの宮崎キャンプ取材で、ポスト堀内の有力候補といわれる
中畑氏と原氏が、相次いで王監督の元を訪れている。
テレビ局の仕事の中畑氏とスポーツ紙の仕事の原氏が偶然、ホークスキャンプで鉢合わせと
なったが、行動は全く対照的。王監督のインタビューを終えた原氏は短時間で球場を後にしたが、
中畑氏の方は長時間かけての1日取材となった。
その間に、中畑氏が来季の巨人監督就任宣言をしていたのだ。相手は人気野球マンガ『あぶさん』
で知られる水島新司氏だった。
「このままでは巨人が本当にダメになってしまう。中畑君が巨人の監督をやってチームを変えないと
いけない」という水島氏の言葉に、中畑氏が断言したのだ。
「エエ、わかっています。来年はやりますよ」と高らかに宣言。水島氏を喜ばせたのだ。水島氏の
外交辞令に対し、中畑氏がリップサービスの返礼という、儀礼的な会話ではなかった。2人とも
真剣なやりとりだったという。
昨年オフ、中畑氏は滝鼻卓雄オーナー、渡辺恒雄前オーナーから「助監督就任」を要請されたが、
固辞している。中畑氏の明るいキャラクター、人気を期待しての助監督招請だったために、断ったのだ。
巨人時代に、自ら助監督を経験しているソフトバンク・王監督も、「助監督というポストは難しい。
決定権は監督にあるわけだし、仕事の役割が明確でないからね」と、中畑氏が助監督を固辞したことを
支持している。結果的に巨人サイトの評価もそうなった。
「中畑が筋を通して断ったことで、滝鼻オーナー、渡辺前オーナーら読売首脳の中畑株がさらに
高まった。次期監督候補に一気に急浮上した」(球団関係者)という経緯がある。
そんな中畑氏が、来季の監督就任に並々ならぬ決意を披露したのだから、聞き逃せない。親しい
球界関係者には、こんな発言もしているという。
- 354 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/07 22:39:23 ID:hUjXMxNu0
- 「アテネ五輪の日本代表の指揮を取って、もう怖い物はなくなった。あのプレッシャーを経験したら、
何でもやれるよ。マスコミ辞令で、東北出身ということから楽天の監督候補として名前があがったが、
もし、楽天側から本気でアプローチがあったら、引き受けていたと思うよ」
脳梗塞で倒れた日本代表・長嶋茂雄監督に代わって、計り知れない重圧の中でアテネ五輪の
指揮を取った修羅場の経験が、中畑氏の監督就任の意欲を一気に高めたというのだ。
楽天の場合は、中畑人気を当て込んで、アドバルーンが上げられただけで終わったが、巨人の
場合はそうではない。今季に進退をかけた堀内監督が、2年連続V逸という非常事態になれば、
中畑新監督は一気に現実味を帯びてくる。
新聞界と漫画界、二大電波夢の競演にメロメロです。しかしさすがにこれは
読売か中畑サイドから抗議されないか?
- 355 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 00:37:23 ID:mHz5Gnn30
- 乙です。
あいも変わらずどこから突っ込んでいいのか困るほどのデムパですね。
エジリン脳内では
・世(ryも難しいという助監督を断ったこと。
・終(ryの変わりに五輪代表監督(代行)を勤め上げたこと。
(しかも銅メダルだから、もし終(ryが出ていたら金メダル…という妄想も可能)
という点で、次期巨人監督の最右翼に踊り出たのかw
- 356 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 00:38:49 ID:kibYQTUt0
- そうかー、中畑はそんなにGの監督をやりたいのか。
これで「明るいキャラの中畑を監督にすれば観客増(ry」みたいな
アホ丸出し発言をする他球団のフロントはいなくなるなw
- 357 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 01:56:05 ID:N30OwLDz0
- >アテネ五輪の日本代表の指揮を取って、もう怖い物はなくなった。 て
『中畑監督』が一番怖いんじゃ ハゲ
- 358 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 02:46:35 ID:y0USepyt0
- >>357
五輪のレギュレーションすら知らなかったからな
- 359 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 10:55:35 ID:Qwz3NV330
- 戦犯は中畑だった気が・・・・
まあ、終(ryでも結果はあまり変わらなかった気はするが・・・・
- 360 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 11:47:56 ID:eMHcl+JR0
- >>359
終(ry 本人がアテネへ行ってたとして、
多少マシだったかも知れない点は
試合前のキモイ宗教儀式がなかったことくらいだな。
- 361 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 13:05:31 ID:l0fFRAmi0
- ピンマイクつけ張り切るも…一茂“から回り”
張り切るのは結構だけど…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020806.html
7日、巨人・長嶋一茂代表特別補佐が、西武・南郷キャンプを視察。8日は王ホークスの
生目の杜キャンプだ。ちょうど昨年の今ごろは、アテネ五輪日本代表・長嶋茂雄監督が
精力的なキャンプ視察。父子のバトンタッチがうまくいくかどうか、一茂氏の手腕が問われている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
長嶋ブランド(・∀・)ニヤニヤ
- 362 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 13:41:14 ID:sJtVdhV20
- >それにしても長嶋ブランドは永久に不滅!?
ワロタ
- 363 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 13:51:20 ID:Qwz3NV330
- 「長嶋」は世襲制でOKなのかな?>>エジリン的には
- 364 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 14:42:41 ID:l0fFRAmi0
- >>363
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020805.htmlとか
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020701.html見ると、
夕刊フジ的には、堀内との対決ムードを煽る雰囲気だけどね。
エジリンも模様眺めの様相強し。
- 365 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 18:41:45 ID:h2dq4bgx0
- 夕刊フジ、絶好調。清原叩きも健在。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050208&a=20050208-00000018-ykf-spo
最後のワンフレーズで( д) ゚ ゚
- 366 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 19:04:11 ID:2HRFHbqA0
- 禿ワロタ
どこが客観的なんだか。
- 367 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 21:05:32 ID:IqtRmyGZ0
- 古田のプロ野球再生プランが読みたいのだが…。
- 368 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 21:21:52 ID:cRv7/zQv0
- 夕刊フジなんなの?
- 369 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 21:31:06 ID:19NFR5Gb0
- >>365のリンク
>本来は球団の同意が不可欠なポスティングシステムによるメジャー移籍を、
>球団の猛反対を受けながら要求し続け、いまだに今季の契約は未更改のまま。
>マスコミの注視にさらされるのは当たり前だろう。
には同意だが、これが上原の言う
>マスコミは、取材もせずにウソばかり書き立てる
への答えにはなってないだろw
- 370 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/08 22:53:27 ID:G3GPjTQp0
- 江尻は辞表書いたか?堀エモンがオーナーだ!
- 371 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 00:01:51 ID:hT0yJsTe0
- ホリエモンの真の狙いは、フジテレビではなく夕刊フジ。
- 372 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 00:27:15 ID:CEJtJP1O0
- >>367
モバZAKに入りなさい。
- 373 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 00:48:52 ID:QvJMI1Kq0
- >>365
ワラタ
なぜ最後にとってつけたように清原がw
- 374 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 01:30:53 ID:+s6bW96k0
- ザコザコに金落とすのなんか死んでもイヤ!
誰か>367 キボーヌ
- 375 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 08:58:45 ID:WhAMY/f90
- >>369
夕刊フジ=産経は、朝日の捏造や、論理のすり替えを叩くが、
こと江尻に関しては、朝日新聞的だな。
さしずめ、江尻にとっての終身(ryは、朝日にとっての将軍様みたいなものだろう
- 376 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 10:30:28 ID:Nxou2FWd0
- >>374
乞食は駅のゴミ箱でもあさってろ
オレはZAKZAKはどうでもいいがエジリンの芸に金を払う
- 377 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 11:26:27 ID:SqR54Itw0
- 芸かよw
まあ漏れもエジリンのために金払ってるようなものだが。
本紙買うより安いし。
- 378 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 13:09:16 ID:SqR54Itw0
- 堀内危ういKKK頼み…3人合わせて114歳!!
野間口、三木…若手がだらしない裏返し
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005020906.html
「今年のウチは年寄りが元気だ」と巨人・堀内恒夫監督。が、キャンプ前半のこの時期に、
合計114歳のKKKトリオが目立つようでは、お寒い状況でV奪回はおぼつかない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 379 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 15:43:55 ID:jC/NEVFz0
- 1日十数円であなたのお手元にエジリンの電波が届きます。
- 380 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 17:04:39 ID:FJf07L7r0
- 「それが夕刊フジの仕様だ」 江尻編集委員、電波記事騒動を一蹴
取材に基づかない記事がある問題は、あくまでも読み方の問題に過ぎない。
これが、私が考えた夕刊紙だ。読み勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応する球団関係者や読者が、この仕様に合わせてもらうしかない。
インパクトのある記事はこれ以上小さくしたくないし、取材費用もこれ以上大きくしたくなかった。
ONマンセーも狙ったもの。それが仕様。
これは僕が書いたもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い 記 事 を 書 い て い る と 思 う。
終身(略が現役時に打ったホームランに対して、
ベースを踏み忘れていると難癖をつける人はいない。それと同じこと
「ONは現人神」
- 381 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 21:43:47 ID:wlI2yeJW0
- >>378
今日の記事はちょっと元気なかったね。
終(ryも世(ryも出し損ねてたし古田も叩いてないし……
オモロが抜けたらお前は単なる非常識編集委員に成り下がるぞ
頑張れエジリン
- 382 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/09 23:36:42 ID:M1B+NzQ70
- 今日の記事によると「外国人選手は宝くじと同じ。実際にペナントレースで使ってみないと、
当たり外れはわからない」というのが球界の定説だそうです。
…「バティスタとカブレラ加入で小久保と井口の穴を感じさせない」とはしゃいでいたのはどこの誰?
- 383 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 00:17:29 ID:ecRRw9Kn0
- それがエジリンクオリティ。
- 384 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 13:03:52 ID:Tgzu/t4s0
- 王、富める悩み…助っ人5人に枠3つ、起用法では…
15億・バティスタ、DH・ズレータ、抑え・フェリシアーノ…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021007.html
王ホークスが、豊富すぎる外国人選手の起用法に頭を痛めている。
2年契約総額15億円といわれる大砲・バティスタ、内外野を守れるカブレラ、
抑えの左腕フェリシアーノの新外国人トリオ。
さらに昨シーズン、37ホーマーを記録しているDHのズレータ、8勝している左腕グーリン。
過当競争は火種になりかねない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
>>382の指摘は、王ホークスの外国人は当てはまらないという球界関係者の(ry
- 385 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 16:39:41 ID:Yhj9gsrt0
- ズレータがキレて終わり
- 386 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 19:05:08 ID:zOJIcdjm0
- 一茂、貧弱中身…小学校で初講演もたった15分
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021008.html
- 387 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/10 20:53:15 ID:div3KkfP0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021011.html
転売の総本山に聞くなと。
しかし、今日の午後イチ配信時の夕刊フジはサカーの話題中心だったのに
>>384がひときわ異彩を放っていてワロタ
- 388 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/11 00:45:14 ID:YUIDPQXL0
- 意地でもソフトバンクと言わないエジリンはある意味凄い
- 389 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/11 13:07:44 ID:eY77k4Vj0
- >>384
金満ぶりをけなすように見せて実は自慢してる、みたいに受け取ってOK?
エジリンなんて別に当事者でもないくせにw
- 390 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 00:21:07 ID:2aDGFEFG0
- 外国人枠って3つなの?
- 391 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 09:04:52 ID:fQBZMOZ70
- 4つ。ただし登録が投手だけ4人とか野手だけ4人というのはダメ。
ttp://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00057&type=2
- 392 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 11:21:13 ID:tg0r+Xap0
- まあ普通に考えれば
バティスタ、カブレラは使わざるをえんから
打者 バティスタ、カブレラ
投手 フェリシアーノ、グーリン
で落ち着きそうな。
ズレータは解雇寸前だったし。
- 393 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 13:15:29 ID:tzjg8gdb0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021207.html
西武買うなら早めがウマくて安いゾ〜
松坂ポスティング分14億円値引き
今春限りの宮崎・南郷キャンプを張っている昨年度の日本一・西武。
今季で身売りが確実だからだ。そんな西武に関心のある企業は、
早手回しに球団買収をすべきだ−名球会メンバーの大物球界OBが、こう緊急アドバイスする。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 394 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 15:05:27 ID:3596OIvE0
- >>393
エジリン脳内大物球界OBさんによると、
1.本拠地を東京ドームに移せば買い手にもメリットが現れる。
そのためにはドーム側のスケジュールが決まる前に身売りすべき。
2.松坂はポスティングで大リーグにいくんだから、
早めに買収すればポスティングで自ら落札金を得られる。
とのこと。
- 395 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 15:32:20 ID:MhntMyUw0
- 日公の札幌移転の一因には東京ドームのバカ高い使用料もあったんだけどねえ…。
- 396 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 15:33:41 ID:fttM+l5t0
- 本拠地を東京ドームに移せば買い手にもメリットが現れる。
↑
そもそもこの根拠がわからん
- 397 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 15:36:51 ID:Iimm63ta0
- ドームに移れば観客が増えるとか、
松坂のポスティングのカネのことなんて、
シロウトでも分かることを、「名球会」に事大しなければ主張できないとは哀れなるかな。
そもそも、経営事項を
プレーのことしか考えていなかった「名球会メンバー」に語らせるのが間違い。
プレーが上手かったら采配も指導育成もOKで、
果ては経営もOKなのか。
- 398 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 15:39:37 ID:Iimm63ta0
- 観客が増えるのは多分そうだろうし、
売上は増えるだろうが、
それで「儲かる」と思うのは小学生。
経費がバカ高ければメリット無し。
- 399 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 17:28:52 ID:GiAsgYW70
- 名球会メンバーの大物球界OB
誰?
西武OB?
- 400 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 17:54:28 ID:tg0r+Xap0
- なにも考えず夕刊フジごときにぺらぺら喋るOB
なんて限られてくるだろ。
例えば○○さんとか○○さんとか。
- 401 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 18:05:58 ID:Mh3fglxg0
- OBは頭の中に住んでるジャナイカナ
- 402 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 18:29:57 ID:7goOGd+a0
- >401
当然脳内OBだよ。
- 403 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 21:20:36 ID:+IXRBpzM0
- OB = Of My Brain
- 404 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/12 21:22:23 ID:5U0+BgX80
- OB = Ole in Brain
- 405 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/13 21:22:22 ID:kZt9C2g00
- 江尻保守
- 406 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 13:04:20 ID:tvAZ/i/90
- 落合の落とし穴…負ければ解任、勝っても勇退!?
OB排斥で風当たり強く…チーム内にも火種?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021406.html
待望の右の大砲の4番・ウッズ、即戦力期待の新人投手6人衆獲得で、
連覇の声が高まる落合中日だが、落とし穴が待ち受ける。排斥された中日OBたちの憎悪の落合降ろし。
相変わらずの不人気ぶりで、V逸イコール解任の重圧がかかる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 407 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 13:04:26 ID:dHed2xAk0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021406.html
落合の落とし穴…負ければ解任、勝っても勇退!?
OB排斥で風当たり強く…チーム内にも火種?
落合監督のおれ流ヒートアップでファン離れは超深刻
待望の右の大砲の4番・ウッズ、即戦力期待の新人投手6人衆獲得で、連覇の声が高まる落合中日だが、落とし穴が待ち受ける。排斥された中日OBたちの憎悪の落合降ろし。相変わらずの不人気ぶりで、V逸イコール解任の重圧がかかる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 408 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 14:53:37 ID:oiSHaW090
- <要約>
中日は今年も強いだろうが、落合監督はOB・選手・ファン等に敵を作りすぎた。
やめてもらうしかない。さしあたって後任はいないが、『中日関係者』の間では星
野監督に復帰してもらうしかないという声がでている。
- 409 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 15:07:12 ID:/YXs75GX0
- <意約>
中日は優勝したにも関わらず落合の不人気振りは変わらず
不人気球団の優勝は野球人気の低下に繋がった
落合の不人気は名古屋人気質等に引っ張られている面もあるが
根本的には落合本人のスター性にも原因があるというのが事情に詳しい関係者の一致した見解
球団の存続をも危ぶむ声が続出する中で
『中日関係者』の間では星野監督に復帰してもらうしかないという声がでている。
中日の人気回復には星野クラスで十分かも知れないがプロ野球人気の低下は
もはやNPB全体の問題であり球界全体の地盤沈下が進む現状を救えるのは
永遠のスーパースターであり現人神であるあの御方「ミスタープロ野球」長嶋茂雄終身名誉監督しかいない
- 410 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 15:11:45 ID:/n8yi8co0
- この調子だと
長嶋がマジであぼーんしたら、
プロ野球は解散すべき…って言い出しそうだな
- 411 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 15:11:55 ID:AF5PC97t0
- 落合はそういうバランス感覚に乏しいし
- 412 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 15:13:00 ID:oiSHaW090
- >>410
そんなことはない。エジリンにはもう一人いる。
- 413 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 15:27:44 ID:4/DE2AUj0
- そういう「もちあげる対象」はけっこういそうな希ガス
1001もいるしな。SHINJOはけっこう可能性あるかも
- 414 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 16:17:19 ID:B4V3g2k00
- エジリン的には
終(ryと世(ryが監督している2チームがあればそれでいいはず。
あとはゴミなくていい。
・・・最大の問題は巨人軍は1つしかない事だな。
- 415 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 20:07:31 ID:VcQZUAXZ0
- >>414
世(ryがGMで終(ryが監督すれば無問題
- 416 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 23:08:45 ID:SvO9yhM70
- >>409
>中日の人気回復には星野クラスで十分かも知れないがプロ野球人気の低下は
>もはやNPB全体の問題であり球界全体の地盤沈下が進む現状を救えるのは
>永遠のスーパースターであり現人神であるあの御方「ミスタープロ野球」長嶋茂雄終身名誉監督しかいない
(*´Д`)
- 417 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/14 23:41:10 ID:Ri+IQhkT0
- ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/02/11/05.html
問:上の記事についてエジリンならどう書くでしょう?
1.中日について、2.ソフトバンクについて
それぞれ答えよ
- 418 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 01:28:04 ID:1V/LNb3J0
- じゃぁ いっその事 終ryに中日の監督やって貰えばイイじゃん
- 419 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 05:41:21 ID:XhP4/TYOO
- <2/15付け意訳>
戦々恐々って書きたかった。
- 420 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 13:20:08 ID:xzaUy6lI0
- 王監督の胸中…「やはり小久保戻したい!」
古巣・巨人に預けた秘蔵っ子
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021505.html
20日、宮崎で巨人Vsソフトバンクの練習試合が行われるが、水面下での小久保を巡る激突が
注目されている。ゼネラルマネジャー、球団副社長を兼務する、ソフトバンク・王監督が秘蔵っ子の
小久保を呼び戻すのかどうか、興味津々だからだ。王監督の胸中は−。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 421 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 16:48:12 ID:p+ehYVlk0
- <要約>
小久保は高塚によって巨人に無償トレードされてしまった。親会社がソフトバンクに
変わった今、世(ryは小久保のFA宣言の際に、自ら名乗り出て可愛い教え子を呼び戻
したいところだ。しかし世(ryは日本シリーズでの師弟対決も楽しみにしている。だが、
小久保の活躍で巨人が日本一になると、なかなか小久保を返してくれそうにない。後に
小久保が監督になるとすれば、外様に冷たい巨人よりは、秋山の後任としてホークスと
いう方が現実的だ。ということは、王ホークスが日本シリーズを制覇し、最強チームを作
り上げることが大事だ。
- 422 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 16:53:06 ID:p+ehYVlk0
- 気になること
1.エジリンは世(ryの巨人復帰を完全にあきらめたのか?
2.エジリンの中では、やっぱり「今年の日本シリーズは巨人vs王ホークス」が前提のようです
- 423 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 17:03:23 ID:xzaUy6lI0
- ヤフーのトップにこれがくるかw
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021501.html
- 424 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 18:19:51 ID:6niEgpOq0
- その記事安藤か?
いい加減高橋のストーカー止めろよ・・・
- 425 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 18:32:07 ID:NPZyfgXU0
- また、堀内監督はサインを求められることがほとんどなく、
自分から子供に「カードいるか」と配ったことが何度か
あったことを付け加えておきましょう。
- 426 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 18:39:13 ID:/8OY7HLl0
- ___
// ̄ ̄ ̄ヽ
| | `,
| ! , / \、
i~ヽ─( =^-)(=^-)
( 6 `ー '( ) -'
.| /"ヽエェェェヺ そこのボク!夕刊フジとかネットの何とかばっかり見てると
| 彡ヽニニソミ 電波って言われるよ。やっぱり読売とか報知だね。
|● 彡/州ミ 取ってくれたらカードもつけちゃうよ
- 427 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 19:32:08 ID:NPZyfgXU0
- 堀内カワイイ
- 428 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 20:01:25 ID:y0G7RoTH0
- 堀内の好感度うp
- 429 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 21:42:43 ID:Kkrpx1Qq0
- 小久保を取り返したい
→さりとて古巣巨人から強奪は・・・
→ならばこちらから出向こう
→一人で行ってもしょうがない
→城島・松中・和田などを手土産にしよう
→最強巨人軍復活(;´Д`)ハァハァ
とみた
- 430 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 22:03:51 ID:x3Rb9yEq0
- つーかエジリン的には
清原残留→巨人V逸確定
じゃなかったのか?
- 431 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/15 23:21:13 ID:Sk2WEK0b0
- 世(ryだけどそろそろ小久保を返してもらおうか
- 432 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 13:08:35 ID:CPWKh6cH0
- 古田マジック復活雪辱しないと…巨人戦だぁ
離反コワイG選手の顔色うかがって恐怖のリードも
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021605.html
古田ヤクルトに様変わりしたかのような沖縄・浦添キャンプだが、存在価値を問われるのは
今季の巨人戦。ここで古田マジックが復活しなければ、労組・プロ野球選手会会長の肩書に
ケチがつきかねない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 433 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 15:01:52 ID:Wb3QrYPd0
- 大卒から企業経由でプロはいって2000本打とうとしている捕手に、
いまさらどうケチつけようというんだえじり。
- 434 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:02:07 ID:99bdLmPO0
- ネタガナイ!
ネタガナイノハフルタノセイ
フルタヲタタコウ!
- 435 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:19:21 ID:ELmkAtfmO
- モバZAK読んだけど意味不明でつ
- 436 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:47:31 ID:0T4f0yaO0
- 最後の文章にいつも薄ら寒い皮肉を書いてるのが安藤?
- 437 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 16:51:58 ID:CPWKh6cH0
- >>436
>>40によると頼重なのかな。
- 438 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:46:11 ID:7kjmC23M0
- <要約>
古田は球界再編成問題で巨人の選手を味方につけるために、巨人選手にむかって内角攻め
などの際どい配球ができなかった。だから、昨年ヤクルトは巨人に負け越したのだ。今シーズ
ン、古田が復活するには古田マジック(際どい内角攻め)の復活が必要だ。
あの文章から導きだすことのできる要約は以上のとおりになるのですが、
あまりの馬鹿っぷりに、間違っていると思いたいんですけど・・・・・・
エジリン…電波と馬鹿は違うよ・・・
- 439 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 17:55:42 ID:GFiusZbv0
- つまり古田は八百長と告発したいわけだ
- 440 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 18:44:34 ID:BsQLXQOQ0
- >>438
すいません、昨年巨人がヤクルトより順位が上だった順位表を
探しているのですが見つかりません。
なんでどの順位表もヤクルトが巨人より上位なんでしょうか?
- 441 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 19:00:30 ID:Wb3QrYPd0
- >>440
まぁ、たしかにヤクルトは巨人に弱かったぞ。
というか、このごろはチームごとの相性が大きすぎ。
- 442 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 19:19:06 ID:GaQ2QfYx0
- 元々ヤクルトは讀賣の(ryと言うイメージが強いから
大きく負け越していても何も違和感が無かったのは俺だけか?
- 443 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 20:54:44 ID:7kjmC23M0
- >>440
エジリン本文より
>10勝17敗1分と巨人に惨敗を喫している
(ちなみに他のチームには負け越してない)
- 444 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:02:11 ID:7kjmC23M0
- >>443
あっ、もしかして誤読?
念のために一応言っておくと
「ヤクルトは巨人に負け越した」というのは
「ヤクルトは巨人より順位が下」とは別物だからね
ヤクルトが巨人に負け越しても、ヤクルトが他のチームに強ければ
2位ヤクルト・3位巨人にはなるから。
- 445 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:02:48 ID:7kjmC23M0
- >>443じゃなくて>>440だ……
自分もだめだ…
- 446 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/16 21:10:35 ID:KwnarInU0
- >>445
エジリンの発言を受けて皮肉ってるだけだと思うんだが、>>440は。
- 447 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 02:09:05 ID:cjOuVTAi0
- 電波 つーより鼻糞だな
質が落ちてるぞモバザコよ
- 448 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 06:09:15 ID:u6mGshTM0
- ヤクルト 対巨人戦戦績(2004)
4〜6月:4勝12敗 7〜10月:6勝5敗1分
- 449 :448:05/02/17 06:11:44 ID:u6mGshTM0
- 間違いました。
4〜6月:4勝9敗 7〜10月:6勝8敗1分
7月に3連敗してるので、8月以降だと448の成績になります。
- 450 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 11:33:46 ID:5RY98mAt0
- 要は石井がいるかいないかの違いだな。
奴がいない間は左は山山コンビにマサルさんという惨状。
こんなんでパワー馬鹿の打線を抑えられるわけがない。
- 451 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 12:53:18 ID:9UOGXTDq0
- やはり戦々恐々を使いたかっただけでは・・・
- 452 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:14:14 ID:MaMzXFzZO
- 今日は新庄叩き
- 453 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:15:33 ID:mEU5VOkC0
- 新庄人気“モツ”ベーション? 2年目に不安説
1年目ベスト記録の反動心配する声
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021706.html
全文出たけど、つまらんな。
- 454 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 13:40:42 ID:mrJ2sic40
- 本の帯を書いたこともある高田GMから
「たまにはウチの記事も書いてよ」と言われたのだろうか?
- 455 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:14:18 ID:YbfEmEW50
- >>453
「1年目の反動」だけで全てを断定する凄さはさすがだ
- 456 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:29:07 ID:gWTkiHJI0
- 電波びんびんですね
- 457 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:43:15 ID:C8FnppCz0
- 何年たってもどんな成績でも人気者だったじゃん
- 458 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 14:58:13 ID:AuUpsaIg0
- 意訳
新庄人気はたいしたものだが終(ryや世(ryのように
結果を残し続けないとファンに見捨てられてしまうぞ。
終(ryと世(ryの二枚看板のように新庄ダルビッシュで
結果を残しなさい(ダルは開幕1軍無理だけど( ´,_ゝ`)
- 459 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:00:59 ID:C8FnppCz0
- 小笠原を馬鹿にしてるのかな?
- 460 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 15:22:34 ID:BL5ynyjtO
- 二岡の記事は安藤?
- 461 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:25:42 ID:YbfEmEW50
- >>459
知らないだけです。ハイ。
- 462 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 17:55:34 ID:gWTkiHJI0
- 高卒のダルタンを何だと思ってるんだこいつは。
- 463 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 18:38:47 ID:OVls5dEP0
- たまたま名前を知ってた、ただそれだけ
- 464 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:40:08 ID:LGp6KSOO0
- 終(ryと世(ry以外の記事は
全然面白くないね。
- 465 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/17 21:56:15 ID:gm4OieMN0
- 1リーグ推進派のエジリンは意地でも日公には失敗してもらいたいんだろうな。
- 466 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 00:04:36 ID:PDgK0F+wO
- 欽ちゃん球団の特集やってたな
- 467 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 01:08:04 ID:095ojP4w0
- >>458
5年連続3割打ってる公の、というよりパの看板選手
小笠原の存在はスルーなんですねエジリン
- 468 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 08:52:13 ID:lfLXnAF20
- φ(。江。) 小笠原はサッカーだろ。
- 469 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 09:28:28 ID:fHSe8qHy0
- >>468
ラグビーと思っていたら、ある意味スゴイが
- 470 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 09:56:10 ID:d64PT1r10
- 人気取りのためだけにダルビッシュ取ったような書き方。さすがだ
- 471 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 10:15:49 ID:GvrUey/e0
- 江尻ンにとっての神
長嶋
王
江尻ンにとっての仇敵
落合
清原
最近微妙
堀内
こんな所か?
- 472 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 13:10:33 ID:01gN2cyN0
- 牛島監督に秘密指令「落合竜を潰せ!」…因縁も
現役時の交換トレード遺恨も…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021805.html
- 473 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 13:13:20 ID:zHBsD8f90
- 落合叩きに中日OBだけじゃ飽き足らず牛島まで持ち出したかw
- 474 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 14:38:56 ID:9qWAllKG0
- >>471
仇敵に古田も
- 475 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 14:59:47 ID:GvrUey/e0
- 江尻にしてはありえそうなネタだな。
中日OBの中にも本気でそう思っている人もいるだろ。一部だろうが。
でも牛島を出したのは星野。
交換相手を恨んでいるっていうのは江尻ンらしいw
- 476 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:04:59 ID:lfLXnAF20
- 落合憎しのために、横浜に味方する・・・
中日OBならやりかねないのが怖いな。
まぁ、味方についたところで何が出来るっつう話だが。
- 477 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:20:51 ID:g6guvaXo0
- >>471
原は?
藤田、広岡、森の評価はどうなんだろ。
- 478 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:22:38 ID:ep1IVllC0
- 本当にそういう気概がある中日OBだったら
中日本社やCBCに泣き入れれば
ナンボでも落合叩き出来たんだろうけどな。
でもそういう流れを徹底的にぶち壊してしまったのが落合らしい。
以前の南海と言う名門をぶち壊した世界の王(実際には違うが)には
何も言えない江尻らしいかw
- 479 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:28:04 ID:YQiUVwAX0
- 現状は、中日OBの中でも、高木守道とか牛島とか宇野とかの
非星野系のOBは落合を好意的に見守るモードなんだけどな。
まあ、牛島は横浜の監督になってしまったから、
見守るも何もないんだけどさ。
現在の中日は落合と非星野系OBの連立政権だよ。
- 480 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:42:52 ID:Q4BeaBCT0
- >>479
星野系の人物はコーチ、監督できる能力のある奴が少ない
中日OBで優秀な指導者ほど、非星野系だったりする
で、落合はコーチは実力で選ぶから、星野系は益々落合叩きに終始する悪循環
- 481 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 15:47:50 ID:GvrUey/e0
- だって優秀で自分の座を危うくする人間は全部追い出したからな。>星野
そりゃダメな人しか残らんわな
- 482 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 16:24:34 ID:ep1IVllC0
- 阪神でも中日時代と同じ事をやらかそうとした星野。
でも勝手知ったる庭じゃないからセ制覇を置き土産にされて
体よく追い出されたと。
- 483 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 17:02:42 ID:wAngSbHd0
- どうして江尻は落合に粘着するの? 何か恨みでもあるの?
- 484 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 17:11:24 ID:Md/0bFPN0
- >>483
・終(ryを記録で凌駕。
・世(ryの三冠王の獲得回数を超えた。
・終(ryのアテネ代表選手枠撤廃に反対。
・記者にメシを奢らない。
…こんなところ?
- 485 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 17:16:24 ID:0QAUXl190
- >>484
最後の行は安藤の本音っぽいがw
- 486 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 17:27:35 ID:i2NC9M0X0
- 脳内で連続優勝させなきゃいけないほどひどかった終(ryの監督時代にあって
リアル優勝に2回貢献してもなおかつ叩かれる落合
- 487 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 18:13:13 ID:c0OrZXHo0
- >>481
星野時代にジャーマンとかタケシとかノグチの面を見てると溜息が出てきたんだよね。
ここは相撲部屋かとw
ああ、こいつら毎日星野にリアルで殴られ、脳内でも
竹刀でぶっ叩かれてんだろうなーって当時オモタヨ
- 488 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 19:09:17 ID:11WRIded0
- 星野の二枚舌の件についてはなぜ叩かないの?
- 489 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 19:48:06 ID:m1OrPA270
- ttp://www.daily.co.jp/baseball/2005/02/18/161955.shtml
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021806.html
同じ出来事について書いたはずの記事なのに、なんでここまで
質や品性に差が出るんだろーか・・・
- 490 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 20:07:47 ID:wQ79Yecn0
- これってデイリーの書き方の方が
逆に意味で悪意があると思うんだがね。
工藤に対してじゃなくフジTVに対してね。
- 491 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 21:39:25 ID:TgU+XZQA0
- 全然内容が違うなw
- 492 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 21:47:37 ID:GvrUey/e0
- 終(ryが内田の行動に切れて、フジの番組をすっぽかしたら
夕刊フジはどう書くだろう?
いや、江尻の記事の内容は変わらん、というのは的を(ry
- 493 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/18 22:31:22 ID:VoGMRy7f0
- >>490
夕刊フジがフジTV関係者寄りの記事・関係ない別のスポーツ紙が真逆の記事、
って時点で、どちらに説得力があるかは・・ねえ。王シュレッ(ry
- 494 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 00:01:04 ID:IIlAHnLz0
- 今日の東スポにもデイリーとほぼ同じような論調の記事があったな
これ、もし終身)ryや世界の)ryがクレームをつけてたらエジリンは絶対…
- 495 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 01:23:40 ID:xFy0B6Er0
- そうでなくても普段からZAKZAKで高給取りとか人気の選手への
陰湿な私怨ヒガミ記事を垂れ流してるのに、この期に及んで
工藤vsフジでフジ側を擁護しようっつっても、日頃の行いが
行いだけに、誰も信じてくれなさそうな希ガス
- 496 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 06:00:51 ID:pg9gmMTJO
- 1リーグ移行を潰した堀江がフジを買収した時用の原稿が間違えてあがっただけだろ
- 497 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 11:45:13 ID:pEXNt1xs0
- ああ、なんかソフトバンクびいきの記事ばかりみると思ったら、
ヤフーとの契約あるからな、夕刊フジ。
- 498 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 12:00:38 ID:FTZpx3+m0
- >>497
その割には親玉の禿叩きしてるんだが・・・・
- 499 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 12:50:32 ID:fW9iBs770
- エジリンは会社にこびる様な記事は書きません
敵会社であっても世(ryや終身(ryがいれば
読売の見方になって産経を叩きます
- 500 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 13:06:44 ID:irpnhLe6O
- 日ハム高田GM話から長嶋、王、星野マンセーにつなげる見事な原稿w
- 501 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 13:26:33 ID:bJrAHQxp0
- 今更ながら結局去年は
セ:中日優勝(ふざけるな落合)
パ:西武優勝(ふざけるなプレーオフ)
セパがこうなったのもストのせいだ(ふざけるな古田)
さらに五輪:終身)ry倒れる(ふざけるな長船)
まさにエジリンにとっては恨み辛みのつのらせるシーズンだったんだな…
- 502 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 15:48:07 ID:SDbxNbGi0
- エジリン的には中畑は許せるのかな?
- 503 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 15:49:41 ID:g5l/fdhP0
- 終(ryがいればアテネ金は間違いなかった!という妄想ができるので中畑はOKw
- 504 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 17:14:15 ID:CgHcpBCF0
- >>501
江尻じゃないけどプレーオフ以外は
江尻の論の方が正論だと思うな。
- 505 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 17:17:21 ID:viLSoE830
- なんでやねん
- 506 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 17:34:04 ID:7245ABB60
- 高田“GM”太いパイプ…最強人脈で戦力補強
後輩・星野から「トレード技」伝授!?王とも強力ルート
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005021906.html
日本プロ野球史上初のゼネラルマネジャー兼任監督、ソフトバンク・王貞治監督同様に、
注目されるV9巨人の一員、日本ハム・高田繁GM。沖縄キャンプでは、現有戦力の把握に努めているが、
幅広い人脈での戦力補強に期待がかかる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
一軍の名護、ダルビッシュのいる二軍の東風平キャンプを忙しく往復する高田GM。ヒルマン監督との
話し合いなど現場に密着して、まずは現状の戦力分析に精を出している。
日本ハムの担当者に対し、「一般論からいってもそうだが、キャンプが終わってから動くよ、おれは。
キャンプで足りなかった部分が分かるからね」と宣言。GMとして戦力補強に動き出すのは、キャンプ
終了後からと明言している。
高田GMは、V9巨人時代の名外野手、長嶋巨人になってからは三塁手に転向して大成功。日本ハムの
監督としても低迷するチームをAクラスに引き上げ、その後に巨人のヘッドコーチなどを務めている。
巨人時代の人脈に加え、母校明大、浪商高のラインも強力だ。
「高田もそうだが、『現場出身者をGMにしてよかった』と言われるような結果を出さないといけない」という、
ソフトバンクの王GM兼任監督とのパイプは太い。「ソフトバンクは資金が豊富だから、王さんに援助を
お願いするか」と冗談を飛ばす。
王監督と並ぶ強力ルートが、明大の後輩、阪神星野SDだ。明大の根性野球の源、伝説的な名物監督だった
御大こと故・島岡氏の鉄拳制裁をうけなかった稀有なコンビとしても知られる高田GMと星野氏。
あのコワモテの星野氏も高田先輩の前には頭が上がらない。中日、阪神監督時代に、評論家の高田氏が
取材に現れれば、「高田先輩」と脱帽、直立不動だった。GMの仕事に関しては、星野氏の方がベテランで
高田GMにとっては心強い援軍となる。
- 507 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 17:34:40 ID:7245ABB60
- GM兼任の正式な肩書きことなかったが、星野氏は中日でも阪神でも全権監督として辣腕をふるい、
「トレードの達人」と言われている。阪神監督就任わずか2年で優勝できたのも、星野氏の的確な戦力補強が
あったからだ。
「センちゃんとの話しはもう終わっているよ。近々発表できるんじゃないか」などと日本ハム担当記者を
ドキリとさせる発言をして、悦に入っている高田GMだが、星野氏との最強ルートを考えたら、いつトレードが
実現してもおかしくない。
浪商の後輩にあたる横浜・牛島新監督との関係も深い。「僕が浪商に入ったとき、大先輩の高田さんは巨人選手と
してバリバリのあこがれのプレイヤーでしたからね。今ではもっとも浪商出身らしくない二人だと言われてますよ」
と、牛島監督が語れば、高田GMもエールを送る。
「かわいい後輩には是非監督として成功して欲しいからね」新GMと新監督の間柄になった大先輩・後輩が
互いの戦力補強のために手を結ぶなど朝飯前だろう。
現役プレイヤーとしてだけでなく、藤田監督時代にヘッドコーチ、長嶋監督時代には一軍コーチ、二軍監督を
務めた古巣・巨人とのコネクションも強大だ。様々な人脈を持つ高田GMに期待がかかるのは当然だろう。
- 508 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 18:00:17 ID:PMfRoJk40
- 高田繁が注目されてたなんて初耳なんだが…
- 509 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 18:06:36 ID:viLSoE830
- むりやり高田を引っ張り出した感は否めないw
- 510 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 18:16:15 ID:UgLdworw0
- 要約:
高田繁ってどんな人?
「ONと共にV9戦士」
「長嶋監督のコンバートが奏功」
「世界の王様と同じ立場のGM」
「GMとしては先輩の1001は大学の後輩」
「落合叩きの急先鋒・牛島監督は高校の後輩」
エジリンお気に入りのネタを余すことなく伝えることのできる
都合のいいキャラです w
- 511 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 19:38:39 ID:dLsRrCDH0
- 高田GMが気の毒に思えてきた・・・
- 512 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 19:39:11 ID:pEXNt1xs0
- つうか、高田が名監督になってるのか。
テリー伊藤のダメ監督列伝で 1軍監督−1軍コーチ−2軍監督 と階段を下りていく人。
とか取り上げられた人だぞ。
監督としての手腕は、普通だと思う。当時の日ハム弱かったしな。
- 513 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 20:01:05 ID:viLSoE830
- うん、可もなく不可もなく、はっきり言えば印象に一番残りにくい人。
江尻ンが取り上げるまではww
- 514 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 20:23:05 ID:cp2AyUUG0
- ハム取り上げても札幌じゃ夕刊フジってロクに売ってないのにな。
- 515 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 20:29:12 ID:JM5FYTM9O
- 未だにサンスポが道新スポなんだっけ?
- 516 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 20:32:52 ID:cp2AyUUG0
- 西スポもあるでよ
- 517 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 20:45:57 ID:aQIuys170
- >>512
高田の評価云々は別として、
テリー伊藤を持ってくるのはヤメレ
李スンヨプが来日したときに、
「韓日友好のために全部真ん中投げて打たせるべきだ」とマジに言った香具師だぞ
- 518 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 21:07:08 ID:c0gsZWaM0
- 王と星野の関係に高田を組み合わせることによって、
王>高田>星野
という図式を作り上げるとはさすがエジリン
- 519 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 22:32:32 ID:caZf0QdA0
- こうして新しいエジリン係数・高田
が誕生した。
- 520 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 22:38:56 ID:OAK46ZiE0
- ついでに2/18分。
牛島監督に秘密指令「落合竜を潰せ!」…因縁も
現役時の交換トレード遺恨も…
横浜・牛島和彦新監督の使命は、中日・落合博満監督の連覇阻止役だ。4番・ウッズの横取り。
現役時代には、三冠男のロッテ・落合獲りのために、エース牛島が交換トレードで中日を出された、
忘れられない因縁もある。落合憎しの中日OBたちの熱い視線を背に受け、落合中日に挑む。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
大雨で練習スケジュールが大幅に短縮された17日の宜野湾キャンプだが、中日OBの評論家二人が視察に訪れ、
興味津々の一コマがあった。「まず中日に勝つことが先決だな」と、OBの一人が牛島監督に檄を飛ばしたのだ。
昨シーズン、8勝18敗2分と惨敗した山下横浜が、落合中日の優勝の原動力になっている。このOBの発言は
単純に昨シーズンの借りを返せという意味合いだったのだろうが、タイミングがよすぎる。いや、悪すぎるのか。聞き流せない。
(※1)
組閣から中日OBを排斥した落合監督に対し、怒りのOBたちが逆襲の機会をうかがっているときだけに、見逃せない
興味深い一幕となった。しかも牛島監督は落合監督の犠牲者になって、1986年に中日からロッテへ放出されている
因縁がある。(※2)
一時はユニフォームを脱ぐ覚悟を固めたエース牛島を、当時の中日星野監督が必死に説得。「他球団の飯を食って
勉強して来い。将来、必ず中日に呼び戻すから」という約束までして、ロッテ・落合-中日・牛島らの1対3の複数交換
トレードが成立している。
牛島監督の中日への復帰は、タイミングの問題もあって実現しなかったが、星野氏との師弟関係は変わらず
キズナは強い。横浜・権藤監督時代に投手コーチに招請された牛島監督は、星野監督に相談。
「時期尚早」とアドバイスされ、断ったほどだ。
中日・星野監督-主砲-落合の関係は、最終的には最悪の喧嘩別れ。落合監督はFAで星野氏の天敵の巨人入りした
経緯がある。今は、阪神のSDのポストにいる恩師の為にも、牛島監督は落合中日の連覇を阻止する必要がある。
(※1)中日は阪神・広島相手にも18勝10敗なのですが?
(※2)トレード相手は落合-牛島・上川・平沼・桑田の1対4だったのですが?
- 521 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 22:39:46 ID:OAK46ZiE0
- ここ2年間、横浜がセリーグのペナントレースの行方を決めている事実もある。昨シーズン、落合中日の原動力と
なったのは、直接対決の惨敗だけではない。一昨年は6勝22敗と阪神優勝の最大のアシスト役だったのに、
昨年は18勝12敗と勝ち越し、阪神の連覇を阻止している。さらに巨人にも14勝14敗と互角に戦い、足元をすくって
V奪回を阻止している。
巨人、阪神、中日の3強レースといわれた昨シーズンのセリーグのペナントレースを中日独走にしたのは横浜だった。
一昨年の阪神優勝といい、横浜がリーグ優勝の行方を決めるキーマンになっている。中日OBたちが牛島監督に
大きな期待を抱いても無理は無い。しかも牛島監督はこう言い切る。
「ウチの投手は質、量とも豊富で面白いですよ。先発が揃ってきているし、リリーフ陣も昨年のようなことはない。
新外国人のクルーンはボールも速いし、佐々木につなぐセットアッパー役が期待できる。ウッズに変わるウィットは
昨年の3Aのホームラン王だし、僕はいけると思っています」
セリーグの引っかきまわし役として、牛島監督が本命視される落合中日との遺恨戦に勝てるかどうか、ペナントレースの
最大の見所になってくる。
- 522 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 23:19:25 ID:oFvOfTBh0
- >>セリーグの引っかきまわし役
はなから横浜が優勝する可能性があること抜け落ちてるね
- 523 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 23:24:58 ID:98UCe18u0
- 何というかこう、地元のヤンキーの誰が強いとか交流関係とかを
やたら熱く語るパシリのイメージ。
- 524 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/19 23:33:10 ID:ObQMV6yp0
- >>512
野球に関しては、テリーとエジリンは同類なんだけど…
>>517
内容には同感ではありますが、テリーの戯れ言を批判することは
エジリンの電波にハァハァするこのスレの趣旨に反します。
- 525 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 00:17:12 ID:YD/IIiNi0
- 落合がFAした前後の中日の監督って高木守道じゃなかったっけ・・・
そもそも落合って、星野とかの人間関係/因縁云々以前に「俺をいちばん評価して
使ってくれるトコ行く」っつって、中日だろうと巨人だろうとドライに
出てってるような。
- 526 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 01:27:04 ID:kFlMyYNT0
- age
- 527 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 11:59:14 ID:1bWD/9Xg0
- >>525
中日も引き止めなかったし。
ファンでも出てった落合を裏切り者と思っている人は少なくない
森山周一郎がその筆頭だが。
もっと大人になれよwといいたい
- 528 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 14:39:42 ID:w5F79Waj0
- トレードで来た奴がFAで出て行くのを裏切り者というのはどこの球団ですか。
阪神、松永か _| ̄|○
- 529 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 15:03:49 ID:8rpxgSrZ0
- >>528
たった1年でFAか・・・
- 530 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/20 22:02:32 ID:rNJC24HP0
- ところで、なんでエジリンは読売グループに入社しなかったんだ?
- 531 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 10:44:44 ID:OY9+DQ/70
- >>530
鉄ヲタが鉄道会社に嫌われるように、
入社前からONオタだと(ry
- 532 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 11:58:21 ID:vil/ELiQ0
- 放置にエジリンがいて意味があるのか?
勇敢フジにいるからこそ光り輝いているんじゃ?
- 533 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 12:05:40 ID:rxyNfR4J0
- そこでデイリーですよ
- 534 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 12:41:37 ID:cnFX4MiR0
- 報知だと、同じマンセーでも社の方針とかで色々縛りがあるだろうが、
フジにいたら、何でもありだしな。
勝手に「門下生」認定したり、
星野を「長嶋の名代」に認定したり、
「長嶋コミッショナー」みたいな妄想人事を書いたりなんかできなくなる。
反長嶋派でも、巨人の選手だったら悪口も書けないし。
- 535 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 13:20:08 ID:YQ3x5zeZ0
- ダルだる生活…起こるべくして起こった喫煙問題
スター扱いされ“すべてが許される”と勘違い
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022105.html
日本ハムのドラフト1巡目・ダルビッシュ有(18=東北高校)が、那覇市内の
パチンコ店での喫煙が発覚して、東京に強制送還される、前代未聞の不祥事を起こした。
高校時代にも喫煙騒動があっただけではない。実は、問題児ぶりに日本ハム関係者は
手を焼いており、起こるべくして起こった事件といえる。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 536 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 13:30:12 ID:NKTTtjLu0
- エジリンの今までの行動から考えると
そんな人格者みたいな発言はOKなのか?
- 537 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 13:46:28 ID:T0zlOkeZ0
- 535意訳
NPBにおいて「スター」の称号で呼ばれる事が許されるのは
世界(ryaと終身(ryaの2名以外考えられないしそれ以外あってはならない
しかしながら人気低迷にあえぐプロ野球界はスター性のある人間を
渇望しておりそれに便乗したマスコミが安易に紛い物の「スター」を捏造しようとする風潮がある。
今回タバコッシュとして注目を集めたハムの勘違い野郎も
そうした時代の流れに翻弄された哀れな被害者である。
確かに真のスターであるならば何をしても許されるが
それがゆるされるのは真のスターであるONの御二方であり、
マスコミに祭り上げられた紛い物がスターと同様に振舞った所で今回の様な事件になるのが関の山だ
- 538 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 14:04:14 ID:RhJ49Ptu0
- なるほど、分かりやすいw
- 539 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 15:36:38 ID:+vd4dgxy0
- >>535
途中までは正論も正論だが、いきなり世(ryの言葉を引用するのがエジリンらしい
- 540 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 15:37:46 ID:vil/ELiQ0
- たまには終(ryと世(ry抜きで記事かけないのかな?
- 541 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 15:51:02 ID:mmobDxBu0
- 読売グループの入社試験・論述に終(ryと世(ryに関する問題が出て
それができずに試験に落ちたと思っているエジリンは、永遠に小論文の
傾向と対策をするように、記事を書き続けているのだ。
- 542 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/21 17:17:38 ID:YQ3x5zeZ0
- スレ違いだが、
昼一配信時
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gca50221132308.jpg
現在
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_02/g2005022107.html
全くの誤報を記事にしたのはどこのどなたですかw
- 543 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 00:57:15 ID:/mb/ybGXO
- 毎度のことだが江尻悪文は何が言いたいんだ?
- 544 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 07:57:58 ID:g66LnmXg0
- >>537
>確かに真のスターであるならば何をしても許されるが
>それがゆるされるのは真のスターであるONの御二方であり、
エジリンが敬愛する世(ryは、はたしてそのような問題行動をしていたの
だろうか?終(ryにはいろいろな逸話があるようだが。
>>543
お前こそ読解力に問題がある。
「終(ryと世(ryは偉大なり」
エジリンは、毎度それしか言ってないw
- 545 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 08:55:02 ID:waY1Sq4x0
- このごろエジリンの文章の方が無記名ライターよりまともな気さえしてきた。
実質日本一のソフトバンクは午後8時まで練習 とか、
ソフトバンクは王監督自ら1時間サイン とか、
巨人の記事なのにやたらソフトバンクが出てくる。提携先マンセーしすぎ。
- 546 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 10:27:18 ID:nwTI96Zl0
- >>545
堀江への面当てもあるのかも
- 547 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:07:27 ID:efzlwMIF0
- 日ハム泣きっ面…ダルに続き小笠原FA危機
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022205.html
ダルビッシュ事件に続き、日本ハムに衝撃。資格取得期間の短縮の動きで、
主砲の小笠原道大(31)が今オフのFA市場の目玉に躍り出る可能性が出てきた。
小笠原に関しては、中日・落合博満監督が特別の興味を示しているといわれ、
ライバル巨人の動向も注目される。日本ハム首脳は早くも戦々恐々だ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
戦々恐々キタ━(゚∀゚)━!!
- 548 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:20:12 ID:OIlPr0Fx0
- ムリヤリヨゲンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 549 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:22:59 ID:90sTbZlt0
- そういえば小笠原って何年か前のキャンプで終(ryがベタ褒めしてなかったっけ?
そのあたりも記事に絡めてくるのだろうか
- 550 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:30:46 ID:RxNR4jQt0
- 最近、日ハムネタ多いな。
- 551 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:33:03 ID:XRgPNlxh0
- 北海道に家まで購入した小笠原が今さら出て行くとは思えんが。
つーかエジリン、小笠原のことよく知ってたな。
- 552 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 13:38:04 ID:o+2fbOW60
- このスレで指摘されて、あわてて小笠原について勉強したんだとしたら
嫌だな
- 553 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 14:32:02 ID:kTsli+sn0
- 全文読めないけど、「終(ryから説得されれば小笠原もいやとは言えない。」
とか書いてあるんでしょうか。というかそれ以前にそのころには終(ryはとっくにry
- 554 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 14:41:31 ID:9IHonz6t0
- 夕刊フジでも江尻じゃないかも知れないけどネタ
松井、真価問われる3年目…戴冠へ“内なる敵”
松井が過ごしたオフの充実ぶりは、チームメートの中でも群を抜いている。
対してAロッドはリーグ優勝決定戦での守備妨害の余波で、オフ中に宿敵レッドソックスから痛烈な批判を浴び続けた。
ジアンビは、カンセコの暴露本によるステロイド問題で揺れ続けた。
ホームランタイトル争いで有力なライバルとなる“内なる敵”たちはこのオフ、野球に集中できる環境ではなかったなかった
野球に集中できる環境ではなかったなかった
環境ではなかったなかった
なかったなかった
なかったなかった
なかったなかった
なかったなかった
- 555 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 15:23:24 ID:kirLArTy0
- >>551
小久保は福岡に築2ヶ月の新居を残したまま
「メジャー挑戦の云々の前に巨人で力を試して」とかわけのわからない理由で
巨人に無償トレードされました
巨人は黒い霧事件で福岡のファンつぶしをしたり
小久保強奪したり平気でやるから
巨人ファンが減った北海道ファンを取り戻そうと
裏の圧力で何が起こすかもしれない
- 556 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 15:26:24 ID:2mVu1Gqx0
- 小笠原は北海道に家購入したの?去年すぽるとでは東京の立派な豪邸が出てたし、
1月の自主トレも鎌ヶ谷でしてたけど。
- 557 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 15:59:55 ID:+l86HnR20
- 4億近くもらってりゃ北海道の新築なんてへでもないだろうな。
今じゃ片岡も抜けて新庄のための日本ハムにすっかり様変わりしたのに
今までどおり黙々とできるかどうかだな。
小笠原は若手時代にバット持ちとか練習で指導を受けてすっかり心酔して
もしシーズン中でもスケジュールが合えば落合監督の采配が
観たいというほど信者なのは確か。
- 558 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 21:55:50 ID:p3rStBmg0
- 高田を取り込んだからネタが無い日は公ネタかもな。
- 559 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 23:30:25 ID:U5jVsJ5P0
- ダルビッシュが名実ともに今季の売り物にならないとわかった今、昨年同様に、人気の新庄に対し、
実力の小笠原という二枚看板に頼るしかない日本ハムだ。その実力派の主砲・小笠原は、
首位打者2回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ5回を獲得。イチローの後継者と呼ぶ
球界OBもいるほどだ。
アテネ五輪の長嶋ジャパンにも選ばれ、球界を代表する全国区の実力派スターになっている。
札幌進出2年目を迎える日本ハムにとっては、欠かせないチームの大黒柱だ。そんな小笠原の
FA流出の危機が現実味を帯びてきているという。
「どうも今の動きでは、FAの資格取得期間が短縮されるのは避けられないのではないか。
そうなったら、ウチの小笠原は来年だったはずのFAが今年になってしまう」と、日本ハム首脳が
危機感を募らせる。
昨年の球界再編の動き、労組・日本プロ野球選手会(古田会長=ヤクルト)の史上初のストライキ
突入などの結果、労使が一体となってできた『プロ野球構造改革協議会』。3月14日に2度目の
会合が開かれるが、ドラフト改革とともに、FAの資格取得期間の短縮が重要テーマになっている。
「自由獲得枠を廃止して、ドラフトを下位球団から指名する完全ウェーバー制度にする代わりに、
現状9年間のFA資格取得期間を短縮する」というのが、選手会の強い要望だ。
巨人・上原、阪神・井川がポスティング騒動を起こしたこともあり、選手サイドではFA短縮問題の
関心は高まっている。ストライキでファンの支持を獲得してから、強気一方の選手会だけに、
動向が注目されている。
「短縮は避けられないのではないか」と、日本ハム首脳が悲観的になっているのも、そういった流れが
あるからだろう。小笠原のFA流出危機に対する過敏な反応は、「小笠原に関しては、中日の落合監督が
欲しがっているというからな」と、具体的な球団名にまで及ぶ。
昨年、リーグ優勝しながら、公約の日本一を逃した中日・落合監督はオフに大補強を宣言。契約更改で
モメ、横浜を退団したウッズを獲得したが、確かにトレード補強で小笠原の名前もささやかれていた。
- 560 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/22 23:39:33 ID:U5jVsJ5P0
- FA期間取得の短縮で今オフに小笠原がFA市場に名前を連ねれば、一気に超目玉になる。
中日・落合監督が飛びつくのは当然だろう。今季の結果次第だが、落合中日に連覇を許す
ようならば、巨人の参戦もあるだろう。
「巨人軍改革元年」をアピールする今季は、生え抜き路線へ方向転換しているが、3年連続
V逸という非常事態到来となったら、なりふり構っていられない。FA市場での大物選手獲り復活の
可能性は十分ある。
中日、阪神監督として、巨人に勝つことを生きがいにしていた阪神・星野シニアディレクターは、
「トレードやFAで巨人が獲得しようとする大物選手は、妨害する意味でも名乗りを上げないと
いけない」と明言、実行してきた。今度は逆パターンで、落合中日つぶしの意味でも巨人のFA参戦
になるだろう。
「いずれはFAの資格取得期間の短縮は避けられないかもしれない。が、そうなるとますます
メジャーへの選手流出が加速してしまう」と危惧する他球団首脳もいるが、「小笠原の場合、
守備と走力を考えたら、メジャーはないと思うが−」という、日本ハム首脳。が、「今オフにFA資格
取得期間の短縮」の予想が当たったならば、その瞬間から恐れる通り、小笠原争奪戦が口火を切る。
後半はいつにも増してグダグダですな。
- 561 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 00:09:11 ID:L12/yqXo0
- 相変わらずすき放題書いてるなぁ・・・
- 562 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 02:34:29 ID:y4zrmv4b0
- ガッツは移籍しないような気がするがな
メジャに興味あんのかいな?
- 563 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 08:59:28 ID:wUIomzyX0
- 去る者追わずが道民気質だしなぁ。
つうか、小笠原獲得=北海道での巨人人気回復 という理屈がすげえ。
- 564 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 13:15:46 ID:n9j3nx4m0
- 「あれではオレ竜に勝てない」キャンプ視察巨人OB
最後の望みは川上リタイア
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022306.html
「このままでは、落合に連覇されてしまうぞ」−落合中日の沖縄・北谷キャンプを視察した、
巨人OBたちの間から悲痛な声があがっている。さらに強化された12球団一の投手陣。
右の大砲、4番・ウッズで完成したバランスのいい打線。エース川上の故障頼みしかないと嘆く。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 565 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 13:26:35 ID:J/3ECQie0
- 「あれではオレ竜に勝てない」キャンプ視察巨人OB
最後の望みは川上リタイア
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022306.html
「このままでは、落合に連覇されてしまうぞ」−
落合中日の沖縄・北谷キャンプを視察した、巨人OBたちの間から悲痛な声があがっている。
さらに強化された12球団一の投手陣。右の大砲、4番・ウッズで完成したバランスのいい打線。
エース川上の故障頼みしかないと嘆く。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 566 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 14:15:16 ID:QMgV6Hny0
- 中日の小笠原を出して誰か取る、って話だったんだよなあ?
- 567 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 14:15:35 ID:9Sq29aWU0
- 嘆いているのは
巨人OBたちというより
江尻
- 568 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 14:25:19 ID:7/TARkOh0
- >さらに強化された12球団一の投手陣。
で
>エース川上の故障頼みしかないと嘆く
のか。セの投手レベルはすいぶんと選手層が薄いんだな
- 569 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 14:52:02 ID:wUIomzyX0
- >>568
中日が12球団一で、巨人が二なら、川上の離脱頼みじゃん。
- 570 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 15:06:57 ID:bAjBZXa90
- >「このままでは、落合に連覇されてしまうぞ」-
「中日」ではなくて『落合』に連覇『されてしまう』のがポイントだな。
「落合に恨みがある中日OBの声」ではなくて巨人OBの話なんだから、
別に「中日」でもいいところを『落合』と書いてしまうあたりにエジリンの本音が垣間見える。
- 571 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 17:54:50 ID:AnJgFwh40
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022308.html
江尻じゃないけど山北はロッテに移籍したよ
- 572 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 17:54:56 ID:2nEwPxyf0
- >>565
詳細キボンヌ
- 573 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 22:27:55 ID:2cbF4KiL0
- 今日の記事は電波も薄いわりに内容も下らなくて起こす気になれません。まあ伝わってくるのは、
エジリンには野球への愛情など微塵も無いということかな。
- 574 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/23 22:31:06 ID:IkxUHajA0
- んでも、終(ryと世(ryはデフォで出てるw
- 575 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 00:44:45 ID:IU64TFaM0
- >>329
>>優勝したのに、観客動員大幅減になったのは、ファン無視のオレ流だったからで、これは論外だろう。
ストの前売り分入れれば前年越えてるのに、こういうこと書くんだ。数字出せば大幅減と
言えないから出してないんだね。論外なのは江尻だという良いサンプルだね。
- 576 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 00:53:17 ID:PaJ3G8yP0
- >>575
ネタにマジレ(ry
しっかし何でこれでエジリンはプロの記者やってけれるのか
ホントに不思議(´・ω・`)
- 577 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 01:09:20 ID:9un5rG8X0
- 見たいな、今日のエジリン。誰か起こして〜。
- 578 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 11:11:59 ID:+HUu5eu00
- >>575
数回のストの影響 > 優勝フィーバー だってことで、
名古屋では大して盛り上がってなかったんだなぁとオレは思ってたけど。マジレスだが。
- 579 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 13:16:49 ID:/j7MaHvK0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022405.html
江尻らしからぬまともな記事だな
- 580 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 14:04:59 ID:djQOmlAU0
- >>579
モバZAKでは微妙に清原落とし w
- 581 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 17:42:43 ID:EeeZooea0
- しかしこの新聞は桑田のことが好きか嫌いかはっきりしてもらいたいな
- 582 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/24 20:38:30 ID:xg/ddwBJ0
- >>576
そうか?奴の偏りこそ、奴をプロたらしめている所以ではないか?
良識あるエジリンなど、なんの面白みもない三流記者。
- 583 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 13:08:19 ID:KXuZxcBW0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022505.html
孫オーナー“世界戦略”でなぜか巨人へ急接近…
城島のメジャー流出に先手 なぜか巨人に
3月1日に12球団代表で構成されるプロ野球実行委員会が開かれる。
労組・日本プロ野球選手会(古田会長=ヤクルト)と一体となって行われる、
第2回のプロ野球構造改革協議会に向けての会議だが、ここへきてソフトバンクの
巨人寄りの姿勢が目立つ。その裏には孫オーナーの世界戦略がチラつく。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
ソフトバンクは最初から巨人寄りでなかったっけ?
- 584 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 13:26:43 ID:pr2GOW32O
- エカの記事ワロタ
- 585 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 15:43:24 ID:QA3O5lR20
- 江尻とはちょっと話題がずれるが
夕刊フジの連日の堀江叩きが
あまりに必死で
見出し見るたび噴き出しそうになる。
まるで某宗教団体の新潮社叩きみたいだなw
まあ、堀江に支配されたら
夕刊フジ自体どうされるかわかったもんじゃないから
(フジより売れてるゲンダイでも経営が苦しいし)
食っていくために必死になってるんだろうが
- 586 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 15:52:22 ID:ey/Jsjhd0
- >>585
あの必死さはかなり面白いw
まあ,産経新聞自体も今必死の記事書いてるから
相当に面白いのだが
- 587 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 15:55:06 ID:oniHcYLR0
- まあ堀江が取れるのも、ラジオ局までだから
夕刊フジが危うくなる事は無いはずだが・・・・
- 588 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 17:00:00 ID:DVTGU/290
- ニッポン放送がフジテレビの株主ですから。
まぁ、堀江にとられたらフジサンケイグループはニッポン放送をはずすそうですがね。
- 589 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 20:10:13 ID:IGOh3da60
- しかしこの期に及んで、というかそもそもが法の抜け穴利用の買収仕掛けといて
友好的業務提携キボンヌしてるテカテカもテカテカだな
- 590 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 21:57:40 ID:OsZRNVOH0
- そろそろスレの本題に。
今日の記事は目の付け所は悪くないんだけど、
> (孫オーナーは)ニューヨークでメジャーのコミッショナー事務局の幹部と会談した。
> 「世界一決戦」構想を伝え、好感触を得たと大々的にアピールしているが、実際にはどうか。
>
> 「孫オーナーの会った人物は、ハッキリ言ってメジャーリーグの中枢の人物ではない。
> 全く影響力はないだろう」と、メジャーリーグ通の球界関係者が言い切る。孫オーナーが
> いくら世界一決戦構想をぶち上げても、どうにもならない。
いかなる時でも孫叩きを忘れないエジリンマンセー。
- 591 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 22:18:37 ID:/r/pRyYs0
- メジャーリーグ通の球界関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 592 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 23:29:35 ID:a68ToBqf0
- 誰だよ
- 593 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/25 23:49:07 ID:T57Pyjah0
- ライブドアの時間外取引は「江川問題と似たケース」
七条明金融担当副大臣が指摘
七条金融担当副大臣
七条明金融担当副大臣は24日の衆院予算委員会で、ライブドアが時間外取引でニッポン放送株を大量取得した問題について
「野球では江川問題があったが、よく似たケース」と指摘、空白の1日になぞらえた。
「空白の1日」とは元巨人軍の江川卓氏が昭和53年11月、「ドラフト会議の1日前は、交渉権がどの球団にも属さない」という野球協約の盲点をついてドラフト会議直前に巨人軍と入団契約をした“事件”。
七条副大臣はライブドアの手法に関して「現行法上、違法かどうかとなると違法とはされないのではないか」との認識を示す一方で、
「また、江川氏が出てくることがないように、金融庁としては具体的に法制を含めて考えなければならないことが出てくるのではないか」と述べた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022509.html
- 594 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 01:06:22 ID:1rEDZcEk0
- 強者の巨人が「思い通りにならない!ヽ(`Д´)ノ」ってダダこねたあげく
最後までゴリ押しして世論にボッコボコにされた江川事件と、(相対的な)弱者が悪知恵働かせて
強者に噛み付いてる今回の騒動の (ここまでの) 状況では、世間に与える印象チョト違う気が。
どっちもどっちだけど、夕刊フジはこの件に関してチョイ必死すぎる希ガスw
それはおいといて、江川事件当時の監督は終(ry・・・
江川事件になぞらえられたことに関して、エジリンの見解が気になる。
てか江川事件自体に対する、これまでのエジリンのスタンスってどうだったっけ?
- 595 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 01:17:23 ID:A+w0MsP40
- >>594
エジリン的 江川事件解釈
「球団関係者の一部が妄動主義・英雄主義に走って行ったこと。
長嶋総書記は今件を知らなかった」
- 596 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 01:34:46 ID:NIyGenR70
- 交渉権の譲渡があれば江川事件は起きなかった。制度が悪い。
…みたいなことを以前書いてなかったっけ。
- 597 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 09:45:25 ID:DSB/XlFq0
- >>592
メジャーリーグ通の野球関係者っていったら、奴しかいないだろ。
パンチョ。
- 598 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 10:37:10 ID:wwqiN5tq0
- 脳内関係者だけに江尻の脳内にパンチョを降臨させてるのかw
- 599 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 12:23:37 ID:4rx1A+kK0
- >>597
エジリンご指名の「メジャーリーグ通の野球関係者」は一人しかいない。
デ ー ブ
長嶋牛丼事件以来関係悪化していたと思っていたが復縁したのか w
- 600 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 13:03:59 ID:09yoW/rQ0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022607.html
勇退阻む王のWポスト…「1年でも長く」孫氏の術中に
「世代交代」口癖も義理堅さに付け込まれ…球界に同情の声も
王監督は永遠に不滅!? 勇退のシナリオも白紙に…
日本一奪回を合言葉にする新生ソフトバンク・ホークスが、オープン戦初戦で
昨年度の日本一・西武(27日=熊本)と激突する。「オーナーの言う世界一になるには、
まず日本一」と王監督は自信をみなぎらせるが、名球会メンバーの中から同情論が出てきた。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 601 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 13:12:19 ID:qJNfFLj/0
- 定番ネタキター!!
- 602 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 14:11:01 ID:KsYoBYo10
- 脳内関係者満載の記事かな?
- 603 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 15:45:17 ID:JHPQEo/V0
- 名球会メンバーって誰よ
- 604 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 15:50:02 ID:xBTXH+lY0
- >「各キャンプを見てきたけど、楽天は最下位にはならないよ」と断言するのは球界OB氏。
エジリン以外でもこういう言い方するんだね
- 605 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 17:14:39 ID:JfoAPl3q0
- 本人があれほど否定しているのに、何としても東京に戻したいエジリン。
- 606 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 17:23:03 ID:ZDBsU9uY0
- エジリンの顔がみたい
- 607 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 17:28:12 ID:wAKLvsg40
- エジリンの頭の中がどうなってるのか見てみたい
散々、巨人復帰だとか言ってたくせに不可能になった途端
勇退阻むとかいって、ソフトバンク叩きとは
- 608 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 17:34:47 ID:JE8FOdbQ0
- 江尻ン共通ハンドル説は目撃した人がいて否定されているからな。
夕刊フジを張っていれば見れるんじゃ??
- 609 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 17:55:55 ID:9DvlIeKI0
- 今更世界(ryが巨人に戻ってどうするんだよな。
ナベ居ないんだぞ。
- 610 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 22:57:20 ID:/PtdWqAV0
- 「ゼネラルマネージャー兼任だけでなく、副社長のポストまで与えられては、王さんは身動き
できないだろう。義理堅い人だし、あと3年は監督をやらないといけないんだろうな」
監督経験者の名球会メンバーの一人が、しみじみと王監督に同情する。確かに日本プロ野球上初の
ゼネラルマネージャー兼任にとどまらず、球団副社長の肩書まで付いては、簡単に身動きできない。
「球団副社長といっても、代表権を持っているわけではないんだからね。要は、監督としての仕事に全力を
尽くすことが自分の使命だからね」と、王監督は言うが、その肝心要の監督業に大きな影響を及ぼしている。
実際に、自らの意思でユニホームを脱ぐのが難しくなった状況だ。
孫オーナーは、ゼネラルマネージャー、球団副社長という要職のポストを与えながら、同時に「王さんには
1年でも長く監督をやってほしい」と太いクギを刺している。律儀な王監督のこと、先の名球会メンバーが
心配するように「3年間は監督をやらないといけないだろう」という事態になりかねない。
5月20日で65歳になる王監督は、ダイエー時代もユニホームを脱ぐタイミングをはかっていながら、ダイエー首脳の
巧妙な作戦に乗せられ、ついに勇退できなかった。
「いつまでもONじゃ困るんだ。野球界も世代交代しないとね」というのが口癖になっていながら、いざというときには
決断できず仕舞。「球団が後任を用意していないんだから、オレが今、辞めたら大混乱になってしまうだろう」と、
渋々続投のパターンが繰り返されてきた。
ダイエー側にしたら、義理堅い王監督の弱みに付け込んで、わざと後任候補を探さなかっただけ。その作戦にまんまと
乗せられ、「今度こそ今季限りで勇退」路線が再三、ひっくりかえってきたのだ。そして、昨年の日本シリーズ中に、
ようやくポスト王として秋山二軍監督が誕生、ハッピーエンドとなるはずが、ダイエーからソフトバンクに経営がバトンタッチ
されてしまった。
今季から3年ぶりに現場復帰した秋山二軍監督が、ポスト王として、孫オーナーのおメガネにかなえばいいが、そうでなければ
白紙に戻る可能性もある。
- 611 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 23:01:08 ID:ZDBsU9uY0
- どんだけ妬んでるんだwww
- 612 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 23:05:15 ID:/PtdWqAV0
- 「惜しまれる内にユニホームを脱ぎたい」という王監督が、自分の希望通りに勇退するには、ゼネラル
マネージャー、球団副社長として、秋山二軍監督を育てるか、外部から適任者を探すしかない。
そうしなければ、あと3年どころではない。気が付いたら、今年4月29日で70歳、古希を迎える
オリックス・仰木監督が作った日本プロ野球史上、最年長監督記録を上回りかねない。
「王は自分の意志では自分のことすら何も決められなくて、ここ数年はイヤイヤホークスの監督を
やらされていた」とでも言いたいのか? いずれにしても「『〜だろう』という事態になりかねない」と
推測を重ねたり、肝心なところで主語を省いて責任逃れをしようとしてるのはジャーナリストとして
どうなんだろうね。
- 613 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 23:11:27 ID:NrImZvmW0
- [ここ数年はイヤイヤホークスの監督をやらされていた」とでも言いたいのか?
ここ数年じゃないにしても03年シーズン終了の時点でもう辞める気マンマンだったはずだが?
- 614 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 23:20:52 ID:SZvKgtrk0
- 何よりもさんざっぱら「ダイエー辞めて巨人復帰」説を唱えてたくせに
いざ完全にその可能性が消滅すると「世界(ryは以前から勇退したがっていた」と
何事も無かったかのようにベクトル変換
これぞエジリンクオリティの真骨頂
- 615 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/26 23:26:43 ID:JE8FOdbQ0
- このまま行くと、地方球団の監督のイメージの方が大きくなるからな。
現に若年層はもうその感覚だろう。
たかが九州の1球団(ファンの皆様失礼!)に骨をうずめるのが
世界(ryフリークにとっては我慢ならないんだろうw
- 616 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/27 00:24:24 ID:9/U5b+Zp0
- >>615
>世界(ryフリークにとっては我慢ならないんだろうw
エジリンと一緒にしないで欲しいのだがw
- 617 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/27 01:02:23 ID:E/PYdRO90
- >>615
地方で監督長く勤めたくらいで世(ryのイメージに
かかわるとか、時代錯誤でケツの穴の小さいことを
もしエジリンが本気で思ってるんなら、マジで
手遅れにならない内に世(ryの信者をやめた方が
いいような。
症状が悪化したら、そのうち「ボクの王のイメージを
守るために」とか言って王を刺し殺すストーカーに
なりそうな悪寒。
- 618 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/27 01:38:43 ID:iejndRYP0
- >>615
>世界(ryフリーク
エジリンの場合 (等身大の) 世界(ryのフリークというより、「ぼくのかんがえたりそうのおうせんしゅ」
(「ながしませんしゅ」でも可) 的妄想を捨てきれずに大人になってしまった、団塊世代版
「大きいお友達」なんじゃないかと思われ・・・アイドルヲタに近いとゆーか
なんにせよ、現在の世界(ryにとっては迷惑でしかない存在だとは思うけど
エジリンヲッチャーとしては更なるデムパを期t (ry
- 619 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/27 17:51:03 ID:gp7Gox5E0
- >>618がとてもいいことを言った
- 620 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/27 23:40:20 ID:S1z4e+8/0
- デムパホシュ
- 621 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 11:36:51 ID:g8vGfPCI0
- 世(ryのこの言葉をエジリンに贈りたい
>「いつまでもONじゃ困るんだ。
>野球界も世代交代しないとね」というのが口癖になっていながら、
- 622 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 13:07:08 ID:uHt8r20y0
- 王GM、バティスタが試金石…メジャーから非難
相場の3倍以上の15億円で
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_02/s2005022805.html
オープン戦に突入した、日本プロ野球史上初のゼネラルマネジャー兼任のソフトバンク・王監督。
2年契約、総額15億円の新外国人選手バティスタが試金石になる。現地相場の3倍以上の
大金投資にメジャー側からブーイング。働かなければ、王GMに汚点が残る。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 623 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 13:58:54 ID:jcEEL/9J0
- なんでエジリンの記事はいつも尻切れなのだ
ファンの多いライターなん?
- 624 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 14:02:06 ID:g8vGfPCI0
- このスレの住人のように金払ってでも読みたい人が多数いるんだよ。
・・・・・そんなわけねー
- 625 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 19:44:31 ID:eH7cLe8G0
- >>623
夕刊フジの目玉ですか!!
- 626 :代打名無し@実況は実況板で:05/02/28 19:48:57 ID:F6dxHMtk0
- 格闘技団体『ZST(ゼスト)』
ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。
○公式サイト http://www.zst.jp/
- 627 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:10:17 ID:j/+nBa/e0
- 上原こそ堀内Vのキーマン…番長より投手陣整備
高橋尚、木佐貫にも故障の不安
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030105.html
オープン戦に入っても堀内監督−清原の蜜月ムードが大々的に伝えられる巨人だが、
それでV奪回できると思ったら、とんでもない勘違い。ポスティング騒動でヒール役、
去年までの清原化してしまったエース・上原はじめ投手陣の整備が、堀内政権の命運を握る。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
今日からZAKZAKにGOOがつきました。
- 628 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:15:11 ID:j/+nBa/e0
- ttp://insite.search.goo.ne.jp/sankei/search.php?SORT=date&MT=%BD%AA%BF%C8%CC%BE%CD%C0&SEL=zakzak&web.x=0&web.y=0&web=%B8%A1%BA%F7
ttp://insite.search.goo.ne.jp/sankei/search.php?MT=%C0%A4%B3%A6%A4%CE%B2%A6&PT=sankeiweb&SEL=zakzak
早速使ってみました。
- 629 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/01 13:52:52 ID:hx+/0z8i0
- http://insite.search.goo.ne.jp/sankei/search.php?SORT=date&MT=%C0%A4%B3%A6%A4%CE%B2%A6&SEL=zakzak
- 630 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 00:16:25 ID:P79CdOGT0
- ttp://blog.livedoor.jp/badzilla/archives/cat_543278.html
- 631 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 00:58:04 ID:FiKIFgf+0
- 「松井が契約締結をシーズン後まで延長したのは不(rの奇跡の復活&
巨人復帰をギリギリまで待っているからだ」説提唱
- 632 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 01:40:55 ID:fgFDNdeV0
- >>631
[シゲオ感激!ヤンキース契約交渉に潜むヒデキの孝行心]
今や押しも押されもせぬ主力打者としてヤンキースに君臨、オーナー・GM・監督、
その全てに残留を乞われる「世界のスーパースター」に駆け上ったゴジラ松井。
その世界的名声を考えれば、契約延長を疑うものはいないだろう。しかし、
ここに来て急転直下、松井は「他球団移籍もありえる」と意外な意志を表明。
一体松井に何があったのか-----松井に近い球界関係者は断言する。
「あの松井が、世界的地位をかなぐり捨ててまで向かう先は一つですよ」
そう。永遠のスーパースターにして人生の師、長嶋終身名誉監督の巨人監督復帰に
合わせ凱旋、巨人の4番に復帰、という仰天情報が囁かれているのだ。(夕刊フヅ編集委員 シエ尻良文)
続きは(ry
- 633 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 13:10:06 ID:6UEmRKRe0
- TV局も「勝ち抜いて」…堀内Gまだ山あり谷あり
落合中日の連覇は最悪…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030205.html
「落合中日の連覇は勘弁。なんとしても巨人に優勝してほしい」と、各テレビ局から
堀内巨人へ悲壮なエールが送られている。楽天との試合でオープン戦史上、
2年ぶりに2ケタの視聴率を記録したが、半世紀ぶりに新規参入した楽天効果にすぎない。
優勝しなければ、巨人人気は復活しない。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
落合叩きはもう飽きた。
- 634 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 16:06:05 ID:8WIkcENO0
- >>633
星野SD待望論キタ━━━━━━(エじエ)━━━━━━ !!
- 635 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 16:09:13 ID:knJIJZCE0
- 単に星野を叩きたいだけなのか、星野にからめて不(ryを持ち上げたいだけなのか
- 636 :名無し募集中。。。:05/03/02 17:38:22 ID:ZP4CEWyQ0
- >>634-635
星野SDは全文で一回も出てこないよ。
あるのは巨人人気復活は優勝しかないってすげえつまらないオチ。
- 637 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:05:22 ID:LTyfX+rO0
- 日本テレビ系列で放送された、2月27日の巨人Vs楽天(山口)のオープン戦が10.5%を記録して、日本テレビ・
氏家会長は鼻息が荒い。
「交流戦のレーティング(視聴率)はそこそこいくだろう。私個人としては悪くても15はいくと思う」と、巨人の
公式戦の視聴率15%台回復に強気な姿勢だ。昨年は12.2%とワーストを記録しているが、今季から導入された
交流試合効果に期待をかける。
しかし、現実を直視すれば楽観的すぎるだろう。今回のオープン戦の2ケタ視聴率は、楽天デビュー戦に
ファンの関心が集まったからだ。「オリックス・バファローズのプロテクトから外れた選手、他球団をクビに
なった選手を集めた寄せ集めで、100敗するのではないか」といわれている楽天が、どういう戦いをするか、
その一点に興味は集中していた。
5月のゴールデンウイーク明けの6日から始まる交流試合で、いきなり楽天Vs巨人戦が組まれているが、
そこまでに楽天が予想通りの黒星街道をバク進していたら、高い視聴率は期待できないだろう。
交流試合で高視聴率が期待できるのは、王ホークス相手の時くらい。
巨人戦の視聴率を回復するには勝つこと、優勝することしかないのが現実だ。偉大な巨人OBである
王監督が、こう核心発言している。
「一番のファンサービスは、チームが勝つこと、優勝することですよ。これ以上のファンサービスはない。
ウチの人気が高まったのも、強くなったからだ。サイン会、握手会をするのはいいことだが、必要以上に
ファンにこびたらダメになる」
反論の余地のない正論で、巨人人気を回復するには優勝するしか方法はない。ましてや、巨人には
集客能力のあるフレッシュなスターがいないのだから、なおさらだ。他人のふんどし、新規参入の
楽天など目新しい球団と戦う交流試合効果に期待しても、机上の計算に終わるだけだろう。
巨人戦に1試合1億2,3000万円もの放映権を支払っている各テレビ局が「巨人に優勝してもらうしかない」
と、悲壮なエールを送るのも、それしか巨人人気を回復する手立てがないからだ。
「優勝しても観客動員が減ってしまうような、不人気な落合中日に連覇でもされたら、最悪のケースになる」と、
戦々恐々としている。
- 638 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:06:17 ID:LTyfX+rO0
- 巨人が球団史上ワーストタイの3年連続V逸したら、プロ野球改革元年のキャッチフレーズなど吹き飛んで
しまうだろう。改革どころか後戻り。球界再編という悪夢がよみがえってくる。
今は死語、かつては「巨人が優勝すれば、日本の経済も回復する」と、渡辺前オーナーが豪語したが、
巨人の優勝で球界景気回復くらいの効果は、期待できるだろう。
「そんなことを言っているから、日本の球界は危機を迎えたんだ」というアンチ巨人ファンの声が聞こえて
きそうだが、それがシビアな現実だ。
とりあえずエジリンは広瀬一郎のブログでも読んでみたら?
- 639 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/02 23:12:51 ID:rOkJ/F190
- 戦々恐々って素敵やん
- 640 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 01:29:06 ID:TLL6oeVo0
- (問)
>>637-638 を読み、著者の論旨を簡潔にまとめよ。
(答)
交流試合で高視聴率が期待できるのは、王ホークス相手の時くらいであり、
王監督は偉大な巨人OBである。
- 641 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 08:43:53 ID:MtnS+ro40
- 突っ込み処満載つーか終わってるな・・・
- 642 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 08:53:39 ID:N78H0Suf0
- やらせで巨人に優勝させれば満足なのか?
まぁ支離滅裂な文章から落合が心の底から嫌いなんだということは伝わった。
- 643 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 11:39:24 ID:pFDkvaey0
- 「そんなことを言っているから、日本の球界は危機を迎えたんだ」というアンチ巨人ファンの声が聞こえて きそうだが、
(確かにそんな事を言っていたために日本球界が危機を迎えている、)それがシビアな現実だ。
もし仮にこういう意味で書いてるならエジリンにしてはマトモだな。
「そんなことを言っているから、日本の球界は危機を迎えたんだ」というアンチ巨人ファンの声が聞こえて きそうだが、
(終(ryと世(ryを世に送り出した巨人が優勝するだけで日本の球界は救われてしまう、)それがシビアな現実だ。
こっちの意味なんだろうけど。
- 644 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 13:27:07 ID:FIXaSejx0
- 落合ダメと言いたいだけちゃうんかと
- 645 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 13:39:38 ID:Iexd44900
- 雲散「札幌=巨人」…今や日本ハムのイメージ定着
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030302.html
今更こんな事を言い出す人がいるとは思いもよりませんでした('A`)
- 646 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 13:44:50 ID:FhUS4gHG0
- >>645
雲散「札幌=巨人」…今や日本ハムのイメージ定着
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030305.html
アドレス間違ってますた。
- 647 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 14:13:09 ID:Zzq7SPCqO
- 以前江尻はハム叩きしていたよな
- 648 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 14:34:39 ID:QwAXHhZh0
- さてどうやって終(ryや世(ryまで持っていくか楽しみですな
- 649 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 17:43:15 ID:kaQoynkN0
- 陰の功労者はヒルマン監督である
↓
彼の力を引き出したのはV9戦士高田GMの力であり
同じV9戦士でパ・リーグ監督として活躍する世(ryの協力あってこそで
彼らがプロ野球人気を盛り返してくれればと終(ryも期待している
あたりかなぁ
- 650 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 18:11:50 ID:XqI3xI5rO
- 持ち上げたのはヒルマンだけだった。
- 651 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 21:57:19 ID:0fyxxIhN0
- 「いやあー、参りました。日本ハムが浸透しているので、巨人の切符を売るのに苦労しましたよ」と、
巨人関係者がため息をもらした。
一方、3日夜の巨人戦を主催する日本ハム側は自信満々。「巨人主催よりもウチの主催の方が
切符が売れたんでしょう」と、当然のことのように言い切った。札幌進出1年目の昨シーズン、
新庄旋風が吹き荒れ、巨人人気を蹴散らしてしまい、「札幌といえば、巨人」を死語にしてしまったのだ。
今や「札幌は日本ハム」というイメージを定着させている。「巨人とやっても、ファイターズのファン一色に
してみせる」と、日本ハムフロント首脳が豪語するほど。
まさに、新庄景気と思われるが、実は、新庄人気だけではなく、ヒルマン監督の地元密着型政策の勝利だと、
地元マスコミ関係者が明かす。
「ヒルマン監督の地元マスコミに対する協力態勢はすごい。自ら連日のように、地元テレビ局に出演。選手に
対してもドンドン出演させるようにさせている。だから、わずか1年で地元ファンのハートをとらえた。巨人が
札幌で切符販売に苦戦するのは当然ですよ。人気面だけでなく、あと2,3年、ヒルマン監督がやれば、
絶対に優勝します」
ヒルマン監督の地道な人気獲得作戦が奏功したと、手放しで評価する。大リーグはメジャー、マイナーを
問わず、フランチャイズ制度が根付いており、ヒルマン監督にしたら、当然の露出方法なのかもしれない。
が、「球界改革元年」を唱え、付け焼き刃的にファンサービスを始めた球団と違って、さすが元祖・メジャー流の
地域密着政策を推進したヒルマン監督の勝利といえる。メジャー帰りの新庄が大旋風を巻き起こしたのも、
ヒルマン監督だったからこそだ。日本人監督だったら、違和感なくやれたかどうか、疑問だろう。
- 652 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 21:57:43 ID:0fyxxIhN0
- 喫煙事件でつまずいたルーキー・ダルビッシュに関しても、ヒルマン監督なら大成すると、アマ球界に精通した
球界関係者が断言する。
「ダルビッシュの考え方は、完全に外国人的な発想で、日本人的にはわかりにくいかもしれない。が、実は
素直な子なんですよ。『1年間はファームでじっくり体作りをしたい』という発言も、本心を正直に言っただけ。
日本人的な物の考え方からすれば、『ルーキーが生意気言うな』となるだろうが、全く悪気はない。素質的には
抜群のものがあるから、外国人監督のヒルマンならばうまく使えると思うし、大成するよ」
派手な主役・新庄の陰に隠れて目立たない地味なヒルマン監督だが、実は日本ハムの札幌進出成功の
演出者だった。
こんなのエジリンじゃない!ヽ(`Д´)ノ
- 653 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:29:52 ID:TXZbXYeS0
- なにこの素直なヒルマンマンセー
エジリンふざけてるの?
- 654 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:33:32 ID:zRAbNPYZ0
- そのヒルマン監督と肩を並べられる、いや互角以上に戦える人物――そう、長(ry
- 655 :名無し募集中。。。:05/03/03 22:34:36 ID:C2Lssj3x0
- 俺も驚いたよ
- 656 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:37:03 ID:4ktjT/RN0
- ネタがなくて別の社員に書かせたに3エジリン
- 657 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 22:37:43 ID:xTQD6IW30
- このスレ見てたりして
- 658 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:01:06 ID:yDCaTT7Q0
- そのヒルマン監督を見出した人物こそ、長(以下ry)
- 659 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:14:11 ID:RaxHzMV30
- >このスレ見てたりして
視聴率スレだか、再編板のどこかのスレを見て、夕刊フジが記事を書いているという香具師がいたが
- 660 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:14:15 ID:FfkB5I/90
- なにこんな駄文書いてるの夕刊フジのバイト君は
- 661 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:22:48 ID:1zcHcE9Q0
- 気分転換でしょう
- 662 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/03 23:32:48 ID:M9QIxW340
- 今日は普通すぎて逆に驚いた
- 663 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 00:14:22 ID:O4uMf+K20
- すげえ
なんか普通だ
- 664 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 00:18:07 ID:jfcPgcND0
- 今日は別の人が書いたのだ。そうに決まってる
- 665 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 00:23:27 ID:UzrzCcGa0
- 確か去年の今頃は
「Gファソしかいない札幌をフランチャイズにするなんて
ハムのフロントはどうかしてんじゃねーのプ」
みたいなことを書いていたはずだが、どういう心境の変化だエジリン
- 666 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 00:25:57 ID:pTaio7HR0
- モバZAKに1ヶ月200円もの購読料を支払っているウォッチャーが「エジリンに電波記事を書いてもらうしかない」
と、悲壮なエールを送るのも、それしかエジリン人気を回復する手立てがないからだ。
「エジリンが普通の記者に成り下がったら、最悪のケースになる」と、戦々恐々としている。
- 667 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 00:31:10 ID:6pMuH9BP0
- >>665
都合の悪いことは忘れることにしてるんでしょ
- 668 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 01:18:45 ID:2NEhMegf0
- おもんない
- 669 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 09:31:31 ID:a80Nz8fB0
- >>658
warata
- 670 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 14:13:46 ID:cPcqWMIbO
- おまいら、エジリンの堤叩きが始まりましたよw
- 671 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 14:16:17 ID:Tu7p78bV0
- >>665
日ハムマンセー>巨人貶し>長嶋マンセー
という江尻式三段論法ですが何か。
- 672 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 14:24:49 ID:DLlF+g8BO
- ここ数日の記事を見ると、エジリンの中の人がかわったような印象をうけるなぁ
- 673 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 15:01:23 ID:KmLts98I0
- >>672
そりゃあ雪も降るわな
- 674 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 15:37:16 ID:L61akZw10
- エジリンは個人名じゃなくて、その日の記事で一番エジリンな記事に送られる称号説。
- 675 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 15:44:02 ID:CZhLmAwU0
- 絶対代筆だな
ひねりが全くないし、世(ryや終(ryの影すらない。
あーあバイト君首だな
- 676 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/04 22:26:57 ID:cMyMYhPz0
- >>652
きれいなエジリンか・・・萌え絵を誰か描いてw
- 677 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 12:28:03 ID:wd9uy+mF0
- いや、実在はしてるんだが、
これ見ると共通ハンドル説がやっぱり有力だな。
同じ人間ならちょっと人格分裂の気が・・・
- 678 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 13:11:59 ID:w70BuLqM0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030509.html
堀内V奪回論拠…木佐貫、高橋尚…「頭数いる」
中日連覇論に初の反論「内海で2ケタ」
評論家の落合中日連覇の声に対し、巨人・堀内監督が初めて反論。「ウチだってそうはひけをとらないよ」と、
監督生命をかけたV奪回に自信をみせている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
つまんないな
- 679 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 14:13:41 ID:QmYIqCDu0
- >>677
目撃情報がある人は、きっと皆が実在してると思わせるための「江尻良文の外見担当」なんだよ。
- 680 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 16:11:24 ID:zsffmc620
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030501.html
こっちのほうがまだアレだ
- 681 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 16:23:17 ID:nJWQBGRy0
- ただ中日、ていうか落合に絶対優勝させるものかという怨念は共通デフォ
- 682 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/05 19:05:33 ID:9251+6NT0
- 落合を堀江にだぶらせて憎さ100倍って感じ
- 683 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 17:46:40 ID:Xb4xTUe4O
- ほしゅあげ
- 684 :邪魔崎マニア ◆4eDwk8q/XU :05/03/06 17:51:06 ID:kXHPrWxE0
- エジリンは他の人が言いにくいことでもずばずばいってくれることに好感がもてるのは俺だけか?
- 685 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 18:04:13 ID:G8xfkMsJ0
- >>684
他人が言いにくい真実を指摘するのは真の漢。
他人が言いにくい妄想を主張するのは真のエジリン。
- 686 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 18:11:49 ID:Ve9bMynG0
- 実は遺骨が孫の手中にあるために巨人復帰をあきらめ
手駒として動かざるを得ない説提唱
- 687 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 20:03:20 ID:mDCFfcZV0
- >>684
言いにくいことっていうより、「これ言ったら馬鹿にされるだろうな」
っていうことを恥ずかしげもなく書くというか
- 688 :邪魔崎マニア ◆4eDwk8q/XU :05/03/06 20:57:52 ID:kXHPrWxE0
- その勇気が素敵なんじゃないか!
- 689 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 22:21:45 ID:QHXVqOfp0
- 確かに素敵ではあるなw
- 690 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 23:07:13 ID:cePKXBCE0
- 松井担当どうして代わっちゃったんですか。
- 691 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/06 23:44:23 ID:FKv85VDB0
- AVの差し入れを忘れたから
- 692 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 03:01:27 ID:Sy7FWwbs0
- 草野球に欠席したから
- 693 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 13:59:36 ID:L2Kpf/OD0
- “6番長”清原効果…堀内構想“王”墨付きだ
4番は小久保で「相手にとって脅威」オーダー
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030705.html
堀内監督から伝え聞いた4番小久保、6番清原の構想に先輩として王監督はGOサイン
巨人・堀内監督の「4番・小久保、6番・清原」構想に、ソフトバンク・王監督がお墨付き。
「6番・清原は相手にとって、脅威だろう」と断言した。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
世界の王が認めたなら、清原にも尻尾を振るのがエジリンクオリティ。
- 694 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 15:43:47 ID:3PYQRDMU0
- “王”墨付きキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 695 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 17:32:32 ID:CQs7yobp0
- 終身(ryが落合べた誉めしたら、どーすんだろ・・・
ありそーだし。
無視が一番確立高いか?
- 696 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 17:35:28 ID:WWZxA4be0
- >>695
自身の普段の言動を省みず、終身(ryに付き従うのがエジリンクオリティ。
- 697 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 20:18:57 ID:zL+fpAvQ0
- >>693
タイトル見ただけで誰の記事かわかった
- 698 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 21:38:17 ID:iPjYHDOH0
- ONのためなら自分自身のくだらないプライドなど、糸くずの
ように捨てる。これこそ夕刊フジ魂、いや、エジリン魂。
- 699 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 23:42:16 ID:OZKusSiB0
- しかし、ここまで世界の王に媚びへつらうかね。
- 700 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/07 23:45:13 ID:odi2tLk80
- それがエジリンクオ(r
- 701 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 00:04:34 ID:tNjEvX340
- 世界の王、終身名誉監督に対して「媚びへつらう」という言葉は
ありえない。なぜなら、どんなに彼らを持ち上げたとしても、それ
は彼らに対する正当な評価だから。
- 702 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 01:08:22 ID:OgyL5iYo0
- >>698
王シュレット事件の時はフジサンケイグループについて完全スルーしていたわけだが
- 703 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 05:02:53 ID:9XGQ3lAC0
- エジリンの年収って、どれ位なんだろ?
- 704 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 11:38:14 ID:sDDykapP0
- 年収は知らないが、誕生日はもうすぐみたいだな。
> 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
> 江尻 良文
> 昭和24年3月12日、横浜生まれ。早稲田大学法学部中退。
> 東京スポーツで20年、サンケイスポーツ、夕刊フジで11年、プロ野球担当記者一筋で通算31年になる
- 705 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 13:07:21 ID:nQ40xPjV0
- http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030805.html
王、交流試合にボルテージ…「貯金シリーズ」宣言
“守旧派・セに完勝”目指す
「セ・リーグを叩け」。王監督は交流試合の負けを考えていない
「セ・リーグを叩け」。王監督は交流試合の負けを考えていない
日本一奪回を目指すソフトバンク・王監督が、今季から導入されたセ・リーグとの交流試合を
「貯金シリーズ」と命名。パ・リーグのメンツをかけて戦うと宣言する。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 706 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 22:50:19 ID:xeSqOFbP0
- 要約:
世界の王「交流試合は貯金するつもりでやります」と強気の貯金宣言。慎重な堀内監督とは違う。
セリーグの6球団を叩いておけば日本シリーズに向け先手必勝になる。
が、世(ryはパリーグの意地をかけた戦いという視点に立っている。「パがなめられないように、
絶対に負けられない」と宣言。ここ2年連続でパが日本一になっているが、その前10年間は
パが勝ったのは2回だけという惨状。
そして去年はパ消滅の危機だったが、楽天の新規参入とソフトバンクのダイエー買収のおかげで
ようやくリーグが存続した。思えば交流試合はパの各オーナーが求め続けてきたが、セのオーナーに
拒否され続けてきた。それが昨年の球界再編、労組・選手会のストで「球界改革」の世論が高まり、
遅まきながらようやく実現した。
世(ryの宣言にはパのメンツをかける意気込みがあるが、それだけでない。「今年のパは話題豊富で
面白い。セには新しい話題が無い」と世(ryが強調する。「去年プレーオフが盛り上がったんだから、
セもやればいいんだ。今は朝令暮改でもいい。何か新しいことをしなければ」
王ホークスの交流試合の完勝が、守旧派セリーグの重い腰をあげさせる。
エジリンの朝令暮改は度が過ぎる。
- 707 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/08 23:07:22 ID:D0cejRGJ0
- エジリンは去年の再編騒動のずっと前からあれほど1リーグ1リーグ言ってたのに…
- 708 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 01:15:48 ID:oOSnR5HS0
- >労組・選手会のストで「球界改革」の世論が高まり、
>遅まきながらようやく実現した
それは、古田による改革が球界を救ったことを認めたものと理解して
よろしいか?
- 709 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 03:30:55 ID:OfSXhdGi0
- プレーオフを思いっきり嫌ってたよなエジリン
- 710 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 13:05:29 ID:qi44tRt60
- チーム攻守の要城島復活、王ソフトバンク死活
右肩不安一掃ならメジャー流出
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005030905.html
活躍されたらメジャー、ケガに泣いたらV逸。城島に振り回されそうな王ソフトバンク
至上命令の日本一奪回のために、体調万全フル出場が条件。が、メジャー行き阻止には、
右肩不安はケガの功名。日本一の捕手、ソフトバンク・城島に対し、首脳陣はジレンマに陥っている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 711 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 13:22:54 ID:fqepgzHY0
- >>710
ルーズショルダーがこうまではっきりしてしまった時点で
城島のメジャー移籍はゼロではないにせよ、かなり低くなったと思うんだが
肩に爆弾を持ってるキャッチャーを大金払って日本から引っ張るくらいなたマイナーから引き上げるんじゃない?
- 712 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 21:33:21 ID:OvwaqQAy0
- 今日の要約:
城島、右肩完全復活→日本一奪回でメジャー行き確定 (゚д゚)マズー
↓
もし右肩不安を引きずれば少なくとも1年はメジャー先送り (゚д゚)ウマー
↓
でも城島が不調だと王ホークスの日本一は無理でやっぱり(゚д゚)マズー
↓
城島がメジャーに行かずホークスが日本一になるウルトラD (屮゚Д゚)屮 カモーン
エジリンはジレンマのあまり、ネタを投げっぱなしにするほどプライドを捨ててしまいました。
- 713 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/09 21:47:52 ID:EVSJDoX70
- そこで一緒にメジャー行きを決意するわけですよ。
‘世界の王’監督でも世界一目指す!
「世界一目指す」孫氏は口先ばかり・・・
ソフトバンクホークス副社長兼GM兼監督である王貞治氏が、今シーズン終了後にも
城島捕手と共にメジャー挑戦する―球界関係者の間で衝撃的な噂が飛び交っている。
選手として「世界の王」と呼ばれた偉大な大打者が、愛弟子と共に監督としても世界一を目指す。
(憂患ウジ偏執委員・江汁昆文)
- 714 :邪魔崎マニア ◆4eDwk8q/XU :05/03/09 23:31:17 ID:U3NObxmf0
- ついでに松中と川崎と新垣と和田も鮮人オーナーの手を離れてメジャーに進出すべき!
- 715 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 13:05:20 ID:MCwg6LtP0
- 球界再編第2章広島で開幕だぁ…集客減に追い打ち
カネなくて体制刷新できず、赤ゴジラ旋風も尻すぼみ…
4・1開幕のセ・リーグの今季の番外注目度ナンバーワンは、なんと広島。
真っ向から反対していた交流試合導入で、経営危機に拍車がかかり、球界再編問題再燃の
引き金になる可能性が大だからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031005.html
「なんと」じゃねぇよ orz
- 716 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 13:09:04 ID:0lKtZFUz0
- 今日のはさすがに腹が立つ
まともな経営している球団は潰れろと
というかエジリンは広島球団がどのようにしてできたか知らないんじゃないのか
…はっ まさか終身(ryが最下位になった年に後楽園で優勝した事の妬みか…?
- 717 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 13:26:44 ID:vFrTllLm0
- 球団数縮小へ話を進めようとするエジリン
- 718 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 13:37:57 ID:A8ZdUgx20
- 江尻の部屋開設!
http://page.freett.com/rickydai/ejiri.htm
- 719 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 16:09:46 ID:P3bTNy510
- 要約:
目下7年連続のBクラスに低迷する広島、
「新体制にすると金がかかるから、現状維持なんだろう」と球界関係者も言い切る。
これでは万年Bクラスの汚名返上は難しい。
観客動員面も、赤ゴジラ旋風も春先だけで尻すぼみ。
「いろいろ努力はしているが、広島では15000人が精一杯」とフロント関係者も白旗。
営業努力だけではどうにもならないのが厳しい現実だ。
それなのに広島フロントが致命傷になると恐れていた交流試合がはじまる。
「パ・リーグとの試合は消化試合が増えるだけ。しかも巨人戦が減るのだから死活問題」
「交流試合をやると広島が困ると聞いているので、広島球場の視察を兼ねて話を
聞いてくる」と根来コミッショナー。
が、14日に選手会との合同会議のプロ野球構造改革協議会、16日に12球団オーナー会議が
開催されるが、広島を救うような画期的なプランはない。
かつて「広島はFA移籍金で新人補強している。この不況下で健全経営の一つの見識である」
という評価があったが、球界改革としてFA資格取得制限が撤廃されても、現在の広島には
悲しいかな他球団が欲しがる玉がない。
選手会が要求しているドラフト完全ウェーバー制度なら、万年Bクラスにも恩恵があるが、巨人、SBなど
金満球団が反対を表明しており、先行きは不透明だ。交流試合が広島の息の根を止めて
しまうのか。そうなれば昨年はパ・リーグ球団の経営危機から勃発した球界再編の動きが
今年は広島を震源地にして再現され、球界全体が大揺れする。
ペナントレースの注目度ではパ・リーグのオリックスとならび極めて低い広島だが、球界再編問題の
鍵を握っており、広島の観客動員から目を離せない。
- 720 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 17:03:59 ID:b4/P3YuP0
- いや、広島よりも江尻さん、あんたから目を離せないような気が・・・。
放っといたら次に何を書くかわからないし。
次はロッテかヤクルトでも脳内で解散させるかもしれない。
まあ、最初から電波と割り切ってるから信じないけど
もし初心者が江尻の記事を信じ込んでしまったらどうするのかなあ・・・。
- 721 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 18:10:50 ID:2eVSHwBx0
- てか広島もウエーバー反対してるんだけど・・
- 722 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 18:39:08 ID:Yy/l5YFw0
- 最近エジリンの電波が何か不愉快になってきた・・・・・・・
- 723 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/10 20:57:53 ID:vWYRrsAB0
- >>722
浴びたいときだけ浴びる。それが健康のためです。
- 724 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 01:36:26 ID:7c20ZTJ80
- 何事も 過剰摂取は(・A・)イクナイ!!
- 725 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:05:15 ID:vA7M6ORC0
- “空っぽ打者”清原、ミスター&世界の王には…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031105.html
丸刈り、ピアスで論議を呼んでいる巨人・清原。「紳士たれ」の巨人軍にふさわしくないという、
OBたちの怒りの声。「巨人軍改革元年の象徴だ」と支持する清原ファン。
が、根本的な問題は、今季に引退がかかっている清原という打者の実像がないことだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 726 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 13:09:46 ID:ra15zGV60
- ・・・・・・・・・・・何か、タイトル見る限りこないだと言ってる事が違うような気がするんだが。
- 727 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 15:21:23 ID:5YwTl/ny0
- >>726
仕様です。
- 728 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 15:46:58 ID:Ct5PIeJR0
- >>726
前回:「清原6番論」を唱えた世(ryは偉大である
今回:清原なんかと比べ物にならないぐらい世(ryと終(ryは偉大である。
ある意味変わってないかも・・・
- 729 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 16:44:26 ID:1/4AVXCH0
- 清原ばっかりチヤホヤされるのが悔しかったんだろうねw
- 730 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:09:55 ID:vA7M6ORC0
- 続き。
「オープン戦に毎試合出て結果を残せ」という堀内監督の指示通り、4番に座って全力でプレーしている
清原には、選手生命をかけた必死さは確かに出ている。が、SFジャイアンツのボンズを真似た丸刈り、
ピアスといったコピーはいかがなものか、情けないだけだ。
「打順にはこだわらない。何番を打っても清原は清原」と宣言するなら、打者として「清原和博」
というスタイルを確立するのが、最優先のはずで、今のままでは何も残らない。ホームラン、打率、打点の
タイトルはゼロ。独自の打法があるわけでもなし、打者としての売り物もない。
「敬遠のボールにでも飛びつき、打ってしまうここ一番の勝負強さでファンを魅了したミスタージャイアンツの
長嶋茂雄」「868本塁打を打った、フラミンゴ打法の世界の王」といったキャッチフレーズがでてこないのは
さびしい限りだ。
清原といえば、「番長」や今回の丸刈り、ピアスなどと野球に無縁なネーミングや話題ばかり。野球生命を
かけた年なのだから、生涯初の打点王、ホームラン王を宣言したり、目標にすべきものがあるはずだ。
西武から巨人へFA移籍、5年契約の最終年の2001年に2割9分8厘、29HR、121打点を残したのが
巨人での最高成績だ。今季も全く同じ状況で、契約の切れる土壇場になると死に物狂いでやると
いうのは、本物のスターではない。
「清原は記録の王さんではなく、ファンの記憶に残る長嶋さんタイプ」という清原ファンがいるが、悪い
冗談だろう。首位打者6回、打点王5回、本塁打王2回の輝かしいタイトルホルダーの長嶋氏と、比べる
こと自体が失礼だ。
- 731 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:10:50 ID:vA7M6ORC0
- 「清原の野球人生はルーキーイヤーが一番光り輝いていた」といわれるように、高校出でいきなり
3割4厘、31HR、78打点という途方もない記録を残している天才打者だ。しかし、「オレは天才
呼ばわりされているが、冗談じゃない。才能だけでやれるほどプロ野球は甘くない。オレほど
努力した選手はいない」とは長嶋氏の言葉だ。
「清原も晩年になってようやく努力の必要がわかったようだ。何事も遅すぎることはないから
頑張ることだ」と、世界の王ことソフトバンク王監督は言う。さらに「去年のオフのゴタゴタも、雨降って
地固まるでいいじゃないか。何よりも結果を出すことだからね」と進退のかかった今季にエールを送る。
野球人生最高の結果が出せる自信がないから、人気取りでボンズの物マネなどのパフォーマンスをしているの
ならば、哀れと同情するしかない。が、そうでないのなら、野球以外の話題は不要。長嶋氏、王監督が
仰天するような、ホームランや打点のタイトル獲得、それしか清原和博という打者を球史に残す道はない。
「無冠の帝王」など尊称ではなく、蔑称だ。
- 732 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:30:34 ID:qzy8d9kW0
- 一転してものすごい憎しみがこもってるな。
たぶん
>「清原は記録の王さんではなく、
>ファンの記憶に残る長嶋さんタイプ」という清原ファンがいるが
このあたりを耳にして、切れてしまったんだろう。
- 733 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:42:36 ID:ra15zGV60
- 言いたい事はわからんでもないんだが文のところどころからなんか漂ってきてるな
- 734 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:43:28 ID:uL6ekdX20
- ここ最近マンセーねえなあと思ってたら物凄い強烈なのが来たなw
- 735 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 17:50:09 ID:DavJb7fJ0
- それでこそ良文だ!!
- 736 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 18:42:18 ID:4vNcEdnn0
- ストレスたまってたんだなぁ
- 737 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 19:56:12 ID:1jnbRLKW0
- やばい・・・この記事見たら濡れてきた
- 738 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 20:21:49 ID:8BgSoZvX0
- スマトラ大地震級のすごいデムパキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 739 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 20:50:08 ID:GBZQ7jRY0
- ∧_∧
( ´∀`) 勃っちゃった・・・
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 740 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 21:09:47 ID:LEIH5fpY0
- この人って推測に基づいて文章書く人なんだね
- 741 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/11 21:34:41 ID:UBVhH3wA0
- >>740
違います、自分の妄想を事実の物として、それを基にさらなる妄想の記事を書く人です
- 742 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 00:55:49 ID:/e4swwMn0
- >空っぽ打者”清原、ミスター&世界の王には…
もう何て言うかね タイトルだけで腹いっぱい
- 743 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 02:08:36 ID:30WoXz9D0
- >>741
小学生がノートに書き殴るヒーローの想像絵みたいに、妄想の赴くままに角やらレーザー砲やら
好き勝手ディティールを書き足してしていったら、収拾のつかない不細工な化け物が
出来上がってた・・・みたいな感じなんかな。
- 744 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 02:36:04 ID:hm4dDK7w0
- 自分で清原に天才打者の異名を与えておいて
(長嶋は天才と呼ばれたけどそれは努力した結果)
+
(王は清原もようやく努力するようになったと評価した)
||
(今まで努力してなかったくせに天才と呼ばれていた清原はクズ)
いやー、確かにONって凄いわ。
俺がこんな形で新聞記者に発言を引用されたら絶対猛抗議するもん。
- 745 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 12:59:35 ID:+MnLS+j/O
- >>744
抗議するだけ無駄です。
抗議さえ脳内変換されて記事になるでしょう
- 746 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:34:58 ID:MlORdSNF0
- アノ人の予言が…巨人、交流試合でV奪回腰砕け
渡辺前オーナーの“予言”的中かも
11日、12日とオリックス相手にオープン戦2試合を戦った巨人だが、
本番での交流試合は、V奪回の障害になりかねない。
仰木監督が「清原のどてっ腹に風穴開けたる」と挑発発言したように、
パ・リーグ球団にとって巨人戦は、格好のPRの舞台になるからだ。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031209.html
- 747 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 13:37:54 ID:3Jefskq00
- 微妙・・・・・・
- 748 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 14:03:34 ID:XX5+WyCJ0
- http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=18257
一瞬エジリンかと思った
- 749 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 14:42:34 ID:X88i8ND40
- 相変わらず終(ryの「巨人はエース級ばかり当てられるから打率が2〜3分低い」を
金科玉条にしてるのか江尻は。
- 750 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 15:58:39 ID:rcIgKUY30
- >>749
終(ryが言えば「巨人はエース級ばかり当てられるから打率が2〜3割低い」だろうが
金科玉条にするのがエジリンクオリティー w
- 751 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/12 23:33:45 ID:5d99ICwj0
- 打率が2〜3割低い、って・・・(w
- 752 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 00:16:11 ID:7jRR8P9e0
- エジリンも記録じゃなくて記憶に残るタイプだな
- 753 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 01:00:37 ID:aasEuW4u0
- エジリンに対しては、真正面から抗議するよりも、ファンレターと称しつつ
文中に「記憶に残る長嶋さんは、今で言う清原タイプ」などと書き込んだ
お手紙を送ったほうが効果がある気がする。
「清原は記録の王さんではなく、ファンの記憶に残る長嶋さんタイプ」という
のも、そんなお手紙からの引用じゃないのか?
- 754 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 09:17:02 ID:stwglRZt0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000072-kyodo-spo
- 755 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/13 19:53:36 ID:F/KGRkbW0
- いやそれ、ただ同姓ってだけだから
- 756 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 00:18:11 ID:aC4QFM7T0
- ほしゅ
- 757 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 13:04:31 ID:nuk6g7ll0
- 堀内&岡田“相違相哀”監督の命運、V逸なら…
3年契約2年目&問題児エースを抱え
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031405.html
13日、甲子園で阪神Vs巨人のオープン戦が行われたが、今季の伝統の一戦は、監督同士のサバイバルマッチになる。
堀内恒夫監督、岡田彰布監督とも、酷似した厳しい環境に置かれているからだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
「両監督ともあぼ〜んで世界の王の巨人軍復帰と闘将星野の阪神復帰待望論」なんだろうな。
- 758 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 13:06:49 ID:ScWT9hr30
- もう星野巨人監督就任でいいんじゃねぇの?
- 759 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 13:16:39 ID:qts4C77c0
- >>758
読売次期監督は世(ryなんだろ江尻ンの中では
- 760 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 18:14:38 ID:3ituWUJU0
- まだ世界(ryが巨人復帰って夢見てるのか
この電波ライターは
- 761 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 19:59:04 ID:CJpe3u1g0
- 世(ry時代つうと、「ピッチャー鹿取」しか覚えていないわけだが。
- 762 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 20:03:34 ID:TkYfc+z50
- >>758
じゃあ、世界の王は阪神の監督に?
- 763 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 21:41:46 ID:CNeAcQ4z0
- >>762
読売巨人軍終身名誉顧問あたりに
- 764 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 21:55:03 ID:AEXNLPt80
- ONの盟友・高田GMが道を切り拓いてくれた「ゼネラルマネージャー」があるじゃないですか。
セパ両リーグを知り尽くし、世界にも名だたる王こそが巨人の初代ゼネラルマネージャーにふさわしく〜
もちろん廣岡がロッテのGMだった過去は黙殺な。
- 765 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/14 23:36:17 ID:zXIhjqRK0
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050314-00020759-jij-spo.html
終(ry復活か?
- 766 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 00:05:28 ID:FF+oUXpM0
- エジリンの名誉(あんの?)のために昨日の要約。
堀内監督と岡田監督には年齢の違いさえあれ境遇はそっくりである。かたやV9のエース、かたや85年優勝時の
5番打者。看板選手であり、満を持しての監督就任。しかし3年契約の2年目で、ともに進退問題が取りざたされ、
V奪回が至上命令になっている。また、問題児エース(上原、井川)を抱えるなどチーム状況も似ている。
ポスト人事まで同様。巨人は原前監督と、中畑氏が有力視されており、二人とも意欲満々。一方岡田監督の方は
星野氏が控えている。手塚オーナーが「もう一度星野さんが理想」と公言するほど、2年目で阪神を優勝させた
星野氏の手腕には誰も文句のつけようがない。が、勇退の理由であった健康問題があるので復帰は難しい。
次善の策として、掛布雅之氏、そして星野氏が推す田淵氏の一騎打ちという情報もある。
「堀内にしても岡田にしても、シーズン前から後任監督の名前が出てはたまらないだろう」と、球界OBたちが同情
するありさまである。
連覇の呼び声高い落合中日を倒して、来季の続投を勝ち取るのは堀内巨人か岡田阪神か。今年の伝統の一戦は
生き残りをかけた壮絶な戦いになる。
- 767 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 01:08:17 ID:0+lQWwLj0
- 何だ、意外にまともじゃん
- 768 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 01:43:00 ID:Gf4+xKQe0
- こんなんエジリンじゃないやい(´・ω・`)
それはおいといて、「たまたま優勝時に(バース掛布の後ろで)5番でガンガン打った」
くらいしか際だった功績がない&その後はジリ貧だった一流半な岡田と、一応200勝して
タイトル多数・優勝貢献度高かった堀内の、現役時代の経歴を単純に並べるのはどーかと・・・
- 769 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 08:31:20 ID:m+WQ7tmj0
- > 連覇の呼び声高い落合中日を倒して、
ここに全てが凝縮されてるのかな。にしても弱い。
- 770 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 13:01:34 ID:ay3ebGyn0
- 堀内“条件付き”太鼓判…桑田は名球会入れる
「オレがいれば」の意趣返し
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031505.html
14日夜、都内ホテルで財界巨人応援団の「燦燦会」が開催され、
改めて監督生命をかけてのV奪回を誓った堀内監督。同様に選手生命のかかる
桑田に関して仰天発言。あと28勝もしなければいけない200勝到達、
名球会入りに、なんと太鼓判を押したのだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
- 771 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 15:24:24 ID:YcumCpr20
- 渡辺前オーナー、ホリエモン“主義”一刀両断!
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005031502.html
心地良いほどの弁舌。やはり、ナベツネファンの記者としては、
長嶋さん張りの終身名誉オーナーに復帰というのは、いかがでしょうか。
ZAKZAK 2005/03/15
- 772 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 15:25:11 ID:EmEcGxqB0
- エジリンが
ホリエモンの軍門に下ったら
どうなるんだ?
- 773 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 15:40:12 ID:vsK+bvF40
- そうか、夕フジ自体がライブドアの傘下になるということも
有り得ない話じゃないんだよな。
でももしそうなったら、エジリンみたいなのは真っ先に追放される悪寒。
- 774 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 16:35:19 ID:l6Gqg4Kz0
- ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050315&a=20050315-00000019-sks-spo
戦々恐々、竜叩きからどうしても江尻を連想してしまった・・・
- 775 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 19:32:24 ID:N2UYr4LY0
- 「堀江がフジテレビを乗っ取ってしまったら、夕刊フジ自体がライブドアの傘下になる」
という関係者の話は的を射ている。
となれば、真っ先に追放されるのは江尻だという話が出るのも当然だろう。
江尻は戦々恐々だ。
- 776 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/15 22:05:59 ID:gdr3lCjm0
- >>772
球界関係者から「終(ryか世ryがホリエモンを認めた」という情報を
仕入れ、彼らの言葉を通してホリエモンを讃えます。
- 777 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 00:39:19 ID:QmU+us1p0
- >>772
ホリエモンは夕刊フジをエンタテイメント専門紙にしたがってるんじゃなかったっけ?
まあ、エジリンの記事はエンタテイメントと言えなくもないけどw
- 778 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 00:55:23 ID:r4BVsJPA0
- >>775
エジリンは産経新聞社のクラウンジュエル。
- 779 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 13:07:59 ID:vpdvShxg0
- ミスターしか書けない“復活”メークドラマ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031620.html
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督が、4月1日の巨人Vs広島の開幕戦(東京ドーム)観戦を断念した。
知人に「開幕戦には行かない」と明かしたもの。
復帰Xデーがどんな舞台になるのか、また憶測、推測が飛び交うだろうが、雑音不要。
長嶋氏にふさわしい劇的な復帰劇を待ちたい。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
ウヒョー
- 780 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 13:17:14 ID:6F2PbbuC0
- >いたずらにファンの期待をあおる復帰情報は、最終的にマッチポンプになり、罪作りなだけだ。
本文より。
さすが我らのエジリン!自己分析もバッチリです w
- 781 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 13:55:21 ID:1wPB79Mc0
- 巨人軍終身名誉監督で年棒1億円というのも驚き。
堀内より高いんじゃないの。
- 782 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 18:07:24 ID:Bb898uBK0
- いたずらに煽ってるのは自分じゃないか
- 783 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 18:23:14 ID:5e/5B2B/0
- 久しぶりに電波浴キタ━━(・∀・)━━!!!
- 784 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 18:54:54 ID:x+zEeW6h0
- チンコ濡れてきた
- 785 :要約:05/03/16 21:57:57 ID:2/s5huEc0
- 14日の燦々会で渡辺前オーナーが「長嶋監督の開幕戦観戦はまだ難しい」と発言した。が、実は
長嶋様はすでに断言していたのだ。知人に「(開幕戦には)行かないことに決めてるよ」と明言したという。
(この発言を聞いた)長嶋様と親しい球界関係者は安堵している。「ミスター開幕戦観戦」という情報は
読売・巨人サイドから流れたもので、「長嶋さんを巨人の人気回復のために利用しようとしている魂胆が
見え見えで嫌だ」というのが長嶋シンパの本音だからだ。
アンチ長嶋派の球界関係者は「年俸を1億円ももらっているのだから開幕戦を観戦するのは当然の仕事だ」
という反論もあったが、冗談ではない。長嶋様がどれだけ巨人軍に利益をもたらしたかを考えれば、
そんな意見は暴論だ。
長嶋様の復帰をめぐっては周囲の思惑や計算が先行していて、心ある長嶋ファンは眉をひそめていた。
(例:1月の長嶋ジャパンイベント)いたずらにファンの期待を煽る復帰情報は、マッチポンプで罪作りだ。
長嶋様に近い球団関係者も「決めるのは長嶋様。実はこれまでにもファンの前に出ようと思われたことが
ありますが、できるだけ完全な状態に戻ってから出たいという思いが強いから取りやめになっている。」
と長嶋様の胸中を代弁する。
「長嶋茂雄は元気な姿でファンに勇気と元気を与えたい」というのが長嶋様のポリシーだ。脳梗塞で倒れる前でも、
体調が悪くても元気に振る舞っていた。だから中途半端な復帰には踏み切れないのだ。
長嶋様にふさわしい劇的復帰のシナリオは、長嶋様しか書けない。長嶋ファンはその復帰Xデーを楽しみに
待ち続けている。
…終(ryがヨボヨボの姿で出てきたら、エジリンが変な行動を起こさないか、それだけが心配です。
- 786 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 22:11:47 ID:32Q3NCvH0
- (*´д`*) エジリン臭がいつもの2バイだ
- 787 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 22:23:22 ID:bZsWbrKD0
- エジリンこそ利用するな
- 788 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/16 22:31:11 ID:T2CX71AR0
- エジリンは「利用」なんてしてないよ
「依存」とか「信仰」の対象だから
- 789 :代打名無し@実況は実況板で:05/03/17 00:25:07 ID:TcZcCO090
- >アンチ長嶋派の球界関係者は「年俸を1億円ももらっているのだから開幕戦を観戦するのは当然の仕事だ」
>という反論もあったが、
そんなの名誉監督の仕事の内に入るのかよw
240 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★